株式会社ユニーク×奈良県生駒市 公民連携事業「U-29 キャリア図鑑」を公開
[23/03/30]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
学校と10〜20代現役社会人・起業家をつなぐゲストティーチャーマッチングサイト
U-29世代向けコミュニティメディアを運営する株式会社ユニークは、学校と10〜20代現役社会人・起業家等をつなぐゲストティーチャーマッチングサイト「U-29 キャリア図鑑」を公立学校向けに企画・制作し、試験(β)版を公開しました。本サイトは奈良県生駒市の公民連携ワンストップ窓口である「協創対話窓口」を通じて、開発されました。学校教員に10〜20代現役社会人とのネットワークを提供することで、より多様なキャリア授業企画をサポートし、生徒・学生に対する「社会に開かれた教育」の実現を目指します。
「U-29 キャリア図鑑(試験(β)版)」は、公立学校に勤務する学校教員向けに制作したゲストティーチャーマッチングサイトです。利用者は、運営会社が展開する10代・20代向けのインタビューサイト「U-29 ドットコム(https://u-29.com/ )」に登場する掲載先の一部に向けて、基本無料で登壇依頼を送ることができます。
サイトURL
https://www.notion.so/u29/U-29-7adab0a899f74ce0ba3112446ed42444?pvs=4
[画像1: https://prtimes.jp/i/80180/7/resize/d80180-7-19aa403f1bc5b9fc5719-2.png ]
学校外の繋がりを得たい学校教員に対して、10代・20代の社会人や起業家等との繋がりを提供することで、学校教員は多様なゲストティーチャーと授業企画を行うことができるようになります。その結果、生徒・学生の主体性を引き出す授業、複雑な情勢を今後生き抜くために必要なチャレンジ精神や想像力を育む機会を作り出すことができます。
※このサイトは生駒市教育委員会と連携し、生駒市内の中学校における実施を重ねて企画しました。
※本記事に書ききれない内容は下記のnoteで公開しています。こちらも合わせてご覧ください。
「10代〜20代現役社会人と公立学校のマッチングサイトを作った理由」|note
https://note.com/u29_career/n/nfc0e2cd72c0e
■背景と開発過程
・本サイトの企画背景
このサイトは、次のような教員の生の声を聞き、開発をスタートしました。
『子どもたちが将来の多様な働き方や生き方を学ために、自分の人脈だけではなく、もっと多くの社会人の話を聞く機会を作ってあげたい』
『小学校や中学校時代に(生徒・学生自身と)同じような体験をした社会人の話を聞かせてあげたい。きっと子どもたちにとって勇気になると思う』
『社会の変化が激しい中で、今リアルな環境や情報を子どもたちに届けたい。リアルタイムな情報を持っている年齢、世代の若い人たちをゲストに招くことができれば、それができる』
『社会人の方々と協力できれば、そういうことができるかもしれない。協力いただける方が身近にいればいいのに出会えない、知り合えない、協力を依頼できないことが悩みだった』
実際に現場で教員・生徒の双方と関わることで、リアルな状況と心情に触れ、新たに気づくことがありました。
[画像2: https://prtimes.jp/i/80180/7/resize/d80180-7-2c96bdd17c239c23d7ae-4.png ]
※生駒市立鹿ノ台中学校で授業を実施した様子
子どもたちに対して教育機会を企画・提供している教員に「繋がり」「アイデア」「経験」さえがあれば、子どもたちにより多様な未来や事例を見せ、子どもたちが将来に期待を持てるようになるのではないか。それは結果的に成長意欲が育まれやすい環境を企画できることになり、主体的な子どもを育成するきっかけのひとつにもなるのではないか。やがては、それらの機会を経験した子どもたちが成長し、より個性的で主体的な人生を前向きに歩むことができるようになっていくのではないか。そう気付き、考えました。
