このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

12月3日(火)は『カレンダーの日』 今年のクリスマスや年末のギフトには、    カレンダーを贈ろう!!

2014年に向け、夢と感動を届ける新提案。来年の自分に、大切な人に選んで贈りたい価値ある一冊

「2014年がいい年になるように」と思いを込め、クリスマスや年末のギフトにカレンダーを贈りませんか?
2014年版目玉商品となる「ディズニー日めくりカレンダー2014」「ピクサー日めくりカレンダー2014」をなど、来年の自分に・大切な人へのプレゼントに贈りたくなる“感動のギフト・カレンダー”を展開中です。





 カレンダー大手の製造メーカー、株式会社トーダン(東京都荒川区/社長 強口邦雄 )は、12月3日の「カレンダーの日」(※1)を目前に控え、「2014年がいい年になるように」と思いを込めて、大切な人へ贈る“感動のギフト・カレンダー”を書店、ホームセンター、インターネットショップ等にて展開中です。
 企業から配布されるカレンダーが減少し、自身でカレンダーを選んで購入する傾向が次第に強くなる市場の動向を踏まえ、これから佳境を迎えるカレンダー市場で、豊かな暮らしを提案する「2014年の夢を届けるギフト・カレンダー」を販売しております。カレンダーは日付を知るだけでなく、誕生日や記念日などの特別な日を意識するカレンダーは贈って嬉しい、もらって嬉しいギフトです。当社には、「娘が大好きな絵柄なので、プレゼントにしたい」(50代女性)「末孫(2歳)のクリスマスプレゼントに考えています。日めくりカレンダーを保育園登園前の日課にしたい」(70代女性)とコメントが寄せられています。


 今年は、「富士山の世界文化遺産登録」「2020年東京オリンピックの開催決定」「和食が無形文化遺産に」と世界から日本の文化・自然に注目が集まっています。
 弊社では、創業110年を迎え「くらしを豊かに、こころを豊かに」を企業理念とし、カレンダーを通して生活文化を創造する企業を目指しています。カレンダーは、美しい写真やアートとしての一面と、文化・歴史やトレンドの情報を発信できる宝庫としての多機能を併せ持っています。一年間家庭の中心に飾られ、毎日の生活リズムを刻む まさに「コミュニケーションツール」であると同時に、自然や文化の良さを再認識し、大切に思う心を育むきっかけとなると考えています。


2014年版カレンダー オススメ商品                   


日本語版に翻訳した絵本としての読み応えのある

毎日楽しめる、ちょっと贅沢な日めくりカレンダー

■「ディズニー日めくりカレンダー2014」
■「ピクサー 日めくりカレンダー2014」
 2014年版カレンダーのイチオシ商品として、大人気のディズニー・ピクサーの両作品が1年間、日替わりで楽しめる「ディズニー日めくりカレンダー」「ピクサー日めくりカレンダー」(各1,890円/税込)を10月11日(金)より発売いたしました。それぞれ厳選された新旧の作品(ディズニー版には66作品、ピクサー版は36作品を収録)の名シーンの解説文や、ウォルト・ディズニー、ジョン・ラセターをはじめとする制作者の思い・制作秘話なども、他ではなかなか見ることのできないコンセプト・アートと共に収録されています。絵本としても充実した内容となっており、“あの頃”の思い出が親子3世代で楽しめるギフト商品です。「ディズニーランドになかなか行けないけど、このカレンダーで行った気分を味わいたい。」(20代男性)「自分はもちろん、子供達が大好きなディズニー。 毎日めくって、色んなキャラクターをたのしみたいです。」(30代女性)コメントが寄せられています。
今年7月に開設した弊社Facebookでは、「ディズニー日めくりカレンダー2014」「ピクサー日めくりカレンダー2014」の発売を記念し、毎日1ページずつ絵柄を紹介する企画を進行中です。読者から「誕生月ですら気になるのに誕生日なんてもっと気になります。」とコメントも寄せられ、紹介するページのリクエストも受付中です。
トーダン公式Facebook:http://www.facebook.com/todan.co


年末年始の縁起物 金融関係の年末のご挨拶にも人気です! 「金運八卦鏡」が明るい話題を呼び込みます。

■「大吉招福ごよみ 金運カレンダー」壁掛
■「大吉招福ごよみ 金運カレンダー」卓上
 一年間家の同じ場所で部屋を飾るカレンダーとして、インパクト抜群なのが、「大吉招福ごよみ 金運カレンダー」です。 “カレンダーメーカーが本気を出して作った”金運カレンダーは、1990年代の風水ブームの際に誕生し発売から16年目を迎え、累計100万部を販売したカレンダーです。験を担ぐ経営者の方をはじめ、リピーターが多いのが特徴です。風水で良いとされる黄金色に染めた用紙と、中央上部に金箔で箔押しをした 「金運上昇八卦鏡」(※2)を西側の壁に掛け、東に向けることで金運を呼び込むとされています。

 消費税の増税や、当選金が7億円に引き上がりますます人気が高まる年末ジャンボの発売など、金運に関心が高まっています。「購入した宝くじを金運カレンダーに貼りつけたら、4等が当たりました。」(40代女性)と喜びの声もいただきました。顧客のお金の相談に乗る会計事務所が、年末の挨拶に金運カレンダーを配るというユニークな話もあります。寝具店が店名を印刷して年末に配布しているカレンダーを目当てにお客様が殺到する。と、金運都市伝説の一つとして紹介されました。

