約200年の歴史を持つ宮城県「鳴子こけし」を使った『交換こけし』に放送作家 小山薫堂氏の直筆メッセージを特別に封入!『交換こけし』を15名様へプレゼント!
[15/04/06]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
放送作家・小山薫堂氏が企画・監修 BS朝日「アーツ&クラフツ商會」の放送第6回目で紹介
株式会社ビーエス朝日(代表取締役社長 風間 建治 以下、BS朝日)は、放送作家の小山薫堂氏を企画・監修として迎え、毎回1つの伝統工芸の技に注目し、その伝統工芸を現代のライフスタイルの中にあるアイテムと組み合わせた新しいサンプル品作りに挑むテレビ番組「アーツ&クラフツ商會」(BS朝日 毎週月曜日よる11:00〜11:30) を2014年11月3日(月)よりスタート致しました。
昨今、住まいの環境は、地球に負荷をかけないスマートハウスの普及、住宅ローン金利の低水準、国土交通省による中古住宅の建物評価手法の新しい指針策定などの動きがあり、住まい・生き方への価値観が変化し、転換期を迎えています。そのような中、長く住み続けられる家、そして将来ライフステージが変化したときにも対応できる家を提供し続けてきたセキスイハイムのサポートの元、本番組は放送しています。
2月に実施した特別企画「美濃和紙スリッパ」プレゼントキャンペーンは、沢山のご応募を頂き、「番組のオリジナル製作品のプレゼントをまたやって欲しい!」などの声も頂きました。そこで、今回特別企画第2弾として、番組公式Facebookページ (https://www.facebook.com/artsandcraftsco)を通じて『交換こけし』を15名様へプレゼント致します。
今回、♯6の放送(2015年1月12日)にて紹介した『交換こけし』は、約200年の歴史がある「こけし発祥の地」と言われる宮城県北部・鳴子温泉郷で作られる「鳴子こけし」から作られた一品。こけしの中が空洞で、手紙が入れられる仕組みになっており、大切な人へ感謝の気持
ちを伝えることができます。また、外見は郵便配達員の姿をしていて、伝統のこけしとは一味違ったニュークラフツです。
さらに、視聴者様にプレゼントされる『交換こけし』の中には、テレビ番組「アーツ&クラフツ商會」の企画・監修を務める放送作家・小山薫堂氏の直筆メッセージが特別に封入されています。
プレゼントの募集期間は、2015年4月6日(月)から4月30日(木)迄です。
当選者の発表は5月上旬を予定しています。
なお、「アーツ&クラフツ商會 presented by セキスイハイム」4月の放送は、♯12「津軽びいどろ」(放送日4月6日&4月20日)、♯13「黄八丈」(放送日4月13日&4月27日)を予定しています。今後も、「アーツ&クラフツ商會」では、現代の住まいの中で伝統工芸を活かすコラボレーション企画を実施予定です。どうぞご期待ください。
[画像1: http://prtimes.jp/i/13284/1/resize/d13284-1-184765-3.jpg ]
[画像2: http://prtimes.jp/i/13284/1/resize/d13284-1-993057-1.jpg ]
♯6放送 鳴子こけしを使った『交換こけし』 について
首をまわすとキュッキュッと音が鳴る「鳴子こけし」。宮城県の北部に位置する鳴子温泉郷は「こけし発祥の地」と言われ、現在でも約50人の工人が精魂込めて手作りしています。
「こけし」は今からおよそ200年前、江戸後期、文化文政の頃、雪深い東北の地で生まれました。一説によると、山奥でお椀やお盆などをつくる「木地師」たちが自分の子どもの「おもちゃ」として作ったのがこけしのはじまりと言われています。そんなこけしが世に広まったのは、東北の人々の暮らしに広がりはじめた「湯治」がきっかけでした。田植や稲刈りで疲れた体を癒しに湯治場にやってきた農民たちを相手に、「こけし」を売ったところ、子どもたちへの手土産にと求める人が増え飛ぶように売れました。やがて各地の湯治場が競うようにつくりだし、 「こけし」は東北の子どもたちに欠かせない玩具となりました。