こうした背景と経緯を経て、株式会社ユニークでは2018年以来900人の10代・20代を取材してきたネットワークを提供し、双方の課題・不安の解決に取り組むことを決定しました。学校教員が、多様な経験とアイデアを持つ現役社会人・起業家等と繋がり、自由に授業・登壇企画をできれば、本来必要とされている授業機会を創出しやすくなると考えたのです。
・本サイトの開発背景
開発メンバーの中に、現役で学校教育に関わっている人はいません。ほぼ全員が企業で働く現役20代社会人です。株式会社ユニークが運営する10代・20代向けオンラインコミュニティ(所属人数4193人:2023年3月末時点)の中で本サイトの概要を公開し、有志協力者を募り、すぐに運営メンバーが5名集まりました。それぞれに本業や他の仕事を抱えながら、空いた時間で作業時間や会議時間を捻出し、制作を続けました。その意欲、モチベーションを支えたのは、「教育現場に恩返しがしたい」「教育現場に関わりたい」「後の世代に貢献したい」という想いです。
互いに得意なことやスキルを提供し合い、作業開始から3ヶ月でサイトが完成しました。サイトの開発にはnotion、Google form、LINEを使用し、開発コストを0に抑えました。
※本記事に書ききれない内容は下記のnoteで公開しています。こちらも合わせてご覧ください。
「10代〜20代現役社会人と公立学校のマッチングサイトを作った理由」|note
https://note.com/u29_career/n/nfc0e2cd72c0e
■特徴
1. 登壇全てのプロフィールページに取材記事が掲載されている。記事を読むと、人柄・経験がわかる。
2. 登壇全員が10代、20代。生徒・学生と距離が近い年齢。
3. 会社員、起業家、フリーランス等、多様な登壇者属性。
4. オンライン登壇は基本無料で依頼可能。
■使い方・利用手順
1.下記のサイトにアクセスする
https://www.notion.so/u29/U-29-7adab0a899f74ce0ba3112446ed42444?pvs=4
2. 登壇者を探す
登壇依頼可能なリストを閲覧いただけます。業界や職種、働き方、記事内容などから気になる登壇者をお探しください。
[画像3: https://prtimes.jp/i/80180/7/resize/d80180-7-4df797ba4c21b53e9928-1.png ]
3. インタビュー記事を読む
全ての登壇者のインタビュー記事が添付されています。登壇依頼をする際、経験や人柄を確かめるためにご覧ください。
4.登壇者を決定する
5.申込フォームを送る
サイト内フォームから、登壇者とのマッチング依頼をお送りすることができます。
6. マッチング結果を受ける
弊社事務局が依頼内容を確認し、登壇者へ打診をします。その後、マッチング結果をお送りします。
7.マッチング
双方の合意が取れた時点で、依頼主と登壇者に対してマッチングが成立した連絡を送ります。
8.打ち合わせ
マッチング後は、双方にて趣旨説明、授業内容に関する相談を重ねて進めていただきます。
■想定される使用例
ケース1.「同じ出身県から巣立ち、活躍している人の話を聞かせてあげたい」
掲載者全員の出身地・在住地を登録しています。プロフィールを見れば、同じ出身県の掲載者を探し、登壇依頼ができます。同じ出身地から羽ばたいた若者の話は、生徒・学生に「自分にもできるかも…」という小さな勇気をもたらしてくれるはずです。
ケース2.「生徒・学生には、今後迎えるであろういろんなピンチに屈しないたくましさを培ってほしい」
記事のタイトルや内容から、学生時代に経験した挫折の数々とそれを乗り越えたリアルな話を読み取ることができます。それらの話を生徒・学生に届けることで、よりリアリティのある将来像を描くために必要な情報をもたらすことができます。
ケース3.「今後成長が期待される新しい産業に触れさせてあげたい」
