このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

手軽に漢字能力を診断!漢検協会初の公式iPhoneアプリ 「漢検スタート」提供開始

〜全級15,000問収録。新基準対応の漢検公式トレーニングアプリが登場。基礎的な漢字問題8,000問は無料で提供し、漢字の学習環境整備に貢献

イマジニア株式会社(東京都新宿区、代表取締役会長 兼 CEO 神藏孝之、以下「当社」)は、公益財団法人 日本漢字能力検定協会(京都市下京区、代表理事 高坂節三、以下「漢検協会」)との共同企画により開発したスマートフォンアプリ「漢検スタート」を11月17日より各プラットフォームにて順次提供を開始します。





■アプリ概要
 「漢検スタート」は平成24年に改定された漢検の新審査基準に対応し、過去に実際に出題された検定問題全級15,000問を収録した、漢検協会公式の漢検対策アプリです。実力診断で自分の漢字能力を手軽にチェックしたり、本番を想定した模擬検定まで行ったりすることができ、検定受検前の力試しに最適です。なお、漢字学習の基礎となる10級〜5級の「ドリルモード」は約8,000問をすべて無料で提供し、漢字を学習しやすい環境づくりに貢献します。

■アプリ詳細
【無料実力診断】約10問の問題を解くと、自分の実力が漢検何級レベルか診断できます。

【ドリルモード】漢字の読み、書き取りはもちろん、四字熟語、対義語・類義語、音と訓、画数など様々な出題形式、級ごとに問題に取り組むことができます。間違えた問題に絞った反復学習機能や、学習カレンダー、問題消化率表示で継続的な学習をサポートします。なお、漢字学習の基本となる級(10級〜5級)の「ドリルモード」はすべて無料で提供しています。

【模擬検定モード】「模擬検定モード」では、本番の検定さながらの力試しができます。採点結果はレーダーチャートで表され、自分の得点と合格者の平均得点を比較するなどして、苦手分野を一目でチェックできます。

 当社では今後もスマートフォン端末向けに教育コンテンツを展開していきます。


■サービス概要
コンテンツ名称:漢検スタート
価格:ダウンロード無料 ドリルと模擬検定はアプリ内課金でご利用頂けます。
   準1級〜1級 各級500円(税込)
   4級〜2級  各級700円(税込)
   10級〜5級 ドリルはすべて無料。模擬検定は各級200円(税込)
プラットフォーム:AppStore(Google Playも順次対応)
サービス開始:平成26年11月17日
対応機種:iOS7.0以降が動作するiPhone、iPad、iPod touch
URL:https://itunes.apple.com/jp/app/han-jiansutato/id904582758

(C)公益財団法人 日本漢字能力検定協会 All rights Reserved.
(C)Imagineer Co., Ltd.

※「漢検」「漢字検定」は登録商標です。
※Android は、Google Inc. の商標または登録商標です。
※iPhoneは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
※iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。※画像は開発中のイメージです。画像使用の場合は、必ず当社までご連絡ください。
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
キングソフト インターネットセキュリティ
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る