一方、昨年話題になったのが「青色こけし」。伝統工芸のこけしに「なぜ青色がないのか?」と疑問に思ったBEAMS社が企画し、仙台の職人に制作を依頼して実現。限定販売したところ、瞬く間に完売!最近、こけしは若者にブームを巻き起こしています。
オーダーを見た菅原さんはさっそく、木取りした材料を抱えロクロ台に向かいます。カンナ棒を手にした菅原さんが削り出したのは、いつものような丸い頭ではなく、まるでつばが付いた帽子のようなもの。しかも、それを真っ青に染め、胴の部分も同じく真っ青です。それらを伝統の「首入れ」で合体し、さらに、赤い樽のようなものや、直径わずか3ミリの黄色い部品まで、大小さまざまなパーツができあがりました。いったい、どんな新しいこけしが生まれるのか。
完成したのは、郵便配達員の姿をしたこけしです。中に空洞があり、手紙が入れられる仕組みになっています。「親と子」「祖父母と孫」、手紙を綴り、こけしに入れて交換し合う「交換日記」ならぬ「交換こけし」。
大切な誰かを想いながら手紙を書くという豊かな時間を忘れてしまった現代人にぴったりの、「こけし」のニュークラフツ。
職人:こけし職人・菅原和平さん(「こけしの菅原屋」宮城県大崎市鳴子温泉)
♯6放送「交換こけし」はこちらでもご覧いただけます。
https://www.youtube.com/watch?v=JAVHG6qDKto
[動画: http://www.youtube.com/watch?v=JAVHG6qDKto ]
『交換こけし』プレゼント詳細
アーツ&クラフツ商会公式サイトでキャンペーン概要をご覧いただけます。
本企画は、Facebookと連動したキャンペーンですので、応募の際にはFacebookアカウントが必要になります。
http://artsandcraftsco.com
■応募期間
4月6日(月)〜4月30日(木)24:00まで
■応募方法
アーツ&クラフツ商会公式サイト(http://artsandcraftsco.com)でキャンペーン概要をご確認の上、公式Facebookページにて2015年4月6日(月)に投稿する記事に「アーツ&クラフツ商會の感想」または「交換こけしを欲しい理由」をコメントしてください!募集期間中にコメントをしていただければ応募は完了です。
例:「アーツ&クラフツ商會の×××を楽しみに毎週見ています!」、「交換こけしの×××が特に気に入りました」など
■応募資格
日本国内にお住まいで、かつ賞品のお届け先が日本国内の方に限らせていただきます。
※セキスイハイムグループ社員及び関係者は応募できません。
■当選者発表
2015年5月上旬予定
応募受付終了後、厳選なる抽選を行い、当選者の発表は、2015年5月上旬に投稿する投稿記事内と、2015年4月6日(月)投稿のキャンペーン記事のコメント欄内にて当選者のFacebookユーザー名を記載する形で発表させていただきます。
当選者様には「アーツ&クラフツ商會」公式Facebookページ宛てにFacebookのメッセージ機能を用いて当選の旨を送っていただき、その後発送先の情報についてやり取りさせていただきます。
■注意事項
※本キャンペーンのご応募はパソコン、携帯電話、スマートフォンからのみです。はがき、封書でのご応募は受付けておりません。
※ご応募はお一人様1回限りとさせていただきます。2回目以降の応募は無効とさせていただきます。
※キャンペーンへの応募は日本国内に在住の方に限らせていただきます。また、賞品のお届けは日本国内のみとさせていただきます。
※賞品の画像はイメージです。
※賞品の内容、仕様は変更になる場合がございます。お客様の都合によるご応募後の賞品の交換・返品は受け付けいたしませんので、予めご了承ください。
※プライバシーポリシーに関しては、こちらをご確認ください。
http://www.bs-asahi.co.jp/info/kojin.html
※本キャンペーンは「アーツ&クラフツ商會」公式Facebookページ上で実施しております。
※当選の権利は当選者様本人のみが行使できるものとし、第三者への譲渡(有償・無償を問わない)・換金を禁止させていただきます。