掲載者全員の所属業界を登録しています。記事も合わせて読んでいただくことで、テレビや新聞等で話題の業界で働く人を見つけることができます。その方の話からタイムリーな話題とエピソードを生徒・学生に届けることで、働くことへの興味を育むことができます。
■コメント
尾崎えり子/生駒市教育指導課教育政策室(生駒市教育委員会)
「株式会社ユニークとは、2021年度に同社の現役インタビュアー・ライター・デザイナーに習いながら生徒が自己紹介記事を作成するという実践型授業を共同企画し、実施しました。2022年度には同社監修のもと、15人の多様なゲストティーチャーに生徒自身が自らオンラインインタビューをし、記事作成をする授業を企画・実施しました。これらのプロジェクトを進める中で現場の教員や生徒の感想やアイデアをもとに今回の公民連携事業は生まれました。今後の教育のために、今回の事業が学校と現役若手社会人を繋ぐハブとなってくれることを期待しています」
山ノ内武智/学年主任(2022年度現在)/生駒市立鹿ノ台中学校
「かつて本校の「キャリア学習」は、地域のいくつかの事業所に依頼をして2〜3日の職場体験を行うという形をとっていました。このような現代にあって、20年以上前と同じこのスタイルの「キャリア学習」を続けることには、少なからぬ違和感がありました。このような職場体験学習は「労働体験」にはなり得ても、「キャリア学習」としては必ずしも正鵠を射たものではないのでは、という思いが払拭できないでいました。
そんな折、新型コロナウイルスによる様々な制約が始まり、従来型の職場体験学習は不可能となりました。そんな中で思いがけず出会ったのが「ユニークドットコム」というサイトです。それは、文字通り「ユニーク」な若手社会人のインタビュー記事が満載のサイトで、一読してすぐに「これはキャリア学習の生きた教材の宝庫だ」と感じました。
「ユニークドットコム」のサイトを子どもたちに閲覧させ、授業をしてみるとどの生徒も熱心に取り組み、子どもたちの職業観に大きな変化を感じました。キャリア学習前に学年生徒に行ったアンケート調査では、大半の生徒が職業や仕事について「しんどいもの、厳しいもの、上司に怒られる、疲れ切ってしまう、生きるためには仕方ない」といった回答をしていましたが、実施後は「大人になるのが楽しみ、自分の好きなことを仕事にできるのは素晴らしい、このような大人になりたい、働いて人の役に立つのは楽しそう、すごい活躍している人たちも中学生の時は自分とあまり変わらなかったと知って私でも大丈夫かもと思えた、自分も将来ユニークドットコムに載せてもらえるような大人になりたい」など非常にポジティブな回答に変化していました。
ふと気がつくと、新学習指導要領の理念である「社会に開かれた教育課程」の実践事例としても大変効果的なものが実現されていて、大きな驚きと喜びを感じています。
そして、何よりも今回の学習のあいだ、常に子供たちの表情が非常に生き生きとしていて、文字通り目を輝かせていたこと、さらに、学習後の生徒たちのすばらしい変化、例えば失敗や困難に対する前向きな捉え方、チャレンジングなマインドの発露などが随所に認められるようになったことが「ユニークドットコム」を活用したキャリア学習の素晴らしさを物語っていると感じています。
この度、「ユニークドットコム」と学校をつなぐシステムが始まると聞き、大変喜んでいます。このシステムは全国の中学校、高等学校などでキャリア学習を担当する教員に是非とも知ってもらいたいと願っています。
このシステムが全国的に普及し、数多くの生徒が「ユニークドットコム」を活用して自らの将来を考えるようになることで「予測困難な時代」といわれるこの国の将来が、今よりもさらに活力あふれる、明るくて、「ユニーク」なものになることを期待しています」
運営メンバー
・広報担当/ライター・イラストレーター
「教員時代、学校と家の往復で、どんどん狭くなっていく世界に焦りを感じていました。外の世界を見たくても、その方法や機会や時間が本当にありませんでした。このシステムが、子ども達の未来を明るく照らすきっかけになり、学校で働く先生方にとっても新たな出会いが繋がるきっかけとなるツールになっていったら嬉しいです」
・八巻美穂/ディレクション担当/フリーランス
