《ショパン好き集合!人気投票で決まるベスト版ショパン・ピアノコンサート開催》
[22/08/31]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
Best Requests Classics Vol.1 ショパン・コンサート
一番はあの曲? 横山幸雄、高橋多佳子らショパン弾きで人気のピアニスト5人が集い、人気投票上位曲をランキング形式で届ける感動のベスト版クラシックコンサート、「Best Requests Classics Vol.1 ショパン・コンサート」のチケットの一般発売が9月3日(土)からスタートします。ショパンのベストを豪華生演奏でお楽しみください。
[画像: https://prtimes.jp/i/80414/2/resize/d80414-2-00ca4f74d72789613d72-0.png ]
2022年10月25日(火)東京池袋の東京芸術劇場コンサートホールで、≪「Best Requests Classics Vol.1 ショパン・コンサート≫が開催されます。そのチケットの一般発売が9月3日(土)10時からスタートします。この公演は「クラシックコンサートを楽しもう!」を掲げ、NHKの番組と連携した≪ららら♪クラシックコンサート≫シリーズなど親しみやすい、そして特別なコンサートをプロデュースしている「ららら♪クラブ」(https://lalalaclub.com/)がお届けします。
●演奏プログラムは人気投票で決定!
人気投票は、当公演の公式サイトの人気投票ページにある55曲のショパンのピアノ曲から、生演奏で聴きたい曲を10曲まで選んで頂くシステムです。投票結果の人気上位曲をランキング形式で5人のピアニストが演奏していきます。
※投票はおひとり1回限定。
※投票の〆切は10月9日(日)。
※演奏曲は10月15日(土)に当サイトで発表(予定)。
※得票順位の発表は公演当日のお楽しみです。
※投票参加頂きました方から抽選で5名様にご招待チケット(ペア席)をプレゼントします。
●公演概要
公演名:Best Requests Classic Vol.1 ショパン・コンサート
会場:東京芸術劇場 コンサートホール
日時:2022年10月25日(火)19:00 開演(開場18:00)
出演:横山 幸雄 高橋 多佳子 近藤 嘉宏 山本 貴志 古海 行子 笠井 美穂(司会)
チケット:S席:8,200円 A席:7,400円 B席:6,600円 C席:5,800円
主催:ららら♪クラブ実行委員会
後援:一般社団法人 全日本ピアノ指導者協会(ピティナ) 日本ショパン協会
公式サイト:www.lalalaclub.com/brc/
●チケット取り扱い
◎ウドー・メンバーズ
https://udo.jp/concert/brc1
◎チケットぴあ
https://w.pia.jp/t/brc/
◎イープラス
https://eplus.jp/brc/
◎ローソンチケット
https://l-tike.com/best_requests_classics/ Lコード:34067
◎楽天チケット
http://r-t.jp/lalala
◎カンフェティ
https://www.confetti-web.com/brc_1
◎東京芸術劇場ボックスオフィス
http://tmt.pia.jp/list/onsale.jsp TEL:0570-010-296(10:00〜19:00)
※全席指定 税込み。
※未就学児入場不可。
※出演者が変更になる場合がありますがその場合でも払戻しはいたしかねます。
※新型コロナウイルス感染状況により開催ならびに運営方法が変更になる場合があります。
※車いす席ご希望の方はウドー音楽事務所までお問い合わせください。
◎チケットに関するお問い合わせ
ウドー音楽事務所 TEL:03-3402-5999(月曜・水曜・金曜12:00〜15:00)
●演奏曲人気投票曲リスト
1)即興曲 第1番 変イ長調 Op.29
2)即興曲 第2番 嬰へ長調 Op.36
3)即興曲 第3番 変ト長調 Op.51
