bitgritと日本経済新聞社がアレックス・タプスコット氏の初来日講演をついに実現!
[18/12/26]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
大ベストセラー「ブロックチェーン・レボリューション」の著者アレックス・タプスコット氏を招いたセミナーを開催!
本セミナーでは、アレックス・タプスコット氏に初めて講師として日本に来ていただくほか、すでにビジネスへの実装を始めたLINE(株)、(株)メルカリなど日本の先端企業のリーダーたちを招き、実践段階に入ったブロックチェーン事業の方向性を深く掘り下げます。
ブロックチェーン技術の活用には、多くの可能性があります。海外では日本に先立って様々な産業分野で、ブロックチェーン技術の事業への実装の動きが急速に進んでいます。実証実験の段階から現実のビジネス展開へ──。
日本でも来年が、「ブロックチェーンビジネス元年」になるのでは、との見方も広がっています。
AIの価値をブロックチェーン技術を通じて民主化することを目指すbitgrit Inc.(本社:東京都渋谷区、CEO フレデリック・バスラー)は、日本経済新聞社に協力して、大ベストセラー「ブロックチェーン・レボリューション」の著者であり、ビジネスや社会、政府におけるブロックチェーン技術や暗号通貨など最先端技術の影響を研究し活躍しているアレックス・タプスコット氏をセミナーを招いた開催いたします。
本セミナーでは、ブロックチェーンビジネスについての分析・解説において今世界で最も人気があるとされるアレックス・タプスコット氏に初めて講師として日本に来ていただくほか、すでにビジネスへの実装を始めたLINE(株)、(株)メルカリなど日本の先端企業のリーダーたちを招き、実践段階に入ったブロックチェーン事業の方向性を深く掘り下げます。
講演・パネル討論のあとで、軽食をとりながらの講師陣や出席者間のネットワーキングもあります。ブロックチェーン技術のビジネス実装、事業強化で先を進む講師たちに実際に事業の役に立つ率直な意見を聞く絶好の機会です。日ごろ感じていた疑問点や課題が解消されること必至です。特に、ブロックチェーン技術を活用した事業開発を進めている、あるいは検討している企業の経営者、新規事業担当者、経営企画やマーケティング、営業部門の担当者の方々にとって大変価値のあるセミナーとなっております。
【申し込み】
https://eventregist.com/e/blockchain2019
日経ブロックチェーン・ビジネスセミナー 〜ブロックチェーン技術で何が実現できるのか〜
■日時:2019年1月21日(月)14:30〜17:30 その後ネットワーキング・軽食
■会場:日経カンファレンスルーム(東京都千代田区大手町1-3-7日経東京本社ビル6F)
■主催:日本経済新聞電子版 (企画運営協力:日本経済社)
■特別協力:(株)bitgrit
■対象:ブロックチェーン技術を活用したプロジェクトの開発を検討・実施している企業の経営層、経営企画、新事業開発部門の担当者、海外のブロックチェーンビジネスに関心のある 経営者、研究者、投資家等
■定員:200名
■参加費:10,000円(税別)
※世界のブロックチェーンビジネス事情に関する資料を差し上げます
※領収書発行可
※終了後の各講師とのネットワーキングパーティー(軽食・飲み物付き)にご参加できます
■内容:
1.講演:「ブロックチェーン技術のビジネス応用の可能性と今起きていること」
講師:アレックス・タプスコット氏
<講演の主な内容>
◇ブロックチェーとは何か、なぜ企業は注目すべきか
◇ブロックチェーン技術によって今後ビジネスはどう変化するか
◇ビジネスモデルの紹介(世界の事例を含めて)
2.パネル討論:ブロックチェーンビジネス実践事例紹介とトークセッション
パネリスト:
アレックス・タプスコット氏
LINE 執行役員 室山真一郎氏、
メルカリ 取締役CPO 濱田優貴氏 、
bitgrit CEO フレデリック・バスラー氏
※その他のパネリストも近日発表予定
■登壇者プロフィール(※順不同)
[画像1: https://prtimes.jp/i/35170/1/resize/d35170-1-605200-0.png ]
アレックス・タプスコット氏
ビジネスや社会、政府におけるブロックチェーン技術や暗号通貨など最先端技術の影響を研究し、世界中で人気を誇る筆者、講演者、投資家、アドバイザーなど多岐にわたる役割で活躍。「Blockchain is Eating Wall Street」と題したTEDXサンフランシスコの講演は、視聴回数が60万回を上回る。2017年には「ブロックチェーンリサーチインスティチュート」を設立し、数百万ドルの資金規模を誇るシンクタンクとして発展し、ブロックチェーン技術の戦略や機会、ユースケースなど研究活動を進めている。 2017年11月にThinkers50のDistinguished Achievement AwardsにてDigital Thinking賞を受賞。 ドン・タプスコット氏と共著で著作したベストセラー「ブロックチェーン・レボリューション ――ビットコインを支える技術はどのようにビジネスと経済、そして世界を変えるのか」は、世界中で絶賛され、15ヶ国語に翻訳されている。