「閉塞的な学校生活に諦めを感じていた学生時代。社会とのつながりやキャリアの築き方を知りたいけれど、何もできない自分がいました。『もっと社会人の方のリアルな声を聞きたい。』『働くってどんなことか知りたい。』今回のサービスが、日本の教育現場に少しでも社会とのつながりを提供できたら幸いです」
・山崎 貴大/企画責任者/株式会社ユニーク 代表取締役
「今回、生駒市を拠点に実施と開発を重ねるにつれて、学校現場で働く教員の皆様の生の声を多く聞く機会をいただきました。その声をもとに、教員の方々が自身の思い描く教育機会を作り出せるようにサポートしたいと思い、開発をしてきました。その結果、『自分が子供の頃にあればよかった…』と思えるものが完成しました。
この仕組みを通して、より多くの、多様な出会いが教育現場に生まれることを願っています。そして、教育現場の外側にも、非常に多くの“教育・教員の味方”がいることを知っていただきたいと思っています。現場、外部…と分けず、教育に関心のある人々が一丸となって生徒・学生の育成に関わることができる機会のひとつになればと願っています。
やがて、この仕組みを通して生まれた教育を受けた生徒・学生が社会に出て、よりユニークな生き方、働き方をしていっていただきたいと思っています」
[画像4: https://prtimes.jp/i/80180/7/resize/d80180-7-d52fcc663418b93c5955-5.png ]
※本記事に書ききれない内容は下記のnoteで公開しています。こちらも合わせてご覧ください。
「10代〜20代現役社会人と公立学校のマッチングサイトを作った理由」|note
https://note.com/u29_career/n/nfc0e2cd72c0e
■会社概要
株式会社ユニーク
設立年 :2021年4月
代表者 :山崎 貴大
事業内容 :コミュニティメディア「U-29 ドットコム」運営、PR・メディア・コミュニティ企画運営支援、オンラインサロン運営
HP/サイト:https://u-29.com/
■取り組みに関する問い合わせ窓口
https://forms.gle/mvC6M6WmPiJtQL896
U-29世代向けコミュニティメディアを運営する株式会社ユニークは、学校と10〜20代現役社会人・起業家等をつなぐゲストティーチャーマッチングサイト「U-29 キャリア図鑑」を公立学校向けに企画・制作し、試験(β)版を公開しました。本サイトは奈良県生駒市の公民連携ワンストップ窓口である「協創対話窓口」を通じて、開発されました。学校教員に10〜20代現役社会人とのネットワークを提供することで、より多様なキャリア授業企画をサポートし、生徒・学生に対する「社会に開かれた教育」の実現を目指します。
「U-29 キャリア図鑑(試験(β)版)」は、公立学校に勤務する学校教員向けに制作したゲストティーチャーマッチングサイトです。利用者は、運営会社が展開する10代・20代向けのインタビューサイト「U-29 ドットコム(https://u-29.com/ )」に登場する掲載先の一部に向けて、基本無料で登壇依頼を送ることができます。
サイトURL
https://www.notion.so/u29/U-29-7adab0a899f74ce0ba3112446ed42444?pvs=4
[画像1: https://prtimes.jp/i/80180/7/resize/d80180-7-19aa403f1bc5b9fc5719-2.png ]
学校外の繋がりを得たい学校教員に対して、10代・20代の社会人や起業家等との繋がりを提供することで、学校教員は多様なゲストティーチャーと授業企画を行うことができるようになります。その結果、生徒・学生の主体性を引き出す授業、複雑な情勢を今後生き抜くために必要なチャレンジ精神や想像力を育む機会を作り出すことができます。
※このサイトは生駒市教育委員会と連携し、生駒市内の中学校における実施を重ねて企画しました。
※本記事に書ききれない内容は下記のnoteで公開しています。こちらも合わせてご覧ください。
