このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

日本発プログラミング言語「Ruby」を活用したITサービスのビジネスアワード『Ruby biz Grand prix 2019』を開催!

今後の発展が期待される新進気鋭な33事例の中からクックパッド株式会社とGMOペパボ株式会社がグランプリを受賞

 このたび、Ruby biz グランプリ実行委員会(事務局:島根県 商工労働部 産業振興課)は、2019年12月12日(木) に『Ruby biz Grand prix 2019』を開催いたしました。




 『Ruby biz Grand prix』は、プログラム言語「Ruby」を活用して、ビジネスの領域で新たな価値を創造し、今後の発展が期待できるサービスや商品を表彰するグランプリです。第5回目となる今回は、新進気鋭なベンチャー企業を筆頭に33事例のエントリーがあり、いま話題のクラウドサービスやスポーツテック、IoTなど、様々な分野で今後の発展が期待できる優れたサービスが集結しました。

 表彰式では、主催者を代表して丸山達也 島根県知事の挨拶からはじまり、島根県のRubyを活用した県内IT企業との連携など、島根県のIT振興の取り組みを紹介されました。来賓挨拶では、経済産業省 商務情報政策局 情報産業課 課長 菊川人吾様から、「日本発・島根発のRubyが今後も世間を席巻していくことを期待している」とRubyへの期待を述べられました。また今回は、第4回グランプリ受賞企業の株式会社コークッキング 代表取締役CEO 川越 一磨様にもご登壇いただき、グランプリ受賞後の反響や今後の展望などを語られました。

 メインイベントとなる受賞者発表では、国内外からノミネートされた33事例の中から選ばれた、グランプリ2点と特別賞3点に加え、Emerging Industry賞3点、Vertical Solution賞2点が発表されました。

 グランプリにはクックパッド株式会社とGMOペパボ株式会社、特別賞には株式会社ookamiとMAMORIO株式会社とユニファ株式会社、Emerging Industry賞にはQuipper Limited 日本支店と株式会社ニューロスペースとNota Inc.、Vertical Solution賞には株式会社バトンズと株式会社LegalForceがそれぞれ選出され、トロフィーと賞状が授与されました。表彰後、各受賞者からRubyを活用したサービスの特徴や優位性についてスピーチやプレゼンテーションをしていただきました。
 表彰式の締め括りには、「Ruby」開発者であり審査員長を務めるまつもとゆきひろ氏より、各賞の選考理由を語っていただきました。応募作品に関して、「多くの素晴らしい作品にエントリーして頂き、どの作品に賞を与えてもおかしくないほどだった」とコメントされ、Rubyを活用したビジネスの発展性や将来性を感じられる機会となりました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/16862/6/resize/d16862-6-558634-0.jpg ]




●主催者代表挨拶 丸山達也 島根県知事

 表彰式は、主催者代表である丸山達也 島根県知事による挨拶で始まりました。丸山知事は、「島根県から国内外に向けて高度なIT技術を発信していけるようにIT企業の支援を行うなど、本グランプリをはじめ、様々な取り組みを行っていることを述べられました。また、本年の応募作品を振り返り、「いずれの作品もRubyの特性を活かした独創性や将来性にあふれた作品であった」とコメントされました。


来賓挨拶 経済産業省 商務情報政策局 情報産業課 課長 菊川人吾様

 来賓挨拶では、経済産業省 商務情報政策局 情報産業課 課長である菊川人吾様からご挨拶をいただきました。まず、本グランプリに対して「Rubyをベースに社会課題にアプローチしている作品が多く、非常に心強い」とお言葉をいただきました。また、「目まぐるしく変化する社会において、迅速で柔軟な対応ができるRubyはますます広がっていくと感じており、日本発・島根発のRubyが今後も世間を席巻していくことを期待している」とRubyのさらなる発展を期待する言葉を贈られました。


2018年大賞受賞者プレゼンテーション

 昨年大賞を受賞された株式会社コークッキング 代表取締役CEO 川越 一磨様にお越しいただき、「昨年のグランプリ受賞から企業や自治体との協力も増え、登録者数20万人、導入店舗450店と規模を広げている。また、島根での開発合宿にも参加させて頂いており、今後もRubyを活用し、さらに成長できるように邁進する」とグランプリ受賞後の反響と今後の意気込みを語りました。


Vertical Solution賞表彰

 Vertical Solution賞の表彰では、株式会社バトンズより代表取締役社長兼CEOの大山敬義様、株式会社LegalForceより代表取締役CEOの角田望様が登壇され、プレゼンターの森正弥審査員から賞状とトロフィーが授与されました。

