【イベント開催レポート】国内初のReFi特化イベント「ReFi TOKYO 2023」大盛況で終了。イベントのCO2排出量に対するオフセットも実施。
[23/04/21]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
JE FOREST株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:橋村純)は、本年4月14日に「ETHGlobal Tokyo」のサイドイベントとして、国内初のReFiの普及を目的としたイベント「ReFi TOKYO」をReFi Japan様と共催いたしました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/115783/4/resize/d115783-4-2f744b43af9e06f00d26-1.png ]
世界各地で開催されるイーサリアム(Ethereum)のハッカソンイベント「ETHGlobal(イーサグローバル)」が、本年4月14日(金)から16日(日)までの3日間、東京で「ETHGlobal Tokyo」として開催され、WEB3.0、ブロックチェーン技術に関心の高い1500名以上が世界中から東京に集まりした。
この「ETHGlobal Tokyo」のサイドイベントとして、ReFiの普及を目的とした「ReFi Tokyo」をCrypto Base(東京都渋谷区桜丘町16−13 桜丘フロントIIビル)を会場にて開催いたしました。
ReFiに関連する分野でご活躍をされている豪華ゲストスピーカーとともに、多様な切り口からReFiの可能性に迫りながら、コミュニケーションに主眼を置いたカジュアルな空間で活発な交流や情報交換を行いました。
[画像2: https://prtimes.jp/i/115783/4/resize/d115783-4-9993295480ebcc4ffef7-2.png ]
国内外のReFiプロジェクトやReFi分野に関心を持つ企業経営者やマネジメント職の方、広報・経営企画の方を中心に、60名以上の方にご参加いただきました。パネルセッションでは「How ReFi empowers Local Communities」をテーマとしてパネルリストのセッションが行われました。参加者から質問をいただき、それに対してパネリストがその場で回答するという時間もあり、全員参加型でReFiをテーマとして学びを深める時間となりました。
[画像3: https://prtimes.jp/i/115783/4/resize/d115783-4-a929eca5917cf0ee2748-5.png ]
また、ReFi TOKYOの実施に伴い排出されたCO2排出量(推計値:約20トン)を本イベントのスポンサーであるKlimaDAOが提供するサービスを活用してオフセットし、カーボンニュートラルなイベントを実現いたしました。
[画像4: https://prtimes.jp/i/115783/4/resize/d115783-4-c85d02ab96a49b9365f3-3.jpg ]
「ReFi TOKYO」の参加を通じて得られた交流をきっかけに、新たなReFiに関する取り組み、事業者間のコラボレーション等が促進され、国内外におけるReFiの発展のお役に立てる事ができれば幸いです。また、当社JE FOREST株式会社といたしましても、ReFiのコンセプトを軸に取り組む「MORI NFT(個人がNFTを通して森林整備活動を応援しながらカーボンオフセットに関わることのできる新しいNFTプロジェクト)」の更なる発展によって、環境問題の解決と経済活動を両立しながら、持続的社会に貢献する仕組みの創造にチャレンジしてまいります!
■スピーカー *敬称略Jun “WA” Ishikawa(Planet DAO)
Ori(Orca)
Mano Furui(DisPop DAO)
高橋 智志(インパクトサークル株式会社)
Sharon Lourdes Paul(Headquarters)
岡部典孝(JPYC株式会社)
Hope lee(ReFi Seoul)
Daniel Hwang(Blockchain x Climate Leadership Network)
Samuel Seongeun Lee(Climatecoin)
Mari Asada(Earthday Japan Network)
Louise Borreani(kolektivo)
Giorgio Alessandro Dona Danioni(KlimaDAO)
Yo(MORI NFT)
■パネリスト *敬称略
Brian McGleenon(Yahoo! Finance)
Daniel Olarte(Celo Foundation)
Patrick Rawson(Curve Labs)
Hope lee(ReFi Seoul)
■スポンサー
株式会社電通グループ
kolectivo
Blockchain x Climate Leadership Network
Actant Forest
KlimaDAO
[画像5: https://prtimes.jp/i/115783/4/resize/d115783-4-9603d940774b5b47e60c-7.png ]
JE FOREST株式会社について
会社名:JE FOREST株式会社代表取締役:橋村純本社所在地:〒108-0075 東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー 4Fコーポレートサイト:https://jeforest.com
■MORI NFTについて
個人がNFTを通して森林整備活動を応援しながら、カーボンオフセットに関わることのできる新しいNFTプロジェクト。現実に行う森林整備活動のプロジェクトに紐づいてMORIというNFTが発行。NFTの購入資金が森林整備事業に活用され、現実の森のCO2吸収量の増加に連動したカーボンクレジット型のNFTがドロップされる。
