日本ラッド、2025年の崖問題の切り札「JANUS Studio(R)」を金融庁(証券取引等監視委員会事務局)様システムの解析業務入札、落札事業者として選定
[22/06/23]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
〜既存システムの刷新検討の入口として、システム構造・処理プロセス解析において重要なドキュメント自動生成システムを提案、採用される〜
日本ラッド株式会社(東証スタンダード上場、本社:東京都港区虎ノ門、代表取締役社長:須澤通雅、以下 「日本ラッド」)は、金融庁(証券取引等監視委員会事務局)様の調達案件「市場監視業務の高度化に向けた現行システムの自動解析業務」において、パートナーの米国TSRI社のJANUS Studio(R)を核とした解析提案として入札、落札事業者として選定されました。
【概要】
日本ラッド株式会社(東証スタンダード上場、本社:東京都港区虎ノ門、代表取締役社長:須澤通雅、以下 「日本ラッド」)は、昨年4月に米国TSRI社とのパートナーシップをリリース、日本における官民のレガシーシステムの刷新トレンドを一層推進すべく積極的にサービスプロモーションを展開してまいりましたが、今般金融庁(証券取引等監視委員会事務局)様の調達案件「市場監視業務の高度化に向けた現行システムの自動解析業務」において、同社のJANUS Studio(R)を用いた解析を、ソースコードからのドキュメント自動作成サービスであるBlueprint(R)を中核に据えて提案、2022年4月20日に落札事業者として選定されました。
【JANUS Studio(R)におけるサービス一例:Blueprint(R)概要】
アプリケーションBlueprint(R)とは
ソースコードの現在の形がHTML化されたドキュメントです。ソースコードとターゲットコードがハイパーリンク化され、チャートやグラフを用いたソースコードの “AS-IS ”ドキュメント(旧システムの実体)を図として表示します。
[画像1: https://prtimes.jp/i/58106/7/resize/d58106-7-7bb5fa4b891d04bcf289-2.png ]
トランスフォーメンションBlueprint(R)とは
AS-IS(既存システム)を解析し文書化します。さらに、 “TO-BE” ドキュメント(変換された新しいシステム構造)を図示します。ここでは、変数、データ構造とデータフロー、制御フローと原因/結果モデル、複雑さの指標、外部インターフェイスの呼び出し、不使用コードと冗長コードの解析、類似・同一コードなどの解析が行えます。
[画像2: https://prtimes.jp/i/58106/7/resize/d58106-7-0301f8e9823565209a68-3.png ]
Blueprint(R)サービスにおいては、現在ご利用中のコードさえあればドキュメントを自動生成したうえでコードの構造的な問題まで短期間で可視化する事が可能であり、多くのレガシーシステムのマイグレーションのみならず、その手前の段階での様々な課題を解決致します。
日本ラッドでは今後も引き続き、米国にて25年間の実績があり250事例以上もの官公庁や大手銀行のマイグレーション実績のあるTSRI社「Janus Studio(R)」を活用し、国内に残存するレガシーシステムの自動解析業務をはじめ、既にエンジニアが退職している、十分なドキュメントが残されていないといったレガシーシステムならではのマイグレーションのお悩みを確実かつ早期に解決できるよう、定期的な無料ウェビナー開催(製品サイトからお申込み頂けます)などを通じ積極的に同製品の普及に努めてまいります。
製品サイト: https://janus-studio.jp/
■日本ラッド株式会社について - 顧客企業のホームドクターとして -
所在地:東京都港区虎ノ門 2-2-5 共同通信会館ビル7F
代表取締役社長:須澤通雅
東証スタンダード上場(コード番号 4736)
日本ラッドは、創業51周年を迎える、ソフトウェアの受託開発、ハード・ソフトを組み合わせたシステムインテグレーションを主業務とした1999 年公開東証スタンダード上場企業です。革新的なコア技術によるソリューション提供、フルターンキーのシステム構築・運用サービス等を展開しており、テクノロジーカンパニーとしてAI、IoT、セキュリティ等最先端の技術領域でのプロダクト・ソリューション開発を積極的に展開しつつ、ビッグデータ、クラウド、医療、動画解析等既存領域での更なる高付加価値サービスの開発に取り組んでいます。近年ではインダストリアルIoT分野での日本市場No1を目指すべく、産業用コンピュータの分野において世界トップシェアの台湾アドバンテック社と戦略的提携を実施、AI分野では米国シアトルAI Dynamics社と業務提携しアジア地域におけるソリューション&テクノロジーパートナーとして展開しております。
■JANUS Studio(R)について
COBOLなどの古い言語で書かれたシステムを、ほぼ全自動で最新のクラウド対応アーキテクチャに変換するTSRIのソリューションJANUS Studio(R)は、世界中の官公庁、防衛機関、各種企業の250件を超えるマイグレーションプロジェクトを成功に導いています。25年かけて完成された技術とプロセスで旧式システムを最新技術にモダナイズします。
また、JANUS Studio(R)の自動ドキュメンテーション機能により現存システムの構造、及び処理プロセスについて分析し、可視化を行うことで現行業務をシステム面から把握することができます。
まずは、「Blueprint Preview(R)」にて、TSRI JANUS Studio(R)の有用性をご確認ください。 お客様のソースコードを一部お借りして、TSRI JANUS Studio(R)が実際にどのように自動変換を行うのかを、無料でお試しいただくことができます。
(日本ラッド株式会社 ウェブサイトhttps://www.nippon-rad.co.jp/ )
【本件に関するお問い合わせ先】
