このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

ミラノ サローネ ANTEPRIMA presents Future Tradition WAO + Cri Cri & Othello by Ken Yokogawa , Architect

日本人女性が手掛けるブランドとして唯一ミラノコレクションに公式参加するアンテプリマ。アジアとイタリアの架け橋となるべく、旬の日本を切り取ったふたつの企画展をサローネ国際家具見本市期間中に開催します。

ミラノ サローネ ANTEPRIMA presents Future Tradition WAO + Cri Cri & Othello by Ken Yokogawa , Architect





Future Tradition WAO
いま日本の伝統工芸の世界からは、新しいデザインとコンセプトを宿した未来形のアイテムが、次々と生まれてきています。そんな”未来の伝統”を感じさせる伝統工芸の新しいスタイルをキュレーションする「FUTURE TRADITION WAO」プロジェクトより、東北地方から生まれた二つのトピックーカラフルな南部鉄器と、懐中電灯を宿したモダンなこけしをご紹介します。
2011 年3月11日に大震災に見舞われた東北地方は、伝統工芸が豊かに残るエリアですが、中でも、若いプロデューサー、デザイナーが職人と組んで開発した、ライフスタイルをおしゃれに彩る伝統工芸アイテムは、まさに「伝統と革新」の象徴です。
日本のデザイン力とものづくり力の美しいハイブリッドを、どうぞ御楽しみ下さい。

Cri Cri & Othello by Ken Yokogawa, Architect
建築家として輝かしい受賞歴を誇る横河健氏。住宅から公共施設まで幅広い建築物を手掛ける一方で、その洗練されたセンスを生かし、モダンなライフスタイルに相応しいプロダクトをもデザインしています。実際にそれらの多くは、商品化されて世に送り出されています。
今回の企画展では、そんな横河氏の代表作のなかから、椅子の『cricri』、組み立て可能なシェルフの『othello』、照明の『asa-san』、そして壁掛け時計や腕時計などを展示致します。腕時計はビジネス用01から、『時を忘れる時計』03までを展示。
ライフスタイルをシックに演出する、最旬のプロダクト・デザインをご紹介します。


会期詳細

日時:2014年4月8日(火)〜13日(日)10:00〜19:00
レセプション:2014年4月8日(火) 18:30〜21:00
場所:ANTEPRIMA MILANO SHOP
住所:CORSO COMO 9
TEL:+39 02 89693077


展示作品紹介

Future Tradition WAO
南部鉄器ティーポット


Model name: 南部鉄器ティーポット
Manufacturer: アンシャンテ・ジャポン
Director: 古川梨花
Brief Description:
「南部鉄器」は、約400年の歴史を誇る、岩手・盛岡の伝統工芸品です。長く親しまれ、愛され続けてきたこの鉄器は、保温性に優れ、陶器や磁器に比べて格段に割れにくいという特長はもちろん、鋳肌独特の質感、風合いから生まれる、他の素材では表現できない温かみと、心安らぐ美しさを持っています。
なめらかでキメの整った美しい鋳肌を実現するために、型に使う細かな砂を更にふるいにかけるという、通常の鉄器製造にはない特別な工程を加えています。
今回ご紹介するカラフルな南部鉄器の美しい発色は、下地と上色の2層の着色によるものです。デザインに合わせ、上に塗った色を部分的に拭き取ることで、凹凸の模様部分に下地の色が現れ、独特の風合いを生み出しています。このように約30工程にも及ぶ丁寧な手作業を経て、美しい鉄器が生まれるのです。
シルバーとゴールドは、アンテプリマとのコラボにより誕生したエクスクルーシブなデザイン。

古川梨花氏 プロフィール
Fondatrice du ENCHAN-THE? JAPON
フランスでフランス紅茶に出会い、2002年フランス紅茶専門店アンシャンテ創業。2004年有限会社アンシャンテ・ジャポン設立。
ENCHAN-THE JAPON設立には、「心地よいお茶の時間という人生の楽しみのひとつを、一人でも多くの方に味わっていただきたい。」という願いが込められている。
お茶を楽しむための茶器である南部鉄のカラーポットは、au-dea des mersというブランド名で展開。フランス語で「海の彼方に」を意味している。シックでクラシカルなデザインは、和洋どちらのシーンにもしっくりと馴染むため、国内のみならずブランド名の示す通り海外でも人気を博す。
従来の枠にとらわれない自由な発想で、日本の伝統工芸品である南部鉄器とフランス紅茶の新しい世界を提案している。

Future Tradition WAO
鳴子こけしライト


Model name: 鳴子こけしライト
Manufacturer: EJP, 松田工房
Designer: 太刀川英輔(NOSIGNER)
Brief Description:
隈研吾氏の主催するEJP(イースト・ジャパン・プロジェクト)企画商品として開発された、鳴子こけしライト。
東北地方、宮城県鳴子温泉のこけし職人の持つろくろびきの技術で1点1点手作りされるこけし型LEDライトです。ノスタルジックなこけしが、現代の生活空間にも人の感覚にも、すんなり馴染むライトになりました。木の質感は気持ちよく、ほどよいサイズの頭は、手のひらにすっとおさまります。
カラフルなボーダーと赤いシリーズは、アンテプリマとのコラボレーションにより誕生したエクスクルーシブなデザイン。

