SailPoint、SailPoint Identity Security Cloud にAI活用の新機能追加
[22/11/11]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
〜企業のアイデンティティ・ガバナンスに更なる世界クラスの革新性、柔軟性、拡張性を提供〜
2022年11月11日、企業向けアイデンティティ・セキュリティのリーダーであるSailPoint Technologies Holdings, Inc.(https://www.sailpoint.com/)は、主要なアイデンティティ・セキュリティ製品をパッケージ化したSaaSソリューションであるSailPoint Identity Security Cloudに新機能を追加しました。
これにより、アクセスを事後確認する従来のアイデンティティ・ガバナンス手法から、アクセス管理の事前確認への移行を目指す企業を支援します。具体的には、人工知能(AI)技術を活用することにより、組織全体でアクセスリスクの測定を高速化・標準化、複雑なアイデンティティ・セキュリティのプロセスを自動化し、生産性を改善しながら業務上のコストとリスク両方の低減を実現します。
新たなSailPoint Identity Security Cloudにはインテリジェンス機能が追加され、異常なアクセスに関するコンテキストに応じたインサイトやペルソナベースのレポートを提供します。分析はAIを活用して行われ、アイデンティティ・ガバナンスにAIを組み込むという構想を推進した最初の企業であるSailPointのこれまでの経験が活かされています。このプラットフォームでは、ディープ・コンテキスト・インサイトによる業界初の異常値スコア生成が可能になりました。また、アクセス異常の測定が標準化され、異常値スコアに影響を及ぼした要因について詳細なインサイトが提供されます。統合されたペルソナベースのダッシュボードとレポート作成機能によって、データが一元的に可視化され、内部監査人やアイデンティティ・プログラムに携わるIT部門、セキュリティ部門、経営陣などの社内関係者がより簡単に情報を把握・分析できます。
SailPointは上記の新たなインテリジェンス機能に加え、組織がアイデンティティ関連業務のシステムを横断的に自動化する新しいSaaS Workflowsテンプレートを発表しました。アクティビティ・データに基づき未使用のSaaSアプリケーションに対するアクセスの特定や元の状態に戻すデプロビジョニングを行ったり、新機能である異常値スコアを元に自動的に生成されたアクセス・レビューを実行したりすることで、企業はアイデンティティ・システム全体で効率とセキュリティを向上できます。
SailPoint Identity Security Cloudは、堅牢性を高めた自動化機能のニーズと要望に対して大規模に対応できるよう設計されています。これにより、管理者は利用頻度の低いSaaSアカウントの特定やデプロビジョニング、異常値検出時のアカウントへの通知や無効化、関連付けができていないアカウントへのアクセス権の棚卸など、複雑かつ反復的なアイデンティティ・セキュリティ・プロセスを自動化できます。
これらの機能はより強力なセキュリティ管理を提供するだけではなく、企業が関連付けができなかった孤立アカウントの棚卸を自動化することによって企業の法規制遵守をサポートします。ウォールストリート・ジャーナル紙の報道(https://www.wsj.com/articles/buying-cyber-insurance-gets-trickier-as-attacks-proliferate-costs-rise-11659951000?mod=markets_featst)によると、サイバー保険の加入または更新にかかるコストが過去一年間で79%増加しており、セキュリティ・コンプライアンスの遵守を証明することは重要になっています。基本的なセキュリティ能力を実証することで保険料を抑えることができ、簡素化とコンプライアンス遵守を両立してユーザーが使いやすい環境を実現し、管理者は些末な作業から解放され、生産性の高い業務に取り組めるようになります。
