「夏休み宝探しチャレンジ」 「フォトコンテスト」 「自然体験プログラム」開催決定!
[13/07/13]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
〜多摩の魅力発信プロジェクト〜
多摩地域が神奈川県から東京府に移管されて120年目という節目の年にあたる平成25年度、東京都は、多摩地域の様々な魅力を住民が再発見し、発信していく取組「多摩の魅力発信プロジェクト」、略して「たま発!」を展開しています。このたび、「夏休み宝探しチャレンジ」「フォトコンテスト」「自然体験プログラム」の開催が決まりましたのでお知らせします。
(1)夏休み宝探しチャレンジ たま発×リアル宝探し
「多摩に眠る“タマてばこ”を探し出せ」開催
宝の地図の謎を解き、街の中に隠された宝箱を探しだす一般参加型の実体験ゲーム、「夏休み宝探しチャレンジ」を開催します。多摩の各地に隠されたタマてばこを探し出そう。
□実施時期 : 平成25年7月20日(土)〜平成25年9月30日(月)
□実施場所 : 多摩地域内6か所
□参加方法:
■ステップ1<告知>
宝の地図を入手します。
■ステップ2<謎解きチャレンジ>
宝の地図をもとに、謎が示す場所へ向かいタマてばこを探します。
■ステップ3<宝箱発見>
タマてばこにキーワードが書いてあるので、冊子に記入します。
6か所を巡ってキーワードを揃えていきます。
■ステップ4<報告・賞品授与>
発見報告所へキーワードが揃った冊子を提出します。 発見個数に応じて賞品の抽選に応募できます。
□主な宝の地図配付場所
三鷹市 みたか観光案内所 町田市 町田市民文学館ことばらんど
東村山市 産業・観光案内コーナー 狛江市 泉の森会館
*特設ホームページ(http://tama120.jp/)でもダウンロードできます。
□抽選で豪華賞品
タマてばこを発見した方に豪華賞品が当たるチャンス。発見個数によって応募できる賞品が変わります。
A賞(1名)ニンテンドー3DS
B賞(10名)多摩の魅力特産品セット
C賞(20組40名)多摩地域プラネタリウムペア入場券
発見者賞 タカラッシュ!カード
さらに、ゴールされた方に先着プレゼント
スポーツ祭東京2013・ゆりーとグッズを先着900名様にご用意
□参加費 : 無料
□主催 : 東京都
□問い合わせ先
たま発!事務局(宝探し係)
電話番号:03-3457-3006
受付時間:平日10時〜18時(土日祝日は除く。)
(2)あなたの知っている「多摩の魅力」大募集
「たま発!フォトコンテスト」作品募集開始
多摩地域を被写体とした応募型フォトコンテストを開催いたします。緑豊かな環境や観光、グルメ、産業、伝統、歴史、文化、商業施設など、多摩地域の魅力だと感じたモノ・コトの写真を幅広く募集しています。受賞作品は平成26年2月に特設ホームページにて発表いたします。また優秀作品は、同年3月より多摩モノレール車内広告にて、展示させていただく予定です。
*応募作品は特設ホームページのfacebookやtwitterに公開していきます。
□応募期間 :平成25年7月26日(金)〜平成26年1月17日(金)
□応募条件 :
日本国内在住。プロ・アマ、年齢・性別は問いません。被写体が多摩地域であることとします(応募時に撮影場所を明記して下さい。)。撮影時期は多摩東京移管120周年にちなみ、「過去120年以内のもの」。
□応募方法 :
・インターネットからのご応募
特設ホームページ(http://tama120.jp/)から必要事項をご入力の上、作品をアップロードしてご応募ください。
・郵送でのご応募
1. 1作品につき応募用紙1枚を記入してください。
2. 必須事項を記入し、作品とともに下記応募先までご郵送ください。
〒108-0023
港芝郵便局留「たま発!事務局」(フォトコンテスト係)
*特設ホームページ(http://tama120.jp/)応募用紙をダウンロードできます。また、縦13cm×横10cm程度の大きさの用紙に下記の必要事項を記入し、代用することも可能です。その際、応募規約をお読みいただいた上で、同意する旨を必ずご記入ください。
□必要事項
1.作品名2.作品コメント3.撮影時期4.撮影場所5.氏名6.年齢7.性別8.住所9.電話番号10.日中連絡先
□結果発表 :
平成26年1月中に審査を経て選出
平成26年2月に特設ホームページ(http://tama120.jp/)で受賞作品を発表
□賞品
最優秀賞(1名)商品券3万円分
優秀賞(1名)商品券1万円分
入賞(30名)多摩地域の特産品
特賞(1名)フォトフレーム
□問い合わせ先
「たま発!事務局」(フォトコンテスト係)
電話番号:03-3457-3006
受付時間:平日10時〜18時(土日祝日は除く)
(3)自然体験プログラム「たま発!トレッキング」参加者募集
