マイナビが大学生向け情報サイト「マイナビ学生の窓口」に 特設サイト「“自分にぴったりな働き方とは?”仕事選びの第一歩」をOPEN
[20/03/23]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
「人事・労務のプロ」社労士が 悩める就活生をナビゲート
全国社会保険労務士会連合会(会長:大野 実)(以下、「連合会」という。)は、将来のキャリアを考える学生に向けたプロモーションの一環として株式会社マイナビと連携し、2020年3月23日より「マイナビ学生の窓口」内にて特設サイト「“自分にぴったりな働き方とは?”仕事選びの第一歩」をOPENします。自分に合った働き方がわかる診断ツールや、企業情報を見るときのポイント、これから始まる社会人生活のライフイベントと仕事との両立方法を紹介する記事などを掲載します。
「人事・労務のプロ」である社労士とともに、就職先を考える学生を応援します。
[画像1: https://prtimes.jp/i/46026/5/resize/d46026-5-475664-0.png ]
サイトURL:https://gakumado.mynavi.jp/contents/m/articles/gmd/_tu_sharoushi/
昨今の学生の間には、仕事とプライベートを両立させたい、安心して働きたいという職業観がある一方、職業や業種についての認識はまだ乏しく、就職活動=企業名から選ぶという考えがまだ根強くあります。連合会は、就職先について固定観念やイメージにとらわれず、「“自分らしく働く”ために様々な働き方があることを知ってほしい」という思いから、大学生の3人に1人が利用する大学生向けポータルサイトである、「マイナビ学生の窓口」に特設サイトをOPENします。
多くの大学生が閲覧している本サイトを通じて、学生にキャリアについて考える手助けをしたいと考えています。
■プロモーションコンテンツ概要
1.“理想の働き方“診断テスト
就活準備に入る前に、「自分が理想とする働き方は何か」を明確にするための診断ツールを掲載します。入社後の「こんなはずじゃなかった!」というギャップを未然に防ぐための支援ツールとして活用できます。
[画像2: https://prtimes.jp/i/46026/5/resize/d46026-5-599733-1.png ]
2.企業・求人情報の正しい見方を紹介する、“企業見極めPOINT“
「大手企業は知名度も高いし福利厚生もしっかりしていそう、ベンチャー企業は何となく大変そう」、など、ついイメージだけで企業選びを進めてしまいがちな学生に対し、企業・求人情報の正しい見方を紹介します。
[画像3: https://prtimes.jp/i/46026/5/resize/d46026-5-317068-2.jpg ]
3.幸せな人生を送るための未来予想ロードマップ
これから社会人生活を迎える学生に向けたエールとして、「人事・労務のプロ」である社労士から、これから始まる社会人生活のライフイベントと仕事との両立方法を紹介。さらに、社労士という職業の魅力等を取材した記事を掲載します。
[画像4: https://prtimes.jp/i/46026/5/resize/d46026-5-890180-3.jpg ]
■社労士とは
社労士は、「人事・労務」のプロであり、「人を大切にする」働き方改革の専門家です。一人ひとりの心を大切にする職場になるように、そして、誰もが安心して働き暮らせるように、「働く」に関する企業の様々な悩みに寄り添い、豊富な現場経験を基に、各社の実状に応じた労務管理の提案を行っています。
※全国社会保険労務士会連合会は、各都道府県に設置されている社会保険労務士会の連合組織です。
https://www.shakaihokenroumushi.jp/about/tabid/203/Default.aspx
■社労士がサポートできる様々な悩み
・繁忙期と閑散期で労働時間の差が大きく、残業・休日出勤管理が大変。
・フルタイムだと延長保育になり、子どもに寂しい思いをさせてしまう。
・外国人を雇ったが、ちゃんと定着してくれるか不安。
・とにかく人手不足を解消したい。
