このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

ブラック企業でお勤めの人限定アプリ『社畜のシャチくん』のベータ版を公開

ブラック企業で毎日働き詰めのあなたに贈る審査制・完全無料のお助けアプリ

株式会社ミギナナメウエ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:古鍜冶賢)は7月2日に審査制・完全無料のブラック企業で働く人限定アプリ『社畜のシャチくん』(https://shachikun.info/)のベータ版を公開します。
日本の労働人口の4分の1である1480万人がブラック企業で働いていると言われる中、本当のブラック企業の実態を“表面化”させます。
アプリではブラック企業にお勤めの方が、ご自身の悩みを投稿できます。その投稿に対し、弁護士、社労士、キャリアコンサルタントなどの専門家が「ブラックアドバイザー」として悩みの回答をします。
※ブラックアドバイザーは完全審査制・氏名公開になります。
app store
https://apps.apple.com/jp/app/id1518686237
Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.c3reve.shachikun




[画像1: https://prtimes.jp/i/40187/18/resize/d40187-18-502980-3.jpg ]


■背景
現在の日本では4人に1人が勤め先を“ブラック企業”と認識しているといわれています。
これは人口でいうと1480万人に当たり、深刻な社会問題となっています。
図表1.自身の勤め先は「ブラック企業」だと思うか
[画像2: https://prtimes.jp/i/40187/18/resize/d40187-18-535181-0.jpg ]


引用:MS&AD基礎研究所

実際、ブラック企業の従業員が長時間労働により過労死や過労自殺をするケースや
パワハラ・セクハラ、過度なノルマによってメンタルに不調を起こし鬱病を患ってしまうケースは後を絶ちません。
他にも「残業代がもらえない」「ブラックで辞めたいけれど辞められない」など、ブラック企業でお勤めの人は様々な悩みを持っています。
2017年に厚生労働省が発表した過労死等防止対策白書では5年間で精神疾患で労災認定された人のうちの368人が自殺へ追い込まれているとの結果も出ています。

この背景を踏まえて『社畜のシャチくん』ではブラック企業でお勤め人の助けになりたいと思っています。

■リリースの目的
1つ目はブラック企業にお勤めの人の助けになるということ。
ブラック企業にお勤めの人に対し完全無料で様々なサービスを展開することで、1480万人の助けになりたいと思っています。
2つ目はブラック企業の表面化・改善・撲滅です。
投稿されるブラック企業のエピソードは、リアルな実態です。
今まで氷山の一角であったブラック企業の実態を表面化して行きます。
ブラック企業をより良い企業に変えていくサービスを作ることでブラック企業ごと変えて行きブラック企業にお勤めの人を救いたいと考えています。

■アプリの機能
[画像3: https://prtimes.jp/i/40187/18/resize/d40187-18-794789-4.jpg ]



1.悩みの投稿・閲覧
本アプリではブラック企業で勤めていくにあたり生み出される”悩み”や”疑問”などを解決すべく、悩みを投稿し、それに対するフィードバックを得ることができます。また、他人の悩みを閲覧し、共感した投稿や保存したい投稿はマイページに保存することも可能です。


2.専門家からのフィードバック
投稿していただいた悩みや疑問に対して、ブラック企 業勤務に関しての専門的なアドバイスをしてくれる「ブラックアドバイザー」がコメントやフィードバックをします。あなたの悩みの解決策や打開案などを得ることができます。


3. 出退勤管理機能
”出退勤時間記録”はブラック企業で働く上で、激務の証拠になりうる重要な情報です。毎日出勤時間や退勤時間にボタンを押すだけで、真の出退勤記録を取ることができます。8月には位置情報から出退勤時間を管理する機能を搭載する予定です。これにより出退勤ボタンの押し忘れを防ぐことができ、本アプリを入れるだけで労災認定などの証拠にも使用することできるようになります。