「10代〜20代現役社会人と公立学校のマッチングサイトを作った理由」|note
https://note.com/u29_career/n/nfc0e2cd72c0e
■背景と開発過程
・本サイトの企画背景
このサイトは、次のような教員の生の声を聞き、開発をスタートしました。
『子どもたちが将来の多様な働き方や生き方を学ために、自分の人脈だけではなく、もっと多くの社会人の話を聞く機会を作ってあげたい』
『小学校や中学校時代に(生徒・学生自身と)同じような体験をした社会人の話を聞かせてあげたい。きっと子どもたちにとって勇気になると思う』
『社会の変化が激しい中で、今リアルな環境や情報を子どもたちに届けたい。リアルタイムな情報を持っている年齢、世代の若い人たちをゲストに招くことができれば、それができる』
『社会人の方々と協力できれば、そういうことができるかもしれない。協力いただける方が身近にいればいいのに出会えない、知り合えない、協力を依頼できないことが悩みだった』
実際に現場で教員・生徒の双方と関わることで、リアルな状況と心情に触れ、新たに気づくことがありました。
[画像2: https://prtimes.jp/i/80180/7/resize/d80180-7-2c96bdd17c239c23d7ae-4.png ]
※生駒市立鹿ノ台中学校で授業を実施した様子
子どもたちに対して教育機会を企画・提供している教員に「繋がり」「アイデア」「経験」さえがあれば、子どもたちにより多様な未来や事例を見せ、子どもたちが将来に期待を持てるようになるのではないか。それは結果的に成長意欲が育まれやすい環境を企画できることになり、主体的な子どもを育成するきっかけのひとつにもなるのではないか。やがては、それらの機会を経験した子どもたちが成長し、より個性的で主体的な人生を前向きに歩むことができるようになっていくのではないか。そう気付き、考えました。
こうした背景と経緯を経て、株式会社ユニークでは2018年以来900人の10代・20代を取材してきたネットワークを提供し、双方の課題・不安の解決に取り組むことを決定しました。学校教員が、多様な経験とアイデアを持つ現役社会人・起業家等と繋がり、自由に授業・登壇企画をできれば、本来必要とされている授業機会を創出しやすくなると考えたのです。
・本サイトの開発背景
開発メンバーの中に、現役で学校教育に関わっている人はいません。ほぼ全員が企業で働く現役20代社会人です。株式会社ユニークが運営する10代・20代向けオンラインコミュニティ(所属人数4193人:2023年3月末時点)の中で本サイトの概要を公開し、有志協力者を募り、すぐに運営メンバーが5名集まりました。それぞれに本業や他の仕事を抱えながら、空いた時間で作業時間や会議時間を捻出し、制作を続けました。その意欲、モチベーションを支えたのは、「教育現場に恩返しがしたい」「教育現場に関わりたい」「後の世代に貢献したい」という想いです。
互いに得意なことやスキルを提供し合い、作業開始から3ヶ月でサイトが完成しました。サイトの開発にはnotion、Google form、LINEを使用し、開発コストを0に抑えました。
※本記事に書ききれない内容は下記のnoteで公開しています。こちらも合わせてご覧ください。
「10代〜20代現役社会人と公立学校のマッチングサイトを作った理由」|note
https://note.com/u29_career/n/nfc0e2cd72c0e
■特徴
1. 登壇全てのプロフィールページに取材記事が掲載されている。記事を読むと、人柄・経験がわかる。
2. 登壇全員が10代、20代。生徒・学生と距離が近い年齢。
3. 会社員、起業家、フリーランス等、多様な登壇者属性。
4. オンライン登壇は基本無料で依頼可能。
■使い方・利用手順
1.下記のサイトにアクセスする
https://www.notion.so/u29/U-29-7adab0a899f74ce0ba3112446ed42444?pvs=4
2. 登壇者を探す
