小規模企業に特化した クラウド型事業承継 実行支援サービス「承継ちゃん」β版、金融機関など企業経営支援機関へ7月8日(金)提供開始
[22/07/07]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
企業財務×経営者の引退後資金をもとに32パターンから診断し事業承継を提案
事業承継に関するコンサルティングおよび経営承継士の育成を行う株式会社 経営承継(本社:東京都千代田区、代表取締役:幾島光子、以下「当社」)は、事業承継や後継者問題などの課題をもつ小規模企業に特化したクラウド型事業承継 実行支援サービス「承継ちゃん」のβ版を、中小企業の経営支援を行う企業および機関(金融機関、コンサルティングファーム、会計事務所など)に向け7月8日(金)より提供開始いたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/62742/6/resize/d62742-6-9faa915fda485752b093-0.jpg ]
■国内企業数の約99%は中小企業、そのうち約85%は小規模事業者
後継者不足により黒字廃業する企業も
中小企業庁の調査※によると、中小企業・小規模事業者における経営者交代率は低下傾向にあり、2016年〜2020年の平均は 約3.8%となっています。同時に、経営者の平均年齢も年々上昇し2020年に初めて60歳を超えました。
そんな中、中小企業の休廃業・解散件数は毎年約4万件超、うち6割は黒字廃業をしており、その一要因として後継者不足が課題となっています。日本の中小企業の約85%を占める小規模事業者の多くは、事業承継が必要であってもそのノウハウがなく、事業承継のタイミングに応じた弁護士、税理士、社会保険労務士、経営コンサルタントなどのサポートを受け難い状況にあります。また、相談費用や委託費用が高額なため適切な支援を受け難いといった声もあります。
当社はこれらの課題解決を目指し、オンラインで簡単に、かつ、利用しやすい金額で事業承継シミュレーションと実行支援を可能にしたクラウドサービス「承継ちゃん」を開発いたしました。
※中小企業庁2022年3月17日公表「事業承継ガイドライン(第3版)」より
https://www.meti.go.jp/press/2021/03/20220317004/20220317004.html
■企業財務と経営引退後のライフプランをもとに適切な事業承継方法を提案
中小企業は経済変化の影響を受けやすいため、コロナ禍によって事業承継や後継者育成を先送りする企業が増加しています。また、経営者自身のライフプランが不明確なため引退できない、といったケースもコロナ禍以前より存在します。
当社が開発した「承継ちゃん」は、企業財務だけでなく経営引退後のライフプラン(老後の資金計画等)を踏まえた事業承継シミュレーションを展開。経営者自身に事業承継のノウハウがなくとも、必要項目の入力だけで適切な承継方法を知ることが可能です。事業承継や後継者育成に悩む企業において、次世代への経営移管を準備する第一歩としても活用いただけます。
承継ちゃんは32パターンの分類から事業承継方法を提案
経営引退後のライフプラン、年齢層、自社の財務分析ほか、詳細な質問から診断します
<診断結果イメージ図>
[画像2: https://prtimes.jp/i/62742/6/resize/d62742-6-cbfbccca1b60e5f25941-1.jpg ]
主な診断結果(一部例を抜粋)
1. 親族内(法定相続人)承継 5. 債務を返済し会社を閉じる
2. 親族外(法定相続人以外)承継 6. 弁護士に相談(法的整理を検討)
3. M&Aもしくは事業譲渡 7. 経営改善センター等に相談(私的整理を検討)
4. 経営再建(後継者候補と共に) 8. 事業継続をしつつ会社を閉じる準備開始
「承継ちゃんβ版」提供概要
中小企業の経営支援を行う企業および機関(金融機関、コンサルティングファーム、会計事務所など)を対象にサービス提供します。膨大な支援先がある中で、小規模企業の顧客に対して定期ヒアリングが難しい環境においても、顧客ごとの状況や必要なサポートをオンライン上で把握することが可能となります。
提供するシミュレーション内容
・100歳までに必要となる経営者個人の引退後資金の試算
・親族内承継、事業縮小して継続、譲渡など事業承継方法を分類
・結果に合わせ、サポートや専門家の紹介にも対応
費用:1アカウント6,600円(税込)
1アカウント=1企業シミュレーション、支援先企業数に応じアカウント付与が可能です
サービス概要:https://syoukeichan.com
本サービスは、経済産業省による再構築補助金採択事業(2021年)です
■「承継ちゃん」今後の方針
事業承継 実行支援サービス「承継ちゃん」は、ファーストフェーズとして中小企業の経営支援を行う機関へ提供を開始いたします。今後はさらに追加機能を実装し、より多くの中小企業経営者の方へサービス提供を推進する方針です。
■株式会社 経営承継 概要
当社は、事業承継コンサルティングおよび後継者紹介、経営承継士を育成する教育講座を展開する企業です。創業当初より、中小企業の事業承継に関する相談をお受けする中で、サポートを要する企業のうち約80%が平均総額180万円を要する当社のコンサルティングを受ける財務能力のない小規模事業体であるという状況に直面しました。この社会課題の解決に向け、クラウド型事業承継 実行支援サービス「承継ちゃん」を開発しました。
なお、当社は、経済産業省中小企業庁から「経営革新等支援機関」に認定されています。中小企業支援に関する専門的知識や実務経験が一定レベル以上にある者として、国の認定を受けた支援機関です。
設 立:2014年9月
代表者:代表取締役 幾島 光子
所在地:東京都千代田区麹町4丁目5-20KSビル8階
事業内容:事業承継に関するコンサルティング、経営承継士レガティスタ(R)養成
