エリアの消費嗜好を数値で把握「DataCOLORS」提供開始
[19/01/30]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
国内最大級5,000万人規模!食品・日用品のID-POSデータを活用した新サービス 〜「新商品好き」、「お買い得好き」など地域の“カラー”をデータマーケティングに活用〜
データマーケティングの株式会社True Data(トゥルーデータ/本社:東京都港区、代表取締役社長:米倉 裕之)は2019年2月1日(金)、生活者の消費嗜好を指数化するサービス「DataCOLORS(データカラーズ)」の提供を開始します。当社が保有する、全国のドラッグストアとスーパーマーケット合計約6,000店舗、5,000万人規模の購買データ(ID-POSデータ)をもとに、食品、日用品の新商品を購入する人が多い「アーリーアダプター指数」、お買い得商品を好む「価格センシティブ指数」など、エリアごとの消費嗜好(カラー)をあらわす指数データを提供します。
企業がマーケティングを実施する際、「どの地域にどんな人たちが住んでいるのか」という情報が必要です。自社が保有するデータだけでは、生活者にマッチした営業活動が難しいため、メーカー、小売業のみならず、金融業、サービス業においても外部のマーケティングデータを自社保有データにかけ合わせる動きが加速しています。「DataCOLORS」は、このような企業へ向け、ターゲットとするエリアや顧客を見つけるためのデータとして開発しました。最大の特徴は、生活者が日常的に利用する実店舗の購買データで算出した消費嗜好を、最も細かいエリアでは町丁目レベルで把握できる点です。さらに、性別・年代のフィルターを加えることで、自社が重視すべきエリアを絞ることができ、商品やサービスによりマッチした顧客群へアプローチすることが可能になります。
「DataCOLORS」で提供する消費嗜好の指数は、今後、決済データやウェルネスデータなど外部データとの連携により、ラインアップを増やしていく予定です。当社はこのサービスを通して、データマーケティングを活用した企業活動を推進し、地域のニーズによりマッチした商品・サービス・情報が提供される社会をめざしてまいります。
[画像1: https://prtimes.jp/i/39871/3/resize/d39871-3-454599-1.jpg ]
[画像2: https://prtimes.jp/i/39871/3/resize/d39871-3-309936-0.jpg ]
■消費嗜好の指数について
DataCOLORS(データカラーズ)では、下記7つの指数から提供を開始します。エリア分けは都道府県、市町村、町丁目まで分析可能で、性別・年代のフィルターを追加することも可能です。
[画像3: https://prtimes.jp/i/39871/3/resize/d39871-3-521372-2.jpg ]
[画像4: https://prtimes.jp/i/39871/3/resize/d39871-3-330587-3.jpg ]
-------------------------------------DataCOLORS DATAの一例--------------------------------------------
■新しいもの好き第1位は埼玉県
[画像5: https://prtimes.jp/i/39871/3/resize/d39871-3-919469-4.jpg ]
ドラッグストアで新商品が発売されるとすぐに購入する人が最も多いのは、埼玉県でした。平成27年国勢調査によると、埼玉県は県外へ通勤・通学する人の割合が最も多い都道府県です。都心へのアクセスが良いため東京都内へ通う人も多く、新しいトレンドに触れる機会が多そうです。平均年齢が全国6位の若さであることも「新商品を試してみる」という行動にあらわれているのかもしれません。
[画像6: https://prtimes.jp/i/39871/3/resize/d39871-3-386263-5.jpg ]
■お買い得好き第1位は熊本県
[画像7: https://prtimes.jp/i/39871/3/resize/d39871-3-780588-6.jpg ]
ドラッグストアで通常より価格が低いお買い得商品を購入する、お買い物上手な人が最も多いのは熊本県でした。続いて、島根県、長野県と続きます。逆にお買い得商品にあまり反応しないのは、東京都、大阪府、神奈川県で、都市部が多い結果となりました。
[画像8: https://prtimes.jp/i/39871/3/resize/d39871-3-166854-7.jpg ]
■ポイントアップ好き第1位は東京都
[画像9: https://prtimes.jp/i/39871/3/resize/d39871-3-332047-8.jpg ]