[画像2: https://prtimes.jp/i/35170/1/resize/d35170-1-248368-1.png ]
室山真一郎氏
1995年、同志社大学経済学部卒、住友海上火災保険株式会社(現 三井住友海上火災保険株式会社)入社。2003年、株式会社テイクアンドギヴ・ニーズ入社。ウェディングプランナーに従事したのち、エリアマネージャーおよび複数子会社の代表取締役に就任し、事業の立ち上げやターンアラウンドを担当。2009年、取締役に就任。経営企画および財務を統括するCFOを務める。2010年、同社の海外進出に伴い、上海に赴任。上海を始め、深圳、香港、台湾、インドネシアにおける事業立ち上げを主導するとともに、各社の代表取締役/取締役を歴任。2014年4月、アマゾン ジャパン合同会社入社。ハードライン事業本部総合家電事業統括として6つの事業部を統括。2017年3月、LINE株式会社 執行役員/事業戦略室室長に就任。現職。2017年9月、LINE TICKET株式会社 取締役に就任。(兼任)2018年1月、モバイク・ジャパン株式会社 取締役に就任。(兼任)
[画像3: https://prtimes.jp/i/35170/1/resize/d35170-1-452110-2.png ]
浜田優貴氏
東京理科大学理工学部在学中に、株式会社サイブリッジを立ち上げ取締役副社長に就任、受託開発の責任者を始めM&Aや新規事業の立ち上げなどに従事。同社を2014年10月退社後、2014年12月より株式会社メルカリに参画。翌年1月執行役員就任。2016年3月取締役就任。現在はCPO(Chief Product Officer)としてプロダクト全般、AI・データ・検索を含む技術領域全般、メルカリの研究開発組織R4Dを所管。
[画像4: https://prtimes.jp/i/35170/1/resize/d35170-1-451149-3.png ]
フレデリック・バスラー氏
弱冠19歳で株式会社bitgritの最高経営責任者(CEO)に就任。様々な企業で培ったAIとブロックチェーンのノウハウと経験を活かし、bitgritが目指す「コミュニティ主導の民主AI」の実現に向けて企業の先頭に立つ。スマート・コントラクト・コードの脆弱性を特定する会社である「スマート・コントラクト・オーディティング(Smart Contract Auditing)」の創立者兼CEOとしてキャリアをスタートさせ、 さらにアムステルダムのMaven 11 Capitalのデータアナリストや、HealthDexのチーフデータオフィサー、Rare Genomics Instituteのブロックチェーンおよび機械学習の調査分析専門家、Agro Stock Exchangeの戦略アドバイザーなども歴任した。
本セミナーでは、アレックス・タプスコット氏に初めて講師として日本に来ていただくほか、すでにビジネスへの実装を始めたLINE(株)、(株)メルカリなど日本の先端企業のリーダーたちを招き、実践段階に入ったブロックチェーン事業の方向性を深く掘り下げます。
ブロックチェーン技術の活用には、多くの可能性があります。海外では日本に先立って様々な産業分野で、ブロックチェーン技術の事業への実装の動きが急速に進んでいます。実証実験の段階から現実のビジネス展開へ──。
日本でも来年が、「ブロックチェーンビジネス元年」になるのでは、との見方も広がっています。
AIの価値をブロックチェーン技術を通じて民主化することを目指すbitgrit Inc.(本社:東京都渋谷区、CEO フレデリック・バスラー)は、日本経済新聞社に協力して、大ベストセラー「ブロックチェーン・レボリューション」の著者であり、ビジネスや社会、政府におけるブロックチェーン技術や暗号通貨など最先端技術の影響を研究し活躍しているアレックス・タプスコット氏をセミナーを招いた開催いたします。
本セミナーでは、ブロックチェーンビジネスについての分析・解説において今世界で最も人気があるとされるアレックス・タプスコット氏に初めて講師として日本に来ていただくほか、すでにビジネスへの実装を始めたLINE(株)、(株)メルカリなど日本の先端企業のリーダーたちを招き、実践段階に入ったブロックチェーン事業の方向性を深く掘り下げます。
講演・パネル討論のあとで、軽食をとりながらの講師陣や出席者間のネットワーキングもあります。ブロックチェーン技術のビジネス実装、事業強化で先を進む講師たちに実際に事業の役に立つ率直な意見を聞く絶好の機会です。日ごろ感じていた疑問点や課題が解消されること必至です。特に、ブロックチェーン技術を活用した事業開発を進めている、あるいは検討している企業の経営者、新規事業担当者、経営企画やマーケティング、営業部門の担当者の方々にとって大変価値のあるセミナーとなっております。
【申し込み】
https://eventregist.com/e/blockchain2019
日経ブロックチェーン・ビジネスセミナー 〜ブロックチェーン技術で何が実現できるのか〜
■日時:2019年1月21日(月)14:30〜17:30 その後ネットワーキング・軽食
■会場:日経カンファレンスルーム(東京都千代田区大手町1-3-7日経東京本社ビル6F)