※本キャンペーンはFacebookが後援、支持、または運営するものではございません。
※次の場合はご応募が無効になります。ご注意ください。
○運営者が設定する期日までに当選者様による必要な情報の入力が確認できない場合。
○お客様のご住所が不明・連絡不能などの理由により賞品がお届けできない場合。
○その他、応募に関して不正な行為があった場合。
■免責事項
※利用者による本コンテンツの利用、利用者が投稿した一切の投稿内容及びそれから生じる結果については、利用者本人がその全責任を負うものとし、万が一、第三者との間で紛争が発生した場合には、利用者の費用と責任において問題を解決するものとします。
※Facebookの仕様・規約の変更あるいは、システムの障害により本キャンペーンが行えないと運営者が判断した場合には、利用者への事前の通知や承諾なく、本キャンペーンを中断、変更または終了することができるものとします。また、中断、または中止になって生じるいかなる損害についても、運営者が責任を負うものではありません。
■お問い合わせ先
本キャンペーンに関するお問い合わせはアーツ&クラフツ商會公式Facebookページまで、Facebookのメッセージ機能を利用してお問い合わせください。
https://www.facebook.com/messages/artsandcraftsco
受付時間:平日10:00〜17:00(土日祝日を除く)
事務局開設期間:2014年4月6日(月)〜5月29日(金)
※返信までにお時間をいただく場合がございます。
「アーツ&クラフツ商會」について
大都会の片隅にひっそりと佇む、ちょっと怪しいこのお店。並んでいるのは、職人の手仕事にこだわった名品ばかり。それもそのはず。おしゃべり店主の曾祖父が19世紀後半にイギリスで興ったアーツ&クラフツ運動に触発されて立ち上げたのがはじまりだから。
“熟練職人による質の高い工芸品の良さを見直し、現在のライフスタイルに取り入れよう”提唱者、ウィリアム・モリスの意思を受け継ぐ店の名は、「アーツ&クラフツ商會」。さて、今日は暮らしを豊かにしてくれる、どんな名品と出会えるのでしょうか。おしゃべり好きな4代目店主<森須 護>に扮した渡辺いっけい氏が、伝統工芸の世界へ視聴者の皆様をナビゲートします。
古き良き時代の熟練職人による手仕事の賜物「伝統工芸品」にフォーカスを当て、伝統と今を交えるライフスタイルを提案する番組が「アーツ&クラフツ商會」です。
昨年11月から放送を開始した番組では、毎回ひとつの伝統工芸を取り上げ、その歴史や受け継がれる技を紹介しながら、現代の暮らしを豊かに彩る新アイテム“ニュークラフツ”提案してきました。♯9の放送(3月2日、3月16日放送) では、「鎚起銅器(ついきどうき)」を紹介しました。鎚起銅器は、使うほどに円熟味がます深い味わいが特徴の器で、鎚起銅器を代表する色彩といわれる、銅に錫を焼き付けて生まれる美しい黒色の紫金色(しきんしょく)が多くの人々を魅了しています。青山の骨董通りにオープンしたあるお店では、高額にもかかわらず、連日、飛ぶように売れるほどの人気で、海外でも高く評価され人気になっている伝統工芸品です。鎚起銅器のニュークラフツとして、「家族の団らんをやさしく照らす鎚起銅器のランプシェード」を製作しました。
[画像3: http://prtimes.jp/i/13284/1/resize/d13284-1-697687-4.jpg ]
[画像4: http://prtimes.jp/i/13284/1/resize/d13284-1-166433-5.jpg ]
<番組概要>
タイトル:「アーツ&クラフツ商會 presented by セキスイハイム」
放送局 :BS朝日
放送時間:毎週月曜日よる11:00〜11:30
提供 :セキスイハイム
企画・プロデュース:小山薫堂(放送作家、脚本家)
出演 :渡辺いっけい(おしゃべり好きな店主・森須 護役)
番組公式HP:http://artsandcraftsco.com/
