ウェブマネジメント講座 対面研修2日間コース【2018年5月31日〜6月1日に品川で開催】
[18/04/11]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
〜ウェブ担当者に求められるマネジメントスキルのエッセンスを2日間で習得〜
企業のウェブマネージャー育成講座である「ウェブマネジメント講座」を提供する合同会社あやとり(本社:静岡県浜松市、代表社員:生田明子)は、第5回ウェブマネジメント講座を品川で開催します。開催日程は、2018年5月31日(木)〜6月1日(金)の2日間。
当講座は企業のウェブマネージャー育成のための専門講座。ウェブサイト運営に求められる「マネジメント力」「 マーケティング力」「チームビルディング力」を体系的に習得できます。
【セミナー詳細URL】
https://web-management-academy.net/seminar/20180129074516/
[画像1: https://prtimes.jp/i/32902/2/resize/d32902-2-121392-2.jpg ]
<TOPICS>
企業のウェブ担当経験者が開発し、学習定着の専門家が監修
4部構成、合計23章の体系化されたカリキュラム
各章ディスカッション+講義+演習の3段階で理解度を深める
受講者の95%以上が受講後アンケートで「ためになった」と回答
企業の情報戦略におけるウェブサイトの重要性は日々高まるとともに、その手法は、より一層高度化しています。技術の進歩によって、広告出稿やデータ解析などの施策が手軽に実施できるようになりましたが、投資効果(ROI)を追求しないまま、貴重な資源を無駄にしていませんか?
企業におけるウェブサイトの役割は、事業の成果につなげることです。そのためには、社内の情報責任者であるウェブマネ―ジャーが、主体的にウェブサイト運営に関与する必要があります。
ウェブマネジメント講座とは、企業のウェブマネージャー(主体的にウェブサイト運営をコントロールする企業内の管理責任者)を育成するための講座です。
ウェブサイト運営に求められる「マネジメント力」「 マーケティング力」「チームビルディング力」を体系的に習得できます
[画像2: https://prtimes.jp/i/32902/2/resize/d32902-2-680114-5.jpg ]
【講座概要】
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/32902/table/2_1.jpg ]
【カリキュラム内容】
・第1部:チームビルディング編
[画像3: https://prtimes.jp/i/32902/2/resize/d32902-2-715677-0.jpg ]
ウェブマネージャーとして着任したら、はじめにやることは、現在の運営状況を把握し、今後の運営に向けた良好な人間関係を築くことです。第1部では、ウェブマネージャーとしての心構えや、成果を上げるためのチーム作りのポイントについて学びます。
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/32902/table/2_2.jpg ]
・第2部:日々の運営編
[画像4: https://prtimes.jp/i/32902/2/resize/d32902-2-767081-1.jpg ]
ウェブ運営業務は大きく分けると、新規構築やリニューアルをおこなう「構築フェーズ」と、日々の運営をおこなう「運営フェーズ」があります。リニューアル構築などは一大プロジェクトとなるため目立ちますが、携わる期間で考えると大半は「運営フェーズ」です。
第2部では運営フェーズにおけるウェブマネージャーとして必要なノウハウを学びます。
[表3: https://prtimes.jp/data/corp/32902/table/2_3.jpg ]
・第3部:リニューアル編
[画像5: https://prtimes.jp/i/32902/2/resize/d32902-2-684708-3.jpg ]
ウェブサイトには耐用年数があり、数年に1度のペースで大規模なリニューアルが必要となります。リニューアル時には、ウェブサイト全体の再設計やシステム構築、システム連携などをプロジェクトチームで取り組むことが必要になり、日々の運営業務とは異なる進行管理能力が求められます。
第3部ではウェブマネージャーとして、ウェブサイトリニューアル構築プロジェクトをマネジメントする方法を学びます。
[表4: https://prtimes.jp/data/corp/32902/table/2_4.jpg ]
・第4部:ガバナンス編
[画像6: https://prtimes.jp/i/32902/2/resize/d32902-2-448408-4.jpg ]
企業として信頼性のあるウェブサイト運営をするためには、組織内の各部門と連携しながら、運営ガバナンスの体制を強固にしておくことが大事です。
第4部では、ウェブサイト運営におけるさまざまなトラブルを防止し、経営計画や事業計画と連動してウェブサイトを運営するためのポイントを学びます。
[表5: https://prtimes.jp/data/corp/32902/table/2_5.jpg ]
【過去の受講者アンケート集計】
Q:カリキュラム内容はためになりましたか?