4.クーポン機能(8月公開予定)
弁護士相談費用/退職代行サービス/マッサージ店/遅くまで開いている飲食店など、ブラック企業で働く人に役立つサービスをお得に利用することができる特典クーポンを随時発行いたします。

■監修
ブラック企業アナリスト:新田 龍(にった りょう)

1976年生まれ。奈良県出身。早稲田大学政治経済学部卒業後、「ブラック企業ランキング」ワースト企業において事業企画、営業管理職、採用担当等を歴任。2007年、働き方改革総合研究所株式会社設立。労働環境改善支援と、ブラック企業相手のこじれたトラブル解決が専門。また「ブラック企業アナリスト」として、各種メディアで労働問題・ブラック企業問題を語り、優良企業を顕彰する。厚生労働省ハラスメント対策企画委員。「ワタミの失敗」「ブラックユニオン」など著書20冊。


[画像4: https://prtimes.jp/i/40187/18/resize/d40187-18-405954-2.jpg ]


コメント
同じ「粉骨砕身で会社のために貢献する、熱心な働き者」なのに、ある人は「企業戦士」と呼ばれ、またある人は「社畜」と呼ばれる。この圧倒的な印象の差は何でしょうか。

「企業戦士」の場合、自らの意思で仕事に打ち込み、結果として勤める企業や社会からその働きが適正に評価され、地位や報酬といった形できちんと報われているイメージがあります。一方で働きぶりこそ同じでも、会社からのプレッシャーに追い立てられ、上司に言われるがまま、思考停止状態でがむしゃらに働き詰め、それでいて得られる報酬もスキルもごくわずか…といった報われない状況にあるのが「社畜」です。

正社員だけのお話ではありません。契約社員でも派遣社員でも、パートでもアルバイトでも、はたまたフリーランスであろうとも、自らの意思を持たずに会社(依頼主)の言いなりになって働く人は皆、社畜になってしまう可能性があるのです。

かつて、私自身もブラック企業の社畜でした。自分自身が社畜だと自嘲的に語れるうちはまだ救いようがあるのですが、長時間労働や様々なプレッシャーによるストレスを受け続けていると、だんだんと日々の苦痛に対して鈍感になってしまうものです。気づけば月100時間を超える残業も、今なら確実にパワハラで訴えられるような上司の恫喝も日常となり、まさに無自覚な、文字通りの社畜になってしまうというわけです。

社畜の恐ろしいところは、周囲も社畜だらけなので「今の環境は何かおかしい…」と気づけないこと。相談できる人もおらず、転職しようにも日々の仕事が忙しすぎて活動する余裕さえありません。いざ辞めようと意を決しても、「ここでやり切れないヤツはどこに行っても通用しない!」といった洗脳に負けてしまうこともあります。

また、労働基準法違反が当たり前の状況であったり、ハラスメントが横行していると被害を受けてもそれが問題だと気づけず、後から「残業代を取り返したい!」「ハラスメント加害者を訴えたい!」と思っても、「何も証拠がない…」という事態にもなりかねません。

このアプリは、そんな絶望的な状況にメスを入れ、日本からブラック企業と不本意な社畜を撲滅したい!!という想いが結実したものです。ユーザーの皆さんは、今ご自身が置かれた状況がいかに異常なのか気づくことができ、専門家に相談し、法的対処をとる場合もその証拠を確保することができるというメリットがあります。

一歩踏み出す勇気を持つことで、人生は確実に変わります。そんな人の背中を少し押すのが、この「社畜のシャチくん」なのです。

■ブラック撲滅アドバイザー(一部)
略称:ブラックアドバイザー(BA)
弁護士や社労士などの士業から、上場企業元取締役、キャリアコンサルタント、人事コンサルタント、採用コンサルタントなどのブラック企業にお勤めの人を法律の面からキャリアの面までサポートして行きます。

