このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

LPI、Linux技術者認定試験の国内受験者総数が12万人を達成

認定者総数は4万人に拡大、女性受験者の比率も二桁台の割合へ増加Linux技術者認定機関である 特定非営利活動法人(NPO)LPI-Japan(エルピーアイ
ジャパン、理事長:成井 弦)は、日本国内におけるLinux技術者認定試験(LPIC)
の受験者総数が延べ12万人を達成したと発表しました。

このたび、2009年6月時点で、LPICの国内受験者総数が2000年11月の試験開始以来、
延べ12万人の実績を達成しました。最近の受験者の推移は、2008年8月に10万人を
突破しましたが、その後1年弱で2万人以上の増加を実現しています。
この日本の実績は、世界全体の半数以上を占めており、国別では最大の実績となる
ものです。

現在、LPIC認定試験は、レベル1、レベル2、レベル3の3段階の試験を実施して
います。LPIC認定者の総数は、レベル1では3万1千人以上、レベル2では約8千人以上、
レベル3では1千人を超え、合計の認定者数は、約4万人を達成しています。

最近の傾向としては、女性の受験者が増え、全体の受験者の約12%へと増加し、
二桁台を超えました。また従来は、大手ITベンダーの社員の受験者が多かったことに
対して、受験者層が特定の企業に依存せずに、広く多くの企業へ拡大しています。
また専門学校・大学等教育機関の学生も増えています。これは、就職活動等において
採用側の企業が、LPICの評価を高めており、就職に有利な資格となっていることを
反映しています。

また、最上位レベルのレベル3試験(301)を2007年1月に開始し、さらにLPICレベル3
「Security」試験(303)を、本年2月より開始しています。このレベル3の認定者に
おいても、日本が世界で最も多い実績を占め、今後もLPICの拡大を世界的に日本が
リードしていく見込みです。

LPIは、Linuxの専門知識のレベルを認定するために、標準化されたプログラムを
世界中130カ国で実施しており、ベンダーに中立な世界共通基準による高品質な
認定をおこなう世界最大規模の実績を持つLinux技術者認定機関です。
過去の受験者の推移としては、2003年8月末に1万人を達成し、その後2004年12月
末に3万人、2005年12月末に5万人を達成し、この数年は、年間2万人以上のペースで
順調に実績を増やして、今回の結果となりました。
そして、LPICの受験者実績とその技術認定レベルは高く評価されて、Linux市場の
拡大にともない、受験者はさらに拡大しています。


♯ ♯ ♯ ♯ ♯ ♯ ♯ ♯ ♯ ♯ ♯ ♯ ♯ ♯ ♯ ♯ ♯ ♯ ♯ ♯
<登録商標>
LINUX PROFESSIONAL INSTITUTE, 及びLPIロゴはLPI Inc.の登録商標です。
LinuxはLinus Torvaldsの登録商標です。
文中に記載されているその他すべての商標は、それぞれの所有者に所有権が属して
います。
♯ ♯ ♯ ♯ ♯ ♯ ♯ ♯ ♯ ♯ ♯ ♯ ♯ ♯ ♯ ♯ ♯ ♯ ♯ ♯

             本リリースのお問い合わせ先
LPI-Japan事務局
TEL :03-3261-3660、FAX: 03-3261-3661
E-mail:info@lpi.or.jp
http://www.lpi.or.jp/


==============================================================================
LPI およびLPI-Japan について
==============================================================================
LPI Inc.(リナックス・プロフェッショナル協会 本部:カナダ)は、特定の
ベンダーに依存しない総合的かつ高品質の試験であるLinux 技術者認定試験(LPIC
:Linux Professional Institute Certification)を世界中で実施することにより、
Linux およびオープンソース技術についての必要不可欠なスキルの習得を促進し、
認定する国際的な組織です。LPI はLinux およびオープンソースの発展とIT 技術者の
人材育成を推進し、Linux 技術者認定の世界的なリーダーとして技術的発展に寄与
しています。
LPIC の試験は7,000 箇所を超える世界中の試験会場で様々な言語で実施されており、
LPI の認定プログラムは5 大陸に広がる提携ネットワークによって運営されています。
特定非営利活動法人「LPI-Japan(エルピーアイ ジャパン)」は、日本におけるLPIC
の普及・促進をはかるため、2000 年4 月に設立されました。
 現在、日本国内での総受験者数は12万人を超え、また、日本でのレベル1 、レベル
2およびレベル3 の認定者の総数は、4万人を超えています。

