浪速運送/t-SortとのRFID連携システム導入
[23/05/30]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
浪速運送株式会社(社長・東 宏剛)は、アパレルの仕分け作業効率向上を目的に、仕分けAGV「t-Sort」と連携する RFID システムを住友商事マシネックス(社長・山名 宗)(※1)から導入した。同社の柏の葉センターでは、大手アパレルメーカー店舗向けの物流業務を行っており、トータルピッキング後の店舗別仕分け作業効率化のために t-Sort を導入していたが、今回、更なる作業効率性向上のために新たにRFIDリーダーを使ったシステムを導入した。
[画像1: https://prtimes.jp/i/122547/1/resize/d122547-1-77dbf1d3caae75ea9d4c-0.png ]
[画像2: https://prtimes.jp/i/122547/1/resize/d122547-1-348f9a1591e84d53352e-1.png ]
[画像3: https://prtimes.jp/i/122547/1/resize/d122547-1-0e2a29af002b2756b8b5-3.png ]
従来はt-Sortへアパレル商品を投入する際、商品に付いているタグのバーコードをリーダーにかざす作業を行っていたが、タグがアパレル商品と袋の中に同梱されているため、下記の事象が発生し、商品投入の生産性が悪くなっていた。
1.バーコード面が裏を向いている際にタグを反転させる手間が発生
2.ビニール製の袋に光が反射し、バーコードがうまく読み込めない場合読み取り角度を修正、再読み込みさせる手間が発生
そこで、手間の削減、作業効率を高めるため、今回RFIDリーダーの導入を進めた結果、t-Sortへの投入生産性が16%向上した。また、常時RFIDタグから発する電波をリーダー側が任意のタイミングで遮断可能な機能を持たせたことで、t-Sortのまとめ投入にも対応することができた。
尚、今回のRFIDリーダーについては、物流会社向けの自動化設備・システム導入をコンサルティングする住友商事マシネックスが、マスプロ電工(※2)製リーダーを選定、納入している。
浪速運送は、住友商事マシネックスと協働でRFIDを使用した取組以外にも様々なシステム化、自動化を推進しており、今後も更なる作業性の向上を目指しながら、物流業界全体で大きなテーマとなっている労働力不足の解消に向け、積極的に取り組んでゆきます。
※1 住友商事マシネックス株式会社
所在地:東京都千代田区一ツ橋1-2-2 住友商事竹橋ビル11階
代表者:山名 宗
創立:1962年2月28日
事業内容:住友商事株式会社100%子会社。物流センター内で必要となる自動化マテハン設備、WMS/WES/WCS等、ハードウェア及びソフトウェアを一括でコンサルティング、納品まで行う事業を展開している。
URL:https://www.smx.co.jp/
※2 マスプロ電工株式会社
所在地:愛知県日進市浅田町上納80番地
代表者:端山 佳誠
創立 :1953年8月
事業内容:70年以上にわたりテレビ受信関連機器の開発を行っており、これらで培った高周波技術を応用し、セキュリティー機器、RFIDやLPWAといったIoTソリューション機器の開発・製造・販売に取組んでいる。
URL:https://www.maspro.co.jp/