このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

第9回サステイナブルキャンパス賞にて6大学・企業を表彰 2023年次大会を開催

一般社団法人サステイナブルキャンパス推進協議会(CAS-Net JAPAN)は、11月18日(土)に年次大会を開催し、サステイナブルキャンパス賞として6大学・企業等を表彰させていただきました。




第11回 サステイナブルキャンパス推進協議会(CAS-Net JAPAN) 2023年次大会
地域にとけこんだキャンパスづくり〜大学・学生・地域〜
[画像1: https://prtimes.jp/i/121216/4/resize/d121216-4-627aa98d0657b926c62d-0.jpg ]

■概要 
日程: 2023年11月18日(土) 10:00〜18:30
参加者数: 大学・企業関係者、学生など 103名
会場: 千葉大学墨田サテライトキャンパス(@東京都墨田区) + オンライン
主催: 一般社団法人サステイナブルキャンパス推進協議会(CAS-Net JAPAN)
共催: 千葉大学、千葉大学環境ISO学生委員会
後援: 墨田区、UDCすみだ
協賛: 株式会社京葉銀行
フライヤー: https://cdn.goope.jp/187847/230907095842-64f920427d1f5.pdf
開催レポート: https://cdn.goope.jp/187847/231124121859-65601623bc39c.pdf

■プログラム
第1部 全体シンポジウム (10:00〜12:45) 
 開会挨拶:中谷?昭/千葉大学学長代行
 主催者挨拶:朴 恵淑/代表理事/三重大学客員教授
 来賓挨拶: 森 政之 /文部科学省文教施設企画・防災部技術参事官
[画像2: https://prtimes.jp/i/121216/4/resize/d121216-4-e5648f76fdb590ea77dd-16.png ]

 基調講演1.:大學キャンパスにおけるカーボンニュートラル目標ロードマップ
  譚 洪衛/同済大学・長三角持続発展研究院 顧問、CGUN(China Green University Network)Executive Director
 基調講演2.:大学のあるまち すみだ〜価値共創の新拠点〜
  郡司剛英/墨田区産業観光部長
[画像3: https://prtimes.jp/i/121216/4/resize/d121216-4-46f153e989c85f9ecd7a-1.png ]

 パネルディスカッション 「地域にとけこんだキャンパスづくり〜大学・学生・地域〜」
  モデレーター:倉阪秀史/千葉大学社会科学研究院教授
  パネリスト: 
     ・ 基調講演者2名
     ・ 安森亮雄/千葉大学工学研究院教授・キャンパス整備企画室長
     ・ 日下部朱音/ 千葉大学環境ISO学生委員会委員長
     ・ 植草太郎/ 株式会社パソナJOB HUB プロジェクト長 
[画像4: https://prtimes.jp/i/121216/4/resize/d121216-4-d95a4a4d95f42e40f9c7-2.png ]

 来賓挨拶:山本 亨 /墨田区長 
[画像5: https://prtimes.jp/i/121216/4/resize/d121216-4-6d6b7ff43355ee48b744-2.png ]

第2部 キャンパスツアー (13:45〜14:20) 
 冒頭挨拶:植田 憲/千葉大学デザイン・リサーチ・インスティテュート長
[画像6: https://prtimes.jp/i/121216/4/resize/d121216-4-7ded5a258ffcca968974-4.png ]

第3部 事例発表 (14:30〜16:40) 
分科会1 建築・設備部門
・「ドラフトチャンバーによる省エネ効果の検討」 京都大学 佐野恭佑
・「冷媒問題と管理者の責務」 一般財団法人 日本冷媒・環境保全機構 杉川信壽
・「個別分散空調システムにおける外部センサーを用いたスイッチレス空調システムの研究開発」大阪大学 鈴木智博
・「大学施設におけるコロナ禍が空調・熱源エネルギー消費量に与える影響」 立命館大学 丸尾龍生 
・「名古屋大学における カーボン・ニュートラル・ ロードマップ策定に向けた取組」 名古屋大学 田中英紀
[画像7: https://prtimes.jp/i/121216/4/resize/d121216-4-c7ab563b0709d9b0bf73-4.png ]