登壇依頼可能なリストを閲覧いただけます。業界や職種、働き方、記事内容などから気になる登壇者をお探しください。
[画像3: https://prtimes.jp/i/80180/7/resize/d80180-7-4df797ba4c21b53e9928-1.png ]
3. インタビュー記事を読む
全ての登壇者のインタビュー記事が添付されています。登壇依頼をする際、経験や人柄を確かめるためにご覧ください。
4.登壇者を決定する
5.申込フォームを送る
サイト内フォームから、登壇者とのマッチング依頼をお送りすることができます。
6. マッチング結果を受ける
弊社事務局が依頼内容を確認し、登壇者へ打診をします。その後、マッチング結果をお送りします。
7.マッチング
双方の合意が取れた時点で、依頼主と登壇者に対してマッチングが成立した連絡を送ります。
8.打ち合わせ
マッチング後は、双方にて趣旨説明、授業内容に関する相談を重ねて進めていただきます。
■想定される使用例
ケース1.「同じ出身県から巣立ち、活躍している人の話を聞かせてあげたい」
掲載者全員の出身地・在住地を登録しています。プロフィールを見れば、同じ出身県の掲載者を探し、登壇依頼ができます。同じ出身地から羽ばたいた若者の話は、生徒・学生に「自分にもできるかも…」という小さな勇気をもたらしてくれるはずです。
ケース2.「生徒・学生には、今後迎えるであろういろんなピンチに屈しないたくましさを培ってほしい」
記事のタイトルや内容から、学生時代に経験した挫折の数々とそれを乗り越えたリアルな話を読み取ることができます。それらの話を生徒・学生に届けることで、よりリアリティのある将来像を描くために必要な情報をもたらすことができます。
ケース3.「今後成長が期待される新しい産業に触れさせてあげたい」
掲載者全員の所属業界を登録しています。記事も合わせて読んでいただくことで、テレビや新聞等で話題の業界で働く人を見つけることができます。その方の話からタイムリーな話題とエピソードを生徒・学生に届けることで、働くことへの興味を育むことができます。
■コメント
尾崎えり子/生駒市教育指導課教育政策室(生駒市教育委員会)
「株式会社ユニークとは、2021年度に同社の現役インタビュアー・ライター・デザイナーに習いながら生徒が自己紹介記事を作成するという実践型授業を共同企画し、実施しました。2022年度には同社監修のもと、15人の多様なゲストティーチャーに生徒自身が自らオンラインインタビューをし、記事作成をする授業を企画・実施しました。これらのプロジェクトを進める中で現場の教員や生徒の感想やアイデアをもとに今回の公民連携事業は生まれました。今後の教育のために、今回の事業が学校と現役若手社会人を繋ぐハブとなってくれることを期待しています」
山ノ内武智/学年主任(2022年度現在)/生駒市立鹿ノ台中学校
「かつて本校の「キャリア学習」は、地域のいくつかの事業所に依頼をして2〜3日の職場体験を行うという形をとっていました。このような現代にあって、20年以上前と同じこのスタイルの「キャリア学習」を続けることには、少なからぬ違和感がありました。このような職場体験学習は「労働体験」にはなり得ても、「キャリア学習」としては必ずしも正鵠を射たものではないのでは、という思いが払拭できないでいました。
そんな折、新型コロナウイルスによる様々な制約が始まり、従来型の職場体験学習は不可能となりました。そんな中で思いがけず出会ったのが「ユニークドットコム」というサイトです。それは、文字通り「ユニーク」な若手社会人のインタビュー記事が満載のサイトで、一読してすぐに「これはキャリア学習の生きた教材の宝庫だ」と感じました。
「ユニークドットコム」のサイトを子どもたちに閲覧させ、授業をしてみるとどの生徒も熱心に取り組み、子どもたちの職業観に大きな変化を感じました。キャリア学習前に学年生徒に行ったアンケート調査では、大半の生徒が職業や仕事について「しんどいもの、厳しいもの、上司に怒られる、疲れ切ってしまう、生きるためには仕方ない」といった回答をしていましたが、実施後は「大人になるのが楽しみ、自分の好きなことを仕事にできるのは素晴らしい、このような大人になりたい、働いて人の役に立つのは楽しそう、すごい活躍している人たちも中学生の時は自分とあまり変わらなかったと知って私でも大丈夫かもと思えた、自分も将来ユニークドットコムに載せてもらえるような大人になりたい」など非常にポジティブな回答に変化していました。