番組Facebook:https://www.facebook.com/artsandcraftsco
[画像5: http://prtimes.jp/i/13284/1/resize/d13284-1-430337-0.jpg ]
株式会社ビーエス朝日(代表取締役社長 風間 建治 以下、BS朝日)は、放送作家の小山薫堂氏を企画・監修として迎え、毎回1つの伝統工芸の技に注目し、その伝統工芸を現代のライフスタイルの中にあるアイテムと組み合わせた新しいサンプル品作りに挑むテレビ番組「アーツ&クラフツ商會」(BS朝日 毎週月曜日よる11:00〜11:30) を2014年11月3日(月)よりスタート致しました。
昨今、住まいの環境は、地球に負荷をかけないスマートハウスの普及、住宅ローン金利の低水準、国土交通省による中古住宅の建物評価手法の新しい指針策定などの動きがあり、住まい・生き方への価値観が変化し、転換期を迎えています。そのような中、長く住み続けられる家、そして将来ライフステージが変化したときにも対応できる家を提供し続けてきたセキスイハイムのサポートの元、本番組は放送しています。
2月に実施した特別企画「美濃和紙スリッパ」プレゼントキャンペーンは、沢山のご応募を頂き、「番組のオリジナル製作品のプレゼントをまたやって欲しい!」などの声も頂きました。そこで、今回特別企画第2弾として、番組公式Facebookページ (https://www.facebook.com/artsandcraftsco)を通じて『交換こけし』を15名様へプレゼント致します。
今回、♯6の放送(2015年1月12日)にて紹介した『交換こけし』は、約200年の歴史がある「こけし発祥の地」と言われる宮城県北部・鳴子温泉郷で作られる「鳴子こけし」から作られた一品。こけしの中が空洞で、手紙が入れられる仕組みになっており、大切な人へ感謝の気持
ちを伝えることができます。また、外見は郵便配達員の姿をしていて、伝統のこけしとは一味違ったニュークラフツです。
さらに、視聴者様にプレゼントされる『交換こけし』の中には、テレビ番組「アーツ&クラフツ商會」の企画・監修を務める放送作家・小山薫堂氏の直筆メッセージが特別に封入されています。
プレゼントの募集期間は、2015年4月6日(月)から4月30日(木)迄です。
当選者の発表は5月上旬を予定しています。
なお、「アーツ&クラフツ商會 presented by セキスイハイム」4月の放送は、♯12「津軽びいどろ」(放送日4月6日&4月20日)、♯13「黄八丈」(放送日4月13日&4月27日)を予定しています。今後も、「アーツ&クラフツ商會」では、現代の住まいの中で伝統工芸を活かすコラボレーション企画を実施予定です。どうぞご期待ください。
[画像1: http://prtimes.jp/i/13284/1/resize/d13284-1-184765-3.jpg ]
[画像2: http://prtimes.jp/i/13284/1/resize/d13284-1-993057-1.jpg ]
♯6放送 鳴子こけしを使った『交換こけし』 について
首をまわすとキュッキュッと音が鳴る「鳴子こけし」。宮城県の北部に位置する鳴子温泉郷は「こけし発祥の地」と言われ、現在でも約50人の工人が精魂込めて手作りしています。
「こけし」は今からおよそ200年前、江戸後期、文化文政の頃、雪深い東北の地で生まれました。一説によると、山奥でお椀やお盆などをつくる「木地師」たちが自分の子どもの「おもちゃ」として作ったのがこけしのはじまりと言われています。そんなこけしが世に広まったのは、東北の人々の暮らしに広がりはじめた「湯治」がきっかけでした。田植や稲刈りで疲れた体を癒しに湯治場にやってきた農民たちを相手に、「こけし」を売ったところ、子どもたちへの手土産にと求める人が増え飛ぶように売れました。やがて各地の湯治場が競うようにつくりだし、 「こけし」は東北の子どもたちに欠かせない玩具となりました。
一方、昨年話題になったのが「青色こけし」。伝統工芸のこけしに「なぜ青色がないのか?」と疑問に思ったBEAMS社が企画し、仙台の職人に制作を依頼して実現。限定販売したところ、瞬く間に完売!最近、こけしは若者にブームを巻き起こしています。