ポイントアップの期間に通常よりたくさんの買い物をする人が最も多いのは東京都、続いて大阪府、神奈川県でした。「お買い得好き度ランキング」では最も低い数値だった3都道府県がTOP3という結果になり、「値引きよりもポイントアップが好き」という消費嗜好が見て取れます。逆にお買い得好き度ランキングでトップだった熊本県は、ポイントアップ好きでは47位でした。
[画像10: https://prtimes.jp/i/39871/3/resize/d39871-3-231731-9.jpg ]
データ期間:2018年1月〜12月/店舗:ドラッグストア/対象:全商品
データ出典:True Data
【サービス概要】
■名称
DataCOLORS(データカラーズ)
■提供指数
1.アーリーアダプター指数 2.価格センシティブ指数 3.ポイントアップ指数 4.いまだけ指数 5.シニアいきいき指数 6.給料日後買い物指数 7.プレミアムレベル指数
■エリア
都道府県別、市町村別、町丁目別
■属性
性・年代別(10歳きざみ)
■購買データ
True Dataがデータ収集する全国ドラッグストアまたは全国スーパーマーケットのID-POSデータ
■集計期間
1年間 ※毎年更新
■対象商品
食品、日用品の全商品、または任意に設定したカテゴリで集計可能
■サービス開始日
2019年2月1日(金)
【会社概要】
社名 : 株式会社True Data (トゥルーデータ)
代表者 : 代表取締役社長 米倉 裕之
所在地 : 〒105-0012 東京都港区芝大門1-10-11 芝大門センタービル 4階
設立 : 2000年10月10日
資本金 :11億6051万円
URL : https://www.truedata.co.jp/
〜事業内容〜
1.スーパーマーケット、ドラッグストア等の小売業に対するID-POSシステム、プロモーション・CRM支援・教育支援等のデータ活用、 コンサルティングサービスの提供
2.マーケティングパネルデータ (全国購買データベース「True Data※」)を活用したクラウド型製品とサービスの提供
※株式会社True Dataが設計、運用する、全国のドラッグストア、スーパーマーケットの消費者購買情報を統計化した標準データベース。全国延べ5,000万人規模の購買情報から構成され、性別、年代情報をカバーしています。
■サービスに関するお問い合わせ
株式会社True Dataホームページ お問い合わせフォーム https://www.truedata.co.jp/contact
■報道関係者様からのお問い合わせ
株式会社True Data 広報課 TEL:03-6430-0721
データマーケティングの株式会社True Data(トゥルーデータ/本社:東京都港区、代表取締役社長:米倉 裕之)は2019年2月1日(金)、生活者の消費嗜好を指数化するサービス「DataCOLORS(データカラーズ)」の提供を開始します。当社が保有する、全国のドラッグストアとスーパーマーケット合計約6,000店舗、5,000万人規模の購買データ(ID-POSデータ)をもとに、食品、日用品の新商品を購入する人が多い「アーリーアダプター指数」、お買い得商品を好む「価格センシティブ指数」など、エリアごとの消費嗜好(カラー)をあらわす指数データを提供します。
企業がマーケティングを実施する際、「どの地域にどんな人たちが住んでいるのか」という情報が必要です。自社が保有するデータだけでは、生活者にマッチした営業活動が難しいため、メーカー、小売業のみならず、金融業、サービス業においても外部のマーケティングデータを自社保有データにかけ合わせる動きが加速しています。「DataCOLORS」は、このような企業へ向け、ターゲットとするエリアや顧客を見つけるためのデータとして開発しました。最大の特徴は、生活者が日常的に利用する実店舗の購買データで算出した消費嗜好を、最も細かいエリアでは町丁目レベルで把握できる点です。さらに、性別・年代のフィルターを加えることで、自社が重視すべきエリアを絞ることができ、商品やサービスによりマッチした顧客群へアプローチすることが可能になります。
「DataCOLORS」で提供する消費嗜好の指数は、今後、決済データやウェルネスデータなど外部データとの連携により、ラインアップを増やしていく予定です。当社はこのサービスを通して、データマーケティングを活用した企業活動を推進し、地域のニーズによりマッチした商品・サービス・情報が提供される社会をめざしてまいります。
[画像1: https://prtimes.jp/i/39871/3/resize/d39871-3-454599-1.jpg ]
[画像2: https://prtimes.jp/i/39871/3/resize/d39871-3-309936-0.jpg ]
■消費嗜好の指数について
