〜11月22日は「いい夫婦の日」〜 わが子の記録は、デジカメからスマホへ。 子供の写真はデジカメよりスマホで撮る夫婦が約7割
[12/11/19]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
子供の成長記録を家族で安全に共有出来る写真共有アプリ「nicori(ニコリ)」を運営する株式会社オロ(東京都目黒区 代表取締役 川田 篤)は、11月22日(木)の「いい夫婦の日」にちなみ、全国の母親・父親1,017人を対象にインターネットによる調査を2012年11月に実施しましたので、本日その結果を発表します。
【調査結果サマリー】
■子供の写真はデジカメよりスマホで撮る人が65.4%
■スマホで撮影する理由は「いつも持ち歩いているから」が91.7%、「メールやSNSなどに簡単に送信できるから」が40.6%
■スマホで最も撮影するシーンは「日常の何気ない瞬間」が87.5%
■月に1回以上両親に子供の写真を送る人は50.9%
【調査概要】
子供の写真撮影に関するアンケート
・調査方法 :インターネットアンケート
・調査実施期間 : 2012年11月06日(火)〜 2012年11月8日(木)
・対象地域 :全国
・対象者 :3歳未満の子供がおり、デジタルカメラとスマートフォン両方を保有の
20代、30代の父親391名
20代、30代の母親626名
計1017名
※本リリースの調査結果を掲載される際は、必ず「株式会社オロ調べ」とご明記ください。
■週に1回以上は子供の写真を取る人が70%以上!
・ほぼ毎日=22.0%
・週に2-3回程度=30.5%
・週に1回程度=22.3%
・月に2-3回程度=17.3%
・月に1回程度=5.3%
・年に数回程度=2%
・それ以下=0.6%
「子供の写真をどの程度の頻度で撮っていますか?」という質問内容に対し、22%の方が「ほぼ毎日」と回答し、「週に2〜3回程度」と答えた方が30.5%、「週に1回程度」と答えた方が22・3%と、週に1回以上は子供の写真を取る方が合計で約70%以上という結果になりました。
■子供の写真はデジカメよりスマホで撮る人が65%
・スマートフォン=65.4%
・デジタルカメラ=34.5%
・どちらでも撮らない=0.1%
「スマホ」のニーズの多様性が明確になった回答結果となりました。
「スマートフォンとデジタルカメラ、どちらの方が高い頻度で子供の写真を撮りますか?」という質問に対し、実に65.4%の方が「スマートフォン」と回答しており、画質の向上もあり、今や「スマホは」「カメラ」としてデジタルカメラ以上の利用価値が生まれていると考えられます。
■スマホで撮影する理由は「いつも持ち歩いているから」が約91%、「メールやSNSなどに簡単に送信できるから」が40%
・いつも持ち歩いているから=91.7%
・簡単に撮影できるから=70.1%
・メールやSNSなどに簡単に送信できるから=40.6%
・簡単に写真整理ができるから=11.1%
・その他=1.4%
「スマホ」が選ばれる理由はやはり「常に携帯していること」が大きいことが分かる結果となりました。
「スマホ」は日常に密着しており、デジタルカメラより身近な存在であることが選ばれている要因のようです。また、40.6%の方は「メールやSNSなどに簡単に送信できるから」と答えており、「共有するために、写真を撮る」方が増えてきていることも分かる結果となりました。
■スマホで最も撮影するシーンは「日常の何気ない瞬間」が87%
・日常のなにげない瞬間=87.5%
・運動会・おゆうぎ会などのイベント=1.8%
・誕生日・クリスマスなどの記念日=2%
・家族で外出したとき=8.7%
子供の写真を撮る上で、「日常の何気ない瞬間」というのは夫婦にとって、かけがえのないものであることが分かる結果となりました。「二度と見られないかもしれない子供のその場、その時の表情をしっかり記録したい」
そのような理由もあり、常に持ち歩いている「スマホ」が重宝されているのかもしれません。
■月に1回以上両親に子供の写真を送る人は50%以上
・ほぼ毎日=5%
・週に2-3回=7.3%
・週に1回=9%
・月に2-3回=15.6%
・月に1回=14%
・年に数回=28%
・それ以下=8.5%
・送らない=12.6%
「スマホ」「デジカメ」に関わらず、子供の写真を両親に共有する方が半数以上いることが分かりました。子供の成長過程を両親に写真を通じて伝えることも「いい夫婦」でいる秘訣なのかもしれません。
■「nicori」とは
子供の成長記録をスマートフォンで簡単に記録し、家族だけ共有することができる、クローズドな写真共有アプリです。自分から招待した家族にだけしか写真が公開されないため、プライベートなオンラインアルバムとして、安全に子供の写真を共有することができます。さらに、PCやフィーチャーフォンからでも写真を閲覧できるため、スマートフォンをお持ちでない方にも子供の写真を届けることができます。iPhoneアプリ、Androidアプリで無料提供中。
■「nicori」アプリ概要
製品名:「nicori」
価格:無料
提供開始日:2012年9月20日
開発・販売:株式会社オロ
製品情報: http://nicori.me
動作環境:iOS 4.3以上/Android 2.2以上
対応言語:日本語・英語・中国語(簡体字・繁体字)
■ 株式会社オロについて http://www.oro.co.jp/
オロは、アイデアとテクノロジーにより企業の内側と外側を強くするソリューションプロバイダーです。企業の内側を強くするソリューションとは、業務効率化や生産性向上などの経営課題を解決するサービスのことで、クラウド SaaS ERPパッケージZAC Enterpriseの開発を中心に、ITソリューションを提供しています。企業の外側を強くするソリューションとは、マーケティング・広報・採用などの対外コミュニケーションを総合的にデザインするサービスのことで、コミュニケーション戦略の立案から、webマーケティング、webインテグレーションを提供しています。
■ 会社概要
┃社名 株式会社オロ http://www.oro.co.jp/
┃設立 1999年1月
┃代表者 代表取締役社長 川田 篤
┃従業員数 単体177人 / 連結207人(2012年4月1日現在)
┃資本金 9,000万円
┃売上高 2012年3月期 17億2100万円
2011年3月期 14億4200万円
2010年3月期 11億 300万円
┃事業内容 ビジネスソリューション事業
・クラウド SaaS ERP「ZAC Enterprise」( http://www.oro.co.jp/zac/ ) の開発・提供
・企業向けシステムソリューションの提供 他
コミュニケーションデザイン事業 ( http://www.oro.co.jp/cd/ )
・企業と各ステークホルダーとのコミュニケーション戦略立案
・WEBサイト戦略立案・企画・構築・運用 他
┃所在地
東京本社 東京都目黒区目黒3-9-1 目黒須田ビル5階
西日本支社 大阪府大阪市中央区伏見町4-4-1 日生伏見町ビル本館7階
中部支社 愛知県名古屋市中区錦2-2-12 名古屋センタービル本館8階
北海道支社 北海道札幌市中央区北三条西3-1 札幌大同生命ビル11階
宮崎サポートセンター 宮崎県宮崎市橘通西2-4-20
┃関連会社 中国大連 欧?科技(大?)有限公司
※「iPhone」は、Apple Inc.の商標または登録商標です。
※「Android」、「Google Play」は、Google Inc.の商標または登録商標です。