■主催:日本経済新聞電子版 (企画運営協力:日本経済社)
■特別協力:(株)bitgrit
■対象:ブロックチェーン技術を活用したプロジェクトの開発を検討・実施している企業の経営層、経営企画、新事業開発部門の担当者、海外のブロックチェーンビジネスに関心のある 経営者、研究者、投資家等
■定員:200名
■参加費:10,000円(税別)
※世界のブロックチェーンビジネス事情に関する資料を差し上げます
※領収書発行可
※終了後の各講師とのネットワーキングパーティー(軽食・飲み物付き)にご参加できます
■内容:
1.講演:「ブロックチェーン技術のビジネス応用の可能性と今起きていること」
講師:アレックス・タプスコット氏
<講演の主な内容>
◇ブロックチェーとは何か、なぜ企業は注目すべきか
◇ブロックチェーン技術によって今後ビジネスはどう変化するか
◇ビジネスモデルの紹介(世界の事例を含めて)
2.パネル討論:ブロックチェーンビジネス実践事例紹介とトークセッション
パネリスト:
アレックス・タプスコット氏
LINE 執行役員 室山真一郎氏、
メルカリ 取締役CPO 濱田優貴氏 、
bitgrit CEO フレデリック・バスラー氏
※その他のパネリストも近日発表予定
■登壇者プロフィール(※順不同)
[画像1: https://prtimes.jp/i/35170/1/resize/d35170-1-605200-0.png ]
アレックス・タプスコット氏
ビジネスや社会、政府におけるブロックチェーン技術や暗号通貨など最先端技術の影響を研究し、世界中で人気を誇る筆者、講演者、投資家、アドバイザーなど多岐にわたる役割で活躍。「Blockchain is Eating Wall Street」と題したTEDXサンフランシスコの講演は、視聴回数が60万回を上回る。2017年には「ブロックチェーンリサーチインスティチュート」を設立し、数百万ドルの資金規模を誇るシンクタンクとして発展し、ブロックチェーン技術の戦略や機会、ユースケースなど研究活動を進めている。 2017年11月にThinkers50のDistinguished Achievement AwardsにてDigital Thinking賞を受賞。 ドン・タプスコット氏と共著で著作したベストセラー「ブロックチェーン・レボリューション ――ビットコインを支える技術はどのようにビジネスと経済、そして世界を変えるのか」は、世界中で絶賛され、15ヶ国語に翻訳されている。
[画像2: https://prtimes.jp/i/35170/1/resize/d35170-1-248368-1.png ]
室山真一郎氏
1995年、同志社大学経済学部卒、住友海上火災保険株式会社(現 三井住友海上火災保険株式会社)入社。2003年、株式会社テイクアンドギヴ・ニーズ入社。ウェディングプランナーに従事したのち、エリアマネージャーおよび複数子会社の代表取締役に就任し、事業の立ち上げやターンアラウンドを担当。2009年、取締役に就任。経営企画および財務を統括するCFOを務める。2010年、同社の海外進出に伴い、上海に赴任。上海を始め、深圳、香港、台湾、インドネシアにおける事業立ち上げを主導するとともに、各社の代表取締役/取締役を歴任。2014年4月、アマゾン ジャパン合同会社入社。ハードライン事業本部総合家電事業統括として6つの事業部を統括。2017年3月、LINE株式会社 執行役員/事業戦略室室長に就任。現職。2017年9月、LINE TICKET株式会社 取締役に就任。(兼任)2018年1月、モバイク・ジャパン株式会社 取締役に就任。(兼任)
[画像3: https://prtimes.jp/i/35170/1/resize/d35170-1-452110-2.png ]
浜田優貴氏
東京理科大学理工学部在学中に、株式会社サイブリッジを立ち上げ取締役副社長に就任、受託開発の責任者を始めM&Aや新規事業の立ち上げなどに従事。同社を2014年10月退社後、2014年12月より株式会社メルカリに参画。翌年1月執行役員就任。2016年3月取締役就任。現在はCPO(Chief Product Officer)としてプロダクト全般、AI・データ・検索を含む技術領域全般、メルカリの研究開発組織R4Dを所管。
[画像4: https://prtimes.jp/i/35170/1/resize/d35170-1-451149-3.png ]
フレデリック・バスラー氏
弱冠19歳で株式会社bitgritの最高経営責任者(CEO)に就任。様々な企業で培ったAIとブロックチェーンのノウハウと経験を活かし、bitgritが目指す「コミュニティ主導の民主AI」の実現に向けて企業の先頭に立つ。スマート・コントラクト・コードの脆弱性を特定する会社である「スマート・コントラクト・オーディティング(Smart Contract Auditing)」の創立者兼CEOとしてキャリアをスタートさせ、 さらにアムステルダムのMaven 11 Capitalのデータアナリストや、HealthDexのチーフデータオフィサー、Rare Genomics Instituteのブロックチェーンおよび機械学習の調査分析専門家、Agro Stock Exchangeの戦略アドバイザーなども歴任した。