このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

日本初上陸の英語スクール「Kids&Us」より、ハロウィンイベントのお知らせです。

- 世界で435校を展開する英語スクール「Kids&Us」より、秋のイベントのお知らせです。個別相談やスクール見学も随時受付中 -

秋も本番!It's Halloween!10月は親子で楽しめるStorytime(英語演劇)を、ハロウィーン特別テーマにて行います。子どもたちの「楽しい!」を英語で引き出す英語演劇を通じて、Kids&Us独自の世界観の一端を体験してみませんか?たくさんの親子のご参加をお待ちしています。

また、秋入会を受付中です。合同説明会の他、個別相談や模擬アクティビティなども随時受け付けています。お気軽にお問い合わせください。




[画像1: https://prtimes.jp/i/33259/6/resize/d33259-6-603826-4.jpg ]


Halloween Storytime(英語演劇)

10月は、ハロウィーンにちなんだ特別テーマです!仮装をしての参加も大歓迎です。親子で楽しい時間を過ごしましょう!

※Storytimeは、英語で行う子ども向け演劇パフォーマンスです。ただ鑑賞するだけでなく、子どもたちとのコミュニケーションを促したり、文脈の中で英語を自然に理解させるための工夫が詰まっており、Kids&Us独自の世界感を体験頂けるイベントです。

【日 時】

10月20日(土)1.14:00〜15:00 | 2.15:30〜16:30
10月27日(土)3.14:00〜15:00 | 4.15:30〜16:30

【場 所】 Kids&Us Tokyo Sengawa
【対 象】 3歳以上のお子さまとその保護者
【申込方法】ご希望の日程、お子さまのお名前と生年月日、ご連絡先を明記の上、sengawa@kidsandus.jp までご連絡ください。折り返し予約確認の連絡をさせて頂きます。

▼Kids&Usの特徴について ~ 子どもの英語スクールを選ぶ際、自身に問いかけるべき5つの質問 ~

子どもの教育において、「学校選び」は難しい問題です。親たちは、子どもにどのような教育や価値観を授けたいか、各校の特徴や質はどうなのか、等々。自問自答し、両親で議論を重ねた上で決断することでしょう。しかしながら子どもの英語スクール選びにおいては、同様のステップが踏まれないことが少なくありません。学校とは違い、単なる習い事としてとらえているからでしょうか?「英語教育は子どもたちの将来にとって重要」と頭では理解しているにも関わらず、何故でしょう。
[画像2: https://prtimes.jp/i/33259/6/resize/d33259-6-469660-0.png ]



英語教育の早期化に関する話題が活発化する中、2018年度から英語の開始年齢は小学校三年生まで前倒しされました。公教育の動きを受けて、幼少期から英語をはじめたいと考える保護者たちも少なくありません。Kids&Usを含めたくさんの選択肢がある中、どのように英語スクールを選べばよいのか?子どもの英語スクールを選ぶ際に、自身に問いかけて頂きたい5つの質問を用意しました。質問の考察を通じて、Kids&Usの特徴についてお伝えしたいと思います。

[画像3: https://prtimes.jp/i/33259/6/resize/d33259-6-382636-1.jpg ]


自分の子どもの年齢は?

子どもが7歳以下の場合、言語習得の臨界期を活かすことができます。第二、第三言語の習得において、幼少期は非常に大切な期間であり、子どもたちは言語の習得において無限の可能性をもっています。また、母語の習得は生まれてすぐにはじまります。その「限られた」臨界期を逃さないよう、第二、第三言語の導入を遅らせる必要はありません。Kids&Usでは1歳からの子どもたち向けに、感情面の刺激にあふれ、英語でのコミュニケーションを促す楽しい環境を提供しています。

子どもが最適なレベルに到達するまで、同じスクールで学習を継続できるか?

多くのスクールは、数年に渡るコースを提供していますが、英語学習全体のプロセスを完了できていません。子どもの英語力の成長に合わせ、将来にわたって学習を継続できるか?翌年度のコースは整備されているか?それらは、必ずしも保証されているわけではありません。Kids&Usの学習メソッドは、1歳から18歳まで続きます(学習の効果を担保するため、7歳以下までに入校頂く必要があります)。コースは子どもたちが初めて言葉を発する幼少期から、高い言語能力を習得するまで、長期に渡る継続性が保証されています。

どのような学習メソッドを用いているか?

