全国の20 〜 49 歳の有職者女性300 人に聞きました【理想のアパレル販売員に関する調査】仕事ができないとマイナス評価のポイント 1 位「自分の意見を押し付けてくる」55.3%
[15/02/09]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
2 位「質問に対してすぐに回答できない」54.0%。お客さんは細かいところまで見ている! 「自社ブランドやトレンドを勉強していない店員さん」には厳しい意見が。
IDA (アイ・ディ・アクセス 加福真介社長) は、ファッション・コスメ業界や女性の意識の動向について、いち早く把握をするために独自で調査を行っております。今回は2015 年1 月27 日(火) 〜 28 日(水) の2 日間、有職者※女性300 人を対象に、「アパレル販売員」をテーマにしたインターネットリサーチを実施しました。
■調査背景
洋服を買いに行けば、自然と接する機会のあるアパレル販売員。喋りかけないでほしい、と買う気をなくしてしまう時もあれば、販売員の対応が良く、全く買う気がなかったのについ買ってしまった、という時もあるのではないでしょうか。アパレル・コスメ業界の販売職を多くご紹介する当社では、そんな販売員の「良し悪し」は何で決まっているのかを調査いたしました。報道の一資料として、是非ご活用ください。
【調査概要】
1. 調査の方法…株式会社ネオマーケティングが運営するアンケートサイト「アイリサーチ」のシステムを利用したWEB アンケート方式で実施
2. 調査の対象…全国の20 〜 49 歳の有職者※女性300 人を対象に実施
3. 有効回答数…300 人
4. 調査実施日…2015 年1 月27 日(火) 〜 28 日(水)
※有職者…雇用形態は不問(正社員・契約社員・派遣社員・パート・アルバイト含む)
■調査の項目と回答概要
Q1●あなたが「この人は仕事ができない」と思ってしまう接客トークを教えてください(複数回答)
「自分の意見を押し付けてくる」 55.3%が最多、「質問に対してすぐに回答できない」54.0% が次点、一方最も少ないのは「お客さんに意見を聞きすぎてしまう」7.7%。
年代別だと30 代女性は他年代より「一方的に話し続けられる」43.8%ことを嫌がり、40 代女性は「自分の意見を押し付けてくる」59.4%ことを嫌がる。
Q2●あなたが好まない「アパレル店員」の特長を教えてください(複数回答)
「髪型や髪色が奇抜」54.7%が最多、「メイクが濃すぎる」50.0%が次点。「そのブランドのテイストと合わないファッションをしている」41.0%の一方「そのブランドの洋服を一切身につけていない」15.0%は高くなく、ブランドではなくテイストが大切だという結果に。
年代別だと40 代は「ネイルが派手すぎる」35.5%が他年代より10%以上高くなる。
Q3●あなたが思う「素敵な女性」について教えてください(複数回答)
「気遣いができる」82.0%が最多、「言葉遣いがきちんとしている」73.7% 「笑顔で人と接している」72.3%と続く。これらは年代毎のばらつきはほとんどなく、普遍的な女性像がある様子。他「身だしなみに気を遣っている」60.3% 「きちんとした敬語が喋れる」58.7%なども評価が高かった。
■調査結果詳細
Q1●あなたが「この人は仕事ができない」と思ってしまう接客トークを教えてください(複数回答 n=300)
[画像1: http://prtimes.jp/i/10360/6/resize/d10360-6-433459-2.jpg ]
[画像2: http://prtimes.jp/i/10360/6/resize/d10360-6-326146-3.jpg ]
年代を問わず「自分の意見を押し付けてくる」がTOP でした。続いて次点は「質問に対してすぐに回答できない」。こちらは40 代女性からの意見が多く、年を重ねるごとに気になるようです。逆に少なかったのは「お客さんに意見を聞きすぎる」「沈黙が続いてしまう」。お客様の意見を汲み取り、コミュニケーションをとれる販売員が「できる」と思われるようです。