オーダーを見た菅原さんはさっそく、木取りした材料を抱えロクロ台に向かいます。カンナ棒を手にした菅原さんが削り出したのは、いつものような丸い頭ではなく、まるでつばが付いた帽子のようなもの。しかも、それを真っ青に染め、胴の部分も同じく真っ青です。それらを伝統の「首入れ」で合体し、さらに、赤い樽のようなものや、直径わずか3ミリの黄色い部品まで、大小さまざまなパーツができあがりました。いったい、どんな新しいこけしが生まれるのか。
完成したのは、郵便配達員の姿をしたこけしです。中に空洞があり、手紙が入れられる仕組みになっています。「親と子」「祖父母と孫」、手紙を綴り、こけしに入れて交換し合う「交換日記」ならぬ「交換こけし」。
大切な誰かを想いながら手紙を書くという豊かな時間を忘れてしまった現代人にぴったりの、「こけし」のニュークラフツ。
職人:こけし職人・菅原和平さん(「こけしの菅原屋」宮城県大崎市鳴子温泉)
♯6放送「交換こけし」はこちらでもご覧いただけます。
https://www.youtube.com/watch?v=JAVHG6qDKto
[動画: http://www.youtube.com/watch?v=JAVHG6qDKto ]
『交換こけし』プレゼント詳細
アーツ&クラフツ商会公式サイトでキャンペーン概要をご覧いただけます。
本企画は、Facebookと連動したキャンペーンですので、応募の際にはFacebookアカウントが必要になります。
http://artsandcraftsco.com
■応募期間
4月6日(月)〜4月30日(木)24:00まで
■応募方法
アーツ&クラフツ商会公式サイト(http://artsandcraftsco.com)でキャンペーン概要をご確認の上、公式Facebookページにて2015年4月6日(月)に投稿する記事に「アーツ&クラフツ商會の感想」または「交換こけしを欲しい理由」をコメントしてください!募集期間中にコメントをしていただければ応募は完了です。
例:「アーツ&クラフツ商會の×××を楽しみに毎週見ています!」、「交換こけしの×××が特に気に入りました」など
■応募資格
日本国内にお住まいで、かつ賞品のお届け先が日本国内の方に限らせていただきます。
※セキスイハイムグループ社員及び関係者は応募できません。
■当選者発表
2015年5月上旬予定
応募受付終了後、厳選なる抽選を行い、当選者の発表は、2015年5月上旬に投稿する投稿記事内と、2015年4月6日(月)投稿のキャンペーン記事のコメント欄内にて当選者のFacebookユーザー名を記載する形で発表させていただきます。
当選者様には「アーツ&クラフツ商會」公式Facebookページ宛てにFacebookのメッセージ機能を用いて当選の旨を送っていただき、その後発送先の情報についてやり取りさせていただきます。
■注意事項
※本キャンペーンのご応募はパソコン、携帯電話、スマートフォンからのみです。はがき、封書でのご応募は受付けておりません。
※ご応募はお一人様1回限りとさせていただきます。2回目以降の応募は無効とさせていただきます。
※キャンペーンへの応募は日本国内に在住の方に限らせていただきます。また、賞品のお届けは日本国内のみとさせていただきます。
※賞品の画像はイメージです。
※賞品の内容、仕様は変更になる場合がございます。お客様の都合によるご応募後の賞品の交換・返品は受け付けいたしませんので、予めご了承ください。
※プライバシーポリシーに関しては、こちらをご確認ください。
http://www.bs-asahi.co.jp/info/kojin.html
※本キャンペーンは「アーツ&クラフツ商會」公式Facebookページ上で実施しております。
※当選の権利は当選者様本人のみが行使できるものとし、第三者への譲渡(有償・無償を問わない)・換金を禁止させていただきます。
※本キャンペーンはFacebookが後援、支持、または運営するものではございません。
※次の場合はご応募が無効になります。ご注意ください。
