「身近な自然との関わり」や「日本人とイギリス人の価値観の違い」に迫る淑徳大学・文京学院大学 共催公開講座 2018
[18/09/12]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
〜Discover Nature and Enjoy Tourism in Japan and Britain〜日本人なら旅をしよう。自然を観察する楽しさ、歩く楽しさ、泊まる楽しさ。
「身近な自然との関わり」や「日本人とイギリス人の価値観の違い」に迫る
淑徳大学・文京学院大学 共催公開講座 2018
〜Discover Nature and Enjoy Tourism in Japan and Britain〜
日本人なら旅をしよう。自然を観察する楽しさ、歩く楽しさ、泊まる楽しさ。
2018年10月6日(土) 13:30〜16:20 於 文京学院大学 ふじみ野キャンパス
2018年10月13日(土) 13:30〜16:20 於 淑徳大学 埼玉キャンパス
文京学院大学(学長:工藤 秀機)は、淑徳大学(学長:磯岡 哲也)とともに「淑徳大学・文京学院大学共催公開講座2018」を開催いたします。2018年10月6日(土)の第一日目は、「身近な自然の楽しみ方II」を、10月13日(土)の第二日目は「日本とイギリス 旅行の楽しみ方」をテーマに実施します。
講座内容について
第一日目の講座では、「身近な自然の楽しみ方II」と題して、身近な自然の中で、普段はあまり意識しない“人と自然の親和性”について学びます。「身近な植物の楽しみ方〜私たちだけの図鑑PartII〜」は、昨年好評をいただいたワークショップをバージョンアップさせました。環境教育研究センター研究員 森下英美子による「私たちだけの図鑑」作りでは、ふじみ野キャンパス周辺にある身近な植物を取り上げ、制作をします。また、人間学部 児童発達学科 准教授 木村学による「人と自然の親和性〜自然に彩られた私たちの日常生活〜」では、「子どもの自然認識」を参考に「生き物の飼育」や「植物の栽培」など“自然と人間の親和性”について考えます。
[画像: https://prtimes.jp/i/35644/4/resize/d35644-4-875675-0.jpg ]
森下研究員によるワークショップ
第二日目の講座では、「日本とイギリス 旅行の楽しみ方」をテーマに、日本人とイギリス人では旅行の楽しみ方がどのように異なっているのか、“宿泊の在り方”と“歩く”という視点から比較します。淑徳大学経営学部准教授 吉田雅也による講演「イギリスの宿の楽しみ方」では、「イン」や「B&B」、「カントリーハウス」など、イギリスの宿泊産業に着目し、ホテル以外の宿泊施設の魅力に迫ります。また、淑徳大学経営学部教授 岩村沢也による講演「イギリス人は『歩く』。」を実施します。こちらでは、「歩く」という観点から、日本人とイギリス人の違いを比較していきます。
「淑徳大学・文京学院大学 共催公開講座 2018」
第一日目
■開催日時 : 2018年10月6日(土) 13:30〜16:20
■開催場所 : 文京学院大学 ふじみ野キャンパス(埼玉県ふじみ野市亀久保 1196)
■テーマ : 「身近な自然の楽しみ方II」
■内容 : 1.ワークショップ「身近な植物の楽しみ方〜私たちだけの図鑑PartII〜」
文京学院大学 環境教育研究センター研究員 森下英美子
2.講演 「人と自然の親和性〜自然に彩られた私たちの日常生活〜
文京学院大学 人間学部 児童発達学科 准教授 木村学
第二日目
■開催日時 : 2018年10月13日(土) 13:30〜16:20
■開催場所 : 淑徳大学 埼玉キャンパス(埼玉県入間郡三芳町藤久保1150-1)
■テーマ : 「日本とイギリス 旅行の楽しみ方」
■内容 : 1.講演「イギリスの宿の楽しみ方」
淑徳大学 経営学部 観光経営学科 准教授 吉田雅也
