自動車教習所に関する調査 指定・未指定教習所の差、認識不足浮き彫りに 東京指定自動車教習所事業協同組合「教習所の違いを正しく理解して」
[12/01/16]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
東京都内の指定自動車教習所事業者により構成された、
東京指定自動車教習所事業協同組合(所在地:東京都府中市)と
マーケティングリサーチを行う株式会社メディアインタラクティブ(所在地:東京都渋谷区)では、
自動車教習所に関する正しい理解を促進するための実態把握調査を行っております。
今回、2011年12月21日〜22日の2日間に、
東京都内の女性で自動車免許取得者(18歳〜25歳)200名を対象に「自動車教習所に関する意識調査」をテーマにした、
インターネットリサーチを実施いたしました。
<調査背景>
自動車教習所、と一口に言われていますが、
実は細かい違いがいくつか存在しています。中でも大きな違いとして、
「指定自動車教習所」と「未指定自動車教習所」が挙げられます。
指定自動車教習所とは、道路交通法第九十九条に基づき、
公安委員会が指定した自動車教習所のことで、
指定自動車教習所を卒業すると、運転免許を取得する際の技能試験が免除されます。
未指定自動車教習所は、上記以外の自動車教習所で、
自動車の運転を会社又は個人で指導します。
教習コースを所有していない場合が多く、仮免許及び本試験を運転免許試験場で受けなければならず、
本試験に合格後に取得時講習を受けないと免許証が交付されません。
教習所の呼称についても「自動車教習所」「自動車学校」「ドライビングスクール」
「モータースクール」などが様々あります。
また、公安委員会指定についても「指定」「公認」「実地試験免除」など違った呼称が使用され、
一般の方には誤解を呼ぶこともあるようです。
今回は、上京者が多く、地域コミュニティとの接点が薄いと推定される都内在住者に関して認知度を確認する為、アンケート調査を実施しました。
以下、調査データをお送りいたしますので、報道のご参考にしていただければ幸いです。
【調査概要】
1.調査の方法:株式会社メディアインタラクティブの運営するアンケートサイト「アイリサーチ」のシステムを利用した WEBアンケート方式で実施
2.調査の対象:都内在住の女性、自動車免許取得者 18歳〜25歳
3.有効回答数:200人
4.調査実施日:2011年12月21日(水)〜12月22日(木)
【設問一覧】
Q1. 自動車教習所は指定、未指定がありますが、違いをご存知ですか。
Q2. 自動車教習所の指定、未指定の違いについて、いつごろ知りましたか。
Q3. 実際に通った教習所はどのタイプに通いましたか。
Q4. 【指定自動車教習所に通った方】教習所を選んだポイントを教えてください。
Q5. 【未指定自動車教習所に通った方】教習所を選んだポイントを教えてください。
Q6. 通った教習所には満足されましたか?
Q1. 自動車教習所は指定、未指定がありますが、違いをご存知ですか。(N=200)
Q2. 自動車教習所の指定、未指定の違いについて、いつごろ知りましたか。(N=67)
「指定」と「未指定」の自動車教習所の違いについての認知度を確認したところ、
「知らない」と「内容は分からない」が全体の88%を占める結果となりました。
また、違いを認識していた方に対して、いつから知っていたかを聞いたQ2では、
教習所に通ってから知ったという方が35.8%となり、全回答者のうち約9割は、
教習所選びを開始するまで認識がなかったことがわかりました。
指定、未指定の違いをよく理解せずに入所してしまうと、
運転技能や個人のスケジュール次第で選択によっては免許取得期間に影響が出ることにもなりかねません。
当組合ではこの結果を非常に厳しい結果だと受け止めており、
それぞれの違いをしっかり認識した上で自分に合った教習所を選択できるよう、
認知度向上に努めなければいけないと改めて感じています。
Q3. 実際に通った教習所はどのタイプに通いましたか。(N=200)
Q4. 【指定自動車教習所に通った方】教習所を選んだポイントを教えてください。(N=175)
Q5. 【未指定自動車教習所に通った方】教習所を選んだポイントを教えてください。(N=21)
実際に通われた教習所のタイプを聞いたところ、ほとんどの方が「指定自動車教習所」(87.5%)となりました。また、その理由についても、様々な意見がありましたが、やはり「立地」、「料金」、「クチコミ」が上位ということで順当な結果だったと思います。
未指定に通われた方の中で、若干名ですが「未指定と知っていれば選ばなかった」という方も見受けられ、その場合は相応の苦労があったのかもしれないと考えています。
Q6. 通った教習所には満足されましたか?(N=196)
「満足」「やや満足」を合わせて82.4%と、ほとんどの方が満足していただけている結果となりました。しかし、少数ではあれ不満と回答された方も3%おり、まだまだ努力すべき点があることを改めて実感いたしました。
この結果に満足することなく、今後もより良い教習所サービスを提供できるように努めてまいります。
■引用・転載時のクレジット表記のお願い
本リリースの引用・転載は、必ずクレジットを明記していただきますようお願い申し上げます。
<例>「東京指定自動車教習所事業協同組合が実施した調査結果によると・・・」
■東京指定自動車教習所事業協同組合 概要
住所:東京都府中市多磨町3-1
理事長:武士 裕三
事業内容:東京指定自動車教習所事業協同組合は、
東京都内の指定自動車教習所事業者による組合で、
組合員の相互扶助精神に基づき、組合員のために必要な共同事業を行うことによって、
組合員の自主的な経済活動を促進し、かつ、その経済的地位の向上を図ることを目的として設立され、
(1)組合員の取り扱う教習用教材・教具及びその他の取り扱い物品の共同購買
(2)教習生の共同募集事業
(3)組合員の事業に関する経営及び技術の改善向上又は組合事業に関する知識の普及を図るための教育及び情報の提供
(4)組合員の福利厚生に関する事業
(5)前各号の事業に付帯する事業
に関する事業を行っております。
組合員数:38教習所
URL: http://www.tokyo-menkyo.or.jp/
TEL:042-354-2281
・・・本件に関するお問い合わせ先・・・
メディアインタラクティブ広報事務局 担当:浅野
E-mail:asano@one-pr.net