AutoCADの売上No.1解説書の最新版『できるAutoCAD 2019/2018/2017/2016/2015対応』を7月6日に発売
[18/07/04]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
インプレスグループでIT関連メディア事業を展開する株式会社インプレス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小川 亨)は、AutoCADの解説書『できるAutoCAD 2019/2018/2017/2016/2015対応』を2018年7月6日に発売いたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/5875/2243/resize/d5875-2243-708688-3.jpg ]
■AutoCAD分野、売上第1位の解説書
2020年の東京オリンピック・パラリンピックを2年後に控え、建設・土木業界は活況に沸いています。求人倍率は上昇の一途を辿り、転職市場におけるCADオペレーターの価値も日増しに高まっています。そんな今、学習コストに対する費用対効果に優れ、就職・転職に直結するのがCADの技能です。本書は、CADソフトの中でも、建築、土木、設備など、幅広い分野で高いシェアを誇る、スタンダードなCADソフトであるAutoCADの分野で、売上第1位の解説書※の最新バージョン対応版です。これから建設業界を志す方にも、すでに建設業界にあって、さらなるキャリアアップを目指す方にもぴったりな一冊です。
※…AutoCAD関連書籍 大手書店チェーン調べ 2017年1月〜2017年12月
■CAD初学者向けの基礎と応用が身に付く2部構成
本書は、各コマンドの基本操作を学ぶ「基本編」と、作図演習を行う「実践編」の2部構成です。前半の「基本編」では、作図や編集に役立つ数々のコマンドの基本とオプションの解説を集中的に行います。後半の「実践編」では、「基本編」で学んだ各コマンドを実作業でどう使うか、という「ケーススタディ」を重点的に行います。基本と実践の両立で、実務に役立つAutoCADの地力を身に付けられます。
[画像2: https://prtimes.jp/i/5875/2243/resize/d5875-2243-142606-1.jpg ]
[画像3: https://prtimes.jp/i/5875/2243/resize/d5875-2243-818497-2.jpg ]
■実践的な練習用ファイルで、新機能も効率的に身に付けられる
付属CD-ROMに収録された練習用ファイルには初めから作図環境を設定してあるので、AutoCADの初学者でも安心して利用できます。また、図面の内容は実務で用いるものに近づけており、コマンドの機能だけでなく、利用シーンや活用イメージまで分かります。さらに、AutoCAD 2019/2018で追加された「ビュー」や「図面比較」などの新機能の解説もしているため、新機能を用いた実践的な操作事例を学べます。
[画像4: https://prtimes.jp/i/5875/2243/resize/d5875-2243-480349-0.jpg ]
■書誌情報
書名:できるAutoCAD 2019/2018/2017/2016/2015対応
著者:矢野悦子&できるシリーズ編集部
発売日:2018年7月6日(金)
ページ数:352ページ
サイズ:B5変型判
価格:本体2,750円+税
電子版価格:2,500円+税※インプレス直販価格
◇書誌情報:https://book.impress.co.jp/books/1117101143
◇書影ダウンロード:https://dekiru.net/press/500405.jpg
【著者プロフィール】
矢野悦子(やの えつこ)
オートデスク製品の使用経験25年。2000年度東京都ベンチャー創業支援を受け、株式会社スキルパワーを設立。エンジニア業務のコンサルティングのほか、IT技術支援をサポートする実務実践型の企業研修に従事。その傍らオーダーメードテキストの制作や人材育成業務を行う。Autodesk University Japan 2006?2015、2017にてスピーカーとしてAutoCADの解説を担当。著書に『できるAutoCAD パーフェクトブック 困った!&便利技大全 2018/2017/2016/2015対応』『できるAutoCAD 2017/2016/2015対応』( インプレス刊)、『AutoCAD 2010/AutoCAD LT 2010基礎 公式トレーニングガイド』(日経BP社刊)がある。
■目次
基本編 第1章 AutoCADの基本を知ろう
基本編 第2章 直線を使って図形を描いてみよう
基本編 第3章 円や曲線を作図しよう
基本編 第4章 図形を修正しよう
基本編 第5章 文字や寸法を記入しよう
実践編 第6章 機械部品の図面を作図しよう
実践編 第7章 マンション平面図を作図しよう
実践編 第8章 3Dモデルを作成しよう
■できるシリーズについて
https://dekiru.net
「できる」シリーズは、画面写真をふんだんに使い、操作の流れを紙面に再現した入門書の元祖です。操作に必要な「すべての画面」と「すべての手順」を紙面に掲載しているので、パソコンやインターネットの操作に不慣れな方でも簡単に操作や知識を身に付けられます。楽しみながら操作を学べるように、各レッスンにストーリー性を持たせ、章ごとに知識が身に付く構成になっています。おかげさまで「できる」シリーズは、シリーズ累計7,000万部を突破しました。
以上
【株式会社インプレス】 https://www.impress.co.jp/
シリーズ累計7,000万部突破のパソコン解説書「できる」シリーズ、「デジタルカメラマガジン」等の定期雑誌、IT関連の専門メディアとして国内最大級のアクセスを誇るデジタル総合ニュースサービス「Impress Watch」等のコンシューマ向けメディア、「IT Leaders」、「SmartGridニューズレター」、「Web担当者Forum」等の企業向けIT関連メディアブランドを総合的に展開、運営する事業会社です。IT関連出版メディア事業、及びデジタルメディア&サービス事業を幅広く展開しています。
【インプレスグループ】 https://www.impressholdings.com/