Q2●あなたが好まない「アパレル店員」の特長を教えてください(複数回答 n=300)
[画像3: http://prtimes.jp/i/10360/6/resize/d10360-6-413490-0.jpg ]
[画像4: http://prtimes.jp/i/10360/6/resize/d10360-6-289385-1.jpg ]
接客トークに限らず、そもそもどんなことを避けるべきなのでしょうか。1 番多かった回答は「髪型や髪色が奇抜」や「メイクが濃すぎる」。また、40 代女性が多く気にしていたのは「そのブランドのテイストと合わないファッションをしている」。一方で「そのブランドの洋服を一切身に着けていない」はあまり多くないことから、「違うブランドでもテイストは合わせていること」が最低限のマナーのようです。
Q3●あなたが思う「素敵な女性」について教えてください(複数回答 n=300)
[画像5: http://prtimes.jp/i/10360/6/resize/d10360-6-380167-4.jpg ]
[画像6: http://prtimes.jp/i/10360/6/resize/d10360-6-996885-5.jpg ]
「素敵な女性」の条件は「気遣いができる」「言葉遣いがきちんとしている」「笑顔で人と接している」の3 つが断トツでした。常識的なことが当たり前にできるか。これはファッション・コスメ販売員にもあてはまることです。
■調査結果とIDA の取り組み
常識的なことが当たり前にできているかは、自身ではなかなか気づけない部分です。IDA では、就業が決まった全てのスタッフの方に、「スタンダードトレーニング(接客基礎トレーニング)」を無料で受講頂いています。販売職が初めてで、接客スキルに自信のない方も安心してお仕事をスタートさせることができます。
お客様は、販売員に相談はするものの、気持ちは決まっていて「最後の一押し!」を望んでいるのかもしれません。お客様の要望を即座に察知して、求められることを行うのはトレーニングで鍛えられます。IDA スタッフには希望者に「ライセンスプログラム」を設けています。接客、販売テクニックからホスピタリティまでお店で即使えるプログラムで、ライセンスを取得すると待遇改善( 給与10%UP) もあります。
また、「髪型が奇抜」「メイクが濃すぎる」などは、憧れのブランドに入るのも難しくなってしまうもの。IDA なら、ブランドを熟知したキャリアコーディネーターが、ブランドテイストやメイクなど、的確にアドバイスを行います。転職希望の方にも「面接時のアドバイス」をブランド別に細かく行いますので安心です。
■IDA MODE BUISINESS(株式会社アイ・ディ・アクセス)について
1999 年3 月に設立した、アパレル・ファッション・コスメ業界の販売職に特化したプロフェッショナルカンパニー。業界スペシャリティとして唯一47 都道府県を網羅し、キメ細やかなサービスを提供、独自の地位を築いてきました。ファッション・コスメ業界の数多くの著名ブランドの人材パートナーとして、 1500 社以上の取引先企業からの支持を得ており、人材紹介・人材派遣・教育・店舗運営・出店コンサルティング等を行っています。
「WORKING DREAM(R)」(働くことによって、夢を実現させよう)という理念を基に、常時4000 人以上の派遣販売スタッフが活躍し、近年は、「販売員の地位向上」「女性の就業機会の拡大」にも積極的に取り組んでいます。
【メディア掲載実績】
テレビ東京「ガイアの夜明け」、日経新聞、繊研新聞、産経新聞、WWD、ヤフー他多数
[表: http://prtimes.jp/data/corp/10360/table/6_1.jpg ]
IDA は派遣販売スタッフのキャリアを考え、取引先企業への転籍(直接雇用)を促進しています。直接雇用を実現するスタッフの数は増加傾向にあり、年間約700 人の派遣販売スタッフの転籍を実現しています。また、直接雇用になることで、販売スタッフの平均年収は約1.2 倍にアップしています。(当社調べ)