初級者編:平成25年7月12日(金)〜平成25年9月7日(土)
上級者編:平成25年7月12日(金)〜平成25年10月25日(金)
西多摩エリアを活動拠点にする「青梅市トライアスロン協会」の協力のもと、地域性を考えたトレッキングプログラムを開催いたします。初級者向けと中級者向け、それぞれのレベルやターゲットに合わせた、多摩の自然を満喫出来るプログラムです。
【実施概要 / 応募要領】
□主催 : 東京都
□協力 : 青梅市トライアスロン協会
□講師 : 宮地藤雄(トレイルランナー)
□応募人数 : 各回50名まで
□参加費 : 無料
*スポーツ保険は主催者が加入します。
□応募方法 : 希望コース、参加希望人数(3名まで)参加者の氏名(よみがな)、
〒、住所、電話番号、年齢、職業、レッキング歴を記入の上、郵送またはFAXにてご応募ください。
※応募多数の場合は抽選とさせていただきます。
※小・中学生の申し込みは、親子の情報をご記入下さい。
□応募先 :
郵送/〒108-0023港芝浦郵便局留「たま発!事務局(トレッキング係)」宛
FAX/03-3457-3006
□問い合わせ先 :
「たま発!事務局(トレッキング係)」
電話番号:03-3457-3006(平日10時〜18時、土日祝日は除く。)
□発表 : 当選者へ開催2週間前までに書面にて通知いたします。
□留意点 :
・雨天決行、荒天時は中止となります。
・天候その他の事情によりコース、時間の変更や短縮をすることもあります。
・18歳以下の参加には保護者の承諾がないと参加できません。
【コース : 初級者向け 高水三山巡りトレッキング】
□開催期日 : 平成25年9月29日(日)
□集合 : 8時45分JR青梅線軍畑駅前
□解散 : 14時頃(予定) JR青梅線御嶽駅
□応募締め切り : 平成25年9月7日(土)必着
□応募条件 : 小学生以上で、10キロほどの距離を歩ききれること。
小中学生のお申し込みの場合は保護者同伴となります。
【コース : 中級者向け秋の三頭山トレッキング】
□開催期日 : 平成25年11月16日(土)
□集合 : 8時JR五日市線武蔵五日市駅前
□解散 : 16時頃(予定) JR五日市線武蔵五日市駅前
□応募締め切り : 平成25年10月25日(金)必着
□応募条件 : 中級コースは15歳以上で、10キロほどの距離を歩ききれること
詳しい情報や本プロジェクトの情報は、公式サイト(http://tama120.jp/)でもご覧いただけます。
多摩地域が神奈川県から東京府に移管されて120年目という節目の年にあたる平成25年度、東京都は、多摩地域の様々な魅力を住民が再発見し、発信していく取組「多摩の魅力発信プロジェクト」、略して「たま発!」を展開しています。このたび、「夏休み宝探しチャレンジ」「フォトコンテスト」「自然体験プログラム」の開催が決まりましたのでお知らせします。
(1)夏休み宝探しチャレンジ たま発×リアル宝探し
「多摩に眠る“タマてばこ”を探し出せ」開催
宝の地図の謎を解き、街の中に隠された宝箱を探しだす一般参加型の実体験ゲーム、「夏休み宝探しチャレンジ」を開催します。多摩の各地に隠されたタマてばこを探し出そう。
□実施時期 : 平成25年7月20日(土)〜平成25年9月30日(月)
□実施場所 : 多摩地域内6か所
□参加方法:
■ステップ1<告知>
宝の地図を入手します。
■ステップ2<謎解きチャレンジ>
宝の地図をもとに、謎が示す場所へ向かいタマてばこを探します。
■ステップ3<宝箱発見>
タマてばこにキーワードが書いてあるので、冊子に記入します。
6か所を巡ってキーワードを揃えていきます。
■ステップ4<報告・賞品授与>
発見報告所へキーワードが揃った冊子を提出します。 発見個数に応じて賞品の抽選に応募できます。
□主な宝の地図配付場所
三鷹市 みたか観光案内所 町田市 町田市民文学館ことばらんど
東村山市 産業・観光案内コーナー 狛江市 泉の森会館
*特設ホームページ(http://tama120.jp/)でもダウンロードできます。
□抽選で豪華賞品
タマてばこを発見した方に豪華賞品が当たるチャンス。発見個数によって応募できる賞品が変わります。
A賞(1名)ニンテンドー3DS
B賞(10名)多摩の魅力特産品セット
C賞(20組40名)多摩地域プラネタリウムペア入場券
発見者賞 タカラッシュ!カード
さらに、ゴールされた方に先着プレゼント
スポーツ祭東京2013・ゆりーとグッズを先着900名様にご用意
□参加費 : 無料
□主催 : 東京都
□問い合わせ先
たま発!事務局(宝探し係)
電話番号:03-3457-3006
受付時間:平日10時〜18時(土日祝日は除く。)
(2)あなたの知っている「多摩の魅力」大募集
