【セミナーのお知らせ】観光の復活がもたらす地方創生・地域活性化の在り方
[23/10/25]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
観光の復活によりもたらされる今後の地域成長・発展の在り方について、先進的な観光振興施策に取り組む企業とともに解説します。
[画像: https://prtimes.jp/i/88324/155/resize/d88324-155-e2abeec28def67aa7037-0.jpg ]
新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う国内外における外出や移動の制限は、移動を本質とし、対面を重要視していた観光の姿を一変させました。このコロナショックの経験を活かし、観光が生み出す活力を継続的に確保し、安定的な成長を図っていくことが、ポストコロナ時代には重要視されます。
本セミナーでは、先進的な観光施策で地域創生・地域活性化に取り組む企業とともに、観光振興のいまを浮き彫りにし、地域および企業が新しい観光と向き合い、その活力を取り込みながら、持続的で力強い地域社会を築いていくためのポイントを解説します。
【開催概要】
開催日:2023年11月9日(木)
開催方法:ハイブリッド形式(会場聴講、オンライン聴講)
・会場聴講:13:15〜16:30
※会場参加向け特別プログラム 16:00〜16:30
・オンライン聴講:13:15〜16:00
受講料:会場聴講、オンライン聴講ともに無料(事前登録制)
お申し込み方法:以下のリンクからお申し込みください。
https://kpmg.com/jp/ja/home/events/2023/10/20231109-regional-revitalization.html
対象:
・官公庁、自治体等で、観光の活力を用いた地域活性化に取り組みたいと考えている方
・企業、団体等で観光産業への新規参入や業務拡大を考えている方
主催:KPMGコンサルティング
<会場聴講>
会場:KPMGコンサルティング株式会社
東京都千代田区大手町1-9-7 大手町フィナンシャルシティ サウスタワー20階 セミナールーム2
JR:「東京駅」丸の内北口より徒歩7分
東京メトロ:丸ノ内線「大手町駅」A1出口
半蔵門線・千代田線・東西線・都営三田線 「大手町駅」E1・A4出口よりアクセス可能
※1階エレベーターよりご入場ください。
申込受付期間:2023年11月9日(木)10:00まで
当日受付開始:12:45〜
<オンライン聴講>
視聴方法:Zoomにて配信
申込受付期間:2023年11月9日(木)10:00まで
アクセス開始時間:13:05〜
※公開日の正午までにご視聴用URLをメールにてお送りします。
【プログラム】
13:15〜13:55
オープニング:観光振興を起点とした地方創生のススメ
講師:KPMGコンサルティング シニアマネジャー 妹尾 康志
本セッションでは、地域を構成するさまざまなステークホルダーが、ポストコロナ時代における観光振興の意義を見直し・再確認するための基本的な知識を習得方法と、それをどのように地方創生・地域活性化に生かしていくかを解説します。
14:00〜14:55
セッション1:おでかけを可視化する〜位置情報を用いた人流分析の最前線〜
本セッションでは、観光振興のマーケティング化が進むなか、その基盤となるデータの構築、整理、そして分析方法の進化について講演と対談を通して解説します。
講演:「新しい観光」で人流はどう変わったか(約5分)
講師:KPMGコンサルティング シニアマネジャー 妹尾 康志
コロナショックで大きく変わった「人の移動」についてデータを用いて解説します。
講演:観光統計における共通基準の変化と実際のデータ分析(約35分)
講師:ブログウォッチャーおでかけ研究所 所長 酒井 幸輝 氏
位置情報を用いた観光流動分析ツールを提供するブログウォッチャーから、ポストコロナ時代における観光統計そのものの変化を解説するとともに、人流データを用いた分析の実例を紹介します。
対談セッション(約15分)
講師:ブログウォッチャーおでかけ研究所 所長 酒井 幸輝 氏
モデレーター:KPMGコンサルティング シニアマネジャー 妹尾 康志
参加者、聴講者のみなさまからの質問・感想を基に、データ分析の今後について解説します。
15:00〜15:55
セッション2:「蒸発」しないつながりをつくる〜地域を育てるインバウンド誘致〜
本セッションでは、目を見張る回復を示すインバウンドをテーマとし、その活力を一過性のものにしないための取組みについて、講演と対談を通して解説します。
講演:「消失」と「回復」でインバウンドはどう変わったか(約5分)
講師:KPMGコンサルティング シニアマネジャー 妹尾 康志
コロナショックをはさみ、目まぐるしく変化したインバウンドについてデータを用いて解説します。
講演:「持続可能」な観光地を目指す3つのポイント(約35分)