[画像2: https://prtimes.jp/i/16862/6/resize/d16862-6-799305-1.jpg ]




Emerging Industry賞表彰

 Emerging Industry賞の表彰では、Quipper Limited 日本支店よりVice President of Engineeringの長永健介様、株式会社ニューロスペースよりエンジニアの高田悟史様 、Nota Inc.よりVP of Engineeringの秋山博紀様が登壇され、プレゼンターの寺田雄一審査委員から賞状とトロフィーを授与されました。受賞した皆様からは喜びとエンジニアの観点からRubyの優位性についてコメントいただき、審査員と笑顔で記念撮影を行いました。

[画像3: https://prtimes.jp/i/16862/6/resize/d16862-6-799490-2.jpg ]




特別賞表彰

 特別賞の表彰には、株式会社ookamiよりEngineer / Web Lead Product Divisionの小笠原京平様、MAMORIO株式会社より取締役 CTOの高野政徳様、ユニファ株式会社よりシステム開発本部 プロダクト開発部 部長の田渕梢様が登壇され、プレゼンターの丸山知事から賞状と目録、トロフィーを授与されました。受賞した皆様からは喜びの声をいただき、丸山知事との写真撮影に笑顔で登壇されていました。


グランプリ表彰

 グランプリの表彰には、クックパッド株式会社より買物事業部 副部長の勝間亮様、GMOペパボ株式会社よりホスティング事業部 プリンシパルエンジニアの小山健一郎様が登壇され、プレゼンターで審査委員長のまつもとゆきひろ審査委員長から賞状と目録、トロフィーが授与されました。


特別賞受賞者プレゼンテーション

 特別賞を受賞した株式会社ookamiの小笠原様は、「配信数や競技数を増やしていくには、柔軟性なサービス構成が必要で、Rubyの柔軟性や豊富なフレームワークを活用していく」と会社の展望とRubyの関わりを述べられ、MAMORIO株式会社の高野様は、「15人という少人数でここまでサービスを広げられたのは、Rubyの持つ強力な表現力が大きかった」とRubyとともに歩んだ4年間を振り返られました。また、 ユニファ株式会社の田淵様は、「大量のデータを保存する部分でRubyを活用しており、定期的にあらゆるデバイスからリクエストが送られてくる中で、しっかりとしたパフォーマンスを出すという点でもRubyに貢献していただいている」とRubyの有用性についてお話いただきました。

[画像4: https://prtimes.jp/i/16862/6/resize/d16862-6-993419-3.jpg ]




グランプリ受賞者プレゼンテーション

 最後にグランプリを受賞した2社からも、サービスのプレゼンテーションを行っていただきました。

 クックパッド株式会社の勝間様は、「クックパッドでは、様々なサービスでRubyを活用しており、今回表彰頂いたクックパッドマートもそのひとつである。今後もRubyを中心とした技術を駆使し、スピード感をもって新規事業の開発を行っていきたい」と語られました。また、GMOペパボ株式会社の小山様は、「マネージドクラウドは高集荷なサービスのため、高速・柔軟な開発において、柔軟性の高いRubyが不可欠だった」とRubyの必要性を熱弁されました。
[画像5: https://prtimes.jp/i/16862/6/resize/d16862-6-133646-4.jpg ]




審査員長挨拶 まつもとゆきひろ氏

 大会の閉会の挨拶として、審査員長であるまつもと氏は、まず第5回目を迎えられた今グランプリについて「Rubyの普及や『Ruby biz Grand Prix』の知名度が高まったこともあり、多くの素晴らしい作品にエントリーして頂き、どの作品に賞を与えてもおかしくないほどだった」と応募作品のレベルの高さと審査の難しさを語られました。
 「『Vertical Solution賞』は、限られた特定の分野に絞ったサービスを展開し、顧客の課題解決に果敢に取り組む企業に贈る賞として、また、『Emerging Industry賞』は、先端技術を活用して新たな産業領域におけるサービス展開に果敢に挑戦する企業に贈る賞として選考した」と、各賞にかける想いを語りました。
 最後に、「今回ご応募頂いた作品はどの作品も素晴らしく、その中で賞を差し上げるというのは審査委員として喜びでもあり、苦しみでもあった」と改めて各サービスに賞賛の言葉を送られ、式典を締めくくられました。
[画像6: https://prtimes.jp/i/16862/6/resize/d16862-6-391416-5.jpg ]
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
サイト買取
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る