企業HP: https://m-succession.jp/
【本サービスに関するお問い合わせ】
株式会社 経営承継
contact@m-succession.jp
事業承継に関するコンサルティングおよび経営承継士の育成を行う株式会社 経営承継(本社:東京都千代田区、代表取締役:幾島光子、以下「当社」)は、事業承継や後継者問題などの課題をもつ小規模企業に特化したクラウド型事業承継 実行支援サービス「承継ちゃん」のβ版を、中小企業の経営支援を行う企業および機関(金融機関、コンサルティングファーム、会計事務所など)に向け7月8日(金)より提供開始いたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/62742/6/resize/d62742-6-9faa915fda485752b093-0.jpg ]
■国内企業数の約99%は中小企業、そのうち約85%は小規模事業者
後継者不足により黒字廃業する企業も
中小企業庁の調査※によると、中小企業・小規模事業者における経営者交代率は低下傾向にあり、2016年〜2020年の平均は 約3.8%となっています。同時に、経営者の平均年齢も年々上昇し2020年に初めて60歳を超えました。
そんな中、中小企業の休廃業・解散件数は毎年約4万件超、うち6割は黒字廃業をしており、その一要因として後継者不足が課題となっています。日本の中小企業の約85%を占める小規模事業者の多くは、事業承継が必要であってもそのノウハウがなく、事業承継のタイミングに応じた弁護士、税理士、社会保険労務士、経営コンサルタントなどのサポートを受け難い状況にあります。また、相談費用や委託費用が高額なため適切な支援を受け難いといった声もあります。
当社はこれらの課題解決を目指し、オンラインで簡単に、かつ、利用しやすい金額で事業承継シミュレーションと実行支援を可能にしたクラウドサービス「承継ちゃん」を開発いたしました。
※中小企業庁2022年3月17日公表「事業承継ガイドライン(第3版)」より
https://www.meti.go.jp/press/2021/03/20220317004/20220317004.html
■企業財務と経営引退後のライフプランをもとに適切な事業承継方法を提案
中小企業は経済変化の影響を受けやすいため、コロナ禍によって事業承継や後継者育成を先送りする企業が増加しています。また、経営者自身のライフプランが不明確なため引退できない、といったケースもコロナ禍以前より存在します。
当社が開発した「承継ちゃん」は、企業財務だけでなく経営引退後のライフプラン(老後の資金計画等)を踏まえた事業承継シミュレーションを展開。経営者自身に事業承継のノウハウがなくとも、必要項目の入力だけで適切な承継方法を知ることが可能です。事業承継や後継者育成に悩む企業において、次世代への経営移管を準備する第一歩としても活用いただけます。
承継ちゃんは32パターンの分類から事業承継方法を提案
経営引退後のライフプラン、年齢層、自社の財務分析ほか、詳細な質問から診断します
<診断結果イメージ図>
[画像2: https://prtimes.jp/i/62742/6/resize/d62742-6-cbfbccca1b60e5f25941-1.jpg ]
主な診断結果(一部例を抜粋)
1. 親族内(法定相続人)承継 5. 債務を返済し会社を閉じる
2. 親族外(法定相続人以外)承継 6. 弁護士に相談(法的整理を検討)
3. M&Aもしくは事業譲渡 7. 経営改善センター等に相談(私的整理を検討)
4. 経営再建(後継者候補と共に) 8. 事業継続をしつつ会社を閉じる準備開始
「承継ちゃんβ版」提供概要
中小企業の経営支援を行う企業および機関(金融機関、コンサルティングファーム、会計事務所など)を対象にサービス提供します。膨大な支援先がある中で、小規模企業の顧客に対して定期ヒアリングが難しい環境においても、顧客ごとの状況や必要なサポートをオンライン上で把握することが可能となります。
提供するシミュレーション内容
・100歳までに必要となる経営者個人の引退後資金の試算
・親族内承継、事業縮小して継続、譲渡など事業承継方法を分類
・結果に合わせ、サポートや専門家の紹介にも対応
費用:1アカウント6,600円(税込)
1アカウント=1企業シミュレーション、支援先企業数に応じアカウント付与が可能です
サービス概要:https://syoukeichan.com
本サービスは、経済産業省による再構築補助金採択事業(2021年)です
■「承継ちゃん」今後の方針
事業承継 実行支援サービス「承継ちゃん」は、ファーストフェーズとして中小企業の経営支援を行う機関へ提供を開始いたします。今後はさらに追加機能を実装し、より多くの中小企業経営者の方へサービス提供を推進する方針です。
■株式会社 経営承継 概要
当社は、事業承継コンサルティングおよび後継者紹介、経営承継士を育成する教育講座を展開する企業です。創業当初より、中小企業の事業承継に関する相談をお受けする中で、サポートを要する企業のうち約80%が平均総額180万円を要する当社のコンサルティングを受ける財務能力のない小規模事業体であるという状況に直面しました。この社会課題の解決に向け、クラウド型事業承継 実行支援サービス「承継ちゃん」を開発しました。
なお、当社は、経済産業省中小企業庁から「経営革新等支援機関」に認定されています。中小企業支援に関する専門的知識や実務経験が一定レベル以上にある者として、国の認定を受けた支援機関です。
設 立:2014年9月
代表者:代表取締役 幾島 光子
所在地:東京都千代田区麹町4丁目5-20KSビル8階
事業内容:事業承継に関するコンサルティング、経営承継士レガティスタ(R)養成
企業HP: https://m-succession.jp/
【本サービスに関するお問い合わせ】
株式会社 経営承継
contact@m-succession.jp