最新インバウンド対策セミナー「2017年変わりゆく海外マーケットセミナー」を開催いたします。
[17/02/09]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
「海外の最新SNSインバウンド事例」「中国の食べログと言われている大衆点評を徹底解剖」「外国人留学生を活用したインバウンド施策」
株式会社アレンジ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:筑波次郎、以下「当社」)は、株式会社JAPAN PR(本社:東京都台東区、代表取締役:蛭田一史、以下「JAPAN PR」)と株式会社アドバンスト・カルチャー・センター(本社:静岡県富士宮市、新規事業部統括部長:大森雅彦、以下「アドバンスト・カルチャー・センター」)と3社共催にて2017年2月27日(月)17時30分より渋谷にてセミナーを開催します。
[画像: https://prtimes.jp/i/24034/1/resize/d24034-1-730238-0.jpg ]
申込ページ
http://peatix.com/event/237213
■このような方におすすめです
・インバウンド対策を何から初めていいのかわからない
・今年から訪日外国人対策を始めたいと思っている
・海外へ効果的なPRを行いたい
・海外SNS運用をしたい
・外国人アンケートリサーチを行いたい
・訪日外国人集客にお困りの飲食店様
・自社で海外PR対応をしているがうまくいっていない企業様
■セミナー参加で得られるもの
・インバウンド市場の基礎知識
・中国アジア圏におけるプロモーション施策
・Facebook,Wechat,Weiboなどの海外SNS対策
・効率的なインバウンド対策のためのリサーチ
・大衆点評への掲載
【変わりゆくインバウンド対策】
2016年1〜11月の訪日外国人旅行者数の累計は、前年同期比22・4%増の2,198万8千人となり、2016年通年では2,400万前後に達すると予想されるなど各企業がインバウンド対策を行う重要性はさらに増しています。
昨年は縮小する国内マーケットから、拡大する海外マーケットへ目を向けた企業様を多く目にした年でもありましたが、その殆どが海外の独自の文化をきちんと把握できないまま企画途中で頓挫する様子が数多く見られた年でもありました。
そこで、今回のセミナーでは、「株式会社JAPAN PR」と外国人留学生を活用したインバウンド特化型調査サービスを提供する「株式会社アドバンスト・カルチャー・センター」と海外SNSを活用した広告代理店の「株式会社アレンジ」がタッグを組んで、2017年最新インバウンド対策セミナーを開催致します。
セミナー概要
【開催日時】
2月27日 (月)17:30〜19:30
【会場】
■[みんなの会議室 渋谷宮益坂]
東京都渋谷区渋谷1丁目8番地3号TOC第1ビル3階
【アクセス】
渋谷駅徒歩4分
https://goo.gl/maps/WnQ9dCfkKeR2
【参加費】
5,000円(受付で名刺を1枚頂戴します)
【定員】
30名(※定員になり次第締め切りとさせていただきます)
【参加申し込み】
http://peatix.com/event/237213
【当日プログラム】
1.「海外の最新SNS事例を活用したインバウンド対策手法のご紹介」
株式会社アレンジ 代表取締役 筑波 次郎
・訪日インバウンド市場の全体観と中国ネット市場の基礎知識
・中国SNSの動向と有効な活用方法
・インバウンド戦略におけるSNSの活用事例
2.「中国の食べログと言われている大衆点評を徹底解剖」
株式会社JAPAN PR 代表取締役 蛭田 一史
・大衆点評とは?