森本 千賀子
獨協大学外国語学部英語学科 卒業後、現リクルートキャリア入社。ベンチ ャー〜大手企業まで多くの経営者との強いリ レーションをべ―スに採用〜組織課題を全方 位にソリューションすることが強み。2012年 NHK「プロフェッショナル〜仕事の流儀〜」 出演。2017年3月、株式会社morich設立、NPO理事、社外役員・顧問などパラレルキャリアを体現、さらに活動領域を広げる。「無敵の転職」(新星出版社)など著書多数

大橋 高広
1982年生まれ。大阪府出身。同志社大学を卒業後、大手某通信系企業にて新規開拓営業、経済団体にて中小企業の経営支援、中堅製造業で経理・総務の業務をそれぞれ担当。2015年に株式会社NCコンサルティングを設立。クライアントが最適な人材フローを実践するため、『採用』→『育成・評価・処遇・配置』→『退職』の支援をしている。著書に、「バカはブラック企業に入りなさい」(徳間書店)、「社員が育つ! 辞めなくなる!人事部のつくりかた」(主婦の友社)がある。

塚本 貢也
1978年熊本生まれ。日立を経て、2006年より 若手支援を開始する。2011年、一般社団法人 Festivoを創業。80,000人を超える起業家コミ ュニティfestivoを運営し様々な支援事業を展 開する。Festivo関連のイベント参加者は年々 増加しており、会員制のサロンや、技術習得 のCamp、全国各地のfestivo企画に年間5,000 人を超える起業家・起業志望者が集う。目指すは月間8,000人、年間100,000人が活動する 一大プラットフォーム。

末永雄大
新卒でリクルートキャリア(旧リクルートエージェント)入社。東京市場開発部・京都支社にてリクルーティングアドバイザーとして様々な業界の中途採用支援に従事。その後サイバーエージェントにてアカウントプランナーとして最大手クライアントを担当。2011年にヘッドハンター・転職エージェントとして独立。2012年アクシス株式会社を設立。月間40万人の転職者が読む転職メディア「すべらない転職」やキャリアに特化した有料パーソナルトレーニング「マジキャリ」等を複数サービスを展開し20代のビジネスパーソンを中心にキャリア支援を行う。

■ブラックアドバイザー募集
弁護士や社労士などの士業から、キャリアコンサルタントなどのブラック企業にお勤めの人を法律の面からキャリアの面までサポートしてくださるブラックアドバイザーを募集しております。
ご興味があるかたはこちらからお申し込みください
https://form.run/@migi-nanameue-1593407813
※一定の審査があります。


■ 会社概要
“想像の右斜め上を超え続ける“を理念として、自社アプリの開発、企業の販促・採用支援を行っている会社です。
ブラック企業合コンやパワハラ体験会などによる企業プロモーションから、エンジニアの採用支援を手がける。

会社名:株式会社ミギナナメウエ(https://migi-nanameue.co.jp)
所在地:東京都渋谷区神宮前6丁目28-5 宮崎ビル3階
役員
代表取締役CEO :古鍜冶 賢
取締役COO:横田 ひさし
創業:2018年2月
従業員:10名(インターン、業務委託含め)
顧問弁護士:モノリス法律事務所
サービス問い合わせ先:shachikun@migi-nanameue.co.jp
サービスページ:https://shachikun.info

【代表プロフィール】
古鍜冶 賢(こかじ けん)
[画像5: https://prtimes.jp/i/40187/18/resize/d40187-18-117776-5.png ]



1998年生まれ22歳、青山学院大学経済学部4年生。高校時代に経験した文化祭実行委員長きっかけに、イベントなどのコンテンツを作り喜ばすことに気づく。その経験から、大学入学後1年時に国際交流イベント団体の代表を任され、毎週100人規模のイベントを開催し続け、年間で延べ1万人以上の集客に成功。その後個人事業主をとして活動開始。SNSコンサルティングをメインとしたマーケティングディレクターとして15社以上の販路拡大、採用力強化に貢献。その後、株式会社ミギナナメウエ(旧Nextarium)を立ち上げ企画力を武器とした企業の販促、採用支援を行う。
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
検索エンジン登録パック+A
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る