Astar Japan Lab、Web3事業に関する法人向けウェビナーを開催
[23/05/25]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
一度に複数社のWeb3関連サービス内容、事例を把握する機会に。
Startale Labs Pte Ltd(シンガポール CEO 渡辺創太)はこのたび、パブリックブロックチェーンを開発するAstar Networkとweb3企業のソリューションと事例を把握するためのセミナーを開催することをご報告いたします。
【概要】
ブロックチェーンの技術を活用したWeb3関連事業は、ゲーム・小売・イベント・飲食・ヘルスケア・製造・SNSなどの多様な領域で着実に広がりを見せています。各産業とWeb3スタートアップ、Web3支援企業のコラボレーションにより、各産業における事業アセットを活用した、Web3の新しいユースケースが数多く生まれています。
そうした状況を踏まえ、2022年6月より国内事業者とWeb3サービスプロバイダーの交流・協業を促進を目的に、Astar Japan Labは活動を行っております。
この度、その活動の一環として、複数のWeb3サービス提供企業様よりWeb3領域でのビジネス開発について紹介をさせていただきます。
Web3事業を検討されている企業様、Astar Networkでどのようなビジネスができるのかを検討されている企業様に、実際に提供されているソリューション・サービス・事例についての情報をお届けし、ビジネス開発や協業先開拓に貢献したいという意図で本ウェビナーを開催いたします。
Astar Japan Labに加入されていない、非会員企業の方も無料でウェビナーにご参加、ご視聴いただけます。ぜひ奮ってご参加ください。
【開催情報】
タイトル:Web3ビジネスの創り方〜Web3ビジネスの事例とサービス内容を一度に複数ご紹介します〜
開催日時:2023年6月14日(水)12:00 ~ 13:30 (仮)
場所:オンライン(Zoomウェビナー)
主催:Astar Japan Lab
共催:Startale Labs Japan (Astar Japan Lab理事)/ Astar Network Foundation
参加費用:無料
申込方法:以下フォームよりご登録をお願いいたします。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSduu_7HmlrZvVL313iyEL64RZXv-84iRWv29jURmTN34IVdPA/viewform
【プログラム】
Astar Japan Labに加入している、複数のソリューション提供企業様やWeb3事業をプロデュース/支援する企業様より、各社での取り組みや提供サービスの紹介を行っていただきます。
Astar Networkで具体的に何ができるのか
Web3領域でのビジネス事例
パートナー候補のサービス内容および今後の連絡窓口
等について、一気に把握することができる機会となっております。
【登壇者紹介】
[画像1: https://prtimes.jp/i/114522/7/resize/d114522-7-8c03a57f3ea6e9b2aa97-3.jpg ]
吉田勇也
株式会社HARTi CEO
1995年生まれ、広島県出身。広島大学附属福山高校、中央大学法学部卒業。Forbes JAPAN 30 UNDER 30 2020' 受賞。大学3年次に当社を創業し、東洋経済「すごいベンチャー100」に創業5ヶ月で採択、シリコンバレー発のアクセラレーター「Plug and Play Japan」ではBrand&Retail部門にてAwardを受賞。2021年6月、丹青社と資本業務提携を締結、NFT技術を応用した「都市で機能するアート」の実現を目指す。12月にはパルコと業務提携、NFTの小売業界での活用促進を目指す。アプリ型NFTプラットフォーム「HARTi(R)?」を開発・運営中。
[画像2: https://prtimes.jp/i/114522/7/resize/d114522-7-074f0ca126856a8cc470-4.jpg ]
重松俊範
博報堂キースリー CEO
私立聖光学院高等学校、中央大学法学部卒業。新卒で入った読売広告社の東京本社にて4年勤務した後、上海支社と台湾支社をゼロから立ち上げ支社長に就任。12年間の中華圏駐在から帰任後、IT企業やXR企業に取締役として参画。VR空間でのバーチャルイベントPFなどいくつかのサービスを立ち上げ、2023年1月より現職。
[画像3: https://prtimes.jp/i/114522/7/resize/d114522-7-23f3dbdaa444dde01014-2.jpg ]
徳永大輔
SUSHI TOP MARKETING株式会社 CEO
平成元年生まれ。立命館大学日本文学専攻卒業。 山と渓谷新卒入社後、インプレスHDの子会社、天夢人で書籍プロデューサーを経てメディア事業で起業し事業売却を経験。 2021年、江戸前鮨の技術をブロックチェーンに刻んだNFTトレカ「SUSHI TOP SHOT」をプロデュース。同人メンバーを中心にトークングラフマーケティングの文化創造を目指す「SUSHI TOP MARKETING株式会社」を起業。2022年12月に電通グループなどからシードラウンドで1億円の資金調達を実施。
【モデレーター紹介】
[画像4: https://prtimes.jp/i/114522/7/resize/d114522-7-dd4a93afd048d03156fe-0.png ]
石川 駿
