このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

多摩川源流、700人の村が一つのホテルに。地方創生の切り札、分散型古民家ホテル「NIPPONIA 小菅 源流の村」が山梨県小菅村に2019年8月17日(土) グランドオープン

― オープニングレセプション&メディア向け内覧会も同日開催 ―

古民家再生による地方創生を手掛ける株式会社EDGE(本社:山梨県小菅村 代表取締役:嶋田俊平)は、山梨県小菅村(村長:舩木直美)との共同事業として、築150年以上の地元名士の邸宅を改修した古民家ホテル「NIPPONIA 小菅 源流の村」(以下、当ホテル)を2019年8月17日(土)に開業いたします。また、同日にメディア向け内覧会とオープニングレセプションを開催いたします。




[画像1: https://prtimes.jp/i/44852/2/resize/d44852-2-160292-0.jpg ]

当ホテルのある多摩川源流に位置する小菅村は、面積の95%が森林と豊かな自然に囲まれた人口約700人の小さな村です。人口が、ピーク時の3分の1にまで減少するなど、深刻な過疎高齢化に直面しています。この美しい自然と村の文化を後世に残していくため、過疎化と空き家の課題解決と観光資源を生かせるモデルとして「700人の村が一つのホテルに。」をコンセプトに、地域全体を一つの宿に見立てる分散型古民家ホテル「NIPPONIA小菅 源流の村」を山梨県小菅村にオープンいたします。
[画像2: https://prtimes.jp/i/44852/2/resize/d44852-2-734128-1.jpg ]



この度のオープンでは、プロジェクトの第一期として、築150年超の地元名士の邸宅「細川邸」を改修、屋号である「大屋」に因みOHYA棟と名付け、客室4室及び22席のレストランを開業します。さらに、2020年5月には、新たに古民家2棟を改修し客室2室が加わる他、中長期的には、村の中に70〜100棟ほどあると言われている空き家の中から、家主の合意が得られたもの、特徴的で立地が良いものを順次客室に改修し、「700人の村が一つのホテルに。」のコンセプトを実現します。

※本事業は、農林水産省より平成30年度・令和元年度農山漁村振興交付金の補助を受け実施しています。


【ホテルオープンまでのストーリー】

村役場では、過疎高齢化の問題に歯止めをかけるため、2016年に「小菅村地方創生総合戦略」を策定。村の情報発信基地「道の駅こすげ」の開業、村づくり会社「株式会社源」の設立など、地方創生に向けた数々の取り組みを村ぐるみで行って参りました。その結果、直近5年間(2014年〜2018年)で観光客数が約8万人から約18万人へと約2.2倍に増加し山梨県内で最も大きい増加率となりました。(図1)そして、22世帯75人の子育て世代が移住してきたことで村の小学校の児童数が23人から36人に増加、さらには新たなベンチャー企業が5社誕生するなど、地方創生の成功モデルとして小菅村は全国から注目されています。
[画像3: https://prtimes.jp/i/44852/2/resize/d44852-2-949697-28.jpg ]

一方で、村内の既存の旅館・民宿が経営者の高齢化のため廃業が相次ぎ、宿泊キャパシティが不足していることが、観光収入の確保や観光の産業化のボトルネックになっていました。そこで、村役場が主導し、新たな宿泊施設を設立するため新会社「株式会社EDGE」を2018年に設立。第1弾プロジェクトとして、「NIPPONIA小菅 源流の村」を開業するに至りました。

「NIPPONIA小菅 源流の村」を運営するスタッフは全員が村人であり、食材もほとんどが小菅村の農家が栽培したものを用います。またホテルの中だけでなく、スタッフとともに周辺の自然を散策し、自転車で村全体を巡り、村人と触れ合うことで、村全体を感じられる体験を提供します。このホテルに泊まって頂くことが、小菅村の歴史文化や暮らしを守ることにも繋がります。


[画像4: https://prtimes.jp/i/44852/2/resize/d44852-2-696979-2.jpg ]



【分散型ホテルとは】
「分散型ホテル」は、その名の通り、地域内にホテルの客室を分散させるホテルの形態です。

兵庫県篠山市で国家戦略特区制度を適用し、2015年10月にオープンした「篠山城下町ホテルNIPPONIA」が全国の先駆けとなり、2018年6月改正旅館業法の施行後、国家戦略特区でなくても地域に分散した施設をまとめて一つのホテルとして営業許可を得られることになったことから、「分散型ホテル」は地方創生の切り札として注目を集め、全国に広がりつつあります。

当ホテルもこの形態を適用し、地域内に点在する空き家をリノベーションして宿泊施設にすることで、地域内の食堂・商店・温浴施設「小菅の湯」(http://kosugenoyu.jp/ )・野外体験施設「フォレストアドベンチャー・こすげ」(https://fa-kosuge.foret-aventure.jp/ )等を積極的に利用してもらい、地域全体で観光客をもてなす事業モデルです。これにより、小菅村全体を一つの宿に見立て、村全体の観光資源を最大限に生かすことが出来ます。
[画像5: https://prtimes.jp/i/44852/2/resize/d44852-2-977066-27.jpg ]


