東工大・JSA 「インフラと標準化」〜ベトナムに関する取り組み〜【無料】シンポジウムのご案内
[12/05/11]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
東京工業大学大学院理工学研究科工学系(東京都目黒区 系長 丸山俊夫)と一般財団法人日本規格協会(東京都港区 理事長 田中正躬、以下JSA)は、共同で、2012年6月6日、標準化シンポジム「インフラと標準化」〜ベトナムに関する取り組み〜を開催します。(聴講料は無料です)
http://www.jsa.or.jp/standard/meeting_02.asp?fn=infra_business2.htm
グローバル化の進展と新興国の興隆等に伴い、インフラストラクチャー(社会の基盤をなすモノや仕組みのこと、以下、インフラという。)の急速な整備と国際ビジネスが盛んに行われております。
しかし、インフラと標準(規格)の関係について、我が国においてその重要性の認識と議論が十分になされているとは言い難い状況にあります。
そこで、本シンポジウムでは、具体的な地域であるベトナムに焦点を当てて、鉄道、水、インフラメンテナンス等、事業に直接携わる方々を含めた有識者が集い講演及びパネルディスカッションを行うことによって、学生、研究者、社会人に対して、上記の問題認識と取り組みへの向上を目指します
★シンポジウム概要★
「インフラと標準化」〜ベトナムに関する取り組み〜
日時:2012年6月6日(水) 13時00分〜16時30分(受付開始12時半)
会場:オリンピックセンター センター棟4階 セミナーホール(〒151-0052東京都渋谷区代々木神園町3-1)
講演者(敬称略):
田中正躬 元ISO会長 現日本規格協会理事長
渡邉朝紀 東京工業大学特任教授
合川徹郎 日本コンサルタント技術本部
和田善晴 横浜市水道局
青木一也 株式会社パスコ
主な内容:
1.基調講演1:インフラと標準化
2.基調講演2:ベトナムにおけるインフラ事情
3. 講演:鉄道のシステム輸出と規格、標準-ベトナムを中心とした現地活動経験から
4. 講演:横浜市水道局のベトナムにおける国際貢献の取組とこれから
5. 講演:インフラメンテナンス、アセットマネジメントについて(仮題)
6. 講演者を交えたパネルディスカッション
(予告することなく変更する場合があります)
参加料:無料
詳細・申込方法:以下URLからお申し込みください。
http://www.jsa.or.jp/standard/meeting_02.asp?fn=infra_business2.htm
主催:一般財団法人日本規格協会
国立大学法人東京工業大学大学院理工学研究科工学系(担当:鉄道の技術イノベーションと標準化(JR東日本)寄附講座)
■書籍:広がるインフラビジネス〜国際標準化で巨大市場に挑む〜
http://www.jsa.or.jp/report/infra/infra.html
■JSA(日本規格協会)について
日本規格協会は、昭和20年12月に設立され、“工業標準化及び規格統一に関する普及並びに啓発等を図り、技術の向上、生産の能率化に貢献すること”を目的としております。
当協会では、JIS原案の作成、JIS規格票の発行と普及、国際・海外規格の提供、研修事業、標準化に関する技術支援、ISO9000シリーズ及びISO14000シリーズなどの審査登録事業、マネジメントシステム審査員の評価登録事業、品質管理検定(QC検定)等の事業に取り組んでおります。
URL:http://www.jsa.or.jp/
■お問い合わせ先
財団法人日本規格協会(JSA) 総務企画部 企画調整課
東京都港区赤坂4-1-24 本部ビル5階
TEL: 03-3583-8086
FAX: 03-3586-2014