このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

薬局経営の問題と課題を解決する薬剤師発DXツールとサービスがリニューアル

お薬手帳・健康管理アプリのホッペを提供するホッペ株式会社が対応店舗専用のDX導入ツールを10月付で一新しサービスの拡充に伴う有料化も実施




ホッペ株式会社
現役の薬局経営者であり現役薬剤師の新関一成が指揮を執る、薬局専門IT企業です。無料ダウンロードで利用可能な「健康管理・お薬手帳」アプリ「ホッペ」を軸に派生させたITツールやコンテンツの開発・提供を通じ、処方薬を求める患者様、処方箋の受け皿となる薬局様、そしてその薬局で働く薬剤師様に対しデジタルによる恩恵をもれなくもたらします。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/149952/2/149952-2-c31944b84f0618c3ec172eab8b89c0b7-800x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ホッペDXサービス

ホッペ株式会社(東京都港区、代表取締役社長 新関一成)は去る10月1日(火)お薬手帳・健康管理アプリ「ホッペ」から展開する各種ITツールで薬局の経営課題を総合的な解決へ導く「ホッペDX」の増強および追加を完了し、それに伴うサービスの有料化を実施しましたことを報告いたします。

サービス概要
名称
ホッペDX

リニューアル日
10月1日(火)

コンテンツおよびサービス
- 電子お薬手帳
- マイナポータル連携
- お薬売買サイト
- 電子処方せん
- オンライン服薬指導
- かかりつけ薬剤師電子署名
- 認定薬剤師eラーニング研修
- 薬剤師の口コミサプリ・コスメ

ホッペDXとは
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/149952/2/149952-2-681cc1e907f01b9975a87e3ce4e3d698-800x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ホッペDXが提供する8つの薬局向けツール&サービス

「お薬手帳」機能と「健康管理」機能を備えたスマホアプリ「ホッペ」を開発・提供するIT企業「ホッペ株式会社」が、患者様の(アプリの)利用に応じる調剤薬局に向けて特別に用意する、業務管理・業務改善を目的としたITツールです。アプリに実装・派生済みの機能やコンテンツ、専用ツールを通じて業務効率(低予算・短時間)化と収益化、それによる「かかりつけ」薬局・薬剤師の早期育成を図り、業界に蔓延る「規模による」格差の是正に貢献します。そんな「ホッペDX」は今秋、超長期的な「お試し期間」の中で重ねてきた「本格運用」に向けてのアップデートを完了し、有料での提供にシフトする運びとなりました。新規の導入および既存契約の切り替え、運用費用についての問い合わせおよび受付は 10月1日(火)よりコールセンターにて実施しております。

なぜ薬局のDX化が必要なのか
時代に取り残されることが、薬局の倒産危機に直結するからです。
2010年代前半、総務省より「薬局のICT活用」が推進され、中盤には厚生労働省主導で「電子版お薬手帳の活用」を示す時代の流れの中、全調剤薬局は「かかりつけ薬剤師制度」や「連携強化加算」、「医療DX推進体制整備加算」などDX化を前提とした新ルールへのフル対応が求められるようになっていました。
しかし、人数(人材)そのものが乏しく、導入コストの捻出が容易ではない地域の小さな薬局ほど「DX化」への対応は遅れ、報酬を獲得しきれない悪循環に陥っている現実・現状があります。また、「非対面」や「非接触」が定着したコロナ禍以降、病院での診療自体が減り、オンライン通販も担える大手企業の台頭も相まって、今夏、直近の薬局の倒産件数が(中小規模の薬局を中心に)過去最高を記録したという報告もありました。
「ホッペ株式会社」は、薬価の改定も含め、培ってきた「地域密着」を揺るがす危機的状況が加速する中で創立した「薬局専門」のIT企業です。DX化への取り組みそのものにも効率が求められる調剤薬局の現実と現状に寄り添い、導入コストをなるべくいただかない「お試し期間」を設け、無理のないツールの導入に終始することで、危機の回避と脱却への「入口」を提供し続けてまいりました。

