このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

【1月のオンライン講習:化学物質管理者1日コース(非製造の取扱い事業者向け)】便利なオンライン講習会のスケジュールが公開されました。

全国から参加できるWEB講習。もう、WEB講習はあたりまえ。多くの企業で導入されている講習の新定番。Web化学物質管理者1日コース(非製造の取扱い事業者向け)。PCで自宅や会社から受講可能。




アイムセーフ合同会社では、厚生労働省通達による【化学物質管理者1日コース(非製造の取扱い事業者向け)】を社内受講できる便利なオンライン講習会で実施しています。
1月のスケジュールが公開されました。

化学物質を自律的に管理するために、労働安全衛生規則第12条の5(2024年4月1日施行)で定めるところにより、リスクアセスメント対象物質を製造又は取扱う事業場ごとに、化学物質に係る技術的事項を管理する化学物質管理者の選任が義務付けられました。化学物質管理者の選任要件として、化学物質管理者講習の受講または化学物質管理者講習に準ずる講習の受講が推奨されています。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/112624/63/112624-63-a3945efd9233283e0110a14eaec83ef1-902x812.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

本講習は、労働安全衛生規則第12条の5に基づく、リスクアセスメント対象物を取り扱う事業場など、化学物質を製造せず取扱う業者を対象として、化学物質管理者(安衛則第12条の5)を選任するための研修です。
事業者が、自律的な化学物質管理を任せることができるよう、必要な知識と実務能力を習得します。
アイムセーフの講習の化学物質管理者講習は、労働省労働基準局安全衛生部化学物質対策課から発表された文書の中で【化学物質管理者講習の講師は、各受講科目に定める内容を講義するに当たって、必要な知識や経験を有する者を想定しています。化学物質管理専門家等が想定されます。】とあります。



アイムセーフの化学物質管理者講習の講師は、
化学物質管理専門家として登録された労働衛生コンサルタントです。

■詳しくはこちら
https://www.safejp.net/

■ 講座概要
【化学物質管理者1日コース(非製造の取扱い事業者向け)】
令和6年4月以降に化学物質管理者として選任される予定の方を対象に、必要な知識と実務能力を習得していただくため、学科6時間のカリキュラムによる講習です。
※厚生労働省の教育実施要領に基づいた学科6時間の修了証を3営業日を目安に発行します。

■受講料 ⇒ 11,000円(税・教材費込)

■開催地 ⇒ オンラインですので全国から参加可能。

■開催日程
[表: https://prtimes.jp/data/corp/112624/table/63_1_5274ab160783036f479e85e5403eb2ac.jpg ]
お申込みはお早めに >>>
公式HPにてお申込みを承ります。
https://www.safejp.net/kagakubushittukanrisha
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/112624/63/112624-63-8286252410a64ae7887e6faa9f6cfbbb-960x505.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■学科講習
▼カリキュラム ⇒ 講義内容は、下記のように行います。
※日程:1日目(9:00〜16:50)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/112624/63/112624-63-743a7a280aa0fa9aa7026b6700a77567-697x691.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【アイムセーフのWeb講習が選ばれる理由】
◆選ばれる理由1:Web講習なら会場に行く必要なし
今までの講習は大都市などの中心部などの会場が多く、会場まで通うのに時間や交通費が無駄という方、大人数での会場は感染リスクで不安という方もかなり多いのも事実です。
会場に出向かず、会社やご自宅で講習が受けられるメリットがあり、受講者の方の負担が軽いというのもアイムセーフが選ばれる理由です。
オンライン講習ですのでライブ感あり、1人で学習するeラーニングと違い、講師とコミュニケーションズ取る事が多く、眠くなりません。

◆選ばれる理由2:現場の事例などが多い参加型講習
弊社の母体は労働安全・労働衛生コンサルタント、技術士、その他専門家等によるコンサルタント業務、安全衛生教育教材の提供、講師の派遣等です。
皆様が今までにお使い頂いた安全衛生の教材や参加された講習にも、弊社が関わっていることが珍しくありません。そして、今現在も多くの企業様にコンサルティングをさせて頂いております。
「コンサルティングの行き着く先は人材育成」という考えのもと、徹底した現場教育をしてまいりました。
現場で発生した事例・改善事例などを交え、なぜこのような手法、考えが現場で必要なのかを理解頂けるカリキュラムをご用意しております。
そして、プロ講師とオンラインでコミュニケーションがとれる事や参加型の講習でクイズなどを答えて頂き楽しく理解を深めれるというのが人気の理由です。

◆選ばれる理由3:申し込みも簡単で、修了証も早い
お申し込みも非常に簡単です。修了証は3営業日を目途にPDF形式でメール添付にて送付します。
当日、PCのトラブルに見舞われ、講義できなかった場合でも別日に振り替えられますので安心です。

◆選ばれる理由4:参加できない場合、日程変更可能
基本的には必ず御参加できる日程でご予約いただきます。
ただし、料金お支払い後にやむを得ない御事情で予定していた講習日に参加できなくなった場合、HPの下部の「お問い合わせフォーム」にて、講習日の前日までにご連絡を頂ければ、1回のみ日程変更が認められます。(※講習開始後の日程変更は認められません。)


【プロ講師とコミュニケーションが取れるオンライン講習シリーズ】
■いまは WEBで講習が、できるのか
([安全]衛生推進者)
https://www.safejp.net/online-training

■いまは WEBで講習が、できるのか
(安全管理者選任時研修)
https://www.safejp.net/security-managers-onlineonline-training

■安心の WEB講習は、参加型
(職長教育・安全衛生責任者・統括安全衛生責任者)
https://www.safejp.net/syokutyou

■WEB講習で、現場の危険を知る
(化学物質管理者)
https://www.safejp.net/kagakubushittukanrisha

■いまは 会社で実技も、できるのか
(保護具着用管理責任者)
https://www.safejp.net/hogogu-chakuyo-kanri-sekininsha

■WEB講習で、テールゲートリフター
(テールゲートリフター特別教育)
https://www.safejp.net/tailgate-lifter

■WEB講習で、フルハーネスを学べる
(フルハーネス特別教育)
https://www.safejp.net/full-harness
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る