・本邦初公開、大衆点評の訪日ユーザーの利用率を大公開
3.「身近な外国人留学生がインバウンド施策の重要なカギを握る!?」
留学生 VOISE 事業統括 大森 雅彦
・年々増加している外国人留学生の現状とその実態
・地方自治体による外国人留学生を活用したインバウンド施策事例のご紹介
・外国人留学生×インバウンド=留学生VOICE 実施事例
【スピーカー紹介】
? 株式会社アレンジ
筑波 次郎
マッコーリー大学卒業(オーストラリア、シドニー)
2008年 上海駐在6年
2013年 バンコク駐在2年
2015年 ナイトレイにてインバウンド事業のコンサルタント
2016年 アレンジ創業
日本の魅力を海外へ伝えることを命題に中小企業から大手企業のインバウンドに関するサービスを提供。越境ECのスキームやSNSを使ったプロモーションが非常に得意。
? 株式会社JAPAN PR
蛭田 一史
1984年1月22日生まれ 神奈川県三浦市出身
2009年5月Webサイトの制作、映像制作の会社を設立。
2013年5月より、堀江貴文氏プロデュースのグルメアプリTERIYAKIの立ち上げに参画し初代編集長兼社長就任。
TERIYAKIアプリを立上げた後、微信(中国語読み:ウェイシン、英語:WeChat、ウィーチャット)を活用した、訪日観光客向けの事業に携りその後、株式会社JAPANPRを設立。日本と中国のソーシャルメディアを理解している第一人者として、日本の飲食店や自治体の情報を中華圏の訪日観光客に対してコンサルティングを行う。
2016年には、中国の南京にて飲食店経営者向けのセミナーを行う等活動の幅を広げている。
? 株式会社アドバンスト・カルチャー・センター
大森 雅彦
関西外国語大学卒業
2011年 中国上海市にて駐在員として現地法人立ち上げを経験
2013年 中国法人広告代理店にて中国銀行会報誌の営業やイベント事業を手掛ける
2013年 現地法人アパレル会社設立 代表取締役
2014年 キッズアパレルWEBメディア「Beans」立ち上げ
2016年 帰国後、株式会社アドバンスト・カルチャー・センターの新規事業統括就任
外国人留学生を活用したマーケティングリサーチ「留学生 VOICE」を立ち上げ、外国人消費者のリアルな声を日本企業に届けるサービスを開始
【本件に関するお問い合わせ】
株式会社アレンジ
http://www.arange.co.jp/
東京都渋谷区神山町5−8 ステラハイム神山305
03-6407-0086
担当: 山本
info@arange.co.jp
株式会社アレンジ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:筑波次郎、以下「当社」)は、株式会社JAPAN PR(本社:東京都台東区、代表取締役:蛭田一史、以下「JAPAN PR」)と株式会社アドバンスト・カルチャー・センター(本社:静岡県富士宮市、新規事業部統括部長:大森雅彦、以下「アドバンスト・カルチャー・センター」)と3社共催にて2017年2月27日(月)17時30分より渋谷にてセミナーを開催します。
[画像: https://prtimes.jp/i/24034/1/resize/d24034-1-730238-0.jpg ]
申込ページ
http://peatix.com/event/237213
■このような方におすすめです
・インバウンド対策を何から初めていいのかわからない
・今年から訪日外国人対策を始めたいと思っている
・海外へ効果的なPRを行いたい
・海外SNS運用をしたい
・外国人アンケートリサーチを行いたい
・訪日外国人集客にお困りの飲食店様
・自社で海外PR対応をしているがうまくいっていない企業様
■セミナー参加で得られるもの
・インバウンド市場の基礎知識
・中国アジア圏におけるプロモーション施策
・Facebook,Wechat,Weiboなどの海外SNS対策
・効率的なインバウンド対策のためのリサーチ
・大衆点評への掲載
【変わりゆくインバウンド対策】
2016年1〜11月の訪日外国人旅行者数の累計は、前年同期比22・4%増の2,198万8千人となり、2016年通年では2,400万前後に達すると予想されるなど各企業がインバウンド対策を行う重要性はさらに増しています。