分科会2 大学運営・地域連携部門
・「環境教育プログラムの実施フィールドとしてのキャンパス活用-北海道大学札幌キャンパスでの実施例-」
   北海道大学、合同会社エゾリンク 井上貴央、寺田千里、Kwon TaeOh、風張喜子、安東義乃
・「北海道大学における自然共生サイト認定に向けた取り組み-30by30目標達成への貢献-」 
   北海道大学 北岡真吾、内海俊介、揚妻直樹、小林真、愛甲哲也
・「すみ創プロジェクト空き工場・空き家・空き地の再生による<墨田のすみっこの創造の場>」
   千葉大学 渡邊朋也、内田翔太、菊池悠斗、竹村勇耶、永井麻由奈、安森亮雄
・「キャンパスへの蓄電池導入に関する検討」  京都大学 松井康人
・「法政大学屋上緑化維持管理プロジェクト〜法政大学で最愛の庭園を目指します〜」 法政大学 榎本直子
・「北海道大学クラーク会館の再編計画」 北海道大学 内藤誠人、佐藤尚悟、茂崎秀祐
[画像8: https://prtimes.jp/i/121216/4/resize/d121216-4-1713a170af917b476361-5.png ]

分科会3 学生活動部門
・「墨田区のものづくり企業とSDGsブックレットの制作」 千葉大学 田島翔太 
・「持続可能な大学祭の実現に向けた学生主体の取組」 公立鳥取環境大学 小林碧志、北秀虎、日高智美
・「岐阜大学 環境サークルG-ametの取り組み」 岐阜大学 田中ひなた、中藤駿、片山義章、柴山晴香、上井ゆり子
・「つながりのある地域×ゴミ拾い」 東日本国際大学  田澤早雪、黒田英寿
・「小学生向けSDGsワークショップの地域社会への積極展開」 千葉大学 古賀貫太、森上真歩
[画像9: https://prtimes.jp/i/121216/4/resize/d121216-4-f2856eb94046b76656a4-5.png ]

第4部 サステイナブルキャンパス賞表彰式・まとめ (16:40〜18:30)
表彰式、事例発表、特別賞発表
次年度開催大学挨拶: 米田 稔/ 京都大学 副学長 環境安全保健機構長 
閉会挨拶: 横田 篤/副代表理事/北海道大学理事・副学長(財務統括、SDGs統括)

サステイナブルキャンパス賞の表彰式


サステイナブルキャンパス賞とは持続可能な環境配慮型社会の構築に貢献することを目的に、大学や高等教育機関における、SDGs達成やサステイナブルキャンパス構築に向けた、教員・職員・学生・企業等の取り組み事例を表彰する制度です。2015年度より毎年応募校を対象として、「建築・設備部門」「大学運営・地域連携部門」「学生活動部門」の3部門で評価・表彰を行っています。
今年度は6事例の表彰を行い、それぞれの事例の発表を行っていただきました。

建築・設備部門 
サステイナブルキャンパス賞 
学校法人立命館 
「立命館アジア太平洋大学 Green Commons 建設プロジェクト」
[画像10: https://prtimes.jp/i/121216/4/resize/d121216-4-fb04df0f6b9deb69a90e-12.png ]

奨励賞 
東北大学施設部
「Nearly ZEB長寿命化改修によるキャンパスライフの中心としての厚生会館・図書館再生整備プロジェクト」
[画像11: https://prtimes.jp/i/121216/4/resize/d121216-4-778ad45ea4d9c3e99093-12.png ]

ニューカマー賞 
一般財団法人 日本冷媒・環境保全機構(JRECO)
「全国大学 環境報告書 2022 年度フロン対策調査による啓発活動
[画像12: https://prtimes.jp/i/121216/4/resize/d121216-4-413ce56583f6e4ea6fe5-11.png ]

大学運営・地域連携部門
サステイナブルキャンパス賞
国立大学法人千葉大学、墨田区、UDCすみだ
「公的資源を活かし再生する「街と一体となったキャンパスづくり」〜千葉大学墨田サテライトキャンパスの開設と運営:千葉大学×墨田区×UDCすみだ〜」
[画像13: https://prtimes.jp/i/121216/4/resize/d121216-4-2e25b980127d2fc3abb5-14.png ]