○運営者が設定する期日までに当選者様による必要な情報の入力が確認できない場合。
○お客様のご住所が不明・連絡不能などの理由により賞品がお届けできない場合。
○その他、応募に関して不正な行為があった場合。
■免責事項
※利用者による本コンテンツの利用、利用者が投稿した一切の投稿内容及びそれから生じる結果については、利用者本人がその全責任を負うものとし、万が一、第三者との間で紛争が発生した場合には、利用者の費用と責任において問題を解決するものとします。
※Facebookの仕様・規約の変更あるいは、システムの障害により本キャンペーンが行えないと運営者が判断した場合には、利用者への事前の通知や承諾なく、本キャンペーンを中断、変更または終了することができるものとします。また、中断、または中止になって生じるいかなる損害についても、運営者が責任を負うものではありません。
■お問い合わせ先
本キャンペーンに関するお問い合わせはアーツ&クラフツ商會公式Facebookページまで、Facebookのメッセージ機能を利用してお問い合わせください。
https://www.facebook.com/messages/artsandcraftsco
受付時間:平日10:00〜17:00(土日祝日を除く)
事務局開設期間:2014年4月6日(月)〜5月29日(金)
※返信までにお時間をいただく場合がございます。
「アーツ&クラフツ商會」について
大都会の片隅にひっそりと佇む、ちょっと怪しいこのお店。並んでいるのは、職人の手仕事にこだわった名品ばかり。それもそのはず。おしゃべり店主の曾祖父が19世紀後半にイギリスで興ったアーツ&クラフツ運動に触発されて立ち上げたのがはじまりだから。
“熟練職人による質の高い工芸品の良さを見直し、現在のライフスタイルに取り入れよう”提唱者、ウィリアム・モリスの意思を受け継ぐ店の名は、「アーツ&クラフツ商會」。さて、今日は暮らしを豊かにしてくれる、どんな名品と出会えるのでしょうか。おしゃべり好きな4代目店主<森須 護>に扮した渡辺いっけい氏が、伝統工芸の世界へ視聴者の皆様をナビゲートします。
古き良き時代の熟練職人による手仕事の賜物「伝統工芸品」にフォーカスを当て、伝統と今を交えるライフスタイルを提案する番組が「アーツ&クラフツ商會」です。
昨年11月から放送を開始した番組では、毎回ひとつの伝統工芸を取り上げ、その歴史や受け継がれる技を紹介しながら、現代の暮らしを豊かに彩る新アイテム“ニュークラフツ”提案してきました。♯9の放送(3月2日、3月16日放送) では、「鎚起銅器(ついきどうき)」を紹介しました。鎚起銅器は、使うほどに円熟味がます深い味わいが特徴の器で、鎚起銅器を代表する色彩といわれる、銅に錫を焼き付けて生まれる美しい黒色の紫金色(しきんしょく)が多くの人々を魅了しています。青山の骨董通りにオープンしたあるお店では、高額にもかかわらず、連日、飛ぶように売れるほどの人気で、海外でも高く評価され人気になっている伝統工芸品です。鎚起銅器のニュークラフツとして、「家族の団らんをやさしく照らす鎚起銅器のランプシェード」を製作しました。
[画像3: http://prtimes.jp/i/13284/1/resize/d13284-1-697687-4.jpg ]
[画像4: http://prtimes.jp/i/13284/1/resize/d13284-1-166433-5.jpg ]
<番組概要>
タイトル:「アーツ&クラフツ商會 presented by セキスイハイム」
放送局 :BS朝日
放送時間:毎週月曜日よる11:00〜11:30
提供 :セキスイハイム
企画・プロデュース:小山薫堂(放送作家、脚本家)
出演 :渡辺いっけい(おしゃべり好きな店主・森須 護役)
番組公式HP:http://artsandcraftsco.com/
番組Facebook:https://www.facebook.com/artsandcraftsco
[画像5: http://prtimes.jp/i/13284/1/resize/d13284-1-430337-0.jpg ]