口コミトラブルに豊富な知見を持つ弁護士が医療機関の誹謗中傷事案に対応する『トラブルサポート』をリリース!
[23/10/21]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
病院・クリニックの口コミトラブルは飯野・青木法律事務所まで
11月8日(水)、11月15日(水)開催のオンラインセミナー「医療機関に求められる誹謗中傷・風評被害まとめて解説セミナー」のご案内も!
[画像1: https://prtimes.jp/i/127502/1/resize/d127502-1-5d655754c7502f0e6eb7-0.png ]
1.口コミでお悩みの医療機関様へ
近年、医療機関でもウェブマーケティングや口コミの重要性が意識されるようになり、ウェブサイトだけでなく、SNSや口コミサイトを利用した集客に力を入れているクリニックも多くみられますが、それに伴い、顧客や元従業員から誹謗中傷に悩みを持つ経営者の方も増えています。医療分野においては、日常的に不安を持つ顧客と対応していることや、施術の効果が顧客の主観に依存することがあるなど、他業種に比べていわれのないクレームに発展しやすい業種であると言えます。
2.よくある相談事例・対応媒体
例えば以下のような書き込みが残ったままになっていて困ったという経験をされた方も多いのではないでしょうか。
顧客からGoogleマップの口コミに、「横柄だ」といった対応に関するもの、「藪医者」といった施術内容に関するもの、「トイレが不潔」といった店舗施設に関するものなどの内容の書き込みがされた。
元従業員と思われる者から、転職会議や看護師用の転職サイトに「こき使われる」といった労働条件に関するもの、「いじめがある」といった職場の雰囲気に関するものについて書き込まれた。
3.医療機関のためのネット誹謗中傷トータルサポートのご案内
飯野・青木法律事務所では、多忙な医療機関経営者に対して誹謗中傷対策という観点からサポートすべく、医療機関に特化した誹謗中傷対策のサービスを開始しました。
サービス概要
・書き込み削除サポート
風評被害・誹謗中傷にあたる書き込みや投稿の削除を行います。書き込まれた媒体に応じた削除依頼、任意対応不可の場合の仮処分手続きを行います。再発防止に向けたアフターサポートもご相談いただけます。
・発信者特定サポート
書き込みを行った者を特定するための裁判手続を行い、特定できた場合には責任追及や書き込みの削除を交渉します。
・法人向けトータルサポート
複数の書き込みをされている企業風評被害・誹謗中傷にあたる書き込みの網羅的な調査を継続して行い、発見したものについて随時削除対応を行います。風評被害を防止する顧客対応や従業員管理などの体制整備についてもご相談いただけます。
当事務所ではご相談内容に応じて、最適なサービスを提供いたします。
すでに誹謗中傷に対してコメントの返信やSEOなどの対策を講じている医療機関も多くあると思いますが、それに法的対応をプラスすることで、悪質な書き込みに対する根本的かつ効果的な誹謗中傷対策を行うことができます。
4.無料書き込み削除診断を実施中!
特に悪質な内容の書き込みについては法的対応が効果的ですが、実施するにあたっては、当該書き込みについて権利侵害を生じるものであるか否かについての法的判断が必要となります。当事務所では、書き込まれた内容が法的対応の可能なものかどうかについて無料で診断を実施しておりますので、まずはお気軽にお問合せいただければと思います。
▼お問い合わせはこちらから▼
http://iinoaoki.com/sakujo/
▼セミナーお申し込みはこちらから▼
https://forms.gle/7aHmQrffomwytB697
5.新サービス提供を記念して医療機関向け誹謗中傷対策セミナーを開催
[画像2: https://prtimes.jp/i/127502/1/resize/d127502-1-beb32f00f6a7f11a79e6-1.png ]
また、サービス開始にあたり、主に医療機関を対象とした誹謗中傷対策セミナーを開催いたします。
本セミナーでは、Google口コミ・epark・Caloo・ナスコミ・その他転職サイトなどにおける病院・クリニックに対する書き込みへの対応方法を解説いたします。口コミ内容については、「主訴の存在」「個人への誹謗中傷」など様々想定されます。医療機関の風評被害対応に特化した弁護士が、病院・クリニックの口コミ[正青1] への対応方法を分かりやすく解説いたします。
ネット誹謗中傷については初動対応が重要ですので、事前に対応方法を確認しておく必要があります。無料・60分でのオンライン開催のセミナーとなりますので、お気軽にご参加ください。
2日程での開催となりますので、ご都合のよろしいご日程をご選択ください。
▼セミナーお申し込みはこちらから▼
https://forms.gle/7aHmQrffomwytB697
当日のセミナー内容(一部)
誹謗中傷に対して法的対応をすることのメリット
医療機関におけるよくある誹謗中傷の事例
各メニューの具体的な内容や手続き
対応の可否についての判断基準
このような方にオススメです!
