このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

ChatGPTを知ってる人は何%?男女1,000人にアンケートで認知度を調査!

ChatGPTの認知度や印象に関する調査

ユニークキャリア株式会社(本社:東京都豊島区、代表取締役:岸田佳祐)は、男女1,000人を対象に「ChatGPTの認知度や印象に関する調査」を実施しました。
詳細はこちら(https://1dau.co.jp/chatgpt-recognition/

【調査の概要】
・調査対象:15歳~59歳までの男女1,000人(10代から50代まで、各200人ずつを対象に調査)
・調査期間:2023年2月24日~2023年2月25日
・調査機関:自社調査
・調査方法:Freeasy(https://freeasy24.research-plus.net/)を使用したインターネット調査

【調査結果サマリー】
・ChatGPTをまったく知らない人が67.6%
・ChatGPTの説明を聞いて、「使いたい」「どちらかと言えば使いたい」と答えた人は39.6%
・「使いたい」と答えた人の理由の1位は「便利そうだから」
・「使いたくない」と答えた人の理由の1位は「必要ないから」





ChatGPTについてまったく知らない人が約7割


[画像1: https://prtimes.jp/i/68054/7/resize/d68054-7-9e2eff94d0d63f51675f-0.jpg ]

「ChatGPTについてどの程度知っていますか?」と訊いたところ、「まったく知らない」と答えた人が67.6%だった。
各種メディアで取り上げられ始めているものの、認知度はまだまだ低いと言えるだろう。
一方で「熟知しており詳しい説明ができる」と答えた人が5.7%おり、実際に利用してみた人も徐々に出てきている印象だ。

ChatGPTの説明を読んで「使いたい」と感じた人は約4割


[画像2: https://prtimes.jp/i/68054/7/resize/d68054-7-85b88c20207b6c41cd7e-1.png ]


ChatGPTに関する簡単な説明をした上で、実際に「朝起きられないのはどうしたら良い?」という質問にChatGPTが回答している画像を見せたところ、「使いたい」「どちらかといえば使いたい」と答えた人が、合わせて40%ほどとなった。
一方で、「使いたくない」「どちらかと言えば使いたくない」と答えた人は34%程度。「わからない」と答えた人は26.8%ほどだった。

【実際のアンケート画面】
[画像3: https://prtimes.jp/i/68054/7/resize/d68054-7-a7e2ef331f16a35b85f5-2.png ]


<ChtaGPTを使いたい理由の1位は「便利そうだから」>

[画像4: https://prtimes.jp/i/68054/7/resize/d68054-7-edd642f89226b266bbfc-3.jpg ]


ChatGPTを「使いたい」と答えた人の理由として一番多かったのが「便利そう」というものだった。
「何通りもの答えを提示してくれていて、自分に合った解決方法を探せそうだと感じたので。」「何をしたら分からない時に適切な対処法を提示してくれるから効果がありそう。」など、実用性に着目している人が多いようだ。
また、「AIと会話をしているみたいで、面白いです。」「会話が成立するAIなんて面白いから」と、面白さを感じている人も多かった。
中には「検索よりよさそう。」といった意見もあった。何かを調べたいときに、Google検索の代わりChatGPTを利用する未来もあり得るのかもしれない。

<ChatGPTを使いたくない理由の1位は「必要ないから」>

[画像5: https://prtimes.jp/i/68054/7/resize/d68054-7-06dc2d445b2a0c7a171e-4.jpg ]


ChatPGTを「使いたくない」と答えた人の理由として一番多かったのは「必要ないから」というものだった。
「特に必要性を感じない。」「ネットで調べればわかる。」など、わざわざChatGPTを利用する理由がないという意見が非常に多い。
また、「興味がわかないから」に次いで「信頼できないから」といった答えが多いのも、印象的だった。
具体的には、
・人間の思考のような複雑なものは、まだ機械的なAIに理解できるとは思えない
・まだ精度が完全ではないと聞くので必要性を感じていません。
・他の人がしているのを見た時全然違う情報が帰ってきていたから、それを信じてしまうと危ないから。
という、AI技術への疑いを示す意見が散見されている。
さらに筆者が面白いと感じたのは、
・AIに左右されたくない
・知り合い(生身の人間)に聞きたい。
・そんなもの自分で調べて理解すればいい 機械に分かってたまるか
といった、AIに対する一種のアレルギー反応のような意見が少なくなかったことだ。
インターネットやスマホなど、新しい技術が登場するたびに抵抗感を感じる層が一定数現れてきたことは歴史が物語っている。
ChatGPTにも既に同様の現象が起きていることが本調査でわかり、非常に興味深いと感じた。

まとめ

ChatGPTはメディアでも多く取り上げられている話題のトピックであるものの、知っている人は3割ほどしかおらず、まだまだ認知されていないことが今回の調査で判明した。
また、簡単な説明と使い方の具体例を示した上で「使いたいですか?」と質問したところ、約4割が「使いたい」と答えている。
中には「検索より便利そう」という、Google検索へ取って代わる可能性を示唆するようなコメントもあり、ChatGPTのポテンシャルの高さを感じた。
一方で「AIは信用できない」といった趣旨のコメントも多くあり、新しい技術が浸透する際のいわば「アレルギー反応」のようなものが見られたのも非常に興味深い。
現在では3割程度の認知度しかないChatGPTが、私たちの生活に深く入り込む技術になっていくのか、今後の動向に注目している。

※全ての集計結果データは以下から閲覧可能です。
URL:https://1dau.co.jp/chatgpt-recognition/

■ユニークキャリア株式会社の概要
所在地:東京都豊島区南大塚3丁目30-12-302
代表者:代表取締役CEO 岸田佳祐
設立:令和元年
資本金:500万円(100%創業者保有)
事業内容:webメディアの運営
関連会社:株式会社ゴルフ部(https://golfclub.co.jp/

■運営メディア一覧
ユニークキャリア:https://1dau.co.jp/
転職タイムス:https://www.atimes.co.jp/career/
キャリアの実:https://www.j-n.co.jp/career/
フリーランスの攻略本:https://shincru.jp/
コレベスト!:https://daily-tohoku.news/best/
ライブナウ:https://livedays.jp/
リアステージ:https://reastage.co.jp/yourstage/
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
サイト買取
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る