このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

【従業員のエンゲージメントを高める!】クラウドサービス「FLAT TALK」をリリース!匿名の社内掲示板で、忖度なしの本音の議論を実現

〜いつでも、どこでも、経営参画〜

株式会社BaaS(本社:兵庫県宝塚市、代表取締役:土井 竜也)は、完全匿名の企業向け社内掲示板ツール「FLAT TALK(フラットトーク)」をリリース致します。(https://flattalk.baas.co.jp/

「FLAT TALK」は、完全匿名の社内掲示板です。管理者が議論したいテーマのスレッドを立て、従業員がオンラインで議論を行う場を提供いたします。完全匿名にすることで心理的安全性が担保され、忖度ない本音の議論が期待できます。





FLAT TALKサービス説明動画



[動画: https://www.youtube.com/watch?v=O-1RZXigzhY ]




リリース背景と目的

【リリース背景】
少子高齢化が進み、労働人口の減少が深刻な現代において、労働力の確保・業務生産性の向上は多くの企業にとって重要な課題となっています。これらの実現に必要不可欠なのは「従業員のエンゲージメント向上」です。

現在、多くの企業において会社方針や施策決定のステップにおいて、従業員の声が反映されていないケースが大半です。結果として従業員のエンゲージメントが低下し、「何を言っても無駄」という思考になりモチベーションが下がり、生産性の低下や退職が発生します。
意見収集したとしても、対面での会議やメール、既存の社内SNSやアンケートの場合、実名であるため本音の意見を言うことに対する心理的ハードルが高く、効果的な意見収集が難しいのが現状です。(不利益な評価を下されるのではないか、的外れな意見だと思われたら恥ずかしい等)
結果、システム導入や新人事制度等の施策が現場に浸透せず従業員のエンゲージメントが下がってしまいます。

【目的】
上記のような状態が続くと、声の大きい役員や従業員の意見があたかも全体の意見のようになり、施策が実行され、納得感がない多くの従業員はモチベーションが低いまま業務をすることになり、生産性が下がります。最悪の場合、従業員が退職するということになります。
そのようなことにならないように、「FLAT TALK」では従業員の心理的安全性を担保することで、多くの従業員の「本音」を引き出すことができます。
決められたテーマに匿名(任意でニックネームの設定可)で自由に議論・意見交換ができる場を提供することで、上記問題を解決できると考え、低コストでどんな企業でも従業員のホンネの議論を引き出せるサービス「FLAT TALK」を開発しました。

従業員は「何も考えていない」のではなく、多くの場合は「何も言えない」のです。
従業員は「意見を全て実現して欲しい」のではなく、「意見を聞いて欲しい」のです。
そして、意見が現時点での経営環境等で実行できないのであれば「理由を開示して欲しい」のです。

FLAT TALK導入によりそのような問題を解決し、生産性向上や退職防止という経営課題の解決に寄与し、企業の利益最大化に貢献できるものと考えています。

サービス概要


[画像1: https://prtimes.jp/i/51480/5/resize/d51480-5-877218-0.png ]




導入メリット


[画像2: https://prtimes.jp/i/51480/5/resize/d51480-5-179349-2.png ]

【従業員の当事者意識を引き出す】
背景で記述した通り、多くの従業員は「言っても無駄」「何も言えない」状況に陥っています。その様な状況では従業員の当事者意識が生まれませんが、経営方針や新しい施策の議論に参画することで当事者意識が生まれます。

【施策に対して、納得感が高まる】
経営方針や新しい施策の意思決定に参画することで、現場従業員の納得感が高まります。

【現状より積極的に意見が出る】
匿名×オンラインにすることで、従業員の心理的安全性が担保され、多くの意見集約ができホンネの議論も可能となります。


主な機能


[画像3: https://prtimes.jp/i/51480/5/resize/d51480-5-804369-1.png ]

