【日本初】日本の「働き方改革」を改革する。”ティール組織”や”奇跡の経営”を実現する。
[18/10/17]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
ブラジル、オランダ、南アフリカなど海外で6カ国以上でサービスを展開し 大注目の研究機関”セムコスタイル・インスティチュート”が日本で正式ローンチ。
経営者、コンサルタント、コーチを対象に”ティール組織”や”奇跡の経営”を日本で実現します。
セムコスタイル・インスティテュート・ジャパン(ファウンダー&CO-CEO 永井祐介、東京都 渋谷区神宮前、以下:SSIJ)は、2018 年10月に、約半年間のリファラル経由での実施期間を経て、より広く多くの経営者やコーチ、コンサルタントの方々のサポートを実現できることになり、正式に広くサービスを開始することとなりました。
代表の永井が「教育を変える!」を野望に、コーチング・コンサルティングの事業をしている中、日本において初となる「著書「奇跡の経営」・リカルドセムラー 来日講演会」をプロデュースしたことを契機に2018年1月、ブラジルの人気企業セムコ社 (代表リカルド・セムラー )と正式に業務提携をし、サービスを開始するに至ります。
[画像1: https://prtimes.jp/i/33168/2/resize/d33168-2-969738-0.jpg ]
◆セムコスタイル・インスティチュート・ジャパンのユニークさ
「奇跡の経営」「ティール組織」の実現をサポートします。
官僚的な組織運営ではなく「人を中心に」考えられた、組織フレームワークの提供です。そのための一例として「就業規則なし」「給与を自分で設定する」「人事部廃止」などのユニークな 取り組みが取られるケースがある。
「社員の一人一人が働くことが最高!と思える組織」を作ることで、売上を含む重要経営指標が向上可能性が最大化します。
5原則と15の柱を習得する5日間のマスタープログラムと継続的なラーニングの機会(MAKE WORK AWESOME!フォーラム)の運営を通じて、各社の組織の作り方のロードマップの作成 とその実行のサポートを行なっています。ティール組織、奇跡の経営の作り方を提供します。
Mission:
MAKE WORK AWESOME!!
5原則 15の柱:
1、信頼
2、代替コントロール
3、セルフマネジメント
4、究極のステークホルダー・アラインメント
5、クリエイティブ・イノベーション
◆セムコスタイル・インスティチュート・ジャパン導入企業(2018年)
クレイジー、エイチームライフスタイル、人形町今半、COメディカル、ギャプライズ ほか多数
◆セムコスタイル・インスティチュート(SSI)とは?
SSIは、ティール組織の代表的な企業セムコ社に、 過去40人のコンサルタントを2年間派遣。そのメソッ ドや原則、ロードマップを分析、研究し、体系化に成功。現在は、経営者、教育関係者(コーチ、コン サルタント、研修講師、人事担当者、学校等)へ情報提供や育成を行うインスティテュート(研究機関) となっています。
セムコスタイルは、そのフレームワークや原則、コミニティを提供し、ティール組織の具体的な作り方やロードマップ、どこから手を付けていけば良いのかの最初のステップ、また、ティール組織における制度設計や働き方、マネジメントの方法、イノベーションの起こし方に関して、これまで不可能と思われていた「奇跡の経営の作り方」や「メソッド」を提供します。各社が各社らしいスタイルで社員全員が働きたくなる組織作りのサポートを行い、組織のパフォーマンス、インパクトへの変革の実現をサポートします。
◆セムコ社とは何か
[画像2: https://prtimes.jp/i/33168/2/resize/d33168-2-496739-1.jpg ]
数十年前から、今求められている働き方をしているブラジルのコングロマリット企業。
著書「奇跡の経営」で注目され た新しい組織モデルの企業のこと。過去20年の平均売上成長率47%、学生の就職企業ランキング 1位。そして平均離職率が2%という驚異的な数値を誇る。著書『ティール組織』でも多く紹介さ れています。
セムコ社CEOのリカルド・セムラー氏は、21歳の時に、小さな機械工場であったセムコ社を父親より引き継いで経営を始めた。
「当時、働く社員の顔は曇り、嫌々ながら出社して働いている社員で溢れていた。」と言う。彼は「自分の残りの人生は、このような会社を経営したいわけではない!」「人々が意欲に溢れ、職場に来ることが楽しくなるような会社にしたい!」と強く願い、従来の官僚的組織運営を壊すことから始めた。
・役員室を撤廃し、フリーデスクを導入。
・社長も従業員も同じテーブルで仕事をするようにした。