4)即興曲 第4番 嬰ハ短調 [遺作] Op.66 「幻想即興曲」
5)夜想曲 第1番 変ロ短調 Op.9-1
6)夜想曲 第2番 変ホ長調 Op.9-2
7)夜想曲 第5番 嬰ヘ長調 Op.15-2
8)夜想曲 第8番 変ニ長調 Op.27-2
9)夜想曲 第16番 変ホ長調 Op.55-2
10)夜想曲 第20番 嬰ハ短調 [遺作] KK. IVa-16
11)12の練習曲 第3番 ホ長調 「別れの曲」 Op.10-3
12)12の練習曲 第4番 嬰ハ短調 Op.10-4
13)12の練習曲 第5番 変ト長調 「黒鍵」 Op.10-5
14)12の練習曲 第12番 ハ短調 「革命」 Op.10-12
15)12の練習曲 第1番 変イ長調 「エオリアンハープ」 Op.25-1
16)12の練習曲 第9番 変ト長調 「蝶々」 Op.25-9
17)12の練習曲 第11番 イ短調 「木枯し」 Op.25-11
18)12の練習曲 第12番 ハ短調 「大洋」 Op.25-12
19)マズルカ 第18〜21番 Op.30
20)マズルカ 第33番 ロ長調 Op.56-1
21)マズルカ風ロンド ヘ長調 Op.5
22)ボレロ ハ長調 Op.19
23)ロンド ハ短調 Op.1
24)ロンド ハ長調 Op.73
25)スケルツォ 第1番 ロ短調 Op.20
26)スケルツォ 第2番 変ロ短調 Op.31
27)スケルツォ 第3番 嬰ハ短調 Op.39
28)スケルツォ 第4番 ホ長調 Op.54
29)バラード 第1番 ト短調 Op.23
30)バラード 第2番 ヘ長調 Op.38
31)バラード 第3番 変イ長調 Op.47
32)バラード 第4番 ヘ短調 Op.52
33)24の前奏曲 第15番 変ニ長調 「雨だれ」 Op.28-15
34)24の前奏曲 第24番 ニ短調 Op.28-24
35)子守歌 変ニ長調 Op.57
36)ワルツ 第1番 変ホ長調 「華麗なる大円舞曲」 Op.18
37)ワルツ 第6番 変ニ長調 「小犬のワルツ」 Op.64-1
38)ワルツ 第7番 嬰ハ短調 Op.64-2
39)ワルツ 第9番 変イ長調 「別れのワルツ」 Op.69-1
40)ワルツ 第13番 変ニ長調 Op.70-3
41)ポロネーズ 第3番 イ長調 「軍隊」 Op.40-1
42)ポロネーズ 第5番 嬰ヘ短調 Op.44
43)ポロネーズ 第6番 変イ長調 「英雄」 Op.53
44)ポロネーズ 第7番 変イ長調 「幻想」 Op.61
45)ポロネーズ 第8番 ニ短調 [遺作] Op.71-1
46)幻想曲 ヘ短調 Op.49
47)ピアノソナタ 第2番 変ロ短調 Op.35より第1楽章 「葬送」
48)ピアノソナタ 第3番 ロ短調 Op.58より第1楽章
49)ロンド(序奏とロンド) 変ホ長調 Op.16
50)舟歌 嬰ヘ長調 Op.60
51)アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ ト長調/変ホ長調 Op.22
52)華麗なる変奏曲 変ロ長調 Op.12
53)華麗なる円舞曲 第4番 ヘ長調 Op.34-3
54)ピアノ協奏曲 第1番 Op.11より第1楽章 ホ短調(ピアノ独奏版)
55)ピアノ協奏曲 第2番 Op.21より第2楽章 変イ長調(ピアノ独奏版)
以上
●出演者プロフィール
横山幸雄(ピアノ) Yukio Yokoyama, pianist
第12回ショパン国際ピアノコンクールにおいて歴代の日本人として最年少入賞を果たし、文化庁芸術選奨文部大臣新人賞など数多くの賞を受賞。ポーランド政府より「ショパン・パスポート」を授与。自ら企画する「入魂のショパン」はギネス世界記録に認定され、継続的に開催される自身による意欲的な企画は常に注目を浴び、高く評価されている。2022年4月 デビュー30周年を記念して、CDショパン ピアノ協奏曲第1番&第2番ほか(ソニーミュージック)をリリース。エリザベト音楽大学、名古屋芸術大学、京都市立芸術大学、山梨大学の各客員教授。日本パデレフスキ協会会長。オフィシャルサイト https://yokoyamayukio.net/
