このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

開始1週間で登録100名突破!やりたいことがある/探している中高生の為のオンラインユースセンター「willdoorCompass」開設!

この度、一人ひとりが自ら選び、学び、変わる自由に寄り添える環境を創る一般社団法人ウィルドア(本社:神奈川県川崎市、共同代表理事:竹田和広、武口翔吾)は、2022年度経済産業省 「未来の教室」実証事業の一環として、やりたいことがある/探している中高生のためのオンラインユースセンター「willdoor Compass」を開設しました。
全国の似た悩みを持つ中高生同士でつながれる『オンラインスペース』を定期開放する他、
経験豊富なスタッフと1対1話せる『オンライン個別相談』、様々な専門家やつながりを持った人に直接質問して回答を得られる『課外活動知恵袋』を運用しています。





https://willdoor-compass.com/

[画像1: https://prtimes.jp/i/113876/2/resize/d113876-2-cdb67004577c9a0226aa-1.png ]




2022年経済産業省「未来の教室」実証事業に採択

経済産業省は、「『未来の教室』ビジョン(2019年6月)」を踏まえ、様々な個性の子ども達が、未来を創る当事者(チェンジ・メイカー)になるための学習環境づくりを目指し、1,学びの探究化・STEAM化、2.学びの自律化・個別最適化、3.新しい学習基盤づくりを柱に、2018年度より実証事業に取り組んでいます。

[画像2: https://prtimes.jp/i/113876/2/resize/d113876-2-b4b202283c5ea0f4e3ee-3.jpg ]



https://www.learning-innovation.go.jp/about


その中の『多様な個性・才能・創造性を開花させ育むサードプレイスー新たなサードプレイスの創出』に関する事業の一環として、課外にある学びの資源を”選択・活用する力”を育み、実行するための”つながり”を届けるサードプレイス「willdoor Compass」が実証事業に採択されました。


一人ひとりの歩みを応援するための「やりたいことの言語化・深化のサポート」「全国の仲間との出会い」「外部機会や資源の情報」を獲得できるサードプレイス

やりたいことを探したい/深めたい意欲はあるが、どうすればいいかわからず動き出せずにいる中高生に役立つ3つのコンテンツを用意。中高生はもちろんのこと、探究や生徒支援でお困りの教育関係者の皆様の相棒として共に中高生の学びをサポートいたします。

■サードプレイス概要
対象学年:高校1年〜3年(中学生も応相談)
参加費:無料
開設実施期間:12月〜2月
実施日程:平日夜、土日を中心に実施(詳しい日程は登録頂いた生徒へ個別に送られます)
実施会場:全てオンライン(Zoom及びGather等、コンテンツによって異なるサービスを活用)
必要条件:スマホ・タブレットひとつで参加OK(パソコンがあれば、PC利用を推奨)

■サービス詳細
1.オンラインユースセンターでの様々なワークショップ・プログラム


似た悩みや関心を持つ「全国の同世代」と一緒に話したり、
スタッフと相談しながら、”自分なりの次の一歩を見つける為のオンラインイベントを毎週実施します。スタッフへの個別相談のほか、”自分のやりたい”を見つける為のプログラムを毎回実施。
その他、特別ゲストを招いたイベントや同世代によるオリジナル企画も不定期開催します。


[画像3: https://prtimes.jp/i/113876/2/resize/d113876-2-4f599bcb28159b14ecd5-6.png ]


2.スタッフへのオンライン個別相談
経験豊富な大学生・社会人スタッフへ、1対1でオンラインでの相談ができます。
一方的にスタッフが経験を話すのではなく、中高生が悩みに感じていることに寄り添い、一緒に次の一歩を考えるためのプログラムです。
LINEより簡単に予約ができ、生徒の予定に合わせて実施することが可能です

3.みんなの課外活動知恵袋
全国の様々な専門家やつながりを持った人が認定相談員として協力体制を用意。
オンライン上で生徒が探している情報や悩みについて記入すると、その情報についての回答を得られるシステムです。
「イベント・プログラム」「専門家・関係団体」「活動をする上での悩み」など、生徒の選択肢を拡げるための相談を、気軽に行うことが出来ます。