・社食の自由化など、全員参画型で組織運営をすること。
などを次々と実現。
工場の生産ラインも、社員が考える民主的プロセスにより、生産性が劇的に向上し、ブラジル中から注目を集めている。
一企業でありながら、その特異性から、スタンフォード大学、ハーバード大学、マサチューセッツ工科大学、ロンドン大学経済学院、INSEAD といった大学などでも研究対象となっている。
◆SEMCO STYLE INSTITUTE JAPAN.inc
企業名:セムコスタイル・インスティテュート・ジャパン
代表:永井祐介、秦卓民
TEL:03-5843-8929
FAX:03-6432-9857
所在地:東京都渋谷区神宮前 2-13-18 木村ビル
事業内容:
・セムコスタイル・マスタープログラムの提供
・セムコスキャン(組織の診断ツール)
・プログラム会員向けコミニティ運営
・日本におけるティール組織の事例研究
・情報発信
・個別のコンサルティング
・研修・講演
・プロモーター(ライセンスパートナー)の募集
・認定コンサルタントの募集・育成
[画像3: https://prtimes.jp/i/33168/2/resize/d33168-2-794294-2.png ]
FOUNDER&CO-CEO 永井祐介/ YUSUKE NAGAI
京都大学工学部卒後、エンジニアとして新規事業の立ち上げを5年間行なった後、エ ンジニア教育の研修事業で起業する。その後、経営者向けのマネジメントコーチング事 業の会社を経営し、8年間でベンチャーから大手まで約50社、2000人以上の変革をサ ポートする。サンマーク出版より「たった1日でチームを大変革する会議」も出版。
FOUNDER&CO-CEO 秦卓民/TAKUMI HATA
上智大学卒業後、株式会社ベンチャー・リンクに入社。2009年に「人と組織が自ら を誇る社会を実現するため」に株式会社ENERGZEを共同で設立。顧客には、本田圭 祐、リンク・アンド・モチベーション、株式会社PLAN・DO・SEE、サニーサイドアッ プなど幅広い分野でコーチング・コンサルティングを実施。
このリリースの問い合わせ先:
セムコスタイル・インスティテュート・ジャパン
PR/マーケティングチーム:寺前/杉下
連絡先 TEL:03-5843-8929
info@semcostyle.jp
URL : https://semcostyle.jp
経営者、コンサルタント、コーチを対象に”ティール組織”や”奇跡の経営”を日本で実現します。
セムコスタイル・インスティテュート・ジャパン(ファウンダー&CO-CEO 永井祐介、東京都 渋谷区神宮前、以下:SSIJ)は、2018 年10月に、約半年間のリファラル経由での実施期間を経て、より広く多くの経営者やコーチ、コンサルタントの方々のサポートを実現できることになり、正式に広くサービスを開始することとなりました。
代表の永井が「教育を変える!」を野望に、コーチング・コンサルティングの事業をしている中、日本において初となる「著書「奇跡の経営」・リカルドセムラー 来日講演会」をプロデュースしたことを契機に2018年1月、ブラジルの人気企業セムコ社 (代表リカルド・セムラー )と正式に業務提携をし、サービスを開始するに至ります。
[画像1: https://prtimes.jp/i/33168/2/resize/d33168-2-969738-0.jpg ]
◆セムコスタイル・インスティチュート・ジャパンのユニークさ
「奇跡の経営」「ティール組織」の実現をサポートします。
官僚的な組織運営ではなく「人を中心に」考えられた、組織フレームワークの提供です。そのための一例として「就業規則なし」「給与を自分で設定する」「人事部廃止」などのユニークな 取り組みが取られるケースがある。
「社員の一人一人が働くことが最高!と思える組織」を作ることで、売上を含む重要経営指標が向上可能性が最大化します。
5原則と15の柱を習得する5日間のマスタープログラムと継続的なラーニングの機会(MAKE WORK AWESOME!フォーラム)の運営を通じて、各社の組織の作り方のロードマップの作成 とその実行のサポートを行なっています。ティール組織、奇跡の経営の作り方を提供します。
Mission:
MAKE WORK AWESOME!!
5原則 15の柱:
1、信頼
2、代替コントロール
3、セルフマネジメント
4、究極のステークホルダー・アラインメント
5、クリエイティブ・イノベーション
◆セムコスタイル・インスティチュート・ジャパン導入企業(2018年)
クレイジー、エイチームライフスタイル、人形町今半、COメディカル、ギャプライズ ほか多数
◆セムコスタイル・インスティチュート(SSI)とは?
