このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

日本発!くらしを支える底力 「下水道展’15東京」、来場事前登録を開始!

7月28日(火)〜31日(金) 東京ビッグサイトで開催 水ビジネスをとりまく最新情報が一堂に

「下水道展’15東京」、7月28日(火)〜31日(金) 東京ビッグサイトで開催




[画像: http://prtimes.jp/i/8960/6/resize/d8960-6-399765-0.jpg ]



公益社団法人 日本下水道協会(略称:JSWA、理事長:曽小川 久貴)は、2015年7月28日(火)から31日(金)の4日間、東京ビッグサイト(東京都江東区)において開催する「下水道展’15東京」の来場事前登録の受け付けを、公式ホームページ(http://www.gesuidouten.jp/)で開始しました。併催企画、併催行事などへの参加申し込みも同じく公式ホームページにて受け付けます。事前にWebサイトで、来場者事前登録、団体来場登録をしていただきますと、当日の入場がスムーズになり、さらに入場登録時に配布される抽選券をお持ちの方には、抽選で豪華な景品を進呈いたします。

下水道展は、下水道管理者である全国の地方公共団体を対象に、下水道に関する技術・機器を一堂に会し、展示・紹介される、国内最大の下水道イベントです。2018年の国際水協会世界会議(IWA)の日本開催決定、国土交通省水管理・国土保全局下水道部の新下水道ビジョンでも、国際競争力のある技術開発と普及展開がうたわれるなど、水ビジネスの国際的な状況も変化しています。そのような流れを受けて、今年は、過去3年間で最多規模の出展者申込み数331企業(団体)/1010小間(2015年6月現在)となっています。

28回目の開催となる「下水道展’15東京」では、“日本発!くらしを支える底力”をテーマに掲げ、主に下水道管理者である全国の地方公共団体などを対象に、下水道に関する設計・測量、建設、管路資器材、下水処理(機械・電気)、維持管理および測定機器など最新の技術・機器を展示紹介します。

下水道展’15東京のWebサイトでは、来場事前登録だけでなく、併催企画(参加無料)の参加申込みもサイト上にて受け付けます。併催企画のひとつには、災害時のトイレ・下水道フォーラム〜人には言えない、聞けない、避難生活の「トイレとプライバシー」〜と題して、女性・子供・高齢者も安心できる避難所をつくるためには、どのようなトイレ環境が必要であるかなど、避難所でのトイレ事情を考えるフォーラムもあります。また、学生を対象とした1DAYインターンシップでは、下水道展の見学とあわせて、下水道業界についてや、国、自治体そして下水道関連企業の情報が得られます。

また、東京ビッグサイト 東3ホール出展者プレゼンテーションルームで実施される、出展企業によるプレゼンテーション(展示製品・技術発表会)および水環境ひろば(NPOによる講演)については、当日受付、先着順(定員80名)となっています。

■ 「下水道展’15東京」 開催概要
名称: 日本発!くらしを支える底力「下水道展’15東京」
会期: 2015年7月28日(火)〜31日(金)
会場: 東京ビッグサイト 東1・2・3ホール(東京都江東区有明3-10-1)
主催: 公益社団法人 日本下水道協会
後援: 国土交通省、環境省、経済産業省、文部科学省、全国知事会、全国市長会、全国町村会、
          東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、日本下水道事業団、

日本経済新聞社
協賛: 公益財団法人 日本下水道新技術機構など関係60団体
入場料: 無料(登録制)
出展規模:     331企業(団体)/1010小間 (2015年6月現在)
来場者見込: 80,000人

■ 併催企画
・ 下水道事業における地方公営企業法適用に向けて
・ 下水道展’15東京 特別企画 「水素社会と下水道(仮題)」

<パネルディスカッション>
日時 7月30日(木)13時00分〜15時30分 参加無料
会 場 東京ビッグサイト 会議棟 レセプションホールB
募集人数 200名
講師:九州大学水素エネルギー国際研究センター客員教授 田島 正喜 氏
講師:福岡市 道路下水道局計画部 下水道計画課長 津野 孝弘 氏
講師:
本田技研工業(株) 四輪事業本部 事業企画統括部スマートコミュニティ企画室 主任技師 岡本 英夫 氏
国土交通省 水管理・国土保全局下水道部下水道企画課 下水道国際・技術調整官 石井 宏幸氏