SailPointのアイデンティティ・セキュリティは設定不要の統合機能を備えており、既存のセキュリティ・ツールとシームレスに連携するよう設計されています。これにより、お客様は迅速に運用を開始できます。高度なインテリジェンス、自動化、統合機能を組み合わせることで、SailPoint Identity Security Cloudはユーザー環境に追加される新しいアプリケーションやリソースへのアクセスを効果的に統制します。この世界クラスの革新性と拡張性が、SailPointがフォーブス誌の「世界でもっとも価値あるブランド」選出企業の半数以上から信頼を得て、現在もアイデンティティ・セキュリティの第一線で活躍し続ける理由です。
SailPointのプロダクト担当エグゼクティブ・バイスプレジデントを務めるグラディ・サマーズは次のように述べています。
「クラウド化を進める企業は数万、数十万単位のデジタルIDを管理するという課題に直面しています。この急激な増加によって、今日のデジタル環境は複雑さを増す一方です。人員不足、コンプライアンス規制の複雑化、サイバー保険の高騰などの問題も併せて考えると、一体どこから手を付けたらいいのか分からなくなるでしょう。SailPointの目標は、お客様がこれらの課題に対応するだけでなく、アイデンティティ・セキュリティ戦略を大幅に見直すことで、複雑なものから、高度でありながら使いやすいものへのパラダイムシフトをサポートすることです。これにより、お客様が求めるユーザー・エクスペリエンスと業務効率の向上を実現します」
SailPoint テクノロジーズジャパン社長兼本社バイスプレジデントの藤本 寛は、次のように述べています。
「このたび、高次元でのAI活用を実現した新製品を日本市場に導入できることを嬉しく思います。クラウド移行を進める企業の多くは、慢性的なIT人材不足の中、ID数の増加とセキュリティ対策が必要な範囲の拡大に苦慮しています。すべてのアイデンティティとアクセス権を個人単位で可視化するだけでなく、AIを駆使して異常なアクセス権にアラートを出し、セキュリティリスクを初期段階で防ぐこと、そして自動化の推進によって限られた人的リソースを付加価値の高い意思決定業務に集中させることが求められています。SailPointはAI活用によってアイデンティティ管理のレベルをアップグレードし、企業の競争力とガバナンス強化に貢献していきます」
SailPoint Identity Security Cloudの詳細はこちらからご確認ください。
https://www.sailpoint.com/ja/identity-security-cloud/
2022年11月11日、企業向けアイデンティティ・セキュリティのリーダーであるSailPoint Technologies Holdings, Inc.(https://www.sailpoint.com/)は、主要なアイデンティティ・セキュリティ製品をパッケージ化したSaaSソリューションであるSailPoint Identity Security Cloudに新機能を追加しました。
これにより、アクセスを事後確認する従来のアイデンティティ・ガバナンス手法から、アクセス管理の事前確認への移行を目指す企業を支援します。具体的には、人工知能(AI)技術を活用することにより、組織全体でアクセスリスクの測定を高速化・標準化、複雑なアイデンティティ・セキュリティのプロセスを自動化し、生産性を改善しながら業務上のコストとリスク両方の低減を実現します。
新たなSailPoint Identity Security Cloudにはインテリジェンス機能が追加され、異常なアクセスに関するコンテキストに応じたインサイトやペルソナベースのレポートを提供します。分析はAIを活用して行われ、アイデンティティ・ガバナンスにAIを組み込むという構想を推進した最初の企業であるSailPointのこれまでの経験が活かされています。このプラットフォームでは、ディープ・コンテキスト・インサイトによる業界初の異常値スコア生成が可能になりました。また、アクセス異常の測定が標準化され、異常値スコアに影響を及ぼした要因について詳細なインサイトが提供されます。統合されたペルソナベースのダッシュボードとレポート作成機能によって、データが一元的に可視化され、内部監査人やアイデンティティ・プログラムに携わるIT部門、セキュリティ部門、経営陣などの社内関係者がより簡単に情報を把握・分析できます。