Astar Network Foundation Head of growth and corporate/ Startale Labs取締役
慶應義塾大学卒。シンガポールでのブロックチェーンプロダクト開発を経て、double jump.tokyo株式会社の創業期にエンジニアとして参画。当時DAUや売上等で世界一のNFTゲームMy Crypto Heroesの立ち上げ及びプロデューサーを務める。その後Stake Technologies (Astar Network Foundation) にCOOとして参画し、Astar NetworkをBizdev,HR,Finance観点でグローバルプロジェクトへと推し進める。
【このような方におすすめ】
Web3関連の新規事業担当者
Astar Networkを活用した事業をご検討されている方
自社事業でのNFT/Web3の連携可能性を検討されている方
【Astar Networkについて】
Astar Networkは、マルチチェーン時代のスマートコントラクトハブとなるdAppsのプラットフォームであり日本初、発のパブリックブロックチェーンです。Ethereum互換のアプリケーションだけではなく、WebAssemblyに対応したアプリケーションの開発、ベーシックインカム機能であるdApp stakingなど数々のユニークな特徴を持っています。
【Astar Japan Labs概要】
Astar Japan LabはAstar Networkを利用したサービス開発やビジネス創出に関わる事業者が日本国内において必要な情報の調査・研究、知見の集約、意見交換を積極的に行い、Astar経済圏のさらなる発展を目指すために設立されました。
Astar Japan Lab入会企業は現在も受付中です。Astar Japan Labへの入会や活動のために加入企業の皆様が負担いただく費用は現在ございません。下記添付のURLから入会申請をいただけますと事務局で対応させていただきます。
Astar Japan Lab 入会申請フォーム:https://forms.gle/d3s1brVBrVvQpLNS9 Astar Japan Lab 公式ページ:https://astar.network/japan/ 今後のUpdate情報を配信するメルマガにもご登録ください:https://astarjapanlab.substack.com/invite-success/1268661 お問い合わせ:astarjapanlabs@astar.network
Startale LabsはAstar Japan Labsの理事会員として本ウェビナーの発信を行っております。
会社名:Startale Labs Pte Ltd 所在地:105 CECIL STREET #24-02 THE OCTAGON SINGAPORE 代表者:CEO 渡辺創太 Twitterアカウント: https://twitter.com/StartaleHQ お問合せ:info@startale.org
Startale Labs Pte Ltd(シンガポール CEO 渡辺創太)はこのたび、パブリックブロックチェーンを開発するAstar Networkとweb3企業のソリューションと事例を把握するためのセミナーを開催することをご報告いたします。
【概要】
ブロックチェーンの技術を活用したWeb3関連事業は、ゲーム・小売・イベント・飲食・ヘルスケア・製造・SNSなどの多様な領域で着実に広がりを見せています。各産業とWeb3スタートアップ、Web3支援企業のコラボレーションにより、各産業における事業アセットを活用した、Web3の新しいユースケースが数多く生まれています。
そうした状況を踏まえ、2022年6月より国内事業者とWeb3サービスプロバイダーの交流・協業を促進を目的に、Astar Japan Labは活動を行っております。
この度、その活動の一環として、複数のWeb3サービス提供企業様よりWeb3領域でのビジネス開発について紹介をさせていただきます。
Web3事業を検討されている企業様、Astar Networkでどのようなビジネスができるのかを検討されている企業様に、実際に提供されているソリューション・サービス・事例についての情報をお届けし、ビジネス開発や協業先開拓に貢献したいという意図で本ウェビナーを開催いたします。
Astar Japan Labに加入されていない、非会員企業の方も無料でウェビナーにご参加、ご視聴いただけます。ぜひ奮ってご参加ください。
【開催情報】
タイトル:Web3ビジネスの創り方〜Web3ビジネスの事例とサービス内容を一度に複数ご紹介します〜
開催日時:2023年6月14日(水)12:00 ~ 13:30 (仮)
場所:オンライン(Zoomウェビナー)
主催:Astar Japan Lab
共催:Startale Labs Japan (Astar Japan Lab理事)/ Astar Network Foundation
参加費用:無料
申込方法:以下フォームよりご登録をお願いいたします。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSduu_7HmlrZvVL313iyEL64RZXv-84iRWv29jURmTN34IVdPA/viewform
【プログラム】
Astar Japan Labに加入している、複数のソリューション提供企業様やWeb3事業をプロデュース/支援する企業様より、各社での取り組みや提供サービスの紹介を行っていただきます。
Astar Networkで具体的に何ができるのか
Web3領域でのビジネス事例
パートナー候補のサービス内容および今後の連絡窓口