高橋多佳子 (ピアノ) Takako Takahashi, pianist
1990年第12回ショパン国際ピアノコンクール第5位。桐朋学園大学卒業、国立ワルシャワ・ショパン音楽院研究科を最優秀修了。2010年から《生で聴く「のだめカンタービレ」の音楽会》全国ツアーに参加。国内のほとんどのプロオーケストラにソリストとして度々招かれる。ソロの他には宮谷理香とのピアノ・デュオ「デュオ・グレイス」、礒絵里子(Vn)新倉瞳(Vc)との「椿三重奏団」としても大きな注目を集めている。
近藤嘉宏 (ピアノ) Yoshihiro Kondo, pianist
日本音楽コンクール第2位。桐朋学園大学首席卒業後、ミュンヘン国立音楽大学でゲルハルト・オピッツ氏に師事。1992年ミュンヘン交響楽団と共演しデビュー。カーネギーホール、ウィーン・ムジークフェラインなどの海外主要ホールにも相次いでリサイタルデビュー。内外著名オーケストラで多くのマエストロと共演を重ね、日本を代表するピアニストとして第一線で活躍。これまでに30タイトル以上のCDを国内外でリリースする。
山本貴志 (ピアノ) Takashi Yamamoto, pianist
長野市生まれ。04年文化庁新進芸術家海外留学研修員。2005年第15回ショパン国際ピアノコンクール第4位他海外での賞歴多数。第33回日本ショパン協会賞を受賞。これまでに大島正泰、玉置善己、P.パレチニの各氏に師事。ワルシャワフィル、スロヴァキアフィル、ブダペストフィル、ベルリン響、関西フィル、京響、東京フィルを始めとする国内外のオーケストラと多数共演。現在ワルシャワに拠点を持ち、リサイタル、室内楽公演など幅広く活躍中。
古海行子(ピアノ) Yasuko Furumi, pianist
2022年第12回ダブリン国際ピアノコンクール第2位を受賞、2021年第18回ショパン国際ピアノコンクールセミファイナリト2018年第4回高松国際ピアノコンクールにおいて日本人初優勝。2019年第11回パデレフスキ国際ピアノコンクール第3位。「シューマン:ピアノ・ソナタ第3番」でCDデビュー。2020、21年度(公財)ロームミュージックファンデーション奨学生。昭和音楽大学大学院修了。同附属ピアノアートアカデミー在籍。江口文子氏に師事。
笠井 美穂 (司会)
福岡県出身。九州大学文学部を卒業後、KYT鹿児島讀賣テレビを経て、2013年よりNHK北九州放送局で『ニュースブリッジ北九州』のキャスター、2018年以降、NHK BS1『BSニュース』『BSニュース4K+ふるさと』のキャスターを務め、現在はNHK Eテレ『手話ニュース』、ラジオ第一『ラジオニュース』へ出演中。また、ドラマ『京都人の密かな愉しみ Blue 修業中』などナレーションや、イベント・セミナー、クラシックコンサートなどの司会でも幅広く活動。
以上
一番はあの曲? 横山幸雄、高橋多佳子らショパン弾きで人気のピアニスト5人が集い、人気投票上位曲をランキング形式で届ける感動のベスト版クラシックコンサート、「Best Requests Classics Vol.1 ショパン・コンサート」のチケットの一般発売が9月3日(土)からスタートします。ショパンのベストを豪華生演奏でお楽しみください。
[画像: https://prtimes.jp/i/80414/2/resize/d80414-2-00ca4f74d72789613d72-0.png ]
2022年10月25日(火)東京池袋の東京芸術劇場コンサートホールで、≪「Best Requests Classics Vol.1 ショパン・コンサート≫が開催されます。そのチケットの一般発売が9月3日(土)10時からスタートします。この公演は「クラシックコンサートを楽しもう!」を掲げ、NHKの番組と連携した≪ららら♪クラシックコンサート≫シリーズなど親しみやすい、そして特別なコンサートをプロデュースしている「ららら♪クラブ」(https://lalalaclub.com/)がお届けします。
●演奏プログラムは人気投票で決定!
