「ゲノムひろば2008」開催のお知らせ
[08/09/02]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
最先端のゲノム研究を約150名の研究者がわかりやすく紹介し説明します
http://hiroba.genome-sci.jp/
「ゲノム」とは生物が持つ遺伝情報全体のことです。現代の生命科学の中心をなす「ゲノム研究」は、地球上のあらゆる生命を広く対象としています。
「ゲノムひろば」は、最先端のゲノム研究について、研究者が自らの研究を一般市民に伝え、問いに応えるという双方向の交流イベントです。
2002年から東京・京都・福岡・大阪で計11回開催し、来場者はのべ約13,000人、参加した研究者はのべ約2,000人にのぼります。今年は初めて東海地区・名古屋で開催することとなりましたので、以下の通りご案内いたします。
▼開催概要
日程:2008年10月25日(土)13:00-18:00
26日(日)10:00-18:00
会場:名古屋大学 豊田講堂・シンポジオン会議室(名古屋市千種区)
入場:無料
主催:文部科学省科学研究費特定領域研究ゲノム4領域
後援:愛知県、名古屋市、愛知県教育委員会、名古屋市教育委員会
▽ゲノム研究勢ぞろい
実際の生物やDNA、実験機材やコンピュータを交え、研究の一端をわかりやすく解説し、質問・疑問にこたえる「ゲノムひろば」の中心プログラム。
▽そもそもゲノム
ゲノム基礎知識の解説コーナー。
▽おしゃべりゲノム
研究者たちと、ゲノムのことをなんでも気軽に話せる休憩コーナー。
▽ゲノムセミナー 26日(日)13:00-15:00
ゲノム研究最前線からの研究レポート。
「豆ゲノムの話」
田畑哲之 (かずさDNA研究所・副所長)
「新型シークエンサーで探るゲノムの働き」
伊藤隆司 (東京大学大学院新領域創成科学研究科・教授)
「糖尿病と遺伝」
春日雅人 (国立国際医療センター研究所・所長)
▼主催概要
文部科学省科学研究費特定領域研究ゲノム4領域
総代表・高木利久(東京大学大学院新領域創成科学研究科・教授)
http://genome-sci.jp/
▼本件に関するお問い合わせ先
ゲノムひろば2008 事務局
担当:橋口・田畑
〒171-0042 東京都豊島区高松1-11-16(株式会社ステージ内)
TEL:03-3958-5296 FAX:03-5966-5773
E-mail: hirobag@genome-sci.jp
http://hiroba.genome-sci.jp/
「ゲノム」とは生物が持つ遺伝情報全体のことです。現代の生命科学の中心をなす「ゲノム研究」は、地球上のあらゆる生命を広く対象としています。
「ゲノムひろば」は、最先端のゲノム研究について、研究者が自らの研究を一般市民に伝え、問いに応えるという双方向の交流イベントです。
2002年から東京・京都・福岡・大阪で計11回開催し、来場者はのべ約13,000人、参加した研究者はのべ約2,000人にのぼります。今年は初めて東海地区・名古屋で開催することとなりましたので、以下の通りご案内いたします。
▼開催概要
日程:2008年10月25日(土)13:00-18:00
26日(日)10:00-18:00
会場:名古屋大学 豊田講堂・シンポジオン会議室(名古屋市千種区)
入場:無料
主催:文部科学省科学研究費特定領域研究ゲノム4領域
後援:愛知県、名古屋市、愛知県教育委員会、名古屋市教育委員会
▽ゲノム研究勢ぞろい
実際の生物やDNA、実験機材やコンピュータを交え、研究の一端をわかりやすく解説し、質問・疑問にこたえる「ゲノムひろば」の中心プログラム。
▽そもそもゲノム
ゲノム基礎知識の解説コーナー。
▽おしゃべりゲノム
研究者たちと、ゲノムのことをなんでも気軽に話せる休憩コーナー。
▽ゲノムセミナー 26日(日)13:00-15:00
ゲノム研究最前線からの研究レポート。
「豆ゲノムの話」
田畑哲之 (かずさDNA研究所・副所長)
「新型シークエンサーで探るゲノムの働き」
伊藤隆司 (東京大学大学院新領域創成科学研究科・教授)
「糖尿病と遺伝」
春日雅人 (国立国際医療センター研究所・所長)
▼主催概要
文部科学省科学研究費特定領域研究ゲノム4領域
総代表・高木利久(東京大学大学院新領域創成科学研究科・教授)
http://genome-sci.jp/
▼本件に関するお問い合わせ先
ゲノムひろば2008 事務局
担当:橋口・田畑
〒171-0042 東京都豊島区高松1-11-16(株式会社ステージ内)
TEL:03-3958-5296 FAX:03-5966-5773
E-mail: hirobag@genome-sci.jp