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:唐島夏生、証券コード:東証1部9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「モバイルサービス」を主要テーマに専門性の高いコンテンツ+サービスを提供するメディア事業を展開しています。
[画像1: https://prtimes.jp/i/5875/2243/resize/d5875-2243-708688-3.jpg ]
■AutoCAD分野、売上第1位の解説書
2020年の東京オリンピック・パラリンピックを2年後に控え、建設・土木業界は活況に沸いています。求人倍率は上昇の一途を辿り、転職市場におけるCADオペレーターの価値も日増しに高まっています。そんな今、学習コストに対する費用対効果に優れ、就職・転職に直結するのがCADの技能です。本書は、CADソフトの中でも、建築、土木、設備など、幅広い分野で高いシェアを誇る、スタンダードなCADソフトであるAutoCADの分野で、売上第1位の解説書※の最新バージョン対応版です。これから建設業界を志す方にも、すでに建設業界にあって、さらなるキャリアアップを目指す方にもぴったりな一冊です。
※…AutoCAD関連書籍 大手書店チェーン調べ 2017年1月〜2017年12月
■CAD初学者向けの基礎と応用が身に付く2部構成
本書は、各コマンドの基本操作を学ぶ「基本編」と、作図演習を行う「実践編」の2部構成です。前半の「基本編」では、作図や編集に役立つ数々のコマンドの基本とオプションの解説を集中的に行います。後半の「実践編」では、「基本編」で学んだ各コマンドを実作業でどう使うか、という「ケーススタディ」を重点的に行います。基本と実践の両立で、実務に役立つAutoCADの地力を身に付けられます。
[画像2: https://prtimes.jp/i/5875/2243/resize/d5875-2243-142606-1.jpg ]
[画像3: https://prtimes.jp/i/5875/2243/resize/d5875-2243-818497-2.jpg ]
■実践的な練習用ファイルで、新機能も効率的に身に付けられる
付属CD-ROMに収録された練習用ファイルには初めから作図環境を設定してあるので、AutoCADの初学者でも安心して利用できます。また、図面の内容は実務で用いるものに近づけており、コマンドの機能だけでなく、利用シーンや活用イメージまで分かります。さらに、AutoCAD 2019/2018で追加された「ビュー」や「図面比較」などの新機能の解説もしているため、新機能を用いた実践的な操作事例を学べます。
[画像4: https://prtimes.jp/i/5875/2243/resize/d5875-2243-480349-0.jpg ]
■書誌情報
書名:できるAutoCAD 2019/2018/2017/2016/2015対応
著者:矢野悦子&できるシリーズ編集部
発売日:2018年7月6日(金)
ページ数:352ページ
サイズ:B5変型判
価格:本体2,750円+税
電子版価格:2,500円+税※インプレス直販価格
◇書誌情報:https://book.impress.co.jp/books/1117101143
◇書影ダウンロード:https://dekiru.net/press/500405.jpg
【著者プロフィール】
矢野悦子(やの えつこ)
オートデスク製品の使用経験25年。2000年度東京都ベンチャー創業支援を受け、株式会社スキルパワーを設立。エンジニア業務のコンサルティングのほか、IT技術支援をサポートする実務実践型の企業研修に従事。その傍らオーダーメードテキストの制作や人材育成業務を行う。Autodesk University Japan 2006?2015、2017にてスピーカーとしてAutoCADの解説を担当。著書に『できるAutoCAD パーフェクトブック 困った!&便利技大全 2018/2017/2016/2015対応』『できるAutoCAD 2017/2016/2015対応』( インプレス刊)、『AutoCAD 2010/AutoCAD LT 2010基礎 公式トレーニングガイド』(日経BP社刊)がある。
■目次
基本編 第1章 AutoCADの基本を知ろう
基本編 第2章 直線を使って図形を描いてみよう
基本編 第3章 円や曲線を作図しよう
基本編 第4章 図形を修正しよう
基本編 第5章 文字や寸法を記入しよう
実践編 第6章 機械部品の図面を作図しよう
実践編 第7章 マンション平面図を作図しよう
実践編 第8章 3Dモデルを作成しよう
■できるシリーズについて
https://dekiru.net
「できる」シリーズは、画面写真をふんだんに使い、操作の流れを紙面に再現した入門書の元祖です。操作に必要な「すべての画面」と「すべての手順」を紙面に掲載しているので、パソコンやインターネットの操作に不慣れな方でも簡単に操作や知識を身に付けられます。楽しみながら操作を学べるように、各レッスンにストーリー性を持たせ、章ごとに知識が身に付く構成になっています。おかげさまで「できる」シリーズは、シリーズ累計7,000万部を突破しました。
以上
【株式会社インプレス】 https://www.impress.co.jp/
シリーズ累計7,000万部突破のパソコン解説書「できる」シリーズ、「デジタルカメラマガジン」等の定期雑誌、IT関連の専門メディアとして国内最大級のアクセスを誇るデジタル総合ニュースサービス「Impress Watch」等のコンシューマ向けメディア、「IT Leaders」、「SmartGridニューズレター」、「Web担当者Forum」等の企業向けIT関連メディアブランドを総合的に展開、運営する事業会社です。IT関連出版メディア事業、及びデジタルメディア&サービス事業を幅広く展開しています。
【インプレスグループ】 https://www.impressholdings.com/
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:唐島夏生、証券コード:東証1部9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「モバイルサービス」を主要テーマに専門性の高いコンテンツ+サービスを提供するメディア事業を展開しています。