サービスサイト:https://www.mori-nft.com
公式Twitter:https://twitter.com/MORI__NFT
■本リリースについてのお問い合わせ先JE FOREST株式会社 担当TEL:03-6890-3963E-MAIL:support@jeforest.com
[画像1: https://prtimes.jp/i/115783/4/resize/d115783-4-2f744b43af9e06f00d26-1.png ]
世界各地で開催されるイーサリアム(Ethereum)のハッカソンイベント「ETHGlobal(イーサグローバル)」が、本年4月14日(金)から16日(日)までの3日間、東京で「ETHGlobal Tokyo」として開催され、WEB3.0、ブロックチェーン技術に関心の高い1500名以上が世界中から東京に集まりした。
この「ETHGlobal Tokyo」のサイドイベントとして、ReFiの普及を目的とした「ReFi Tokyo」をCrypto Base(東京都渋谷区桜丘町16−13 桜丘フロントIIビル)を会場にて開催いたしました。
ReFiに関連する分野でご活躍をされている豪華ゲストスピーカーとともに、多様な切り口からReFiの可能性に迫りながら、コミュニケーションに主眼を置いたカジュアルな空間で活発な交流や情報交換を行いました。
[画像2: https://prtimes.jp/i/115783/4/resize/d115783-4-9993295480ebcc4ffef7-2.png ]
国内外のReFiプロジェクトやReFi分野に関心を持つ企業経営者やマネジメント職の方、広報・経営企画の方を中心に、60名以上の方にご参加いただきました。パネルセッションでは「How ReFi empowers Local Communities」をテーマとしてパネルリストのセッションが行われました。参加者から質問をいただき、それに対してパネリストがその場で回答するという時間もあり、全員参加型でReFiをテーマとして学びを深める時間となりました。
[画像3: https://prtimes.jp/i/115783/4/resize/d115783-4-a929eca5917cf0ee2748-5.png ]
また、ReFi TOKYOの実施に伴い排出されたCO2排出量(推計値:約20トン)を本イベントのスポンサーであるKlimaDAOが提供するサービスを活用してオフセットし、カーボンニュートラルなイベントを実現いたしました。
[画像4: https://prtimes.jp/i/115783/4/resize/d115783-4-c85d02ab96a49b9365f3-3.jpg ]
「ReFi TOKYO」の参加を通じて得られた交流をきっかけに、新たなReFiに関する取り組み、事業者間のコラボレーション等が促進され、国内外におけるReFiの発展のお役に立てる事ができれば幸いです。また、当社JE FOREST株式会社といたしましても、ReFiのコンセプトを軸に取り組む「MORI NFT(個人がNFTを通して森林整備活動を応援しながらカーボンオフセットに関わることのできる新しいNFTプロジェクト)」の更なる発展によって、環境問題の解決と経済活動を両立しながら、持続的社会に貢献する仕組みの創造にチャレンジしてまいります!
■スピーカー *敬称略Jun “WA” Ishikawa(Planet DAO)
Ori(Orca)
Mano Furui(DisPop DAO)
高橋 智志(インパクトサークル株式会社)
Sharon Lourdes Paul(Headquarters)
岡部典孝(JPYC株式会社)
Hope lee(ReFi Seoul)
Daniel Hwang(Blockchain x Climate Leadership Network)
Samuel Seongeun Lee(Climatecoin)
Mari Asada(Earthday Japan Network)
Louise Borreani(kolektivo)
Giorgio Alessandro Dona Danioni(KlimaDAO)
Yo(MORI NFT)
■パネリスト *敬称略
Brian McGleenon(Yahoo! Finance)
Daniel Olarte(Celo Foundation)
Patrick Rawson(Curve Labs)
Hope lee(ReFi Seoul)
■スポンサー
株式会社電通グループ
kolectivo
Blockchain x Climate Leadership Network
Actant Forest
KlimaDAO
[画像5: https://prtimes.jp/i/115783/4/resize/d115783-4-9603d940774b5b47e60c-7.png ]
JE FOREST株式会社について
会社名:JE FOREST株式会社代表取締役:橋村純本社所在地:〒108-0075 東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー 4Fコーポレートサイト:https://jeforest.com
■MORI NFTについて
個人がNFTを通して森林整備活動を応援しながら、カーボンオフセットに関わることのできる新しいNFTプロジェクト。現実に行う森林整備活動のプロジェクトに紐づいてMORIというNFTが発行。NFTの購入資金が森林整備事業に活用され、現実の森のCO2吸収量の増加に連動したカーボンクレジット型のNFTがドロップされる。
サービスサイト:https://www.mori-nft.com
公式Twitter:https://twitter.com/MORI__NFT
■本リリースについてのお問い合わせ先JE FOREST株式会社 担当TEL:03-6890-3963E-MAIL:support@jeforest.com