このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

ビットコイン、アクティブアドレス数でも他通貨を圧倒【フィスコ・仮想通貨コラム】

仮想通貨コラム
仮想通貨の人気を測る物差しは、時価総額だけではない。別の尺度を使うと、その通貨の新たな側面も見えてくる。

例えば、アクティブ・ウォレット・アドレスの数。アクティブ・アドレスとは、過去24時間に仮想通貨取引に使われたアドレスのことだ。

そこでLongHashは、時価総額トップ5の仮想通貨、すなわちビットコイン(BTC)、XRP、ビットコインキャッシュ(BTH)、イーサリアム(ETH)、EOSのアクティブ・アドレス数をそれぞれ調べてみた。

アクティブ・ウォレット・アドレスの数を見ると、その仮想通貨の「客足」を知ることができる。どのくらいその通貨の取引が賑わっているかわかるわけだ。

さっそく5つの仮想通貨のアクティブ・アドレス数の7日間平均を見てみると、ビットコインが59万2090と、断トツの第1位だった。ここ半年の弱気相場でも、毎日40万〜80万のアドレスが取引をしていた計算になる。

ビットコインは時価総額のナンバーワンで、世間一般での知名度でもナンバーワン、そしてアクティブ・ウォレット・アドレスの数でもナンバーワンというわけだ。

だが、ビットコイン以外の仮想通貨を見てみると順位に異変があらわれる。例えば、XRPは時価総額ではイーサリアムを上回るが、アクティブ・アドレス数ではイーサリアムを大きく下回る。

イーサリアムのアクティブ・アドレス数の7日間平均は21万6482だったのに対して、XRPはたった5204と5つの通貨の中で最低だった。イーサリアムの次にアクティブ・アドレスが多かったのはビットコインキャッシュで、1万9713だった。

EOSは、イーサリアムのような分散型アプリケーションのプラットフォームを目指しており、その取引の多くは必ずしも金融取引の性格を持たない。そのせいかアクティブ・アドレス数もちょっと変わった動きをしている。

EOSのアクティブ・アドレス数はときどき著しく高くなる。1月半ば過ぎの7日間平均は6万3326と比較的低調だった。

仮想通貨をたった1つの尺度で定量化することはできないが、アクティブ・ウォレット・アドレス数は主要通貨がどのくらい活発に取引されているかを垣間見ることができる。

(記事提供:LongHash)
LongHashは独自のデータ分析を基に、仮想通貨のトレンドやニュース、価格に関する情報を日中英の3ヶ国語で提供するジャーナリズム・プラットフォームです。ブロックチェーンデータの解析や解説を行うLongHash所属のデータサイエンティストやライターを世界中に抱え、分かりやすい記事で配信しています。またLongHashはブロックチェーンハッカソンやミートアップの企画、実施運営のサービスも提供しています。より多くの記事を読みたい方は、LongHashの公式ページからアクセスできます。



<FA>

株式会社フィスコへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
キングソフト インターネットセキュリティ
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る