等について、一気に把握することができる機会となっております。
【登壇者紹介】
[画像1: https://prtimes.jp/i/114522/7/resize/d114522-7-8c03a57f3ea6e9b2aa97-3.jpg ]
吉田勇也
株式会社HARTi CEO
1995年生まれ、広島県出身。広島大学附属福山高校、中央大学法学部卒業。Forbes JAPAN 30 UNDER 30 2020' 受賞。大学3年次に当社を創業し、東洋経済「すごいベンチャー100」に創業5ヶ月で採択、シリコンバレー発のアクセラレーター「Plug and Play Japan」ではBrand&Retail部門にてAwardを受賞。2021年6月、丹青社と資本業務提携を締結、NFT技術を応用した「都市で機能するアート」の実現を目指す。12月にはパルコと業務提携、NFTの小売業界での活用促進を目指す。アプリ型NFTプラットフォーム「HARTi(R)?」を開発・運営中。
[画像2: https://prtimes.jp/i/114522/7/resize/d114522-7-074f0ca126856a8cc470-4.jpg ]
重松俊範
博報堂キースリー CEO
私立聖光学院高等学校、中央大学法学部卒業。新卒で入った読売広告社の東京本社にて4年勤務した後、上海支社と台湾支社をゼロから立ち上げ支社長に就任。12年間の中華圏駐在から帰任後、IT企業やXR企業に取締役として参画。VR空間でのバーチャルイベントPFなどいくつかのサービスを立ち上げ、2023年1月より現職。
[画像3: https://prtimes.jp/i/114522/7/resize/d114522-7-23f3dbdaa444dde01014-2.jpg ]
徳永大輔
SUSHI TOP MARKETING株式会社 CEO
平成元年生まれ。立命館大学日本文学専攻卒業。 山と渓谷新卒入社後、インプレスHDの子会社、天夢人で書籍プロデューサーを経てメディア事業で起業し事業売却を経験。 2021年、江戸前鮨の技術をブロックチェーンに刻んだNFTトレカ「SUSHI TOP SHOT」をプロデュース。同人メンバーを中心にトークングラフマーケティングの文化創造を目指す「SUSHI TOP MARKETING株式会社」を起業。2022年12月に電通グループなどからシードラウンドで1億円の資金調達を実施。
【モデレーター紹介】
[画像4: https://prtimes.jp/i/114522/7/resize/d114522-7-dd4a93afd048d03156fe-0.png ]
石川 駿
Astar Network Foundation Head of growth and corporate/ Startale Labs取締役
慶應義塾大学卒。シンガポールでのブロックチェーンプロダクト開発を経て、double jump.tokyo株式会社の創業期にエンジニアとして参画。当時DAUや売上等で世界一のNFTゲームMy Crypto Heroesの立ち上げ及びプロデューサーを務める。その後Stake Technologies (Astar Network Foundation) にCOOとして参画し、Astar NetworkをBizdev,HR,Finance観点でグローバルプロジェクトへと推し進める。
【このような方におすすめ】
Web3関連の新規事業担当者
Astar Networkを活用した事業をご検討されている方
自社事業でのNFT/Web3の連携可能性を検討されている方
【Astar Networkについて】
Astar Networkは、マルチチェーン時代のスマートコントラクトハブとなるdAppsのプラットフォームであり日本初、発のパブリックブロックチェーンです。Ethereum互換のアプリケーションだけではなく、WebAssemblyに対応したアプリケーションの開発、ベーシックインカム機能であるdApp stakingなど数々のユニークな特徴を持っています。
【Astar Japan Labs概要】
Astar Japan LabはAstar Networkを利用したサービス開発やビジネス創出に関わる事業者が日本国内において必要な情報の調査・研究、知見の集約、意見交換を積極的に行い、Astar経済圏のさらなる発展を目指すために設立されました。
Astar Japan Lab入会企業は現在も受付中です。Astar Japan Labへの入会や活動のために加入企業の皆様が負担いただく費用は現在ございません。下記添付のURLから入会申請をいただけますと事務局で対応させていただきます。
Astar Japan Lab 入会申請フォーム:https://forms.gle/d3s1brVBrVvQpLNS9 Astar Japan Lab 公式ページ:https://astar.network/japan/ 今後のUpdate情報を配信するメルマガにもご登録ください:https://astarjapanlab.substack.com/invite-success/1268661 お問い合わせ:astarjapanlabs@astar.network
Startale LabsはAstar Japan Labsの理事会員として本ウェビナーの発信を行っております。
会社名:Startale Labs Pte Ltd 所在地:105 CECIL STREET #24-02 THE OCTAGON SINGAPORE 代表者:CEO 渡辺創太 Twitterアカウント: https://twitter.com/StartaleHQ お問合せ:info@startale.org