本人の希望に沿った様々な働き方(取引先への直接雇用)や、ブランドチェンジによるキャリアアップ等、ライフスタイルに合わせた働き方を実現できる多様なサービスを展開しています。
http://www.ida-mode.com/
IDA (アイ・ディ・アクセス 加福真介社長) は、ファッション・コスメ業界や女性の意識の動向について、いち早く把握をするために独自で調査を行っております。今回は2015 年1 月27 日(火) 〜 28 日(水) の2 日間、有職者※女性300 人を対象に、「アパレル販売員」をテーマにしたインターネットリサーチを実施しました。
■調査背景
洋服を買いに行けば、自然と接する機会のあるアパレル販売員。喋りかけないでほしい、と買う気をなくしてしまう時もあれば、販売員の対応が良く、全く買う気がなかったのについ買ってしまった、という時もあるのではないでしょうか。アパレル・コスメ業界の販売職を多くご紹介する当社では、そんな販売員の「良し悪し」は何で決まっているのかを調査いたしました。報道の一資料として、是非ご活用ください。
【調査概要】
1. 調査の方法…株式会社ネオマーケティングが運営するアンケートサイト「アイリサーチ」のシステムを利用したWEB アンケート方式で実施
2. 調査の対象…全国の20 〜 49 歳の有職者※女性300 人を対象に実施
3. 有効回答数…300 人
4. 調査実施日…2015 年1 月27 日(火) 〜 28 日(水)
※有職者…雇用形態は不問(正社員・契約社員・派遣社員・パート・アルバイト含む)
■調査の項目と回答概要
Q1●あなたが「この人は仕事ができない」と思ってしまう接客トークを教えてください(複数回答)
「自分の意見を押し付けてくる」 55.3%が最多、「質問に対してすぐに回答できない」54.0% が次点、一方最も少ないのは「お客さんに意見を聞きすぎてしまう」7.7%。
年代別だと30 代女性は他年代より「一方的に話し続けられる」43.8%ことを嫌がり、40 代女性は「自分の意見を押し付けてくる」59.4%ことを嫌がる。
Q2●あなたが好まない「アパレル店員」の特長を教えてください(複数回答)
「髪型や髪色が奇抜」54.7%が最多、「メイクが濃すぎる」50.0%が次点。「そのブランドのテイストと合わないファッションをしている」41.0%の一方「そのブランドの洋服を一切身につけていない」15.0%は高くなく、ブランドではなくテイストが大切だという結果に。
年代別だと40 代は「ネイルが派手すぎる」35.5%が他年代より10%以上高くなる。
Q3●あなたが思う「素敵な女性」について教えてください(複数回答)
「気遣いができる」82.0%が最多、「言葉遣いがきちんとしている」73.7% 「笑顔で人と接している」72.3%と続く。これらは年代毎のばらつきはほとんどなく、普遍的な女性像がある様子。他「身だしなみに気を遣っている」60.3% 「きちんとした敬語が喋れる」58.7%なども評価が高かった。
■調査結果詳細
Q1●あなたが「この人は仕事ができない」と思ってしまう接客トークを教えてください(複数回答 n=300)
[画像1: http://prtimes.jp/i/10360/6/resize/d10360-6-433459-2.jpg ]
[画像2: http://prtimes.jp/i/10360/6/resize/d10360-6-326146-3.jpg ]
年代を問わず「自分の意見を押し付けてくる」がTOP でした。続いて次点は「質問に対してすぐに回答できない」。こちらは40 代女性からの意見が多く、年を重ねるごとに気になるようです。逆に少なかったのは「お客さんに意見を聞きすぎる」「沈黙が続いてしまう」。お客様の意見を汲み取り、コミュニケーションをとれる販売員が「できる」と思われるようです。
Q2●あなたが好まない「アパレル店員」の特長を教えてください(複数回答 n=300)
[画像3: http://prtimes.jp/i/10360/6/resize/d10360-6-413490-0.jpg ]