DataCOLORS(データカラーズ)では、下記7つの指数から提供を開始します。エリア分けは都道府県、市町村、町丁目まで分析可能で、性別・年代のフィルターを追加することも可能です。
[画像3: https://prtimes.jp/i/39871/3/resize/d39871-3-521372-2.jpg ]
[画像4: https://prtimes.jp/i/39871/3/resize/d39871-3-330587-3.jpg ]
-------------------------------------DataCOLORS DATAの一例--------------------------------------------
■新しいもの好き第1位は埼玉県
[画像5: https://prtimes.jp/i/39871/3/resize/d39871-3-919469-4.jpg ]
ドラッグストアで新商品が発売されるとすぐに購入する人が最も多いのは、埼玉県でした。平成27年国勢調査によると、埼玉県は県外へ通勤・通学する人の割合が最も多い都道府県です。都心へのアクセスが良いため東京都内へ通う人も多く、新しいトレンドに触れる機会が多そうです。平均年齢が全国6位の若さであることも「新商品を試してみる」という行動にあらわれているのかもしれません。
[画像6: https://prtimes.jp/i/39871/3/resize/d39871-3-386263-5.jpg ]
■お買い得好き第1位は熊本県
[画像7: https://prtimes.jp/i/39871/3/resize/d39871-3-780588-6.jpg ]
ドラッグストアで通常より価格が低いお買い得商品を購入する、お買い物上手な人が最も多いのは熊本県でした。続いて、島根県、長野県と続きます。逆にお買い得商品にあまり反応しないのは、東京都、大阪府、神奈川県で、都市部が多い結果となりました。
[画像8: https://prtimes.jp/i/39871/3/resize/d39871-3-166854-7.jpg ]
■ポイントアップ好き第1位は東京都
[画像9: https://prtimes.jp/i/39871/3/resize/d39871-3-332047-8.jpg ]
ポイントアップの期間に通常よりたくさんの買い物をする人が最も多いのは東京都、続いて大阪府、神奈川県でした。「お買い得好き度ランキング」では最も低い数値だった3都道府県がTOP3という結果になり、「値引きよりもポイントアップが好き」という消費嗜好が見て取れます。逆にお買い得好き度ランキングでトップだった熊本県は、ポイントアップ好きでは47位でした。
[画像10: https://prtimes.jp/i/39871/3/resize/d39871-3-231731-9.jpg ]
データ期間:2018年1月〜12月/店舗:ドラッグストア/対象:全商品
データ出典:True Data
【サービス概要】
■名称
DataCOLORS(データカラーズ)
■提供指数
1.アーリーアダプター指数 2.価格センシティブ指数 3.ポイントアップ指数 4.いまだけ指数 5.シニアいきいき指数 6.給料日後買い物指数 7.プレミアムレベル指数
■エリア
都道府県別、市町村別、町丁目別
■属性
性・年代別(10歳きざみ)
■購買データ
True Dataがデータ収集する全国ドラッグストアまたは全国スーパーマーケットのID-POSデータ
■集計期間
1年間 ※毎年更新
■対象商品
食品、日用品の全商品、または任意に設定したカテゴリで集計可能
■サービス開始日
2019年2月1日(金)
【会社概要】
社名 : 株式会社True Data (トゥルーデータ)
代表者 : 代表取締役社長 米倉 裕之
所在地 : 〒105-0012 東京都港区芝大門1-10-11 芝大門センタービル 4階
設立 : 2000年10月10日
資本金 :11億6051万円
URL : https://www.truedata.co.jp/
〜事業内容〜
1.スーパーマーケット、ドラッグストア等の小売業に対するID-POSシステム、プロモーション・CRM支援・教育支援等のデータ活用、 コンサルティングサービスの提供
2.マーケティングパネルデータ (全国購買データベース「True Data※」)を活用したクラウド型製品とサービスの提供
※株式会社True Dataが設計、運用する、全国のドラッグストア、スーパーマーケットの消費者購買情報を統計化した標準データベース。全国延べ5,000万人規模の購買情報から構成され、性別、年代情報をカバーしています。
■サービスに関するお問い合わせ
株式会社True Dataホームページ お問い合わせフォーム https://www.truedata.co.jp/contact
■報道関係者様からのお問い合わせ
株式会社True Data 広報課 TEL:03-6430-0721