人気投票は、当公演の公式サイトの人気投票ページにある55曲のショパンのピアノ曲から、生演奏で聴きたい曲を10曲まで選んで頂くシステムです。投票結果の人気上位曲をランキング形式で5人のピアニストが演奏していきます。
※投票はおひとり1回限定。
※投票の〆切は10月9日(日)。
※演奏曲は10月15日(土)に当サイトで発表(予定)。
※得票順位の発表は公演当日のお楽しみです。
※投票参加頂きました方から抽選で5名様にご招待チケット(ペア席)をプレゼントします。
●公演概要
公演名:Best Requests Classic Vol.1 ショパン・コンサート
会場:東京芸術劇場 コンサートホール
日時:2022年10月25日(火)19:00 開演(開場18:00)
出演:横山 幸雄 高橋 多佳子 近藤 嘉宏 山本 貴志 古海 行子 笠井 美穂(司会)
チケット:S席:8,200円 A席:7,400円 B席:6,600円 C席:5,800円
主催:ららら♪クラブ実行委員会
後援:一般社団法人 全日本ピアノ指導者協会(ピティナ) 日本ショパン協会
公式サイト:www.lalalaclub.com/brc/
●チケット取り扱い
◎ウドー・メンバーズ
https://udo.jp/concert/brc1
◎チケットぴあ
https://w.pia.jp/t/brc/
◎イープラス
https://eplus.jp/brc/
◎ローソンチケット
https://l-tike.com/best_requests_classics/ Lコード:34067
◎楽天チケット
http://r-t.jp/lalala
◎カンフェティ
https://www.confetti-web.com/brc_1
◎東京芸術劇場ボックスオフィス
http://tmt.pia.jp/list/onsale.jsp TEL:0570-010-296(10:00〜19:00)
※全席指定 税込み。
※未就学児入場不可。
※出演者が変更になる場合がありますがその場合でも払戻しはいたしかねます。
※新型コロナウイルス感染状況により開催ならびに運営方法が変更になる場合があります。
※車いす席ご希望の方はウドー音楽事務所までお問い合わせください。
◎チケットに関するお問い合わせ
ウドー音楽事務所 TEL:03-3402-5999(月曜・水曜・金曜12:00〜15:00)
●演奏曲人気投票曲リスト
1)即興曲 第1番 変イ長調 Op.29
2)即興曲 第2番 嬰へ長調 Op.36
3)即興曲 第3番 変ト長調 Op.51
4)即興曲 第4番 嬰ハ短調 [遺作] Op.66 「幻想即興曲」
5)夜想曲 第1番 変ロ短調 Op.9-1
6)夜想曲 第2番 変ホ長調 Op.9-2
7)夜想曲 第5番 嬰ヘ長調 Op.15-2
8)夜想曲 第8番 変ニ長調 Op.27-2
9)夜想曲 第16番 変ホ長調 Op.55-2
10)夜想曲 第20番 嬰ハ短調 [遺作] KK. IVa-16
11)12の練習曲 第3番 ホ長調 「別れの曲」 Op.10-3
12)12の練習曲 第4番 嬰ハ短調 Op.10-4
13)12の練習曲 第5番 変ト長調 「黒鍵」 Op.10-5
14)12の練習曲 第12番 ハ短調 「革命」 Op.10-12
15)12の練習曲 第1番 変イ長調 「エオリアンハープ」 Op.25-1
16)12の練習曲 第9番 変ト長調 「蝶々」 Op.25-9
17)12の練習曲 第11番 イ短調 「木枯し」 Op.25-11
18)12の練習曲 第12番 ハ短調 「大洋」 Op.25-12
19)マズルカ 第18〜21番 Op.30
20)マズルカ 第33番 ロ長調 Op.56-1
21)マズルカ風ロンド ヘ長調 Op.5
22)ボレロ ハ長調 Op.19
23)ロンド ハ短調 Op.1
24)ロンド ハ長調 Op.73
25)スケルツォ 第1番 ロ短調 Op.20
26)スケルツォ 第2番 変ロ短調 Op.31
27)スケルツォ 第3番 嬰ハ短調 Op.39
28)スケルツォ 第4番 ホ長調 Op.54
29)バラード 第1番 ト短調 Op.23
30)バラード 第2番 ヘ長調 Op.38
31)バラード 第3番 変イ長調 Op.47
32)バラード 第4番 ヘ短調 Op.52
33)24の前奏曲 第15番 変ニ長調 「雨だれ」 Op.28-15
34)24の前奏曲 第24番 ニ短調 Op.28-24
35)子守歌 変ニ長調 Op.57
36)ワルツ 第1番 変ホ長調 「華麗なる大円舞曲」 Op.18
37)ワルツ 第6番 変ニ長調 「小犬のワルツ」 Op.64-1
38)ワルツ 第7番 嬰ハ短調 Op.64-2
39)ワルツ 第9番 変イ長調 「別れのワルツ」 Op.69-1