言語の習得は一朝一夕に身につくものではなく、努力と計画性が求められます。講義形式や、ゲーム形式そのものだけでは、効果的な学習メソッドとは言えません。Kids&Usの学習メソッドは母語を習得するプロセスに基づき、世界で高い実績をあげています。子どもたちが楽しく英語に触れ続けることができる環境を、教室の中はもちろん、教室外でも提供しています。

各コースに必要な教材とレッスン内容は、欧州本部の教育専門部門により開発され、最良の教育品質を担保しています。さらに、レッスンを行うすべての講師を品質部門が監査し、学習メソッドを各Kids&Usスクールが適切に実行していることを確認しています。2016年度は、世界中でのべ5,200以上の監査を行いました。

楽しく学ぶことができるか?


レッスンを楽しんだ時、子どもたちの学習効果は驚くほど高まります。Kids&Usのコースには、年齢ごとにキャラクターが設けられ、そのキャラクターは、各年齢の子どもたちが経験するような出来事や状況を、子どもたちと共に経験していきます。子どもたちはコースが進むにつれ、キャラクターに共感を抱き、親近感を形成していきます。また、レッスンは非常に活動的で、多様なアクティビティにより構成されています。これらにより、子どもたちが英語に対する高い興味とモチベーションを維持することができます。

[画像4: https://prtimes.jp/i/33259/6/resize/d33259-6-863481-2.jpg ]


教室の外で、何が提供されているか?

英語に触れ続ける方法が多様であればあるほど、言語習得へは良い影響を与えます。それゆえ、Kids&Usはバラエティに富んだ、たくさんの選択肢を提供しています。Kids&Usの生徒たちは、会員専用のアプリが与えられ、そのアプリには学習メソッドの重要な一部である、家庭で日常的に聞くオーディオの他、ゲーム、アニメなどが含まれます。また、子どもたちが教室の外でも楽しみながら英語を学び続けられるよう、様々なアクティビティを提供しています。(クッキング教室、理科の実験教室、英語劇、サマースクール、モバイルアプリなど)



▼問い合わせ先
TEL: 03-5314-9105 MAIL: sengawa@kidsandus.jp

▼ Kids&Us Tokyo Sengawa 施設概要
[画像5: https://prtimes.jp/i/33259/6/resize/d33259-6-687620-3.jpg ]


住所  :〒182-0002 東京都調布市仙川町1-15-49
アクセス:京王線「仙川駅」より徒歩5分
営業時間:火〜土 10:00 〜 18:00
電話番号:03-5314-9105
公式URL:https://www.kidsandus.jp/ja/
お問い合わせ: sengawa@kidsandus.jp
公式FacebookアカウントURL:https://www.facebook.com/KidsandUsSengawa/
公式InstagramアカウントURL:https://www.instagram.com/kidsandustokyo/

▼Kids&Usについて


Kids&Usは、1歳から18歳までの子どもが、母国語を覚えるプロセスに基づき、自然な流れの中で英語を学ぶことができる、「英語が母国語でない子ども」のための英語スクールです。日々のレッスンと家庭での学習を連動させるとで、「実践的」な英語を身につけていく独自の学習メソッドを提供しています。既にヨーロッパを中心に435校のスクールを展開し、世界で12万人以上の「英語を母国語としない」子どもたちが、Kids&Usと実践的な英語を学んでいます。日本での1校目が東京都「仙川」で開校しています。個別相談、模擬レッスンの体験を受け付けていますので、お気軽にお問い合わせください。

▼Kids&Usに関するインタビュー記事、取材レポート


https://blog.iese.edu/japan/2018/03/02/hayatokurashiki/
https://nobiru.co/mag/article/7197

▼会社概要
商号  : 株式会社Curious Drive(Kids&Usの日本のフランチャイズ本部)
代表者 : 代表取締役 倉敷 勇人
所在地 : 〒182-0002 東京都調布仙川町1-15-49
設立  : 2017年6月
事業内容: 子ども向け英語スクールの運営
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る