アルバイト求職者1,800名に聞いた【気になる!みんなの「祝い金」使い道ランキング】
[15/09/16]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
株式会社リブセンス(本社:東京都品川区、代表取締役社長:村上太一、東証一部:6054)は、アルバイト求人サイト「ジョブセンス」(URL http://j-sen.jp/ )において、ジョブセンスユーザーおよび一般のアルバイト求職者合計1,800名を対象に、「祝い金」に関するアンケート調査を実施いたしましたので、その結果をお知らせいたします。
株式会社リブセンス(本社:東京都品川区、代表取締役社長:村上太一、東証一部:6054)は、アルバイト求人サイト「ジョブセンス」(URL http://j-sen.jp/ )において、ジョブセンスユーザーおよび一般のアルバイト求職者合計1,800名を対象に、「祝い金」に関するアンケート調査を実施いたしましたので、その結果をお知らせいたします。
「祝い金」は、求職者がジョブセンスを使ってアルバイト求人に応募し、募集企業から採用され初出勤すると、申請(※1)に応じてリブセンスから贈呈している就職祝いで、最大2万円(※2)お贈りしています。
◆ 調査結果の概要 ◆
ジョブセンスでアルバイトが決まったら「祝い金」をもらえると知っている方の割合は、ジョブセンスの利用有無に関わらず、女性が多い傾向に。
今回の調査で、祝い金に対する認知度は、ジョブセンスユーザーが77.9%、一般のアルバイト求職者が38.8%あることがわかりました。男女別では、ジョブセンスの利用有無に関わらず女性が多い傾向にあり、普段からお得な情報に敏感な主婦層を中心に祝い金をご存知の方が多くいらっしゃいました。
[画像1: http://prtimes.jp/i/15443/1/resize/d15443-1-741982-0.jpg ]
祝い金の使い道について、全体では、食費・服飾費・交通費といった生活費が約半数。職業別に見ると、大学生では「旅行代」、高校生では「貯金」がトップに。
[画像2: http://prtimes.jp/i/15443/1/resize/d15443-1-880571-1.jpg ]
「祝い金をもらったら、何に使いたいですか?」という質問に対し、フリーターや主婦/主夫層を中心に全体の約半数が、食費・服飾費・交通費といった生活費と答えました。具体的には、食費や養育費のほか、新しい職場へ着ていく洋服や靴を買う、美容室に行く、通勤交通費に充てるなど、新生活への準備に役立てたいという回答が多く見られました。
[画像3: http://prtimes.jp/i/15443/1/resize/d15443-1-945882-2.jpg ]
職業別で見ると、主婦/主夫の第2位は「交際費」となっており、お祝いに家族や友人と美味しいものを食べに行きたい、パートナーにプレゼントを買ってあげたい等、少し特別な使い方をしたい意向が見られました。
[画像4: http://prtimes.jp/i/15443/1/resize/d15443-1-581124-3.jpg ]
また、大学生では「旅行」という回答が最多となり、限られた学生時代の自由な時間を充実させたいという意向が見られました。一方、高校生では「貯金」が約4割を占め、進学など将来に備えたいという堅実な回答が目立ちました。
「祝い金」をもらった方に実際の使い道を伺ってみると、「食費・服飾費・交通費 等」の割合が上昇。
[画像5: http://prtimes.jp/i/15443/1/resize/d15443-1-758091-4.jpg ]
ジョブセンスユーザーのうち、「祝い金」をもらった方に実際の使い道を伺ったところ、仮定の場合と比べ順位に変動はないものの、日常生活費として使った方の割合が増える結果となりました。具体的には、新しい職場への通勤交通費のほか、気付いたら食費に回っていたという方も多々いらっしゃるようです。
ジョブセンスでは、今回の調査結果を受け、これまで以上に多くのアルバイト求職者の皆さまへ「祝い金」について知っていただけるよう、キャンペーン等を実施していくとともに、1人でも多くの方々が希望のアルバイトに就けるよう、サービス拡充やサイト改善に取り組んでまいります。
※ ジョブセンスでは、随時お得なキャンペーンを実施しております。現在実施中のキャンペーンにつきましては、こちらのキャンペーンサイトをご確認ください。
『秋バ!秋のバイト探しを応援♪祝い金祭り』(URL https://j-sen.jp/cp/autumn/ )
[画像6: http://prtimes.jp/i/15443/1/resize/d15443-1-486024-5.jpg ]
調査概要
・調査対象:ジョブセンス会員、一般インターネットユーザーのうち10代20代のアルバイト求職者
・調査期間:2015年9月9日〜2015年9月15日(7日間)