SailPointは上記の新たなインテリジェンス機能に加え、組織がアイデンティティ関連業務のシステムを横断的に自動化する新しいSaaS Workflowsテンプレートを発表しました。アクティビティ・データに基づき未使用のSaaSアプリケーションに対するアクセスの特定や元の状態に戻すデプロビジョニングを行ったり、新機能である異常値スコアを元に自動的に生成されたアクセス・レビューを実行したりすることで、企業はアイデンティティ・システム全体で効率とセキュリティを向上できます。
SailPoint Identity Security Cloudは、堅牢性を高めた自動化機能のニーズと要望に対して大規模に対応できるよう設計されています。これにより、管理者は利用頻度の低いSaaSアカウントの特定やデプロビジョニング、異常値検出時のアカウントへの通知や無効化、関連付けができていないアカウントへのアクセス権の棚卸など、複雑かつ反復的なアイデンティティ・セキュリティ・プロセスを自動化できます。
これらの機能はより強力なセキュリティ管理を提供するだけではなく、企業が関連付けができなかった孤立アカウントの棚卸を自動化することによって企業の法規制遵守をサポートします。ウォールストリート・ジャーナル紙の報道(https://www.wsj.com/articles/buying-cyber-insurance-gets-trickier-as-attacks-proliferate-costs-rise-11659951000?mod=markets_featst)によると、サイバー保険の加入または更新にかかるコストが過去一年間で79%増加しており、セキュリティ・コンプライアンスの遵守を証明することは重要になっています。基本的なセキュリティ能力を実証することで保険料を抑えることができ、簡素化とコンプライアンス遵守を両立してユーザーが使いやすい環境を実現し、管理者は些末な作業から解放され、生産性の高い業務に取り組めるようになります。
SailPointのアイデンティティ・セキュリティは設定不要の統合機能を備えており、既存のセキュリティ・ツールとシームレスに連携するよう設計されています。これにより、お客様は迅速に運用を開始できます。高度なインテリジェンス、自動化、統合機能を組み合わせることで、SailPoint Identity Security Cloudはユーザー環境に追加される新しいアプリケーションやリソースへのアクセスを効果的に統制します。この世界クラスの革新性と拡張性が、SailPointがフォーブス誌の「世界でもっとも価値あるブランド」選出企業の半数以上から信頼を得て、現在もアイデンティティ・セキュリティの第一線で活躍し続ける理由です。
SailPointのプロダクト担当エグゼクティブ・バイスプレジデントを務めるグラディ・サマーズは次のように述べています。
「クラウド化を進める企業は数万、数十万単位のデジタルIDを管理するという課題に直面しています。この急激な増加によって、今日のデジタル環境は複雑さを増す一方です。人員不足、コンプライアンス規制の複雑化、サイバー保険の高騰などの問題も併せて考えると、一体どこから手を付けたらいいのか分からなくなるでしょう。SailPointの目標は、お客様がこれらの課題に対応するだけでなく、アイデンティティ・セキュリティ戦略を大幅に見直すことで、複雑なものから、高度でありながら使いやすいものへのパラダイムシフトをサポートすることです。これにより、お客様が求めるユーザー・エクスペリエンスと業務効率の向上を実現します」
SailPoint テクノロジーズジャパン社長兼本社バイスプレジデントの藤本 寛は、次のように述べています。
「このたび、高次元でのAI活用を実現した新製品を日本市場に導入できることを嬉しく思います。クラウド移行を進める企業の多くは、慢性的なIT人材不足の中、ID数の増加とセキュリティ対策が必要な範囲の拡大に苦慮しています。すべてのアイデンティティとアクセス権を個人単位で可視化するだけでなく、AIを駆使して異常なアクセス権にアラートを出し、セキュリティリスクを初期段階で防ぐこと、そして自動化の推進によって限られた人的リソースを付加価値の高い意思決定業務に集中させることが求められています。SailPointはAI活用によってアイデンティティ管理のレベルをアップグレードし、企業の競争力とガバナンス強化に貢献していきます」
SailPoint Identity Security Cloudの詳細はこちらからご確認ください。
https://www.sailpoint.com/ja/identity-security-cloud/