ふと気がつくと、新学習指導要領の理念である「社会に開かれた教育課程」の実践事例としても大変効果的なものが実現されていて、大きな驚きと喜びを感じています。
そして、何よりも今回の学習のあいだ、常に子供たちの表情が非常に生き生きとしていて、文字通り目を輝かせていたこと、さらに、学習後の生徒たちのすばらしい変化、例えば失敗や困難に対する前向きな捉え方、チャレンジングなマインドの発露などが随所に認められるようになったことが「ユニークドットコム」を活用したキャリア学習の素晴らしさを物語っていると感じています。
この度、「ユニークドットコム」と学校をつなぐシステムが始まると聞き、大変喜んでいます。このシステムは全国の中学校、高等学校などでキャリア学習を担当する教員に是非とも知ってもらいたいと願っています。
このシステムが全国的に普及し、数多くの生徒が「ユニークドットコム」を活用して自らの将来を考えるようになることで「予測困難な時代」といわれるこの国の将来が、今よりもさらに活力あふれる、明るくて、「ユニーク」なものになることを期待しています」
運営メンバー
・広報担当/ライター・イラストレーター
「教員時代、学校と家の往復で、どんどん狭くなっていく世界に焦りを感じていました。外の世界を見たくても、その方法や機会や時間が本当にありませんでした。このシステムが、子ども達の未来を明るく照らすきっかけになり、学校で働く先生方にとっても新たな出会いが繋がるきっかけとなるツールになっていったら嬉しいです」
・八巻美穂/ディレクション担当/フリーランス
「閉塞的な学校生活に諦めを感じていた学生時代。社会とのつながりやキャリアの築き方を知りたいけれど、何もできない自分がいました。『もっと社会人の方のリアルな声を聞きたい。』『働くってどんなことか知りたい。』今回のサービスが、日本の教育現場に少しでも社会とのつながりを提供できたら幸いです」
・山崎 貴大/企画責任者/株式会社ユニーク 代表取締役
「今回、生駒市を拠点に実施と開発を重ねるにつれて、学校現場で働く教員の皆様の生の声を多く聞く機会をいただきました。その声をもとに、教員の方々が自身の思い描く教育機会を作り出せるようにサポートしたいと思い、開発をしてきました。その結果、『自分が子供の頃にあればよかった…』と思えるものが完成しました。
この仕組みを通して、より多くの、多様な出会いが教育現場に生まれることを願っています。そして、教育現場の外側にも、非常に多くの“教育・教員の味方”がいることを知っていただきたいと思っています。現場、外部…と分けず、教育に関心のある人々が一丸となって生徒・学生の育成に関わることができる機会のひとつになればと願っています。
やがて、この仕組みを通して生まれた教育を受けた生徒・学生が社会に出て、よりユニークな生き方、働き方をしていっていただきたいと思っています」
[画像4: https://prtimes.jp/i/80180/7/resize/d80180-7-d52fcc663418b93c5955-5.png ]
※本記事に書ききれない内容は下記のnoteで公開しています。こちらも合わせてご覧ください。
「10代〜20代現役社会人と公立学校のマッチングサイトを作った理由」|note
https://note.com/u29_career/n/nfc0e2cd72c0e
■会社概要
株式会社ユニーク
設立年 :2021年4月
代表者 :山崎 貴大
事業内容 :コミュニティメディア「U-29 ドットコム」運営、PR・メディア・コミュニティ企画運営支援、オンラインサロン運営
HP/サイト:https://u-29.com/
■取り組みに関する問い合わせ窓口
https://forms.gle/mvC6M6WmPiJtQL896