【NIPPONIA小菅 源流の村 『OHYA棟』について 】
江戸時代末期から続く築150年超の地元名士の邸宅「細川邸」(主屋と長屋門、土蔵の3棟)を改修。屋号である「大屋」に因み、客室4室及び22席のレストランを『OHYA棟』と名付けました。
[画像6: https://prtimes.jp/i/44852/2/resize/d44852-2-810814-20.jpg ]


『OHYA棟』の788平方メートルという壮大な敷地には、養蚕を営んでいた歴史を物語る高く太い梁を持つ主屋と、家の格を表し客を迎え入れた長屋門と蔵、そして、かつての家主が肝いりで作り上げた美しい日本庭園が広がります。客室は主屋に3部屋、蔵に1部屋ありそれぞれの部屋でコンセプトが異なる、2つとないプライベート空間を楽しんでいただけます。

[画像7: https://prtimes.jp/i/44852/2/resize/d44852-2-428231-21.jpg ]

また、入り口の長屋門はレストランとして生まれ変わり、日本の四季をさらに6つに分けた「24sekki(
二十四節気、にじゅうしせっき)」をコンセプトに、村の旬の食材を厳選。「生産者の顔が見える、流通していない地元の食材を使いたい」という想いから、小菅村の小生産者が作る食材を用いた料理を提供します。


[画像8: https://prtimes.jp/i/44852/2/resize/d44852-2-461895-24.jpg ]




定員は2棟4室 計10名。
1泊夕朝食付きで おひとり様2万5千円〜



施設概要 NIPPONIA小菅 源流の村 「OHYA棟(細川邸)」


■所在地
山梨県北都留郡小菅村3155-1

◇アクセス
都心部から車で約2時間
JR中央本線・大月駅よりバスで1時間、青梅ICより車で約70分
JR青梅線・奥多摩駅よりバスで1時間、奥多摩湖より車で約20分

※当ホテルでは、大月駅からの送迎サービスを行います。

■電話番号
042-887-9210

■施設構成
客室(4室、各部屋にトイレ・バスルームあり)
フロント、ラウンジ、レストラン他

■開業日
2019年8月17日(土)

■予約
2019年8月1日より一休.comにて宿泊予約受付を開始いたします。
URL:https://www.ikyu.com/vacation/00050804/


[動画: https://www.youtube.com/watch?v=TIqDj8zhfa0 ]



●小菅村について
東京から約2時間、多摩川源流部に位置する、美しい自然に囲まれた村です。人々は自然とともに共生してきた文化から、森を守る活動が100年以上も前から続いており、小菅村の森林には天然記念物のニホンカモシカや野鳥、そして数多くの山野草が自生する美しい自然と日本の原風景がまだ多く残っています。
[画像9: https://prtimes.jp/i/44852/2/resize/d44852-2-723812-26.jpg ]

小菅村の美しい自然と文化を残していくため、村の情報発信基地「道の駅こすげ」の開業、村づくり会社「株式会社源」の設立、県外の企業誘致、10万回近い再生数を達成し話題となった“ゲーム実況風” PR動画「小菅村オブザデッド」の製作、3,000人以上が来場し多数のメディアに取り上げられたお化け屋敷イベント「ゾンビ村KOSUGE」や、400以上の応募が集まる「タイニーハウスデザインコンテスト」の開催など、地方創生に向けた数々の取り組みを村ぐるみで実施。地方創生の成功モデルとして全国から注目されている村です。


道の駅こすげ http://kosuge-eki.jp/
株式会社源 http://kosugeminamoto.jp/
PR動画「小菅村オブザデッド」 https://youtu.be/i7L268W6db4
タイニーハウスデザインコンテスト http://kosuge.yadokari.net/

●株式会社EDGEについて
小菅村に新たな宿泊施設を開発・運営するために、村づくり会社・株式会社源(本社:山梨県小菅村 代表取締役:舩木直美)、道の駅こすげをプロデュースした地方創生コンサルティング会社・株式会社さとゆめ(本社:東京都千代田区 代表取締役:嶋田俊平)、全国各地の歴史文化資源を活用した古民家再生事業を手掛ける株式会社NOTE(本社:兵庫県篠山市 代表取締役:藤原岳史)の3社で出資・設立した会社。2018年7月設立。


●NIPPONIAについて
「なつかしくて、あたらしい、日本の暮らしをつくる。」という理念のもと、全国各地に点在して残されている古民家を、その歴史性を尊重しながら客室や飲食店、または店舗としてリノベーションを行い、その土地の文化や歴史を実感できる複合宿泊施設として再生していく取組み。一般社団法人ノオト/株式会社NOTEが主導。
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る