口コミ対策を行いたい医療機関の事業者様
ご自身で削除請求を行う際の対処法について知りたい方
発信者情報開示請求を実際に行いたい方
その他本テーマにご興味のあるすべての方
セミナー概要
・11月8日13時〜/11月15日13時〜 オンラインセミナー
・テーマ「医療機関に求められる誹謗中傷・風評被害対応とは?」
▼セミナーお申し込みはこちらから▼
https://forms.gle/7aHmQrffomwytB697
登壇講師について
弁護士 青木正明
[画像3: https://prtimes.jp/i/127502/1/resize/d127502-1-0e7c5895eb19caa5e2ab-2.png ]
2012年12月 弁護士登録
2018年4月 飯野・青木法律事務所を開設(新宿区、共同経営)
2019年 東京弁護士会 常議員
日本弁護士連合会 代議員
2020年〜 東京弁護士会中小企業法律支援センター
事業承継プロジェクトチーム副座長
2020年5月〜 全国葬祭業協同組合連合会 監事
2023年10月〜 中小企業診断士登録
▼セミナーお申し込みはこちらから▼
https://forms.gle/7aHmQrffomwytB697
お問い合わせについて
・飯野青木法律事務所(東京弁護士会所属)
・所在地:東京都新宿区新宿2丁目4番16号 栄幸ビル 4階
・TEL : 03-5368-8091(代表)
・FAX : 03-5368-8122
・風評被害特化LPはこちらから
http://iinoaoki.com/sakujo/
11月8日(水)、11月15日(水)開催のオンラインセミナー「医療機関に求められる誹謗中傷・風評被害まとめて解説セミナー」のご案内も!
[画像1: https://prtimes.jp/i/127502/1/resize/d127502-1-5d655754c7502f0e6eb7-0.png ]
1.口コミでお悩みの医療機関様へ
近年、医療機関でもウェブマーケティングや口コミの重要性が意識されるようになり、ウェブサイトだけでなく、SNSや口コミサイトを利用した集客に力を入れているクリニックも多くみられますが、それに伴い、顧客や元従業員から誹謗中傷に悩みを持つ経営者の方も増えています。医療分野においては、日常的に不安を持つ顧客と対応していることや、施術の効果が顧客の主観に依存することがあるなど、他業種に比べていわれのないクレームに発展しやすい業種であると言えます。
2.よくある相談事例・対応媒体
例えば以下のような書き込みが残ったままになっていて困ったという経験をされた方も多いのではないでしょうか。
顧客からGoogleマップの口コミに、「横柄だ」といった対応に関するもの、「藪医者」といった施術内容に関するもの、「トイレが不潔」といった店舗施設に関するものなどの内容の書き込みがされた。
元従業員と思われる者から、転職会議や看護師用の転職サイトに「こき使われる」といった労働条件に関するもの、「いじめがある」といった職場の雰囲気に関するものについて書き込まれた。
3.医療機関のためのネット誹謗中傷トータルサポートのご案内
飯野・青木法律事務所では、多忙な医療機関経営者に対して誹謗中傷対策という観点からサポートすべく、医療機関に特化した誹謗中傷対策のサービスを開始しました。
サービス概要
・書き込み削除サポート
風評被害・誹謗中傷にあたる書き込みや投稿の削除を行います。書き込まれた媒体に応じた削除依頼、任意対応不可の場合の仮処分手続きを行います。再発防止に向けたアフターサポートもご相談いただけます。
・発信者特定サポート
書き込みを行った者を特定するための裁判手続を行い、特定できた場合には責任追及や書き込みの削除を交渉します。
・法人向けトータルサポート
複数の書き込みをされている企業風評被害・誹謗中傷にあたる書き込みの網羅的な調査を継続して行い、発見したものについて随時削除対応を行います。風評被害を防止する顧客対応や従業員管理などの体制整備についてもご相談いただけます。
当事務所ではご相談内容に応じて、最適なサービスを提供いたします。
すでに誹謗中傷に対してコメントの返信やSEOなどの対策を講じている医療機関も多くあると思いますが、それに法的対応をプラスすることで、悪質な書き込みに対する根本的かつ効果的な誹謗中傷対策を行うことができます。
4.無料書き込み削除診断を実施中!
