このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

特設サイト「立上がれ!日本の男たち」を公開〜飛び跳ねを気にせず立ってしたい男性は約7割に〜パナソニック 全自動お掃除トイレ「アラウーノ」




[画像: http://prtimes.jp/i/3442/1893/resize/d3442-1893-348322-2.jpg ]



パナソニック株式会社 エコソリューションズ社(以下、パナソニック)では、全自動お掃除トイレ「アラウーノ トイレスタイル実態調査」として世の男性の小便姿勢について調査(※)を実施したところ、本来は立ってしたいにもかかわらず、多くの人が座って用を足していることがわかりました。その結果をふまえ、思うままに立ってもらうための応援動画を作成。2015年9月10日(木)より、特設サイト「立上がれ!日本の男たち」ならびにスペシャル動画を公開します。

▼「立上がれ!日本の男たち」
http://sumai.panasonic.jp/toilet/alauno/sp/
▼【スペシャル動画】「立上がれ!日本の男たち」アラウーノ応援団WEB限定ダンスムービー
http://channel.panasonic.com/jp/contents/16324/
https://www.youtube.com/watch?v=BK4jK_0UqVI

今回の調査(※)で、自宅での小便スタイルについてスタンダードだと思うものを選んでいただいたところ、69%の男性は「立ち」を選択しました。一方で、実際のご自身の小便スタイルについては、20〜30代男性は「座り」が54.6%という結果になりました。40〜60代男性は半数が「立ち」であることから、今後の世の中のスタンダードは、「座り」スタイルになっていくと言えるかもしれません。
※2015年度 パナソニック インターネット調査による

「座り」派の約9割が、立つと便器や床が汚れるため、という回答をしていました。そこで、汚れなど気兼ねなく小便ができるとしたら、どちらのスタイルをとるか聞いた所、74.4%もの男性が「立ち」スタイルを選びました。

汚れを気にして「座り」を選んでいるが、本音を言えば立ちたい、という皆さまにぴったりなのが、「アラウーノ」です。2006年に発売開始し、まもなく累計100万台販売を達成する「アラウーノ」シリーズは、2014年に小便の飛散による汚れを徹底的に抑える機能搭載したモデルを新たにラインアップ。便座をあげると自動で水位が下がり、便器に泡が投入され、立って用を足す時のハネを抑制する機能などが備わっています。

パナソニックでは、今回の調査結果をふまえ、思うままに立って用を足していただくべく、世の男性を鼓舞する動画「立上がれ!日本の男たち」を作成。この機会に、特設サイトと合わせてスペシャル動画もぜひご覧ください。

▼「立上がれ!日本の男たち」
http://sumai.panasonic.jp/toilet/alauno/sp/
▼【スペシャル動画】「立上がれ!日本の男たち」アラウーノ応援団WEB限定ダンスムービー
http://channel.panasonic.com/jp/contents/16324/
https://www.youtube.com/watch?v=BK4jK_0UqVI

▼「アラウーノ トイレスタイル実態調査」調査結果はこちら
http://sumai.panasonic.jp/toilet/alauno/shingata_alauno/survey.html

【お問い合わせ先】
お客様ご相談センター フリーダイヤル:0120-878-365(受付9:00〜20:00)
エコソリューションズ社 マーケティング本部 住環境商品営業企画部 水廻り商品グループ
電話:06-6908-1131(代表 受付9:00〜17:30)

<関連情報>
・パナソニック トイレ
http://sumai.panasonic.jp/toilet/
・住まいの設備と建材サイト
http://sumai.panasonic.jp/
・公式Facebookページ パナソニックの住まい・くらし方情報「すむすむ」
http://www.facebook.com/Panasonic.sumai
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
サイト買取
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る