SSIは、ティール組織の代表的な企業セムコ社に、 過去40人のコンサルタントを2年間派遣。そのメソッ ドや原則、ロードマップを分析、研究し、体系化に成功。現在は、経営者、教育関係者(コーチ、コン サルタント、研修講師、人事担当者、学校等)へ情報提供や育成を行うインスティテュート(研究機関) となっています。
セムコスタイルは、そのフレームワークや原則、コミニティを提供し、ティール組織の具体的な作り方やロードマップ、どこから手を付けていけば良いのかの最初のステップ、また、ティール組織における制度設計や働き方、マネジメントの方法、イノベーションの起こし方に関して、これまで不可能と思われていた「奇跡の経営の作り方」や「メソッド」を提供します。各社が各社らしいスタイルで社員全員が働きたくなる組織作りのサポートを行い、組織のパフォーマンス、インパクトへの変革の実現をサポートします。
◆セムコ社とは何か
[画像2: https://prtimes.jp/i/33168/2/resize/d33168-2-496739-1.jpg ]
数十年前から、今求められている働き方をしているブラジルのコングロマリット企業。
著書「奇跡の経営」で注目され た新しい組織モデルの企業のこと。過去20年の平均売上成長率47%、学生の就職企業ランキング 1位。そして平均離職率が2%という驚異的な数値を誇る。著書『ティール組織』でも多く紹介さ れています。
セムコ社CEOのリカルド・セムラー氏は、21歳の時に、小さな機械工場であったセムコ社を父親より引き継いで経営を始めた。
「当時、働く社員の顔は曇り、嫌々ながら出社して働いている社員で溢れていた。」と言う。彼は「自分の残りの人生は、このような会社を経営したいわけではない!」「人々が意欲に溢れ、職場に来ることが楽しくなるような会社にしたい!」と強く願い、従来の官僚的組織運営を壊すことから始めた。
・役員室を撤廃し、フリーデスクを導入。
・社長も従業員も同じテーブルで仕事をするようにした。
・社食の自由化など、全員参画型で組織運営をすること。
などを次々と実現。
工場の生産ラインも、社員が考える民主的プロセスにより、生産性が劇的に向上し、ブラジル中から注目を集めている。
一企業でありながら、その特異性から、スタンフォード大学、ハーバード大学、マサチューセッツ工科大学、ロンドン大学経済学院、INSEAD といった大学などでも研究対象となっている。
◆SEMCO STYLE INSTITUTE JAPAN.inc
企業名:セムコスタイル・インスティテュート・ジャパン
代表:永井祐介、秦卓民
TEL:03-5843-8929
FAX:03-6432-9857
所在地:東京都渋谷区神宮前 2-13-18 木村ビル
事業内容:
・セムコスタイル・マスタープログラムの提供
・セムコスキャン(組織の診断ツール)
・プログラム会員向けコミニティ運営
・日本におけるティール組織の事例研究
・情報発信
・個別のコンサルティング
・研修・講演
・プロモーター(ライセンスパートナー)の募集
・認定コンサルタントの募集・育成
[画像3: https://prtimes.jp/i/33168/2/resize/d33168-2-794294-2.png ]
FOUNDER&CO-CEO 永井祐介/ YUSUKE NAGAI
京都大学工学部卒後、エンジニアとして新規事業の立ち上げを5年間行なった後、エ ンジニア教育の研修事業で起業する。その後、経営者向けのマネジメントコーチング事 業の会社を経営し、8年間でベンチャーから大手まで約50社、2000人以上の変革をサ ポートする。サンマーク出版より「たった1日でチームを大変革する会議」も出版。
FOUNDER&CO-CEO 秦卓民/TAKUMI HATA
上智大学卒業後、株式会社ベンチャー・リンクに入社。2009年に「人と組織が自ら を誇る社会を実現するため」に株式会社ENERGZEを共同で設立。顧客には、本田圭 祐、リンク・アンド・モチベーション、株式会社PLAN・DO・SEE、サニーサイドアッ プなど幅広い分野でコーチング・コンサルティングを実施。
このリリースの問い合わせ先:
セムコスタイル・インスティテュート・ジャパン
PR/マーケティングチーム:寺前/杉下
連絡先 TEL:03-5843-8929
info@semcostyle.jp
URL : https://semcostyle.jp