●LPI-Japan の概要(http://www.lpi.or.jp/
法人名:特定非営利活動法人 エルピーアイジャパン
業務内容:Linux の普及・推進、Linux 技術者認定試験の実施と認定
役員 理事長: 成井 弦
理 事: 池田 秀一、嘉村 健、鈴木 敦夫、鈴木 友峰
 高橋 千恵子、中野 正彦、丸茂 晴晃

●LPI-Japan プラチナ・スポンサー企業名(五十音順)
株式会社アイエスエフネット、NECソフト株式会社、株式会社ケンソフト、
株式会社コンピュータマネジメント、ターボリナックス株式会社、
ターボソリューション株式会社、日本SGI 株式会社、日本電気株式会社、
株式会社ピーエイ、株式会社日立製作所、富士通株式会社、
ミラクル・リナックス株式会社、株式会社リーディング・エッジ社、
リナックスアカデミー、株式会社リンク
以上15 社。(2009年6月現在)

●LPI-Japan アカデミック認定校名(加入順)
リナックスアカデミー、KEN IT Engineer SCHOOL、
株式会社日立システムアンドサービス、パナソニックIT カレッジ ビジカル、
有限会社ナレッジデザイン、株式会社 コンピュータマネジメント、
アイティあっとスクール(株式会社アクセスネット)、
学校法人電子学園 日本電子専門学校、株式会社日立インフォメーションアカデミー、
プロネッツ教育研究所(株式会社プロフェッショナル・ネットワークス)、
パソコンスクール ISA、株式会社デジタル・ヒュージ・テクノロジー、
NECネッツエスアイ株式会社、学校法人麻生塾 麻生情報ビジネス専門学校、
ITスクールAxiZ、学校法人 日本コンピュータ学園 東北電子専門学校 、
学校法人片柳学園 日本工学院専門学校、インターネット・アカデミー、
NECラーニング、キャリアスクール・ソフトキャンパス、インディーフォルダ、
ナレッジITアカデミー(株式会社エレメント)、
JJS 東京ラーニングセンター(株式会社ジェイ・ジェイ・エス)、
株式会社ゼウス・エンタープライズ、CLINKS株式会社、
学校法人湘南ふれあい学園 総合電子専門学校、株式会社アメニクス、
ナガセキャリアセンター、ECCコンピュータ専門学校、国際電子ビジネス専門学校、
株式会社メガ・テクノロジー
以上31校。(2009年6月現在)

●LPI-Japan システム開発企業ビジネスパートナー企業名(加入順)
株式会社リンク [AT-LINK 専用サーバ・サービス]、
首都圏コンピュータ技術者株式会社、株式会社シーシーダブル、デル株式会社、
JBアドバンスト・テクノロジー株式会社、VA Linux Systems Japan株式会社、
株式会社アルク、株式会社ホンダヱンジニアリング、
オープンソース・ソリューション・テクノロジ株式会社、
日本ヒューレット・パッカード株式会社、株式会社トライアンフコーポレーション、
株式会社パソナテック、SRA OSS, Inc. 日本支社、マイクロテクノロジー株式会社、
メイド・イン・ジャパン・ソフトウェア・コンソーシアム、ノベル株式会社、
ユニアデックス株式会社、株式会社テイクス、ジスクソフト株式会社、
株式会社イーツ、株式会社エムトラッド、クロス・テクノ・ワークス株式会社、
株式会社マリノ、
以上23社。(2009年6月現在)
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
インフォキュービック テキスト広告
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る