<展示> 協力:本田技研工業、横浜市

<試乗会> 調整中

・ 災害時のトイレ・下水道フォーラム〜人には言えない、聞けない、避難生活の「トイレとプライバシー」〜
・ 1DAYインターンシップ 下水道展’15 in 東京(学生のみ)
・ テクニカルツアー(公共団体のみ)
・ 管路更生修繕セミナー
テーマ :管路の改築に関する最新の動向
今後増加が見込まれる下水道管路施設の改築に的確に対応するために、下水道法の改正、
先駆的自治体の取り組み、改築技術に関する研究の成果、新たに制定されたJIS規格などについて
講演を行います。

7月29日(水)10:00 〜 12:10
10:10〜10:50 法改正他の国の施策(仮題)
講師:国土交通省水管理・国土保全局下水道部下水道事業課企画専門官 本田 康秀氏
10:50〜11:30 管路施設の改築・修繕に関する共同研究成果(仮題)
講師:(公社)日本下水道新技術機構研究第二部長 下村 常雄氏
11:30〜12:10 下水道構造物のコンクリート防食に関するJIS(仮題)
講師:地方共同法人日本下水道事業団国際戦略室長 藤本 裕之氏

7月30日(木)10:00 〜 12:10
10:10〜10:50 東京都における管路改築の取り組み(仮題)
講師:東京都下水道局建設部設計調整課長 家壽田 昌司氏
10:50〜11:30 管更生工法における耐薬品性試験の中間とりまとめ(仮題)
講師:(公社)日本下水道協会技術研究部技術指針課長 林 幹雄氏
11:30〜12:10 取付管の手引き(仮題)、11:30〜12:10
講師:(公社)日本下水道管路管理業協会修繕改築委員 近藤 昌司氏

・ B-DASHガイドライン(バイオマス発電他)説明会
・ BCPを作ってみよう! Let’s Try BCP!(仮題)
・ ビストロ下水道(仮題)
・ 若手育成(下水道場)
・ 日本下水道事業団技術報告会

■ 主な併催行事
・ 第52回下水道研究発表会(有料、一部無料)
・ 第52回下水道研究発表会アジアセッション(無料)
・ 第30回下水道都道府県セミナー(有料)

■ スイスイ下水道研究所 〜うちのトイレから地球まで 世界は下水道が支えている!?〜
お子様には「夏休みの自由研究」! 大人には「おとなの社会科見学」!
みんなで下水道の世界を疑似体験!!
・ 自由研究コンシェルジェ/自由研究ノートが貰えて、自由研究のプロもサポートします!
・ スイスイ研究室ゾーン/下水道を疑似体験出来る模型、デモ展示、実験などなど
自治体ブースもあって楽しく面白い内容、テンコ盛り!!
・ スイスイキャンパスステージゾーン/子どもから大人まで楽しく面白い研究発表、水の実験教室、
全国の下水道マスコットキャラの人気キャラを決める総選挙などなど、楽しさいっぱいのステージ

その他、下水道グッズの販売、ミラノ博で展示した国土交通省のデモ展示

参考: 前回「下水道展’14大阪」の開催実績
来場者数: 85,720人
出展社数および出展小間数: 306社(団体)、1,053小間

公益社団法人 日本下水道協会について
公益社団法人 日本下水道協会は、昭和39年4月に設立し、2014年で50周年を迎えました。その後、下水道事業を実施または計画している地方公共団体を正会員に、下水道の全国的な統一団体として、下水道に関する調査研究を行うとともに、下水道の普及による河川、湖沼、海など公共用水域の清らかな水環境の創造を目的に、幅広い活動を行っています。
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
サイト買取
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る