学生活動部門
サステイナブルキャンパス賞 
千葉大学環境ISO学生委員会、そごう千葉店、千葉テレビ放送株式会社
「みんなでSDGs〜食農体験プログラム〜」
[画像14: https://prtimes.jp/i/121216/4/resize/d121216-4-ba7aefd212e23e08ce5c-10.png ]

奨励賞
国立大学法人 東海国立大学機構 岐阜大学  岐阜大学環境サークル G-amet 
「岐阜大学植物マッププロジェクトの取り組み〜ミドリイロノジンセイを目指して〜」
[画像15: https://prtimes.jp/i/121216/4/resize/d121216-4-77f1e45860251d822970-10.png ]


受賞事例の詳細は、こちらのページでご覧いただけます。
http://casnet-japan.org/free/award


一般社団法人サステイナブルキャンパス推進協議会とは



[画像16: https://prtimes.jp/i/121216/4/resize/d121216-4-96c14b5f1c48fcb9a75a-16.jpg ]

一般社団法人サステイナブルキャンパス協議会(CAS-Net JAPAN)は、国内の高等教育機関、行政機関、法人において、SDGsの達成とサステイナブルキャンパス構築の取組を推進し加速させ、かつ、諸外国の活動的なネットワークとも連携し、我が国における持続可能な環境配慮型社会の構築にキャンパスをモデルとして貢献することを目的とした団体です。
2014年3月26日に、任意団体として発足して以来、毎年、年次大会と総会を開催するほか、さまざまな活動をしてきました。しかし、近年世界では持続可能な開発目標(SDGs)の取り組みが推進され、カーボンニュートラルに貢献することも重要視されています。このような国内外の動向を踏まえ、本協議会の責務は設立時より一層重くなり、今後そのミッションを、ますます強く遂行していく必要があると考え、任意団体から、法人格を持つ一般社団法人として発展させることとなり、2022年4月19日に、一般社団法人サステイナブルキャンパス推進協議会を設立いたしました。
※サステイナブルキャンパスとは、省エネルギー・省資源、CO2 削減、環境負荷低減、交通計画等に関するハード面での環境配慮活動と、それらの問題を含む環境教育・研究、地域連携、食の課題、運営手法等についてのソフト面の取組を並行して企画し実施するキャンパスのことです。

当法人は主に以下の事業を行っています。
1. 国内におけるサステイナブルキャンパス構築を推進するための情報共有及び発信
2. 諸外国のサステイナブルキャンパス構築に係る取組についての調査及び研究
3. サステイナブルキャンパス構築に係る国内外諸機関との連携の推進
4. サステイナブルキャンパス構築のための評価システムの作成及び普及
5. サステイナブルキャンパス構築に関する大学担当部局に対する指導および助言
6. サステイナブルキャンパスの構築を推進するための大学運営手法の検討
7. サステイナブルキャンパス構築への学生参画のための事業
8. 優れたサステイナブルキャンパス構築に係る取組みに対する表彰
9. その他、本会の目的を達成するために必要な事業

当法人は、2050年カーボン・ニュートラル実現に向けて、大学間の連携を強化するための「カーボンニュートラル達成に貢献する大学等コアリション」の立ち上げ当初から協力機関として参画しています。

公式サイト http://casnet-japan.org/

会員は、国公立大学法人、公立大学、学校法人、高等専門学校、大学における部局・センター等、国・地方公共団体、公益法人、一般社団法人、一般財団法人、大学生活協同組合、特定非営利活動法人、学生環境団体及びそれらいずれかに属する教職員または学生、企業などによって構成されています。
入会は随時募集しています。
入会案内 http://casnet-japan.org/free/admission


本件に関するお問合せ先


一般社団法人 サステイナブルキャンパス推進協議会
メール contact●casnet-japan.org (●を@にかえる)
お問合せフォーム http://casnet-japan.org/contact

PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る