なぜ無料で行ってきたのか、そしてなぜ今有料化するのか
無料(のみ)で提供できるサービスの内容に限界が生じてきたからです。
「ホッペ株式会社」はもともと、薬局を経営する薬剤師としての顔を持っていた新関(代表)が、シェアが伸び悩み、消滅の危機に瀕していた投資先(IT)企業の事業を引き上げることで誕生した企業です。当時は代表(新関)自身が手探り状態であり、全てが挑戦であること、そして自身が痛感する薬局側の事情を考慮した上で投資の延長と増額を決意し、無期限的なお試し(無料)期間を設けることでコンテンツやサービスの立て直しと改革を急ピッチで進めてまいりました。
そして現在、停滞していた導入薬局数は5000店舗を超え、逆に無料でのサービス維持が難しいレベルまで回復、成長することができました。むしろこのタイミングでの有料化は、「ホッペDX」が「他社よりも確実に価値のある」コンテンツやサービスへと成長・成熟した意思表示でもあります。
無料や激安を誘い水に、全体で高額となるステルス的サービスが混在する現代社会において、価格と価値の差を広げ、「無料よりもお得」と感じていただくことこそが重要です。ですので「ホッペDX」は、最もお得感を実感していただける「オールインワン」でのサービス提供を貫いています。

無料よりもお得なホッペオリジナルのDXサービス
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/149952/2/149952-2-1bd8d709f7b09f5a84a059376ee98f4b-800x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ホッペDXがもたらすメリットの一例

「電子お薬手帳」機能はマイナポータルとの連携を可能とすることで、患者様による処方せんの送信や処方の記録、薬局側の受信や提供だけでなく、確認するべき各種情報の共有の明確化と簡素化も実現し、お互いの時間や負担を軽減しながら関係性を密にする役割を果たします。また、かかりつけ薬剤師の電子署名が行える機能など、細かな「便利」も強化。さらに、「口コミサプリ・コスメ」を介した売上の一部が薬局と薬剤師に還元され、薬局同士でデッドストックの解消(利益転換)を図る専用売買サイトも構えるなど、制度への対応以上の「収益化」も(導入薬局に)もたらします。そして「かかりつけ(認定)薬剤師」になるために必要な「eラーニング研修」動画や、サプリの知識を得られる講習に用意することで、薬剤師個人の成長と報酬アップもサポートします。

業務の最小化と利益の最大化を実現した薬局には良質な労働環境が築かれ、成長も約束される環境には優秀な人材も集まりますので、地域の小規模薬局ほど大きくなる経営課題(問題)の一掃に貢献できます。さらに、補助金活用に関する相談の機会や、「DX」や「MEO」のサポートなどのオプションを別途設けることで、薬局単位の課題や問題に応じたフォローをより一層手厚くいたしました。

ホッぺ株式会社とは
現役の薬局経営者であり現役薬剤師の新関一成が指揮を執る、薬局専門IT企業です。無料ダウンロードで利用可能な「健康管理・お薬手帳」アプリ「ホッペ」を軸に派生させたITツールやコンテンツの開発・提供を通じ、処方薬を求める患者様、処方箋の受け皿となる薬局様、そしてその薬局で働く薬剤師様に対しデジタルによる恩恵をもれなくもたらします。


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/149952/2/149952-2-9455a7fa0817138b73410e54f1aea56b-500x500.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ホッペアプリのイメージ
お薬手帳・健康管理アプリのホッペとは処方箋の送信や記録、管理をスマートフォン1つで完結できる「お薬手帳」機能だけでなく、オンラインでの診療や服薬指導、健康相談、薬局(薬剤師)おススメのサプリメントの閲覧・購入などといった様々なコンテンツの実装・連動・拡張によって利便性と実用性を高めた「健康管理」ツール(アプリ)です。





ホッペ株式会社代表紹介新関一成(にいぜきかずなり)

ホッペ株式会社代表取締役。
1967年、東京生まれの57歳。
大学卒業後に薬剤師となり、神奈川県(横須賀市)で自ら薬局を開業して以降、地域に根ざした店舗を着実に増やし、2015年にはホールディングス化を実現。
2016年、紆余曲折の半生を綴った著書「ゆでたまごはやさしく割りなさい」を出版するものの、翌年想定外に発出した、さらなる窮地を乗り越えるべく、2017年に薬局IT専門の「ホッペ株式会社」を創立。


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/149952/2/149952-2-9a387bfa01f97e374cb303e7c9e1a803-2362x1687.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ホッペ株式会社 代表取締役 新関一成

ホッペDX提供元
ホッペ株式会社: https://www.hoppe.jp/
電子お薬手帳アプリ ホッペ:https://www.hoppe.club/

導入に関するお問い合わせおよび申し込み先
03-4405-4315(コールセンター)
受付フォーム: https://forms.gle/uFq7yJHCE7z4uMHv8
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
検索エンジン登録パック+A
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る