講師:WAmazing 地域連携部 部門長 青木 理恵 氏
地方のインバウンド受入支援に数多く取り組んできたWAmazingより、一過性のものではなく、中長期的に効果を享受していくための持続可能な観光地づくりについて、実例を交えて解説します。
対談セッション(約15分)
講師:WAmazing 地域連携部 部門長 青木 理恵 氏
モデレーター:KPMGコンサルティング シニアマネジャー 妹尾 康志
参加者、聴講者のみなさまからの質問・感想を基に、インバウンド誘致の今後について解説します。
15:55〜16:00
クロージング
※ここからは会場聴講者のみの限定プログラムとなるため、オンライン視聴はありません。
16:00〜16:30
会場限定プログラム:地域価値を高めるためのカギとは〜地域活力の鍛え方〜
講師:KPMGコンサルティング シニアマネジャー 妹尾 康志
本セッションでは、各ステークホルダーが観光振興をどのように地域活力につなげていくかをまとめたうえで、
事前相談の進め方や仕様書の書き方など、外部をうまく活用した地域価値を高めていく手法について具体的に解説します。
※参加者には説明に用いた「仕様書例」のひな形を提供します。
【お申込み方法】
以下のリンクから、必要な情報を入力の上お申し込みください。
https://kpmg.com/jp/ja/home/events/2023/10/20231109-regional-revitalization.html
<会場聴講のご案内>
希望者多数の場合は抽選制とさせていただきます。
<オンライン聴講のご案内>
公開日の正午までにご視聴用URLをメールにてお送りします。
上記日程を過ぎてもメールが届かない場合はお問合せ窓口までご連絡ください。
通信環境や企業のセキュリティ設定によっては、ご視聴いただけない場合がございます。
※個人および同業の方のお申込みにつきましては、お断りさせていただく場合もございますので、あらかじめご了承ください。
KPMGコンサルティングについて
KPMGコンサルティングは、KPMGインターナショナルのメンバーファームとして、ビジネストランスフォーメーション(事業変革)、テクノロジートランスフォーメーション、リスク&コンプライアンスの3分野から企業を支援するコンサルティングファームです。戦略策定、組織・人事マネジメント、デジタルトランスフォーメーション、ガバナンス、リスクマネジメントなどの専門知識と豊富な経験を持つコンサルタントが在籍し、金融、保険、製造、自動車、製薬・ヘルスケア、エネルギー、情報通信・メディア、サービス、パブリックセクターなどのインダストリーに対し、幅広いコンサルティングサービスを提供しています。
[画像: https://prtimes.jp/i/88324/155/resize/d88324-155-e2abeec28def67aa7037-0.jpg ]
新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う国内外における外出や移動の制限は、移動を本質とし、対面を重要視していた観光の姿を一変させました。このコロナショックの経験を活かし、観光が生み出す活力を継続的に確保し、安定的な成長を図っていくことが、ポストコロナ時代には重要視されます。
本セミナーでは、先進的な観光施策で地域創生・地域活性化に取り組む企業とともに、観光振興のいまを浮き彫りにし、地域および企業が新しい観光と向き合い、その活力を取り込みながら、持続的で力強い地域社会を築いていくためのポイントを解説します。
【開催概要】
開催日:2023年11月9日(木)
開催方法:ハイブリッド形式(会場聴講、オンライン聴講)
・会場聴講:13:15〜16:30
※会場参加向け特別プログラム 16:00〜16:30
・オンライン聴講:13:15〜16:00
受講料:会場聴講、オンライン聴講ともに無料(事前登録制)
お申し込み方法:以下のリンクからお申し込みください。
https://kpmg.com/jp/ja/home/events/2023/10/20231109-regional-revitalization.html
対象:
・官公庁、自治体等で、観光の活力を用いた地域活性化に取り組みたいと考えている方
・企業、団体等で観光産業への新規参入や業務拡大を考えている方
主催:KPMGコンサルティング
<会場聴講>
会場:KPMGコンサルティング株式会社
東京都千代田区大手町1-9-7 大手町フィナンシャルシティ サウスタワー20階 セミナールーム2
JR:「東京駅」丸の内北口より徒歩7分
東京メトロ:丸ノ内線「大手町駅」A1出口
半蔵門線・千代田線・東西線・都営三田線 「大手町駅」E1・A4出口よりアクセス可能
※1階エレベーターよりご入場ください。
申込受付期間:2023年11月9日(木)10:00まで
当日受付開始:12:45〜
<オンライン聴講>
視聴方法:Zoomにて配信
申込受付期間:2023年11月9日(木)10:00まで