全国どこでも、学校以外でも学びたいと思った中高生が一歩踏み出せる仕組みを。

中高生の学びに関する関心の高まりから多くの企業・団体が学校外で参加できるプログラムや活動支援をするようなニュースが増えていたり、またオンラインの普及からそうした様々な学びの機会が地域問わず参加できるようになってきています。その中で、全国どこでも学校にとどまらず様々な経験を獲得し、自身の関心の発見や深化をさせていくための経験を積み重ねている高校生も増えています。
 一方、弊社調査(※)にて7割の高校生は課外活動をしたことがないと回答が得られ、そのうちの一部は、やりたいことは探したい/深めたいという意欲はあるが、どう動いていいかわからず動き出せずにいるということが明らかになりました。(※弊社の調査結果より。2022年5月〜8月、全国の高1〜高3生へのアンケート調査を実施。n=1092)

「やりたいことはないけど、色々経験して見つけたい。でも何していいかわからない」
「夢はあるけど、それに詳しい知り合いも繋がりもなくて、今は何もできない」
 
一人ひとりが置かれた環境に左右されず、全国誰でも自分の興味関心の発見や深化、自分の個性・才能を伸ばすための経験・課外活動ができる機会・サードプレイスやつながりを得られるようにするために、本サードプレイスの創出・実証を目指しています。


全国各地の教育団体・学校と協力体制を拡大中

willdoor Compassでは多くの団体の皆様と連携し、中高生の“やりたい“を具体的に応援できる仕組みづくりを行っております。20団体以上と連携体制をとっており、今後も順次拡大してまいります。

■協力高校※順不同、一部
三浦学苑高校
ID学園高等学校
品川女子学院中等部・高等部

■協働団体※順不同、一部


[画像4: https://prtimes.jp/i/113876/2/resize/d113876-2-37af91d6b42df3d74dfe-7.png ]

株式会社あしたの寺子屋/一般社団法人FROM PROJECT/認定NPO法人カタリバ/Steenz/ディスカバ/株式会社ガイアックス/株式会社エイチラボ/一般社団法人高校生みらいラボ/ライフイズテック株式会社/一般社団法人BEAU/NPO法人Waffle/一般社団法人Sustainable Game / 認定NPO法人ETIC. MAKERS UNIVERSITY /株式会社Qulii/株式会社アスノオト/株式会社タイガーモブ/株式会社Unpacked/株式会社リバネス/トビタテ!留学JAPAN/一般社団法人inochi未来プロジェクト 他


協力高校・団体を募集中

一人でも多くの「やりたいことに悩む」高校生へとこの場を届けるためにはSNS等だけで一方的な発信だけでなく、この場への周囲の誰かの後押しが必要不可欠だと考えております。共に、一人ひとりが自分のやりたい!を大事に自ら学び続けることを応援するために、この場の「中高生への広報」にご協力いただける学校や団体も募集しております。資料の送付や直接のご説明にて対応いたしますので、ご関心をお持ちいただいた方はお気軽にご連絡ください。

▼問い合わせフォーム
https://forms.gle/owq24yWPH9kB2GrGA


一般社団法人ウィルドアについて

一般社団法人ウィルドアは[一人ひとりが自分と社会とともに生きられるみらい]を目指し、多様な色を持つ学校や地域・教育主体と共に若者が「在りたい姿」に向かうキッカケと道標をつくっています。今年で創立8年目を迎えます。

【会社概要】
社名:一般社団法人ウィルドア
代表者:共同代表理事 竹田和広 武口翔吾
[画像5: https://prtimes.jp/i/113876/2/resize/d113876-2-5168a39d2de679190b04-5.gif ]


設立:2015年5月14日
本社:〒211-0004神奈川県川崎市中原区新丸子東1丁目794 静観ビル 301
主な事業内容:
・総合型オンラインサードプレイスの創出:willdoor Compass
・ゲーミフィケーション型探究導入プログラムのコーディネート:ワンダリングチャレンジ
・若手アントレプレナーの出張授業の実施・運営:MAKRES UNIVERSITY出張授業
・探究を"自分起点"で深める土壌づくりサポート:全国高校生マイプロジェクト東京・神奈川・長野事務局、よこすかラボ
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
検索エンジン登録パック+A
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る