[画像7: https://prtimes.jp/i/32902/2/resize/d32902-2-745434-7.jpg ]
Q:講義内容はいかがでしたか?
[画像8: https://prtimes.jp/i/32902/2/resize/d32902-2-163631-8.jpg ]
Q:講師の解説や指導は明快でしたか?
[画像9: https://prtimes.jp/i/32902/2/resize/d32902-2-265695-9.jpg ]
Q:社内の他の人にも受講してほしいと思いますか?(お勧めする価値はあると思いますか?)
[画像10: https://prtimes.jp/i/32902/2/resize/d32902-2-635950-10.jpg ]
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【企業情報】
会社名:合同会社あやとり
代表社員:生田 明子
本社:〒430-0906 静岡県浜松市中区住吉4-6-18
URL:https://ayatori.co.jp/
事業内容:BtoBに特化した戦略的ウェブサイト構築、運営支援/企業のウェブマネージャー育成講座「ウェブマネジメント講座」の運営
【本リリースに関するお問い合わせ】
合同会社あやとり 担当:谷川
問い合わせフォーム: https://web-management-academy.net/form-contact/
セミナー詳細URL: https://web-management-academy.net/seminar/20180129074516/
▼第5回ウェブマネジメント講座リーフレット
https://prtimes.jp/a/?f=d32902-20180328-2554.pdf
▼プレスリリース
https://prtimes.jp/a/?f=d32902-20180329-3746.pdf
企業のウェブマネージャー育成講座である「ウェブマネジメント講座」を提供する合同会社あやとり(本社:静岡県浜松市、代表社員:生田明子)は、第5回ウェブマネジメント講座を品川で開催します。開催日程は、2018年5月31日(木)〜6月1日(金)の2日間。
当講座は企業のウェブマネージャー育成のための専門講座。ウェブサイト運営に求められる「マネジメント力」「 マーケティング力」「チームビルディング力」を体系的に習得できます。
【セミナー詳細URL】
https://web-management-academy.net/seminar/20180129074516/
[画像1: https://prtimes.jp/i/32902/2/resize/d32902-2-121392-2.jpg ]
<TOPICS>
企業のウェブ担当経験者が開発し、学習定着の専門家が監修
4部構成、合計23章の体系化されたカリキュラム
各章ディスカッション+講義+演習の3段階で理解度を深める
受講者の95%以上が受講後アンケートで「ためになった」と回答
企業の情報戦略におけるウェブサイトの重要性は日々高まるとともに、その手法は、より一層高度化しています。技術の進歩によって、広告出稿やデータ解析などの施策が手軽に実施できるようになりましたが、投資効果(ROI)を追求しないまま、貴重な資源を無駄にしていませんか?