2.講演「イギリス人は『歩く』。」
淑徳大学 経営学部 観光経営学科 教授 岩村沢也
お申込みに関して
■申込締切 : 2018年9月21日(金) 先着80名 受講料無料
■申込方法 : はがき・FAX・メールにて、1.〜8.を明記の上、淑徳大学までお申し込みください。
1.郵便番号 2.住所 3.氏名(ふりがな) 4.年齢 5.性別 6.職業 7.電話番号 8.FAX番号
※お電話でのお申し込みは受け付けておりません。上記の方法でお申し込み下さい。
【一般からのお申込み・お問い合わせ】
淑徳大学 共催公開講座係 (埼玉県入間郡三芳町藤久保1150-1)
電話 : 049-274-1511
FAX : 049-274-1521
メールアドレス : kouza@u.shukutoku.ac.jp
100周年に向けたビジョン「永久サポート大学」について
本学は、創立100周年のビジョンとして、「永久サポート大学」を掲げました。本取り組みは、本学学生や卒業生のみならず、
地域の方々にも大学がサポートする点が特長で、社会人としてのキャリア形成やライフワークにおけるさまざまな課題に対し、大学のリソースをもとに支援しています。
本ビジョンを背景に開催された昨年度の同公開講座では、60名以上にも及ぶ世代を超えた市民が参加し、共に学びを深めました。
<文京学院大学について>
1924年、創立者島田依史子が島田裁縫伝習所を文京区に開設。教育理念「自立と共生」を根源とする先進的な教育環境を整備し、現在は、東京都文京区、埼玉県ふじみ野市にキャンパスを置いています。外国語学部、経営学部、人間学部、保健医療技術学部、大学院に約5,000人の学生が在籍する総合大学です。学問に加え、留学や資格取得、インターンシップなど学生の社会人基礎力を高める多彩な教育を地域と連携しながら実践しています。
【文京学院大学 概要】
学校名 : 学校法人文京学園 文京学院大学
代表者 : 学長 工藤 秀機
所在地 : 本郷キャンパス 東京都文京区向丘1-19-1
ふじみ野キャンパス 埼玉県ふじみ野市亀久保1196
学部 : 外国語学部、経営学部、保健医療技術学部、人間学部
URL : https://www.u-bunkyo.ac.jp/
「身近な自然との関わり」や「日本人とイギリス人の価値観の違い」に迫る
淑徳大学・文京学院大学 共催公開講座 2018
〜Discover Nature and Enjoy Tourism in Japan and Britain〜
日本人なら旅をしよう。自然を観察する楽しさ、歩く楽しさ、泊まる楽しさ。
2018年10月6日(土) 13:30〜16:20 於 文京学院大学 ふじみ野キャンパス
2018年10月13日(土) 13:30〜16:20 於 淑徳大学 埼玉キャンパス
文京学院大学(学長:工藤 秀機)は、淑徳大学(学長:磯岡 哲也)とともに「淑徳大学・文京学院大学共催公開講座2018」を開催いたします。2018年10月6日(土)の第一日目は、「身近な自然の楽しみ方II」を、10月13日(土)の第二日目は「日本とイギリス 旅行の楽しみ方」をテーマに実施します。
講座内容について
第一日目の講座では、「身近な自然の楽しみ方II」と題して、身近な自然の中で、普段はあまり意識しない“人と自然の親和性”について学びます。「身近な植物の楽しみ方〜私たちだけの図鑑PartII〜」は、昨年好評をいただいたワークショップをバージョンアップさせました。環境教育研究センター研究員 森下英美子による「私たちだけの図鑑」作りでは、ふじみ野キャンパス周辺にある身近な植物を取り上げ、制作をします。また、人間学部 児童発達学科 准教授 木村学による「人と自然の親和性〜自然に彩られた私たちの日常生活〜」では、「子どもの自然認識」を参考に「生き物の飼育」や「植物の栽培」など“自然と人間の親和性”について考えます。
[画像: https://prtimes.jp/i/35644/4/resize/d35644-4-875675-0.jpg ]