営業問い合わせ先:営業統括部 森藤 email: es-sales@nippon-rad.co.jp
リリース問い合わせ先:経営企画室 土山 email: press-release@nippon-rad.co.jp
日本ラッド株式会社(東証スタンダード上場、本社:東京都港区虎ノ門、代表取締役社長:須澤通雅、以下 「日本ラッド」)は、金融庁(証券取引等監視委員会事務局)様の調達案件「市場監視業務の高度化に向けた現行システムの自動解析業務」において、パートナーの米国TSRI社のJANUS Studio(R)を核とした解析提案として入札、落札事業者として選定されました。
【概要】
日本ラッド株式会社(東証スタンダード上場、本社:東京都港区虎ノ門、代表取締役社長:須澤通雅、以下 「日本ラッド」)は、昨年4月に米国TSRI社とのパートナーシップをリリース、日本における官民のレガシーシステムの刷新トレンドを一層推進すべく積極的にサービスプロモーションを展開してまいりましたが、今般金融庁(証券取引等監視委員会事務局)様の調達案件「市場監視業務の高度化に向けた現行システムの自動解析業務」において、同社のJANUS Studio(R)を用いた解析を、ソースコードからのドキュメント自動作成サービスであるBlueprint(R)を中核に据えて提案、2022年4月20日に落札事業者として選定されました。
【JANUS Studio(R)におけるサービス一例:Blueprint(R)概要】
アプリケーションBlueprint(R)とは
ソースコードの現在の形がHTML化されたドキュメントです。ソースコードとターゲットコードがハイパーリンク化され、チャートやグラフを用いたソースコードの “AS-IS ”ドキュメント(旧システムの実体)を図として表示します。
[画像1: https://prtimes.jp/i/58106/7/resize/d58106-7-7bb5fa4b891d04bcf289-2.png ]
トランスフォーメンションBlueprint(R)とは
AS-IS(既存システム)を解析し文書化します。さらに、 “TO-BE” ドキュメント(変換された新しいシステム構造)を図示します。ここでは、変数、データ構造とデータフロー、制御フローと原因/結果モデル、複雑さの指標、外部インターフェイスの呼び出し、不使用コードと冗長コードの解析、類似・同一コードなどの解析が行えます。
[画像2: https://prtimes.jp/i/58106/7/resize/d58106-7-0301f8e9823565209a68-3.png ]
Blueprint(R)サービスにおいては、現在ご利用中のコードさえあればドキュメントを自動生成したうえでコードの構造的な問題まで短期間で可視化する事が可能であり、多くのレガシーシステムのマイグレーションのみならず、その手前の段階での様々な課題を解決致します。
日本ラッドでは今後も引き続き、米国にて25年間の実績があり250事例以上もの官公庁や大手銀行のマイグレーション実績のあるTSRI社「Janus Studio(R)」を活用し、国内に残存するレガシーシステムの自動解析業務をはじめ、既にエンジニアが退職している、十分なドキュメントが残されていないといったレガシーシステムならではのマイグレーションのお悩みを確実かつ早期に解決できるよう、定期的な無料ウェビナー開催(製品サイトからお申込み頂けます)などを通じ積極的に同製品の普及に努めてまいります。
製品サイト: https://janus-studio.jp/
■日本ラッド株式会社について - 顧客企業のホームドクターとして -
所在地:東京都港区虎ノ門 2-2-5 共同通信会館ビル7F
代表取締役社長:須澤通雅
東証スタンダード上場(コード番号 4736)
日本ラッドは、創業51周年を迎える、ソフトウェアの受託開発、ハード・ソフトを組み合わせたシステムインテグレーションを主業務とした1999 年公開東証スタンダード上場企業です。革新的なコア技術によるソリューション提供、フルターンキーのシステム構築・運用サービス等を展開しており、テクノロジーカンパニーとしてAI、IoT、セキュリティ等最先端の技術領域でのプロダクト・ソリューション開発を積極的に展開しつつ、ビッグデータ、クラウド、医療、動画解析等既存領域での更なる高付加価値サービスの開発に取り組んでいます。近年ではインダストリアルIoT分野での日本市場No1を目指すべく、産業用コンピュータの分野において世界トップシェアの台湾アドバンテック社と戦略的提携を実施、AI分野では米国シアトルAI Dynamics社と業務提携しアジア地域におけるソリューション&テクノロジーパートナーとして展開しております。
■JANUS Studio(R)について
COBOLなどの古い言語で書かれたシステムを、ほぼ全自動で最新のクラウド対応アーキテクチャに変換するTSRIのソリューションJANUS Studio(R)は、世界中の官公庁、防衛機関、各種企業の250件を超えるマイグレーションプロジェクトを成功に導いています。25年かけて完成された技術とプロセスで旧式システムを最新技術にモダナイズします。
また、JANUS Studio(R)の自動ドキュメンテーション機能により現存システムの構造、及び処理プロセスについて分析し、可視化を行うことで現行業務をシステム面から把握することができます。
まずは、「Blueprint Preview(R)」にて、TSRI JANUS Studio(R)の有用性をご確認ください。 お客様のソースコードを一部お借りして、TSRI JANUS Studio(R)が実際にどのように自動変換を行うのかを、無料でお試しいただくことができます。
(日本ラッド株式会社 ウェブサイトhttps://www.nippon-rad.co.jp/ )
【本件に関するお問い合わせ先】
営業問い合わせ先:営業統括部 森藤 email: es-sales@nippon-rad.co.jp
リリース問い合わせ先:経営企画室 土山 email: press-release@nippon-rad.co.jp