企業におけるウェブサイトの役割は、事業の成果につなげることです。そのためには、社内の情報責任者であるウェブマネ―ジャーが、主体的にウェブサイト運営に関与する必要があります。
ウェブマネジメント講座とは、企業のウェブマネージャー(主体的にウェブサイト運営をコントロールする企業内の管理責任者)を育成するための講座です。
ウェブサイト運営に求められる「マネジメント力」「 マーケティング力」「チームビルディング力」を体系的に習得できます
[画像2: https://prtimes.jp/i/32902/2/resize/d32902-2-680114-5.jpg ]
【講座概要】
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/32902/table/2_1.jpg ]
【カリキュラム内容】
・第1部:チームビルディング編
[画像3: https://prtimes.jp/i/32902/2/resize/d32902-2-715677-0.jpg ]
ウェブマネージャーとして着任したら、はじめにやることは、現在の運営状況を把握し、今後の運営に向けた良好な人間関係を築くことです。第1部では、ウェブマネージャーとしての心構えや、成果を上げるためのチーム作りのポイントについて学びます。
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/32902/table/2_2.jpg ]
・第2部:日々の運営編
[画像4: https://prtimes.jp/i/32902/2/resize/d32902-2-767081-1.jpg ]
ウェブ運営業務は大きく分けると、新規構築やリニューアルをおこなう「構築フェーズ」と、日々の運営をおこなう「運営フェーズ」があります。リニューアル構築などは一大プロジェクトとなるため目立ちますが、携わる期間で考えると大半は「運営フェーズ」です。
第2部では運営フェーズにおけるウェブマネージャーとして必要なノウハウを学びます。
[表3: https://prtimes.jp/data/corp/32902/table/2_3.jpg ]
・第3部:リニューアル編
[画像5: https://prtimes.jp/i/32902/2/resize/d32902-2-684708-3.jpg ]
ウェブサイトには耐用年数があり、数年に1度のペースで大規模なリニューアルが必要となります。リニューアル時には、ウェブサイト全体の再設計やシステム構築、システム連携などをプロジェクトチームで取り組むことが必要になり、日々の運営業務とは異なる進行管理能力が求められます。
第3部ではウェブマネージャーとして、ウェブサイトリニューアル構築プロジェクトをマネジメントする方法を学びます。
[表4: https://prtimes.jp/data/corp/32902/table/2_4.jpg ]
・第4部:ガバナンス編
[画像6: https://prtimes.jp/i/32902/2/resize/d32902-2-448408-4.jpg ]
企業として信頼性のあるウェブサイト運営をするためには、組織内の各部門と連携しながら、運営ガバナンスの体制を強固にしておくことが大事です。
第4部では、ウェブサイト運営におけるさまざまなトラブルを防止し、経営計画や事業計画と連動してウェブサイトを運営するためのポイントを学びます。
[表5: https://prtimes.jp/data/corp/32902/table/2_5.jpg ]
【過去の受講者アンケート集計】
Q:カリキュラム内容はためになりましたか?
[画像7: https://prtimes.jp/i/32902/2/resize/d32902-2-745434-7.jpg ]
Q:講義内容はいかがでしたか?
[画像8: https://prtimes.jp/i/32902/2/resize/d32902-2-163631-8.jpg ]
Q:講師の解説や指導は明快でしたか?
[画像9: https://prtimes.jp/i/32902/2/resize/d32902-2-265695-9.jpg ]
Q:社内の他の人にも受講してほしいと思いますか?(お勧めする価値はあると思いますか?)
[画像10: https://prtimes.jp/i/32902/2/resize/d32902-2-635950-10.jpg ]
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【企業情報】
会社名:合同会社あやとり
代表社員:生田 明子
本社:〒430-0906 静岡県浜松市中区住吉4-6-18
URL:https://ayatori.co.jp/
事業内容:BtoBに特化した戦略的ウェブサイト構築、運営支援/企業のウェブマネージャー育成講座「ウェブマネジメント講座」の運営
【本リリースに関するお問い合わせ】
合同会社あやとり 担当:谷川
問い合わせフォーム: https://web-management-academy.net/form-contact/
セミナー詳細URL: https://web-management-academy.net/seminar/20180129074516/
▼第5回ウェブマネジメント講座リーフレット
https://prtimes.jp/a/?f=d32902-20180328-2554.pdf
▼プレスリリース
https://prtimes.jp/a/?f=d32902-20180329-3746.pdf