40)ワルツ 第13番 変ニ長調 Op.70-3
41)ポロネーズ 第3番 イ長調 「軍隊」 Op.40-1
42)ポロネーズ 第5番 嬰ヘ短調 Op.44
43)ポロネーズ 第6番 変イ長調 「英雄」 Op.53
44)ポロネーズ 第7番 変イ長調 「幻想」 Op.61
45)ポロネーズ 第8番 ニ短調 [遺作] Op.71-1
46)幻想曲 ヘ短調 Op.49
47)ピアノソナタ 第2番 変ロ短調 Op.35より第1楽章 「葬送」
48)ピアノソナタ 第3番 ロ短調 Op.58より第1楽章
49)ロンド(序奏とロンド) 変ホ長調 Op.16
50)舟歌 嬰ヘ長調 Op.60
51)アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ ト長調/変ホ長調 Op.22
52)華麗なる変奏曲 変ロ長調 Op.12
53)華麗なる円舞曲 第4番 ヘ長調 Op.34-3
54)ピアノ協奏曲 第1番 Op.11より第1楽章 ホ短調(ピアノ独奏版)
55)ピアノ協奏曲 第2番 Op.21より第2楽章 変イ長調(ピアノ独奏版)
以上
●出演者プロフィール
横山幸雄(ピアノ) Yukio Yokoyama, pianist
第12回ショパン国際ピアノコンクールにおいて歴代の日本人として最年少入賞を果たし、文化庁芸術選奨文部大臣新人賞など数多くの賞を受賞。ポーランド政府より「ショパン・パスポート」を授与。自ら企画する「入魂のショパン」はギネス世界記録に認定され、継続的に開催される自身による意欲的な企画は常に注目を浴び、高く評価されている。2022年4月 デビュー30周年を記念して、CDショパン ピアノ協奏曲第1番&第2番ほか(ソニーミュージック)をリリース。エリザベト音楽大学、名古屋芸術大学、京都市立芸術大学、山梨大学の各客員教授。日本パデレフスキ協会会長。オフィシャルサイト https://yokoyamayukio.net/
高橋多佳子 (ピアノ) Takako Takahashi, pianist
1990年第12回ショパン国際ピアノコンクール第5位。桐朋学園大学卒業、国立ワルシャワ・ショパン音楽院研究科を最優秀修了。2010年から《生で聴く「のだめカンタービレ」の音楽会》全国ツアーに参加。国内のほとんどのプロオーケストラにソリストとして度々招かれる。ソロの他には宮谷理香とのピアノ・デュオ「デュオ・グレイス」、礒絵里子(Vn)新倉瞳(Vc)との「椿三重奏団」としても大きな注目を集めている。
近藤嘉宏 (ピアノ) Yoshihiro Kondo, pianist
日本音楽コンクール第2位。桐朋学園大学首席卒業後、ミュンヘン国立音楽大学でゲルハルト・オピッツ氏に師事。1992年ミュンヘン交響楽団と共演しデビュー。カーネギーホール、ウィーン・ムジークフェラインなどの海外主要ホールにも相次いでリサイタルデビュー。内外著名オーケストラで多くのマエストロと共演を重ね、日本を代表するピアニストとして第一線で活躍。これまでに30タイトル以上のCDを国内外でリリースする。
山本貴志 (ピアノ) Takashi Yamamoto, pianist
長野市生まれ。04年文化庁新進芸術家海外留学研修員。2005年第15回ショパン国際ピアノコンクール第4位他海外での賞歴多数。第33回日本ショパン協会賞を受賞。これまでに大島正泰、玉置善己、P.パレチニの各氏に師事。ワルシャワフィル、スロヴァキアフィル、ブダペストフィル、ベルリン響、関西フィル、京響、東京フィルを始めとする国内外のオーケストラと多数共演。現在ワルシャワに拠点を持ち、リサイタル、室内楽公演など幅広く活躍中。
古海行子(ピアノ) Yasuko Furumi, pianist
2022年第12回ダブリン国際ピアノコンクール第2位を受賞、2021年第18回ショパン国際ピアノコンクールセミファイナリト2018年第4回高松国際ピアノコンクールにおいて日本人初優勝。2019年第11回パデレフスキ国際ピアノコンクール第3位。「シューマン:ピアノ・ソナタ第3番」でCDデビュー。2020、21年度(公財)ロームミュージックファンデーション奨学生。昭和音楽大学大学院修了。同附属ピアノアートアカデミー在籍。江口文子氏に師事。
笠井 美穂 (司会)
福岡県出身。九州大学文学部を卒業後、KYT鹿児島讀賣テレビを経て、2013年よりNHK北九州放送局で『ニュースブリッジ北九州』のキャスター、2018年以降、NHK BS1『BSニュース』『BSニュース4K+ふるさと』のキャスターを務め、現在はNHK Eテレ『手話ニュース』、ラジオ第一『ラジオニュース』へ出演中。また、ドラマ『京都人の密かな愉しみ Blue 修業中』などナレーションや、イベント・セミナー、クラシックコンサートなどの司会でも幅広く活動。
以上