特に悪質な内容の書き込みについては法的対応が効果的ですが、実施するにあたっては、当該書き込みについて権利侵害を生じるものであるか否かについての法的判断が必要となります。当事務所では、書き込まれた内容が法的対応の可能なものかどうかについて無料で診断を実施しておりますので、まずはお気軽にお問合せいただければと思います。
▼お問い合わせはこちらから▼
http://iinoaoki.com/sakujo/
▼セミナーお申し込みはこちらから▼
https://forms.gle/7aHmQrffomwytB697
5.新サービス提供を記念して医療機関向け誹謗中傷対策セミナーを開催
[画像2: https://prtimes.jp/i/127502/1/resize/d127502-1-beb32f00f6a7f11a79e6-1.png ]
また、サービス開始にあたり、主に医療機関を対象とした誹謗中傷対策セミナーを開催いたします。
本セミナーでは、Google口コミ・epark・Caloo・ナスコミ・その他転職サイトなどにおける病院・クリニックに対する書き込みへの対応方法を解説いたします。口コミ内容については、「主訴の存在」「個人への誹謗中傷」など様々想定されます。医療機関の風評被害対応に特化した弁護士が、病院・クリニックの口コミ[正青1] への対応方法を分かりやすく解説いたします。
ネット誹謗中傷については初動対応が重要ですので、事前に対応方法を確認しておく必要があります。無料・60分でのオンライン開催のセミナーとなりますので、お気軽にご参加ください。
2日程での開催となりますので、ご都合のよろしいご日程をご選択ください。
▼セミナーお申し込みはこちらから▼
https://forms.gle/7aHmQrffomwytB697
当日のセミナー内容(一部)
誹謗中傷に対して法的対応をすることのメリット
医療機関におけるよくある誹謗中傷の事例
各メニューの具体的な内容や手続き
対応の可否についての判断基準
このような方にオススメです!
口コミ対策を行いたい医療機関の事業者様
ご自身で削除請求を行う際の対処法について知りたい方
発信者情報開示請求を実際に行いたい方
その他本テーマにご興味のあるすべての方
セミナー概要
・11月8日13時〜/11月15日13時〜 オンラインセミナー
・テーマ「医療機関に求められる誹謗中傷・風評被害対応とは?」
▼セミナーお申し込みはこちらから▼
https://forms.gle/7aHmQrffomwytB697
登壇講師について
弁護士 青木正明
[画像3: https://prtimes.jp/i/127502/1/resize/d127502-1-0e7c5895eb19caa5e2ab-2.png ]
2012年12月 弁護士登録
2018年4月 飯野・青木法律事務所を開設(新宿区、共同経営)
2019年 東京弁護士会 常議員
日本弁護士連合会 代議員
2020年〜 東京弁護士会中小企業法律支援センター
事業承継プロジェクトチーム副座長
2020年5月〜 全国葬祭業協同組合連合会 監事
2023年10月〜 中小企業診断士登録
▼セミナーお申し込みはこちらから▼
https://forms.gle/7aHmQrffomwytB697
お問い合わせについて
・飯野青木法律事務所(東京弁護士会所属)
・所在地:東京都新宿区新宿2丁目4番16号 栄幸ビル 4階
・TEL : 03-5368-8091(代表)
・FAX : 03-5368-8122
・風評被害特化LPはこちらから
http://iinoaoki.com/sakujo/