「来年もご利益がありますように」と、家庭や商売繁盛を願う企業に喜ばれるカレンダーです。


創刊25周年記念

日本の里山と米作り文化を伝承・啓蒙した珠玉の作品集

■富山和子が作る ―日本のお米カレンダー旧暦入り

同一著者では異例の、創刊25年目を迎えるカレンダーです。
著者の富山和子は「水田は文化と環境を守る」と訴え、水田や里山の風景と詩で日本の美しい自然や文化を紹介しています。英訳された詩も収録されて海外在住の方や、日本紹介として外国への贈答として活躍しています。毎年「今年のカレンダーはまだ出版されないのか」と国内外の政府・官公庁の要人からも問い合わせがあります。25年間継続販売しているこのカレンダーを通して、日本の農業の良さが海外に広まり、2011年に先進国で初めて新潟県佐渡と石川県能登が世界農業遺産に登録されました。
 「メダカもドジョウも相撲も祭りも米の文化。美しい国、ものつくり日本というけれど、土台はやはり米。」(著者談)

日本の歴史・文化の土台となっているお米の大切さを伝えるカレンダーです。


(株)伊藤園とコラボ
「おーいお茶」の茶殻をリサイクルしたエコカレンダー
■茶殻入り エコカレンダー
「和」のカレンダーとしてもう一つオススメは、(株)伊藤園と共同開発をした「茶殻入り エコカレンダー」です。「お〜いお茶」を製造する過程で発生する、本来であれば廃棄されるお茶殻を、乾燥せず水分を含んだまま約10%を、紙の原料となるパルプと配合させた用紙を使用しています。壁掛けカレンダー1冊当たり「お〜いお茶」500mlペットボトル3本分、卓上カレンダーは同1.5本分をそれぞれ配合しています。
お茶殻が織り成す美粧性や、和紙に似た手触りが特徴です。葛飾北斎のイラストを採用し、お茶の持つ「和」のイメージを際立たせると同時に、北斎が活躍した江戸の「エコ」を表現したカレンダーとなっています。葛飾北斎が活躍した江戸時代は「世界一エコな循環型都市」と言われ、2008年北海道洞爺湖サミットが行われた際には、外務省の配布したパンフレットにも「北斎漫画」のイラストが使用されました。


祝!世界文化遺産登録
日本の文化の源泉 “富士山”
■富士山カレンダー【日本の心〜大山行男作品集〜】
写真家・大山行男が撮る富士山の写真は、今までの風景カレンダーとはまた趣向の違った富士山のカレンダーとなっています。富士山の麓に移り住み、周辺の山々や樹海、湖を歩き回り撮影された作品は、美しさだけでなく、見たことのない力強い雄大な富士山の姿が楽しめます。

 今年、世界文化遺産に登録された富士山は、その美しさだけでなく古くから信仰や、日本の文化の象徴となっていることが大きな登録理由となっています。海外からも評価の高い葛飾北斎を始め著名な芸術家たちも描いた富士山の姿は、日本=富士山というイメージを世界に広めました。


和食を代表する「Sushi」
外国の方に喜ばれるユーモアあふれるカレンダー
■鮨暦/Sushi Calendar
今や世界共通語として定着した「Sushi」カレンダーの数字部分がネタの写真になったユーモア溢れる商品です。アメリカなどで「Sushi Roll」として新たな進化を遂げているネタも含まれています。日本とアメリカの祝日をそれぞれ国旗アイコンで表記しているので、外国の方へのプレゼントやお土産にも最適です。
伝統的な「鮨」と新しいアイディアを取り入れた「Sushi Roll」が一つのカレンダーに調和して収まる姿は、これからの日本のあるべき形を象徴するようです。

 日本のカレンダーはその美しさから海外からも人気が高く、海外にある日本食料理店を中心に輸出をしていました。アメリカの祝祭日に合わせたアメリカ仕様のカレンダーを制作販売し、日本文化の普及にカレンダーが使われています。


(※1)1988年に制定された「カレンダーの日」は、1872年(明治5年)にそれまで使用していた太陰太陽暦(旧暦)から現在も日本で使われている太陽暦(新暦)へと改暦をした日です。明治政府が「来る12月3日を新暦(太陽暦)の明治6年1月1日とする」と発表されてから、わずか23日後から暦が変わることになりました。突然暦が29日も早まる事となり、大きな混乱もあったようです。しかし、諸外国との外交上の足並みをそろえるために、そして日本が文明国家の仲間入りをする足がかりとなる大きな転換をした日でした。

(※2)「金運上昇八卦鏡」は、(株)トーダンの登録商標です。


<本件に関するお問い合わせ>
株式会社 トーダン 広報担当 高橋 
TEL:03(6859)1903  FAX:03(6859)1913 E-MAIL:pr@todan.co.jp
または、株式会社 フリーマン 長妻 TEL:03(5280)1353 までお願いいたします。
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
キングソフト インターネットセキュリティ
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る