このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

【FISCOソーシャルレポーター】個人投資家ぶせな氏:書籍から得るもの

注目トピックス 経済総合

以下は、フィスコソーシャルレポーターの個人投資家ぶせな氏(ブログ「FX億トレーダーぶせな「スキャルピング」「デイトレード」ブログ」を運営)が執筆したコメントです。フィスコでは、情報を積極的に発信する個人の方と連携し、より多様な情報を投資家の皆様に向けて発信することに努めております。

----

※2016年3月11日17時に執筆

投資に関する書籍は、誰もが読んだことあると思います。
FXを始めたのは10年以上前ですが、私もその頃に100冊以上のFXに関する書籍を読んだ記憶があります。最初は本を読めば勝てるようになるかな、という浅はかな考えで読みまくっていましたが、期待ばかり膨らんで実際には勝てるようになりませんでした。

何も得るものがない本ばかりだと当時は思っていましたが、本から情報を読み取るレベルに自分が達していなかっただけでした。

しかし、知識を短期間で詰め込む事ができたので、今となっては読んでおいて良かったと思います。活用はできませんでしたが、様々な知識を取り入れることが早い段階でできた事が今のトレードの基礎になっているのかもしれません。

専業になって情報をシャットアウトしようとする時期もありましたが、今では定期的に書籍は読むようにしています。読んで感じる事は、次の2点です。

「手法よりも投資に対する考え方の方が大事なこと」
「どんなにトレード経験を積んでも、自分は固執した考えしかできていないこと」

トレードは正解が無い世界ですので、自分だけの狭い範囲でしか取り組めていない事をいつも実感します。都合の良い解釈しかしていない事を気付かされ、自分に欠けている所を知る意味でも書籍は勉強になります。

現在はインターネットで調べれば、どんな事でもすぐに分かります。しかし、インターネットで検索するのは自分が知ろうとした事です。書籍だと、自分に興味の無いことや思わぬ発見も多くて、その点ではやはり本の良さもあります。

読書は集中してFXについて考える事もできるので、モチベーションアップに繋がる点もいいです。読書の習慣が無い方は、相場が動いていない時などにあえて読んでみるのもいいと思います。


----

執筆者名:ぶせな
ブログ名:FX億トレーダーぶせな「スキャルピング」「デイトレード」ブログ



<NO>

株式会社フィスコへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
ブロードバンドセキュリティ
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る