昨年は縮小する国内マーケットから、拡大する海外マーケットへ目を向けた企業様を多く目にした年でもありましたが、その殆どが海外の独自の文化をきちんと把握できないまま企画途中で頓挫する様子が数多く見られた年でもありました。
そこで、今回のセミナーでは、「株式会社JAPAN PR」と外国人留学生を活用したインバウンド特化型調査サービスを提供する「株式会社アドバンスト・カルチャー・センター」と海外SNSを活用した広告代理店の「株式会社アレンジ」がタッグを組んで、2017年最新インバウンド対策セミナーを開催致します。
セミナー概要
【開催日時】
2月27日 (月)17:30〜19:30
【会場】
■[みんなの会議室 渋谷宮益坂]
東京都渋谷区渋谷1丁目8番地3号TOC第1ビル3階
【アクセス】
渋谷駅徒歩4分
https://goo.gl/maps/WnQ9dCfkKeR2
【参加費】
5,000円(受付で名刺を1枚頂戴します)
【定員】
30名(※定員になり次第締め切りとさせていただきます)
【参加申し込み】
http://peatix.com/event/237213
【当日プログラム】
1.「海外の最新SNS事例を活用したインバウンド対策手法のご紹介」
株式会社アレンジ 代表取締役 筑波 次郎
・訪日インバウンド市場の全体観と中国ネット市場の基礎知識
・中国SNSの動向と有効な活用方法
・インバウンド戦略におけるSNSの活用事例
2.「中国の食べログと言われている大衆点評を徹底解剖」
株式会社JAPAN PR 代表取締役 蛭田 一史
・大衆点評とは?
・本邦初公開、大衆点評の訪日ユーザーの利用率を大公開
3.「身近な外国人留学生がインバウンド施策の重要なカギを握る!?」
留学生 VOISE 事業統括 大森 雅彦
・年々増加している外国人留学生の現状とその実態
・地方自治体による外国人留学生を活用したインバウンド施策事例のご紹介
・外国人留学生×インバウンド=留学生VOICE 実施事例
【スピーカー紹介】
? 株式会社アレンジ
筑波 次郎
マッコーリー大学卒業(オーストラリア、シドニー)
2008年 上海駐在6年
2013年 バンコク駐在2年
2015年 ナイトレイにてインバウンド事業のコンサルタント
2016年 アレンジ創業
日本の魅力を海外へ伝えることを命題に中小企業から大手企業のインバウンドに関するサービスを提供。越境ECのスキームやSNSを使ったプロモーションが非常に得意。
? 株式会社JAPAN PR
蛭田 一史
1984年1月22日生まれ 神奈川県三浦市出身
2009年5月Webサイトの制作、映像制作の会社を設立。
2013年5月より、堀江貴文氏プロデュースのグルメアプリTERIYAKIの立ち上げに参画し初代編集長兼社長就任。
TERIYAKIアプリを立上げた後、微信(中国語読み:ウェイシン、英語:WeChat、ウィーチャット)を活用した、訪日観光客向けの事業に携りその後、株式会社JAPANPRを設立。日本と中国のソーシャルメディアを理解している第一人者として、日本の飲食店や自治体の情報を中華圏の訪日観光客に対してコンサルティングを行う。
2016年には、中国の南京にて飲食店経営者向けのセミナーを行う等活動の幅を広げている。
? 株式会社アドバンスト・カルチャー・センター
大森 雅彦
関西外国語大学卒業
2011年 中国上海市にて駐在員として現地法人立ち上げを経験
2013年 中国法人広告代理店にて中国銀行会報誌の営業やイベント事業を手掛ける
2013年 現地法人アパレル会社設立 代表取締役
2014年 キッズアパレルWEBメディア「Beans」立ち上げ
2016年 帰国後、株式会社アドバンスト・カルチャー・センターの新規事業統括就任
外国人留学生を活用したマーケティングリサーチ「留学生 VOICE」を立ち上げ、外国人消費者のリアルな声を日本企業に届けるサービスを開始
【本件に関するお問い合わせ】
株式会社アレンジ
http://www.arange.co.jp/
東京都渋谷区神山町5−8 ステラハイム神山305
03-6407-0086
担当: 山本
info@arange.co.jp