・調査方法:インターネット上でのアンケート調査
・サンプル数:1,800件
※1:祝い金の申請方法は、こちら( https://j-sen.jp/info/iwaikin.htm )をご参照ください。
※2:祝い金の金額は、求人案件ごとに異なります。
■ アルバイト求人サイト「ジョブセンス」(URL http://j-sen.jp/ )とは
ジョブセンスは、2006年4月にサービスを開始した成功報酬型アルバイト求人サイトで、2015年9月現在、求人掲載数は約12万件、月間平均利用者(求職者)数は約300万人を誇ります。成功報酬型とは、求人広告掲載の際、掲載費などの初期費用は一切無料で、採用確定時のみ費用をいただく形態です。掲載企業は、費用を支払っても採用できない掛け捨てリスクを気にせず、必要な期間・必要な案件数を掲載できるメリットがあります。また、「ジョブセンス」を通じて採用された求職者には、リブセンスから最大2万円の「祝い金」を贈呈。掲載企業と求職者の双方にメリットがあるサービスとしてご好評いただいています。
[画像7: http://prtimes.jp/i/15443/1/resize/d15443-1-842032-6.jpg ]
株式会社リブセンスについて (URL : http://www.livesense.co.jp/)
・所在地 東京都品川区上大崎2丁目25番2号 新目黒東急ビル5F
・設立 2006年2月8日
・資本金 231百万円(2015年6月30日現在)
・代表者 代表取締役社長 村上 太一
・従業員数 正社員 151名、アルバイト・派遣社員 229名 (2015年6月30日現在)
・事業内容 インターネットメディア運営事業
「成功報酬型」ビジネスモデルの特長を活かし、求人情報メディア「ジョブセンス(http://j-sen.jp/)」「ジョブセンスリンク(http://job.j-sen.jp/)」「ジョブセンス派遣(http://haken.j-sen.jp/)」や不動産情報メディア「door 賃貸(http://chintai.door.ac/)」を運営。そのほか、転職クチコミサイト「転職会議(http://jobtalk.jp/)」や就活サポートサイト「就活会議(https://就活会議.jp/)」、医療情報サイト「治療ノート(https://www.c-notes.jp/)」、中古不動産売買サービス「IESHIL(イエシル、https://www.ieshil.com/)」、ビジネス比較・発注サイト「imitsu(アイミツ、https://imitsu.jp/)」(ユニラボ社と共同運営)なども展開。2015年4月には海外ファッションECサイト「waja(http://www.waja.co.jp/)」などを運営するwaja社をグループ化。
株式会社リブセンス(本社:東京都品川区、代表取締役社長:村上太一、東証一部:6054)は、アルバイト求人サイト「ジョブセンス」(URL http://j-sen.jp/ )において、ジョブセンスユーザーおよび一般のアルバイト求職者合計1,800名を対象に、「祝い金」に関するアンケート調査を実施いたしましたので、その結果をお知らせいたします。
「祝い金」は、求職者がジョブセンスを使ってアルバイト求人に応募し、募集企業から採用され初出勤すると、申請(※1)に応じてリブセンスから贈呈している就職祝いで、最大2万円(※2)お贈りしています。
◆ 調査結果の概要 ◆
ジョブセンスでアルバイトが決まったら「祝い金」をもらえると知っている方の割合は、ジョブセンスの利用有無に関わらず、女性が多い傾向に。
今回の調査で、祝い金に対する認知度は、ジョブセンスユーザーが77.9%、一般のアルバイト求職者が38.8%あることがわかりました。男女別では、ジョブセンスの利用有無に関わらず女性が多い傾向にあり、普段からお得な情報に敏感な主婦層を中心に祝い金をご存知の方が多くいらっしゃいました。
[画像1: http://prtimes.jp/i/15443/1/resize/d15443-1-741982-0.jpg ]
祝い金の使い道について、全体では、食費・服飾費・交通費といった生活費が約半数。職業別に見ると、大学生では「旅行代」、高校生では「貯金」がトップに。
[画像2: http://prtimes.jp/i/15443/1/resize/d15443-1-880571-1.jpg ]
「祝い金をもらったら、何に使いたいですか?」という質問に対し、フリーターや主婦/主夫層を中心に全体の約半数が、食費・服飾費・交通費といった生活費と答えました。具体的には、食費や養育費のほか、新しい職場へ着ていく洋服や靴を買う、美容室に行く、通勤交通費に充てるなど、新生活への準備に役立てたいという回答が多く見られました。
[画像3: http://prtimes.jp/i/15443/1/resize/d15443-1-945882-2.jpg ]