[画像4: http://prtimes.jp/i/10360/6/resize/d10360-6-289385-1.jpg ]
接客トークに限らず、そもそもどんなことを避けるべきなのでしょうか。1 番多かった回答は「髪型や髪色が奇抜」や「メイクが濃すぎる」。また、40 代女性が多く気にしていたのは「そのブランドのテイストと合わないファッションをしている」。一方で「そのブランドの洋服を一切身に着けていない」はあまり多くないことから、「違うブランドでもテイストは合わせていること」が最低限のマナーのようです。
Q3●あなたが思う「素敵な女性」について教えてください(複数回答 n=300)
[画像5: http://prtimes.jp/i/10360/6/resize/d10360-6-380167-4.jpg ]
[画像6: http://prtimes.jp/i/10360/6/resize/d10360-6-996885-5.jpg ]
「素敵な女性」の条件は「気遣いができる」「言葉遣いがきちんとしている」「笑顔で人と接している」の3 つが断トツでした。常識的なことが当たり前にできるか。これはファッション・コスメ販売員にもあてはまることです。
■調査結果とIDA の取り組み
常識的なことが当たり前にできているかは、自身ではなかなか気づけない部分です。IDA では、就業が決まった全てのスタッフの方に、「スタンダードトレーニング(接客基礎トレーニング)」を無料で受講頂いています。販売職が初めてで、接客スキルに自信のない方も安心してお仕事をスタートさせることができます。
お客様は、販売員に相談はするものの、気持ちは決まっていて「最後の一押し!」を望んでいるのかもしれません。お客様の要望を即座に察知して、求められることを行うのはトレーニングで鍛えられます。IDA スタッフには希望者に「ライセンスプログラム」を設けています。接客、販売テクニックからホスピタリティまでお店で即使えるプログラムで、ライセンスを取得すると待遇改善( 給与10%UP) もあります。
また、「髪型が奇抜」「メイクが濃すぎる」などは、憧れのブランドに入るのも難しくなってしまうもの。IDA なら、ブランドを熟知したキャリアコーディネーターが、ブランドテイストやメイクなど、的確にアドバイスを行います。転職希望の方にも「面接時のアドバイス」をブランド別に細かく行いますので安心です。
■IDA MODE BUISINESS(株式会社アイ・ディ・アクセス)について
1999 年3 月に設立した、アパレル・ファッション・コスメ業界の販売職に特化したプロフェッショナルカンパニー。業界スペシャリティとして唯一47 都道府県を網羅し、キメ細やかなサービスを提供、独自の地位を築いてきました。ファッション・コスメ業界の数多くの著名ブランドの人材パートナーとして、 1500 社以上の取引先企業からの支持を得ており、人材紹介・人材派遣・教育・店舗運営・出店コンサルティング等を行っています。
「WORKING DREAM(R)」(働くことによって、夢を実現させよう)という理念を基に、常時4000 人以上の派遣販売スタッフが活躍し、近年は、「販売員の地位向上」「女性の就業機会の拡大」にも積極的に取り組んでいます。
【メディア掲載実績】
テレビ東京「ガイアの夜明け」、日経新聞、繊研新聞、産経新聞、WWD、ヤフー他多数
[表: http://prtimes.jp/data/corp/10360/table/6_1.jpg ]
IDA は派遣販売スタッフのキャリアを考え、取引先企業への転籍(直接雇用)を促進しています。直接雇用を実現するスタッフの数は増加傾向にあり、年間約700 人の派遣販売スタッフの転籍を実現しています。また、直接雇用になることで、販売スタッフの平均年収は約1.2 倍にアップしています。(当社調べ)
本人の希望に沿った様々な働き方(取引先への直接雇用)や、ブランドチェンジによるキャリアアップ等、ライフスタイルに合わせた働き方を実現できる多様なサービスを展開しています。
http://www.ida-mode.com/