アクセス開始時間:13:05〜
※公開日の正午までにご視聴用URLをメールにてお送りします。
【プログラム】
13:15〜13:55
オープニング:観光振興を起点とした地方創生のススメ
講師:KPMGコンサルティング シニアマネジャー 妹尾 康志
本セッションでは、地域を構成するさまざまなステークホルダーが、ポストコロナ時代における観光振興の意義を見直し・再確認するための基本的な知識を習得方法と、それをどのように地方創生・地域活性化に生かしていくかを解説します。
14:00〜14:55
セッション1:おでかけを可視化する〜位置情報を用いた人流分析の最前線〜
本セッションでは、観光振興のマーケティング化が進むなか、その基盤となるデータの構築、整理、そして分析方法の進化について講演と対談を通して解説します。
講演:「新しい観光」で人流はどう変わったか(約5分)
講師:KPMGコンサルティング シニアマネジャー 妹尾 康志
コロナショックで大きく変わった「人の移動」についてデータを用いて解説します。
講演:観光統計における共通基準の変化と実際のデータ分析(約35分)
講師:ブログウォッチャーおでかけ研究所 所長 酒井 幸輝 氏
位置情報を用いた観光流動分析ツールを提供するブログウォッチャーから、ポストコロナ時代における観光統計そのものの変化を解説するとともに、人流データを用いた分析の実例を紹介します。
対談セッション(約15分)
講師:ブログウォッチャーおでかけ研究所 所長 酒井 幸輝 氏
モデレーター:KPMGコンサルティング シニアマネジャー 妹尾 康志
参加者、聴講者のみなさまからの質問・感想を基に、データ分析の今後について解説します。
15:00〜15:55
セッション2:「蒸発」しないつながりをつくる〜地域を育てるインバウンド誘致〜
本セッションでは、目を見張る回復を示すインバウンドをテーマとし、その活力を一過性のものにしないための取組みについて、講演と対談を通して解説します。
講演:「消失」と「回復」でインバウンドはどう変わったか(約5分)
講師:KPMGコンサルティング シニアマネジャー 妹尾 康志
コロナショックをはさみ、目まぐるしく変化したインバウンドについてデータを用いて解説します。
講演:「持続可能」な観光地を目指す3つのポイント(約35分)
講師:WAmazing 地域連携部 部門長 青木 理恵 氏
地方のインバウンド受入支援に数多く取り組んできたWAmazingより、一過性のものではなく、中長期的に効果を享受していくための持続可能な観光地づくりについて、実例を交えて解説します。
対談セッション(約15分)
講師:WAmazing 地域連携部 部門長 青木 理恵 氏
モデレーター:KPMGコンサルティング シニアマネジャー 妹尾 康志
参加者、聴講者のみなさまからの質問・感想を基に、インバウンド誘致の今後について解説します。
15:55〜16:00
クロージング
※ここからは会場聴講者のみの限定プログラムとなるため、オンライン視聴はありません。
16:00〜16:30
会場限定プログラム:地域価値を高めるためのカギとは〜地域活力の鍛え方〜
講師:KPMGコンサルティング シニアマネジャー 妹尾 康志
本セッションでは、各ステークホルダーが観光振興をどのように地域活力につなげていくかをまとめたうえで、
事前相談の進め方や仕様書の書き方など、外部をうまく活用した地域価値を高めていく手法について具体的に解説します。
※参加者には説明に用いた「仕様書例」のひな形を提供します。
【お申込み方法】
以下のリンクから、必要な情報を入力の上お申し込みください。
https://kpmg.com/jp/ja/home/events/2023/10/20231109-regional-revitalization.html
<会場聴講のご案内>
希望者多数の場合は抽選制とさせていただきます。
<オンライン聴講のご案内>
公開日の正午までにご視聴用URLをメールにてお送りします。
上記日程を過ぎてもメールが届かない場合はお問合せ窓口までご連絡ください。
通信環境や企業のセキュリティ設定によっては、ご視聴いただけない場合がございます。
※個人および同業の方のお申込みにつきましては、お断りさせていただく場合もございますので、あらかじめご了承ください。
KPMGコンサルティングについて
KPMGコンサルティングは、KPMGインターナショナルのメンバーファームとして、ビジネストランスフォーメーション(事業変革)、テクノロジートランスフォーメーション、リスク&コンプライアンスの3分野から企業を支援するコンサルティングファームです。戦略策定、組織・人事マネジメント、デジタルトランスフォーメーション、ガバナンス、リスクマネジメントなどの専門知識と豊富な経験を持つコンサルタントが在籍し、金融、保険、製造、自動車、製薬・ヘルスケア、エネルギー、情報通信・メディア、サービス、パブリックセクターなどのインダストリーに対し、幅広いコンサルティングサービスを提供しています。