職業別で見ると、主婦/主夫の第2位は「交際費」となっており、お祝いに家族や友人と美味しいものを食べに行きたい、パートナーにプレゼントを買ってあげたい等、少し特別な使い方をしたい意向が見られました。
[画像4: http://prtimes.jp/i/15443/1/resize/d15443-1-581124-3.jpg ]
また、大学生では「旅行」という回答が最多となり、限られた学生時代の自由な時間を充実させたいという意向が見られました。一方、高校生では「貯金」が約4割を占め、進学など将来に備えたいという堅実な回答が目立ちました。
「祝い金」をもらった方に実際の使い道を伺ってみると、「食費・服飾費・交通費 等」の割合が上昇。
[画像5: http://prtimes.jp/i/15443/1/resize/d15443-1-758091-4.jpg ]
ジョブセンスユーザーのうち、「祝い金」をもらった方に実際の使い道を伺ったところ、仮定の場合と比べ順位に変動はないものの、日常生活費として使った方の割合が増える結果となりました。具体的には、新しい職場への通勤交通費のほか、気付いたら食費に回っていたという方も多々いらっしゃるようです。
ジョブセンスでは、今回の調査結果を受け、これまで以上に多くのアルバイト求職者の皆さまへ「祝い金」について知っていただけるよう、キャンペーン等を実施していくとともに、1人でも多くの方々が希望のアルバイトに就けるよう、サービス拡充やサイト改善に取り組んでまいります。
※ ジョブセンスでは、随時お得なキャンペーンを実施しております。現在実施中のキャンペーンにつきましては、こちらのキャンペーンサイトをご確認ください。
『秋バ!秋のバイト探しを応援♪祝い金祭り』(URL https://j-sen.jp/cp/autumn/ )
[画像6: http://prtimes.jp/i/15443/1/resize/d15443-1-486024-5.jpg ]
調査概要
・調査対象:ジョブセンス会員、一般インターネットユーザーのうち10代20代のアルバイト求職者
・調査期間:2015年9月9日〜2015年9月15日(7日間)
・調査方法:インターネット上でのアンケート調査
・サンプル数:1,800件
※1:祝い金の申請方法は、こちら( https://j-sen.jp/info/iwaikin.htm )をご参照ください。
※2:祝い金の金額は、求人案件ごとに異なります。
■ アルバイト求人サイト「ジョブセンス」(URL http://j-sen.jp/ )とは
ジョブセンスは、2006年4月にサービスを開始した成功報酬型アルバイト求人サイトで、2015年9月現在、求人掲載数は約12万件、月間平均利用者(求職者)数は約300万人を誇ります。成功報酬型とは、求人広告掲載の際、掲載費などの初期費用は一切無料で、採用確定時のみ費用をいただく形態です。掲載企業は、費用を支払っても採用できない掛け捨てリスクを気にせず、必要な期間・必要な案件数を掲載できるメリットがあります。また、「ジョブセンス」を通じて採用された求職者には、リブセンスから最大2万円の「祝い金」を贈呈。掲載企業と求職者の双方にメリットがあるサービスとしてご好評いただいています。
[画像7: http://prtimes.jp/i/15443/1/resize/d15443-1-842032-6.jpg ]
株式会社リブセンスについて (URL : http://www.livesense.co.jp/)
・所在地 東京都品川区上大崎2丁目25番2号 新目黒東急ビル5F
・設立 2006年2月8日
・資本金 231百万円(2015年6月30日現在)
・代表者 代表取締役社長 村上 太一
・従業員数 正社員 151名、アルバイト・派遣社員 229名 (2015年6月30日現在)
・事業内容 インターネットメディア運営事業
「成功報酬型」ビジネスモデルの特長を活かし、求人情報メディア「ジョブセンス(http://j-sen.jp/)」「ジョブセンスリンク(http://job.j-sen.jp/)」「ジョブセンス派遣(http://haken.j-sen.jp/)」や不動産情報メディア「door 賃貸(http://chintai.door.ac/)」を運営。そのほか、転職クチコミサイト「転職会議(http://jobtalk.jp/)」や就活サポートサイト「就活会議(https://就活会議.jp/)」、医療情報サイト「治療ノート(https://www.c-notes.jp/)」、中古不動産売買サービス「IESHIL(イエシル、https://www.ieshil.com/)」、ビジネス比較・発注サイト「imitsu(アイミツ、https://imitsu.jp/)」(ユニラボ社と共同運営)なども展開。2015年4月には海外ファッションECサイト「waja(http://www.waja.co.jp/)」などを運営するwaja社をグループ化。