【1】完全匿名の社内掲示板
個人に対してランダムのアカウントIDが付与されます。スレッドが変わるとIDも変更になるため、個人特定の後追いが出来ず、投稿者の心理的安全性が担保されます。その結果、既存の会議に比べ議論の活性化が期待できます。
【2】スレッドの振り返り機能
スレッド内の投稿をキーワード検索が可能です。過去の議論内容を簡単に振り返ることが出来ます。また過去の投稿履歴が保存される為、会議の議事録をとる必要がありません。
【3】タスク管理
議論で出た業務課題を、タスク管理画面にて一元管理でき、抜けもれなく対応が可能です。
【4】スレッドの制限
管理者(運営者)にのみ、スレッド作成の権限が付与されております。スレッドの乱立を抑制し、議論したいテーマを指定することが出来ます。
【5】イイね機能の搭載
投稿に対して、他メンバーから“イイね“を押す機能が搭載されています。社内で共感を得ている意見が定量的に測定できる事から、その後の施策の納得感を高め、組織浸透を早めることが出来ます。
【6】不適切ワード管理、投稿削除
社内の議論において不適切な内容が投稿されるリスクを軽減するために、不適切ワードのブロックや、不適切投稿の削除機能を搭載しています。


活用シーン

【新システムの導入】
実際に使用する従業員の意見集約が甘いまま、導入を進めると現場で運用に乗らないケースが多々あります。
「FLAT TALK」導入でホンネの意見集約が可能になり、現場で運用に乗らないリスクを排除できます。

【新しい施策の実行】
新しい取り組みをする際に、トップダウンで始めると現場の納得感が得られません。ただ、新しい施策を実行する際はスピード感も大切です。「FLAT TALK」導入で迅速にホンネの意見集約ができます。

【採用説明会】
採用説明会では学生は本当は聞きたいことがあるが、採用選考に影響があるのではと考え、聞きたいことを聞けないのが現状です。「FLAT TALK」を採用説明会に導入することで、学生は質問しやすくなり、結果としてミスマッチが無くなり、早期退職の防止にもつながります。

【新入社員のオンボーディング】
入社時に全体研修やOJTを実施するケースが大半ですが、新入社員は質問がしずらかったり、誰に聞けば良いか分からず不安になり、組織に馴染めないという事象が発生します。「FLAT TALK」導入により、新入社員が気軽に質問できる場を提供することで、不安を解消し、早期立ち上がりを実現し離職防止にも繋がります。

【商品開発】
メーカーは新商品の開発時に自社の従業員にヒアリングをしても忖度が発生し、ホンネが引き出せないという理由から、多くの企業で外部モニターを活用しています。「FLAT TALK」導入により、従業員もホンネの意見を出すことができ、自社のリソースをフル活用でき、新商品の開発スピードも向上します。

【QCサークル活動】
製造現場でのQCサークル活動では、本当はもっとこうすれば良いのにという意見を持っている従業員が多いのが現状です。「FLAT TALK」導入により、ホンネを引き出し現場の納得感を高め、品質向上に繋がります。
また、昨今多く発生している品質不正の防止や早期発見にも繋がります。

上記は一例にすぎず、議論の場や意見を集約したいどのようなシーンでも「FLAT TALK」は活用できます。


無料デモについて

下記お問い合わせフォームよりお申し込みください。内容を確認の上、担当よりご連絡いたします。
https://flattalk.baas.co.jp/contact/


BaaSが提供するサービスについて

株式会社BaaSは完全匿名の企業向け社内掲示板ツール「FLAT TALK(フラットトーク)」だけではなく、完全匿名の社内チャットツール「engagement(エンゲージメント)」を提供しています。


[画像4: https://prtimes.jp/i/51480/5/resize/d51480-5-808819-3.png ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/51480/5/resize/d51480-5-467006-5.png ]

株式会社BaaSはホンネの議論を促進し、従業員満足度・生産性向上に寄与するツールを提供しています。
それぞれのサービスの詳細は、こちらのURLよりご確認ください。

・完全匿名×社内掲示板「FLAT TALK」:https://flattalk.baas.co.jp/
・完全匿名×社内チャットツール「engagement」:https://engagement.baas.co.jp/
↓↓「engagement」のサービス説明動画はこちら↓↓
https://youtu.be/-auEq3kR7MQ


BaaSについて

株式会社BaaSのVISIONは「すべての人が"自分らしく働ける"社会の実現」です。
2019年12月にリリースした、完全匿名の企業向け社内チャットツール「engagement」(URL:https://engagement.baas.co.jp)と併せて、ホンネの意見を言える環境を多く生み出し、すべての人が「いきいきと働ける」社会が実現できるように邁進してまいります。
忖度のないホンネの言える環境を提供し、生産性や従業員満足度を向上させることが、今の日本社会に求められているものであると確信しております。


【本件に関するお問合せ先】
株式会社BaaS(バース) 代表取締役 土井 竜也
MAIL:info@baas.co.jp
URL:https://flattalk.baas.co.jp/
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る