このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

【一般社団法人 日本ブッフェ協会】設立のお知らせ

報道関係者各位 一般社団法人 日本ブッフェ協会(Japan Buffet Association)

時代に適した食のスタイル
好きな時に 好きなものを 好きなように 好きなだけ 自分らしく自然体で 楽しくヘルシーに 地球に優しい





<概要>

2017年8月1日、一般社団法人 日本ブッフェ協会(Japan Buffet Association)を設立いたしました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/27201/2/resize/d27201-2-850123-4.jpg ]
日本ブッフェ協会は、ブッフェにおける魅力や楽しみ方、マナーや歴史などを伝えていき、ブッフェ文化を広める活動を行います。ブッフェを提供するホテルやレストランに加え、ご利用になる消費者の皆様も一般会員として募集してブッフェファンを増やし、2018年8月1日に誕生から60周年を迎えるバイキング(8月1日は「バイキングの日」)を盛り上げていく所存です。
日本のブッフェは世界的にみても非常に質が高いので、日本が誇る食文化の一つとしても、海外や訪日外国人へ向けて情報を発信していきます。

<ブッフェの広がり>
1958年8月1 日、帝国ホテルは北欧料理「スモーガスボード」を日本に初めて紹介し、「バイキング」と名付けました。一度に多種類の料理をセルフサービスで供する画期的なスタイルは多くの著名人が訪れるなど大きな話題を呼びました。それから半世紀以上を経た今、「バイキング」すなわちブッフェスタイルは、日本全国のホテルやレストランで飛躍的な進化を遂げ、広がりをみせています。

<ブッフェの価値>
ブッフェの本質は、お腹を一杯に満たせる食べ放題という側面にはありません。通常の食事では決して体験することできない非日常感にこそ、ブッフェの本質が宿っています。
一流の料理を定額で好きなだけ味わえること、美しいプレゼンテーションや迫力ある実演によって五感で楽しめること、そして自分らしく食べられ、自然体でいられることから、他にはない唯一の食のスタイルとして、多くの人々を惹きつけているのです。
食事のバランスや量を自分で考えながら食べるというスタイルにより、自主性や協調性が養われるため、バイキング給食として用いられるなど、食育にも注目されています。自身に最適な分量を食べることによって健康的になり、食べ残しを減らすことができて地球にも優しいです。

<協会のミッション>
日本ブッフェ協会では、ホテルやレストランはもちろん、家庭、会社、学校給食からパーティーまで、人々が集うあらゆる場において、ブッフェの活躍を広めていき、ブッフェファンを増やしていきたいと考えています。
そのため、ブッフェの歴史や伝統、マナーや楽しみ方を広め、品質を向上させ、ブランド価値を高めていく活動を行っていきます。

<役員>
■代表理事 東龍(とうりゅう)
[画像2: https://prtimes.jp/i/27201/2/resize/d27201-2-292876-3.jpg ]

ブッフェ評論家・グルメジャーナリスト。1976年台湾生まれ、後に日本国籍。高校3年時から食べ歩きを始める。ブッフェ、フレンチ、スイーツ、ホテルをこよなく愛する。テレビ東京「TVチャンピオン」で2002年と2007年に優勝。Yahoo!ニュース 個人 オーサー、All Aboutガイド、全日本司厨士協会「東京CHEFS」アドバイザー。テレビや雑誌で活躍し、料理コンクール審査員、講演、プロデュースも多数。


■理事 宮原謙一(みやはらけんいち) 帝国ホテル 東京 レストラン部次長
■理事 内藤隆(ないとうたかし) 株式会社ESF 代表取締役社長
■監事 橋本良晶(はしもとよしあき) 第一ホテル東京 副総支配人


<アドバイザリーボード>
■鈴木一夫(すずきかずお) ウェスティンホテル東京 エグゼクティブペストリーシェフ
■佃勇(つくだいさむ) ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ 副総料理長
■水口雅司(みずぐちまさし) ヒルトン東京お台場 総料理長

<ホテル会員>※五十音順
■グランド ハイアット 東京
■京王プラザホテル
■第一ホテル吉祥寺
■第一ホテル東京
■第一ホテル東京シーフォート
■帝国ホテル 東京
■ヒルトン東京
■ヒルトン東京お台場
■プリンスホテルグループ
■ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ
■ホテルオークラ東京
■ホテルニューオータニ
■ロイヤルパークホテル ザ 汐留

<主な活動内容>
ブッフェに関する文化、歴史、料理、プレゼンテーション、サービス、施設の研究や開発を行うと共に、主に以下の活動に取り組みます。
・マナーの向上、楽しみ方の提案、歴史の紹介、文化の周知
・開催フェアなどの情報提供
・コンサルティングやコーディネート
・食フェスなどイベントの開催
・海外への情報発信
他にもブッフェの発展に寄与するための活動を進めていきます。

<直近の大きな予定>
■2017年10月 公式サイト(buffet.or.jp)公開
■2017年11月 一般会員募集開始
■2018年春 ブッフェファン向けイベント開催
■2018年6月 ブッフェのマナー啓蒙実施
■2018年7月〜8月 バイキング誕生60周年の横断的フェア開催
■2018年秋 「日本ブッフェ協会認定」策定

【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
一般社団法人 日本ブッフェ協会 事務局
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町8-11-702 株式会社ESF内
Tel: 03-5459-5310 Fax: 03-5459-5316 e-mail: buffet@esf.jp
URL: http://www.buffet.or.jp/(準備中)
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
インフォキュービック テキスト広告
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る