このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

テクノロジーによる社会課題解決を目指すコミュニティ「シンギュラリティ・ラボ」の正式サービス開始

最先端技術の勉強会やアイデアソン、SDGsワークショップを行ってきた未来技術推進協会が、技術者コミュニティである「シンギュラリティ・ラボ」の正式サービスを開始。

未来技術推進協会(本社:東京都港区、代表:草場壽一)は、「シンギュラリティ・ラボ」(以下、シンラボ)の正式サービスを開始します。

シンラボは、最先端技術を用いて社会に影響を与えることを目的に、未来技術推進協会の活動の中で立ち上がったコミュニティです。技術者を中心としたコミュニティを作り、社会課題解決型プロジェクトの立ち上げ、事業化を目指しています。




[画像1: https://prtimes.jp/i/46414/6/resize/d46414-6-302278-0.png ]

《シンラボの詳細な情報は公式HPにも記載しています》
https://future-tech-association.org/singularity_labo-2/?utm_source=pressrelease&utm_campaign=20190902&utm_medium=social-media

未来技術推進協会は、代表の草場が最先端技術の勉強会を行なっていたところから発足し、一般社団法人化されました。当初は、アイデアソンや講演会、SDGsワークショップを行なっていました。活動の中で、エンジニアに活躍の場を作りたい、実際に社会課題を解決したいという想いからコミュニティ化を目指し、2018年10月からシンラボの運用を開始しました。

これまではテスト運営を続けてきましたが、コミュニティの参加人数が162名(2019年9月1日現在)となり、2019年10月1日より正式なサービスとして開始することとしました。

正式なサービスの開始により、Colorsやふぁみカルなどに代表される、テクノロジーで社会課題を解決するプロジェクト活動や、現在世界中で取り組まれているSDGs(持続可能な開発目標)への取り組みをさらに推進してまいります。

また、理系出身者・技術者の交流イベントや、AIやXR、ブロックチェーンなどの技術講座・講演会などのコンテンツも充実させていきます。
シンラボのメンバーには、20代、30代のエンジニアを中心として、10代の学生から70代まで幅広い世代とバックグラウンドを持った方々が集い、それぞれの強みを生かして活動しています。都内を中心に活動していますが、SlackやZoomなどのコミュニケーションツールを利用し、関西や海外から活動に参加しているメンバーもいます。
[画像2: https://prtimes.jp/i/46414/6/resize/d46414-6-683660-2.jpg ]

シンラボで実施している交流会の集合写真。みんなでシンギュラリティの「S」を作ってます!


活動内容は、事業化を目指したプロジェクト推進、興味のある技術分野に取り組む部活、スキルアップやスタートアップのための勉強会、最新技術に関する講座の企画、著名人を招いた講演会の運営、SDGsワークショップの開催、技術記事の執筆、理系・技術分野の女性活躍を応援するコミュニティである「TECH女子」のイベントなど多岐にわたります。

活動実績、参加方法や料金などの詳細は、下記に記載のHPよりご確認ください。

《シンラボHP URL》
https://sinlab.future-tech-association.org/



参考情報


1.プロジェクト(一例)
(1)ふぁみカルくん
お医者さんや薬剤師さんと、しっかりコミュニケーションが取れていますか?
大切なお子さんや、高齢になった両親のことを、本人の替わりにしっかりと説明ができますか?

あいまいな受け答えの結果、不利益を被っているのは私たち患者自身です。
普段の買い物と同じ様に、主体的に医療というサービスを利用していないのは何故でしょうか。

これまで、病院ごとに管理されていた診察や服薬、健康診断の結果などの定点的なデータに加えて、自宅での経過なども合わせて連続的に管理できるプラットフォームを、私たちは作っています。
適切に医療サービスを利用することは、増え続ける国民医療費の抑制にも貢献します。

(2)Colors
色の見分けがつきづらくて起こるちょっとした困りごとを、スマホアプリでちょっと楽にしよう!
色覚多様性の少数者(いわゆる色覚異常、色覚障害)、及び高齢者(加齢で色が識別しづらくなる)の方の為の色覚補正アプリケーションです。

BBQで肉が焼けたか焼けないか分からない!加齢により色の違いが分からなくて、転んで骨折!そんなちょっとした不都合を改善するため、色の見分けを補助するスマートフォン用アプリを開発中です。


2.実施中の講座
(1)1年でデータアナリストになれるPython基礎講座
(2)ブロックチェーン基礎講座・応用講座
(3)現役セキュリティ研究者から学ぶWhat's up?セキュリティ
(4)【現役AIエンジニアから学ぶ】Deep Learning入門
開催実績は、下記のページより確認ください
https://techplay.jp/community/futuretech-assotiation

3.講演会実績
(1)300万部セカチュー著者の片山恭一氏 新著「世界の中心でAIをさけぶ」出版記念講演会
(講師:片山恭一氏 開催日:2019年7月18日 会場:ディップ株式会社 参加人数:51人)

(2)シンギュラリティは近い!?〜人生100年時代をどのように生きるか〜
(講師:株式会社 ジェニオ代表取締役 石井 大輔氏、世界最高齢プログラマー 若宮 正子氏 開催日:2019年6月4日 会場:TECH PLAY SHIBUYA 参加人数:71人)



団体概要


団体名:一般社団法人 未来技術推進協会
代表理事:草場壽一
所在地:東京都港区港南2-4-9 港南ビル
URL:https://future-tech-association.org
事業内容:講演会やアイデアソン等の交流イベントの開催。最新技術、SDGs関連の情報発信活動。



お問い合わせ先


一般社団法人 未来技術推協会
山田 慎也
TEL:090-7505-1923
E-mail:info@future-tech-association.org
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
ブロードバンドセキュリティ
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る