「たま発!フォトコンテスト」作品募集開始
多摩地域を被写体とした応募型フォトコンテストを開催いたします。緑豊かな環境や観光、グルメ、産業、伝統、歴史、文化、商業施設など、多摩地域の魅力だと感じたモノ・コトの写真を幅広く募集しています。受賞作品は平成26年2月に特設ホームページにて発表いたします。また優秀作品は、同年3月より多摩モノレール車内広告にて、展示させていただく予定です。
*応募作品は特設ホームページのfacebookやtwitterに公開していきます。
□応募期間 :平成25年7月26日(金)〜平成26年1月17日(金)
□応募条件 :
日本国内在住。プロ・アマ、年齢・性別は問いません。被写体が多摩地域であることとします(応募時に撮影場所を明記して下さい。)。撮影時期は多摩東京移管120周年にちなみ、「過去120年以内のもの」。
□応募方法 :
・インターネットからのご応募
特設ホームページ(http://tama120.jp/)から必要事項をご入力の上、作品をアップロードしてご応募ください。
・郵送でのご応募
1. 1作品につき応募用紙1枚を記入してください。
2. 必須事項を記入し、作品とともに下記応募先までご郵送ください。
〒108-0023
港芝郵便局留「たま発!事務局」(フォトコンテスト係)
*特設ホームページ(http://tama120.jp/)応募用紙をダウンロードできます。また、縦13cm×横10cm程度の大きさの用紙に下記の必要事項を記入し、代用することも可能です。その際、応募規約をお読みいただいた上で、同意する旨を必ずご記入ください。
□必要事項
1.作品名2.作品コメント3.撮影時期4.撮影場所5.氏名6.年齢7.性別8.住所9.電話番号10.日中連絡先
□結果発表 :
平成26年1月中に審査を経て選出
平成26年2月に特設ホームページ(http://tama120.jp/)で受賞作品を発表
□賞品
最優秀賞(1名)商品券3万円分
優秀賞(1名)商品券1万円分
入賞(30名)多摩地域の特産品
特賞(1名)フォトフレーム
□問い合わせ先
「たま発!事務局」(フォトコンテスト係)
電話番号:03-3457-3006
受付時間:平日10時〜18時(土日祝日は除く)
(3)自然体験プログラム「たま発!トレッキング」参加者募集
初級者編:平成25年7月12日(金)〜平成25年9月7日(土)
上級者編:平成25年7月12日(金)〜平成25年10月25日(金)
西多摩エリアを活動拠点にする「青梅市トライアスロン協会」の協力のもと、地域性を考えたトレッキングプログラムを開催いたします。初級者向けと中級者向け、それぞれのレベルやターゲットに合わせた、多摩の自然を満喫出来るプログラムです。
【実施概要 / 応募要領】
□主催 : 東京都
□協力 : 青梅市トライアスロン協会
□講師 : 宮地藤雄(トレイルランナー)
□応募人数 : 各回50名まで
□参加費 : 無料
*スポーツ保険は主催者が加入します。
□応募方法 : 希望コース、参加希望人数(3名まで)参加者の氏名(よみがな)、
〒、住所、電話番号、年齢、職業、レッキング歴を記入の上、郵送またはFAXにてご応募ください。
※応募多数の場合は抽選とさせていただきます。
※小・中学生の申し込みは、親子の情報をご記入下さい。
□応募先 :
郵送/〒108-0023港芝浦郵便局留「たま発!事務局(トレッキング係)」宛
FAX/03-3457-3006
□問い合わせ先 :
「たま発!事務局(トレッキング係)」
電話番号:03-3457-3006(平日10時〜18時、土日祝日は除く。)
□発表 : 当選者へ開催2週間前までに書面にて通知いたします。
□留意点 :
・雨天決行、荒天時は中止となります。
・天候その他の事情によりコース、時間の変更や短縮をすることもあります。
・18歳以下の参加には保護者の承諾がないと参加できません。
【コース : 初級者向け 高水三山巡りトレッキング】
□開催期日 : 平成25年9月29日(日)
□集合 : 8時45分JR青梅線軍畑駅前
□解散 : 14時頃(予定) JR青梅線御嶽駅
□応募締め切り : 平成25年9月7日(土)必着
□応募条件 : 小学生以上で、10キロほどの距離を歩ききれること。
小中学生のお申し込みの場合は保護者同伴となります。
【コース : 中級者向け秋の三頭山トレッキング】
□開催期日 : 平成25年11月16日(土)
□集合 : 8時JR五日市線武蔵五日市駅前
□解散 : 16時頃(予定) JR五日市線武蔵五日市駅前
□応募締め切り : 平成25年10月25日(金)必着
□応募条件 : 中級コースは15歳以上で、10キロほどの距離を歩ききれること
詳しい情報や本プロジェクトの情報は、公式サイト(http://tama120.jp/)でもご覧いただけます。