このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

犬猫へのマイクロチップ装着の義務化がスタート - 動物マイクロチップ対応のサービス「AniPASS」(アニパス)が初年度無料で利用可能に

狂犬病予防接種やワクチン接種などの証明や生体情報の共有をスマートフォンアプリで簡単に!

動物マイクロチップの推進と電子記録の普及活動を通してペット・動物の社会課題を解決することを目的として設立された一般社団法人Animal Passport(本社:福岡県福岡市、代表理事:荒巻慶一)は、2022年6月1日に施行された犬猫へのマイクロチップ装着の義務化を推進するために、このマイクロチップを装着した動物向けのサービス「AniPASS」(アニパス)を初年度無料での提供を開始いたしました。

AniPASS公式サイト:https://anipass.id




[画像: https://prtimes.jp/i/82442/2/resize/d82442-2-8c8a7591763fe90ad10c-0.png ]




2022年6月1日から犬猫へのマイクロチップの装着・登録が義務化

2022年6月1日から「動物の愛護及び管理に関する法律等の一部を改正する法律」、いわゆる改正動物愛護法が施行されました。これにより、犬や猫に所有者を判別できる情報を記録したマイクロチップの装着・登録が義務付けされ、飼い主の責任の明確化や災害時の動物サポートの強化が始まりました。装着・登録の義務が課せられるのは、ブリーダーやペットショップなどの販売業者で、今後販売される犬や猫には必ずマイクロチップが装着されることになります。すでに飼育している一般の飼い主は、現時点では努力義務です。また、マイクロチップを装着した動物は、環境大臣が指定した指定登録機関(公益社団法人日本獣医師会)のデータベースに登録を行う必要があります。販売業者から飼い主への譲渡など、所有者が変更になった際も都度変更手続きが必要となります。(登録・変更登録1回につきオンライン申請では300円、紙申請では1,000円)

(参考)環境省 犬と猫のマイクロチップ情報登録に関するQ&A
https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/pickup/chip.html
(参考)環境省 犬の猫のマイクロチップ登録サイト
https://reg.mc.env.go.jp


国のデータベースは「管理」、AniPASSのデータベースは「活用」

この国のデータベースは、動物マイクロチップに記録された15桁の個体識別番号(人で言う「マイナンバー」)に関連付けられた「動物情報」と「所有者情報」をデジタルで管理するもので、データベースへのアクセス権を持つ自治体と警察が、迷子や地震・水害などの災害、盗難や事故などの際に、個体識別番号から「所有者情報」を割り出すのに利用されます。

これに対し、当社が提供する「AniPASS」(アニパス)は、この個体識別番号を活用したその先の新しい社会インフラの構築を考えています。飼い主自身が「動物情報」と「所有者情報」に加え、ペット・動物の生体に重要な出来事・情報の記録である「ライフログ」も個体識別番号に関連づけて保存し、その記録をスマートフォンでデジタル証明できる生活に便利なサービスを提供します。狂犬病予防接種の証明書やワクチン接種の証明書などは、ペット関連施設においては提示を求められることがしばしばあります。「AniPASS」ならスマートフォンアプリの中に改ざんができない形で各種証明書を保管できますので、簡単に提示と確認ができます。

このように、「AniPASS」は装着が義務化されたマイクロチップを国に登録した後、その登録証明書をもとに利用できるサービスです。


AniPASSのサービス ー 動物とライフログの管理

<AniPASSによる動物とライフログの管理>
所有者の登録・変更、動物の登録・管理、ライフログの登録・管理、ライフログの電子証明、ライフログの第三者への提示と読取
※マイクロチップを装着した動物(現在は犬・猫)のみ登録できます。
※AniPASSアプリはGoogle Play、App Storeから無料でダウンロードできます。

<登録できるライフログ>
狂犬病注射 / ワクチン注射 / 血液検査 / 遺伝子検査 / その他検査 / 手術 / 処方箋 / 入院 / 退院 / 出産 / 誕生 / 鑑札 / 保険 / フード・サプリ / マイクロチップ装着 / 所有 / 所有者変更 / 証明書 / 死亡 / その他

登録したライフログはQRコードで表示できますので、第三者のアプリ内専用QRコードリーダーで読み取って簡単に内容を確認することができます。


AniPASSのサービス ー 保護動物の検索

AniPASSは保護動物の検索にも対応しています。保護動物が持つ15桁のマイクロチップ番号を入力すれば、いつでもその動物のデータベースへの登録の有無がわかります。登録の有無はわかりますが、所有者情報が公開されることは一切ありません。AniPASSサポートセンターには保護者の情報を入力して連絡していただきますので、電話でやりとりをしながら、その動物を飼い主の元に帰すお手伝いをします。

先述の通り、国のデータベースへのアクセス権は、自治体と警察に限られますので、一般の動物保護者が自由にそのデータベースへアクセスして検索することはできません。一般の人が動物を保護した場合、所定の手続きを経て、アクセス権者に対応を依頼することになると思われます。

AniPASSであれば、誰でもいつでも登録動物の検索ができ、スピーディな解決につなげることが可能です。


AniPASSの活用イメージ

<一般の飼い主の皆様>
・定期的な予防接種や検査等の記録をつける
・AniPASSに事前登録し、迷子や災害に備える
・狂犬病予防接種、ワクチン接種などの証明書に使う

<ブリーダー / 販売店の皆様>
・マイクロチップ装着後初の所有者登録をする
・ワクチン接種や遺伝子検査の記録をつける
・新しい飼い主へ所有者変更手続きをして記録を引き継ぐ
・飼い主候補の方へ記録を見せる

<動物病院の皆様>
・病院名で狂犬病注射証明書、ワクチン証明書や検査結果を直接動物のAniPASSに登録する
・動物のAniPASSを読み取って登録ライフログを確認、治療に役立てる

<自治体の皆様>
・動物マイクロチップを促進する
・鑑札や狂犬病注射の記録をデジタル化する
・保護犬へのマイクロチップ装着と記録付けを行う
・保護犬の検索・照会・連絡に活用する
・災害時の動物関連の緊急情報の配信に活用する

<その他お店/企業/団体の皆様>
・狂犬病注射やワクチン注射等を確認する


登録料が初年度無料に

動物マイクロチップの義務化開始に伴い、AniPASSでは当面の間、初年度の年会費及び動物サポート料金を無料で提供いたします。国のデータベース登録と併せて、AniPASSにもぜひご登録をお願いいたします。

<年会費>
個人サポーター 300円 → 初年度無料(登録動物共有可能人数:1名)
家族サポーター 500円 → 初年度無料(登録動物共有可能人数:5名)
※別途、法人サポーターは有料となります。

<動物サポート料金(データ管理料)>
動物1頭につき1年間 1,000円 → 初年度無料


一般社団法人Animal Passport 会社概要

所在地:福岡県福岡市中央区天神1-9-17 福岡天神フコク生命ビル15F
代表者:代表理事 荒巻 慶一
設立:2021年4月1日
会社サイト:https://anipass.org
AniPASS公式サイト:https://anipass.id


本リリースに関するお問い合わせ先

AniPASSサーポートセンター
support@anipass.org
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
ブロードバンドセキュリティ
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る