このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

電子帳簿保存法診断ドック

電子帳簿保存法対応をどうすればいいのか?データの保存の仕方は?貴社の電子帳簿保存法対応が十分にできているか診断いたします

GTMグループでは、電子帳簿保存法の対応状況を診断する「電帳法診断ドック」サービスを始めました。
具体的な対応がわかりにくい「電子帳簿保存法の改正」への対応について、
・何をする必要があるのか?
・何が今足りていないのか?
・データの保存要件を満たすための基準は?
・自社のシステムはこのままでいいのか?
・DXの方針に影響が出るのか?
等の疑問に対しGTMグループの税理士やITコンサルタントが貴社の状況を診断し、簡易調査レポートを作成します。
必要な場合業務内容の整理からシステム導入、更新をサポートします。
※簡易チェック50万円〜作業工数により変動




あなたの会社の電子帳簿保存法対応は十分ですか?


[画像1: https://prtimes.jp/i/120531/1/resize/d120531-1-aa0c374b19ea7f2a1806-0.png ]

「自社の電子帳簿保存法対応が最新の法令に対応しているのか確信が持てない」
「会計システムのDX化を実現したいが、電子帳簿保存法の要件を満たしたシステムを構築するためには、どこから手をつければよいかわからない」
このようなお悩みに対して、貴社の会計システムが電子帳簿保存法の要件を満たしているか、どこを改善すべきかをGTMグループの経験豊富な税理士、会計士、ITコンサルタントが診断を行い、レポートとして提出します。
改善すべき点がある場合は、システムの導入や更新、規定作成の対応をサポートします。

書類や帳簿の保存対象は明確になっていますか?


例えば、“販売管理システムの取引明細データベース”のようにドキュメントの形を取っていないデータも「補助簿」として電子データ保存の対象となりますが、電子帳簿保存法の対象外とされている企業が見受けられます。

売上帳や仕入帳、賃金台帳などを会計システムに連携しているシステムから作成している場合、取引の明細情報を記録した「補助簿」を電子データで保存する必要があり、一般的に取引明細データベースそのものも対象となります。国税関係帳簿等を電子データとしての保存に代えることができるのは、国税関係帳簿の全部又は一部について、「自己が最初の記録段階から一貫して電子計算機を使用する場合」と規定されているためです。

また、これらの帳簿(補助簿含む)には「検索機能」、「見読可能性」が要件となっており、更に、加算税5%軽減措置を得る為には「優良な電子帳簿」の要件を満たす必要があるため、「訂正、削除履歴」、「相互関連性」の要件も各帳簿で満たす必要があります。
[画像2: https://prtimes.jp/i/120531/1/resize/d120531-1-e0fd8073b2db3fa526be-1.png ]

電帳法診断ドックとは


電帳法診断ドックでは、上記の帳簿を含めた保存要件や、経費関連の細かい疑問点の解消を含め、電子帳簿保存法の要件をチェックポイント形式で確認し、レポートとして提出します。
※簡易チェック50万円〜作業工数により変動
貴社の会計システム等が電子帳簿保存法の要件を満たしていない場合は貴社でどのような対応をすればよいか、業務観点からのアドバイス及び、システム導入、改修を含め、提案・サポートします。
【電帳法診断ドックの確認項目概略図】※赤字が確認項目
[画像3: https://prtimes.jp/i/120531/1/resize/d120531-1-b77ca7d9eebd9f9c44e5-2.png ]

【レポートの一部サンプル】
[画像4: https://prtimes.jp/i/120531/1/resize/d120531-1-4306bb084aac846f055d-3.png ]

担当者について


電帳法ドック担当 丸山 聖司(税理士)
【プロフィール】
国税局において、情報技術専門官として大企業の税務調査、電子帳簿の実地審査、企業の指導、研修講師に携わる。
税務大学校教授、課税第一部統括国税実査官 (電子商取引担当)、調査部統括国税調査官を歴任。税務署長を最後に退官。

問い合わせ先


下記フォームにご入力ください
https://forms.office.com/r/1u2CgQm3xq
e-mail:ebpl_dock@gtmri.co.jp
TEL:03-3242-0260

株式会社GTM総研について


【会社概要】
社名:株式会社GTM総研
本社所在地:〒104-0028東京都中央区八重洲二丁目1-4 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルスクエア 4F
代表取締役:恩田 勲
事業内容: 会計、税務、経営支援、コンサルティング
設立: 1977年10月
HP:https://gtmri.co.jp/
[画像5: https://prtimes.jp/i/120531/1/resize/d120531-1-7e976270f67a8c41ec9f-4.gif ]
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
サイト買取
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る