社労士は勤務形態の提案や、育児・介護休業の取得から復帰支援、病気と仕事の両立支援、外国人の雇用管理など、企業と働く人の間を取り持つ、縁の下の力持ちのような存在です。「働き方改革って何をしたらいいの?」と疑問に感じた時は、ぜひ社労士にご相談ください。
全国社会保険労務士会連合会(会長:大野 実)(以下、「連合会」という。)は、将来のキャリアを考える学生に向けたプロモーションの一環として株式会社マイナビと連携し、2020年3月23日より「マイナビ学生の窓口」内にて特設サイト「“自分にぴったりな働き方とは?”仕事選びの第一歩」をOPENします。自分に合った働き方がわかる診断ツールや、企業情報を見るときのポイント、これから始まる社会人生活のライフイベントと仕事との両立方法を紹介する記事などを掲載します。
「人事・労務のプロ」である社労士とともに、就職先を考える学生を応援します。
[画像1: https://prtimes.jp/i/46026/5/resize/d46026-5-475664-0.png ]
サイトURL:https://gakumado.mynavi.jp/contents/m/articles/gmd/_tu_sharoushi/
昨今の学生の間には、仕事とプライベートを両立させたい、安心して働きたいという職業観がある一方、職業や業種についての認識はまだ乏しく、就職活動=企業名から選ぶという考えがまだ根強くあります。連合会は、就職先について固定観念やイメージにとらわれず、「“自分らしく働く”ために様々な働き方があることを知ってほしい」という思いから、大学生の3人に1人が利用する大学生向けポータルサイトである、「マイナビ学生の窓口」に特設サイトをOPENします。
多くの大学生が閲覧している本サイトを通じて、学生にキャリアについて考える手助けをしたいと考えています。
■プロモーションコンテンツ概要
1.“理想の働き方“診断テスト
就活準備に入る前に、「自分が理想とする働き方は何か」を明確にするための診断ツールを掲載します。入社後の「こんなはずじゃなかった!」というギャップを未然に防ぐための支援ツールとして活用できます。
[画像2: https://prtimes.jp/i/46026/5/resize/d46026-5-599733-1.png ]
2.企業・求人情報の正しい見方を紹介する、“企業見極めPOINT“
「大手企業は知名度も高いし福利厚生もしっかりしていそう、ベンチャー企業は何となく大変そう」、など、ついイメージだけで企業選びを進めてしまいがちな学生に対し、企業・求人情報の正しい見方を紹介します。
[画像3: https://prtimes.jp/i/46026/5/resize/d46026-5-317068-2.jpg ]
3.幸せな人生を送るための未来予想ロードマップ
これから社会人生活を迎える学生に向けたエールとして、「人事・労務のプロ」である社労士から、これから始まる社会人生活のライフイベントと仕事との両立方法を紹介。さらに、社労士という職業の魅力等を取材した記事を掲載します。
[画像4: https://prtimes.jp/i/46026/5/resize/d46026-5-890180-3.jpg ]
■社労士とは
社労士は、「人事・労務」のプロであり、「人を大切にする」働き方改革の専門家です。一人ひとりの心を大切にする職場になるように、そして、誰もが安心して働き暮らせるように、「働く」に関する企業の様々な悩みに寄り添い、豊富な現場経験を基に、各社の実状に応じた労務管理の提案を行っています。
※全国社会保険労務士会連合会は、各都道府県に設置されている社会保険労務士会の連合組織です。
https://www.shakaihokenroumushi.jp/about/tabid/203/Default.aspx
■社労士がサポートできる様々な悩み
・繁忙期と閑散期で労働時間の差が大きく、残業・休日出勤管理が大変。
・フルタイムだと延長保育になり、子どもに寂しい思いをさせてしまう。
・外国人を雇ったが、ちゃんと定着してくれるか不安。
・とにかく人手不足を解消したい。
社労士は勤務形態の提案や、育児・介護休業の取得から復帰支援、病気と仕事の両立支援、外国人の雇用管理など、企業と働く人の間を取り持つ、縁の下の力持ちのような存在です。「働き方改革って何をしたらいいの?」と疑問に感じた時は、ぜひ社労士にご相談ください。