太刀川英輔氏 プロフィール


慶應義塾大学大学院理工学研究科修了。同大学院在学中の2006年に「見えない物をデザインする人」という意味を持つデザインファームNOSIGNERを創業。
現在、NOSIGNER株式会社代表取締役。
ソーシャルデザインイノベーション(社会に良い変化をもたらすためのデザイン)を生み出すことを理念に活動中。グラフィック・プロダクト・空間などのデザイン領域にとらわれず、複数の技術を相乗的に使い、ビジネスモデルの構築やブランディングを含めた総合的なデザインを手がける。経済活動としてのデザインのみならず、地場産業、科学技術、教育、新興国支援など、既存のデザイン領域を拡大する活動を続けている。
Design for Asia Award大賞、NY ADC Young Guns 7、PENTAWARDS PLATINUM、SDA 最優秀賞、DSA 空間デザイン優秀賞など、数多くの国際賞を受賞。災害時に役立つデザインを共有する「OLIVE PROJECT」代表、IMPACT JAPAN fellow、University of Saint Jpseph (マカオ) 客員教授。


Cri Cri & Othello by Ken Yokogawa, Architect

Model name: Othello
Designer: Mr.Ken Yokogawa
Brief Description:
有孔ボードの自由度に着目、その孔を活用して収納スペースを縦横自由に仕切る事で、本など様々な大きさの物に対応できる収納棚。 簡単に組立て可能なノックダウン式で、棚板の組合せを変化させ、全体を増殖する事ができます。

Model name: Cri Cri
Manufacture: Tendo Company Limited
Designer: Mr.Ken Yokogawa
Brief Description:
一枚の成形合板に単純で合理的な加工を施す事によって、座面から背もたれにかけて立体的にお尻を包みこむ形状が生まれました。
後脚はスタッキングするために座面の3次曲面に沿ってカーブし、コオロギの脚を思い起させる形状となっています。8脚スタッキング可能。

横河健氏プロフィール


1948年     東京都出身
1970年     米国ワシントン州立大学交換留学生
1972年     日本大学芸術学部美術学科卒業
1972年     黒川雅之建築設計事務所勤務
1976年     株式会社クレヨン&アソシエイツ設立 共同主宰
1982年     株式会社横河設計工房設立
2001-2003年  慶應義塾大学環境情報学部非常勤講師
2003年 -     日本大学理工学部建築学科教授(現在に至る)
2003年 -     日本大学芸術学部兼担(現在に至る)
2004-2006年  日本建築家協会副会長
2007-2008年  日本女子大学家政学部住居学科非常勤講師
2009-2011年  東京大学大学院工学系研究科建築学専攻非常勤講師

[主な受賞歴]
1989年 東京建築賞/都市計画局長賞(警視庁日比谷公園前派出所)
1995年 健康な住まいコンテスト 入賞(市が尾・のぼり坂の家)
1999年 日本建築士連合会奨励賞(平成ドミノ・堺)
1999年 日本建築学会賞作品賞(グラスハウス)
1999年 デュポンベネディクタス賞特別賞(グラスハウス)
1999年 21世紀のソファ・デザインコンペ 優秀賞
2000年 グッドデザイン賞(CESS/埼玉県環境科学国際センター)
2000年 アメリカンウッドデザインアワード(パラレル住居オークヒルズ建売計画)
2001年 BCS賞(CESS/埼玉県環境科学国際センター)
2001年 グッドデザイン金賞(都営地下鉄大江戸線大門駅)
2002年 日本建築家協会環境建築賞(CESS/埼玉県環境科学国際センター)
2002年 日本建築学会作品選奨(CESS/埼玉県環境科学国際センター)
2003年 日本建築学会作品選奨(武蔵野市立0123はらっぱ)
2004年 日本建築家協会25年賞(トンネル住居)
2006年 CSデザイン賞大賞(HIROO COMPLEX)
2006年 MYCOMオフィスアワード大賞(THE TERRACE)
2011年 日本建築家協会協会賞(杉浦邸・多面体 岐阜ひるがの)
2011年 横浜市脱温暖化モデル住宅推進事業(第2段階)提案募集 選定(MINA GARDEN 十日市場)
2012年 第19回千葉県建築文化賞(桜井邸・多面体 館山)
2013年 第6回横浜・人・まち・デザイン賞まちなみ景観部門(THE TERRACE)
2013年 第25回栃木県マロニエ建築優良賞(早坂邸・多面体 那須塩原)


<このリリースに関するお問合せ先>
ANTEPRIMA PR press-jp@anteprima.com
株式会社アンテプリマジャパン 〒108-0071 港区白金台3-19-1 興和白金台ビル4F
TEL 03-5449-6122 FAX 03-5449-6123
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
サイト買取
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る