森下研究員によるワークショップ
第二日目の講座では、「日本とイギリス 旅行の楽しみ方」をテーマに、日本人とイギリス人では旅行の楽しみ方がどのように異なっているのか、“宿泊の在り方”と“歩く”という視点から比較します。淑徳大学経営学部准教授 吉田雅也による講演「イギリスの宿の楽しみ方」では、「イン」や「B&B」、「カントリーハウス」など、イギリスの宿泊産業に着目し、ホテル以外の宿泊施設の魅力に迫ります。また、淑徳大学経営学部教授 岩村沢也による講演「イギリス人は『歩く』。」を実施します。こちらでは、「歩く」という観点から、日本人とイギリス人の違いを比較していきます。
「淑徳大学・文京学院大学 共催公開講座 2018」
第一日目
■開催日時 : 2018年10月6日(土) 13:30〜16:20
■開催場所 : 文京学院大学 ふじみ野キャンパス(埼玉県ふじみ野市亀久保 1196)
■テーマ : 「身近な自然の楽しみ方II」
■内容 : 1.ワークショップ「身近な植物の楽しみ方〜私たちだけの図鑑PartII〜」
文京学院大学 環境教育研究センター研究員 森下英美子
2.講演 「人と自然の親和性〜自然に彩られた私たちの日常生活〜
文京学院大学 人間学部 児童発達学科 准教授 木村学
第二日目
■開催日時 : 2018年10月13日(土) 13:30〜16:20
■開催場所 : 淑徳大学 埼玉キャンパス(埼玉県入間郡三芳町藤久保1150-1)
■テーマ : 「日本とイギリス 旅行の楽しみ方」
■内容 : 1.講演「イギリスの宿の楽しみ方」
淑徳大学 経営学部 観光経営学科 准教授 吉田雅也
2.講演「イギリス人は『歩く』。」
淑徳大学 経営学部 観光経営学科 教授 岩村沢也
お申込みに関して
■申込締切 : 2018年9月21日(金) 先着80名 受講料無料
■申込方法 : はがき・FAX・メールにて、1.〜8.を明記の上、淑徳大学までお申し込みください。
1.郵便番号 2.住所 3.氏名(ふりがな) 4.年齢 5.性別 6.職業 7.電話番号 8.FAX番号
※お電話でのお申し込みは受け付けておりません。上記の方法でお申し込み下さい。
【一般からのお申込み・お問い合わせ】
淑徳大学 共催公開講座係 (埼玉県入間郡三芳町藤久保1150-1)
電話 : 049-274-1511
FAX : 049-274-1521
メールアドレス : kouza@u.shukutoku.ac.jp
100周年に向けたビジョン「永久サポート大学」について
本学は、創立100周年のビジョンとして、「永久サポート大学」を掲げました。本取り組みは、本学学生や卒業生のみならず、
地域の方々にも大学がサポートする点が特長で、社会人としてのキャリア形成やライフワークにおけるさまざまな課題に対し、大学のリソースをもとに支援しています。
本ビジョンを背景に開催された昨年度の同公開講座では、60名以上にも及ぶ世代を超えた市民が参加し、共に学びを深めました。
<文京学院大学について>
1924年、創立者島田依史子が島田裁縫伝習所を文京区に開設。教育理念「自立と共生」を根源とする先進的な教育環境を整備し、現在は、東京都文京区、埼玉県ふじみ野市にキャンパスを置いています。外国語学部、経営学部、人間学部、保健医療技術学部、大学院に約5,000人の学生が在籍する総合大学です。学問に加え、留学や資格取得、インターンシップなど学生の社会人基礎力を高める多彩な教育を地域と連携しながら実践しています。
【文京学院大学 概要】
学校名 : 学校法人文京学園 文京学院大学
代表者 : 学長 工藤 秀機
所在地 : 本郷キャンパス 東京都文京区向丘1-19-1
ふじみ野キャンパス 埼玉県ふじみ野市亀久保1196
学部 : 外国語学部、経営学部、保健医療技術学部、人間学部
URL : https://www.u-bunkyo.ac.jp/