ESG定量分析を行うaiESGと、データ分析基盤設計・構築の専門家METRIKAが協業
[24/03/27]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
ー効率的に、精緻で信頼性の高いESG評価が可能にー
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84901/9/84901-9-3b3c7eff3f1d705cacd2688e0cd05681-2377x619.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ESG定量評価を行う九州大学発スタートアップの株式会社aiESG (本社:福岡市博多区、代表取締役:馬奈木 俊介/以下「aiESG」)と、分散データ分析基設計・構築を支援するデータソリューションカンパニーの株式会社METRIKA(メトリカ)(本社:東京都渋谷区、代表取締役:小林 凌雅/以下「METRIKA」)は、ESG(環境・人権・ガバナンス)への関心の高まりに伴い、信頼性の高い精緻なESG評価サービスを提供するために協業いたします。国際的なサステナビリティ基準への迅速な対応に追われる企業の工数削減、効率化を目的とし、企業内に分散する膨大なデータの収集・統合から、学術的根拠をベースとした定量的ESG分析まで、一貫したサービスをご提供いたします。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84901/9/84901-9-f3e9e03c698420903e36ac3be1510661-3900x2194.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
??背景:期限が迫るESG情報開示と現状のギャップ
近年、気候変動、人権問題、そしてコーポレートガバナンスに対する関心が高まり、企業価値の向上のために、非財務情報の開示がますます重要視されています。2023年3月期からは、有価証券報告書におけるサステナビリティ情報の開示が義務付けられました。この動きに伴い、国際基準に準拠したサステナブル経営や、アシュアランスを受けた信頼性の高いESG情報の開示が求められています。
しかし現状としては、ESG開示基準は乱立しており、サプライチェーンに遡るESG情報開示まで求められています。また2025年-2026年には、アメリカ・EUでの国際炭素税が開始するなど、各機関が定める開示義務化の期限も迫ってきています。
企業は効率的に対策を講じる必要に迫られる一方で、現実的な負担も大きく「データ管理システムが各事業部・各部門ごとに違い、データ収集・統合が進んでいない」「自社の定性的な評価だけでなく、国際的に信頼性の高いESG開示情報が必要」などの課題に直面しています。
?ESG分析を精緻化:分散データを効率的に統合し、精緻なESG分析が可能に
今回の協業を通じて、aiESGとMETRIKAは、手を取り合って、国際的および学術的に信頼された技術を基にしたESG分析サービスを、更に効率的かつ詳細に提供することができるようになりました。aiESGによる「材料コスト」や「使用量データ」を基礎とした企業及びその製品・サービスのサプライチェーン分析と評価、そしてMETRIKAによるデータ管理技術が相まって、1次取引先のみならず、2次取引先からn次取引先に至るまでのデータの収集と統合がスムーズになりました。これにより、トレーサビリティの確保、企業内の部門や事業部を超えた分散データの収集と統合を全面的にサポートし、製品・サービスのサプライチェーン情報から企業全体の情報まで、実データをより反映した徹底的に精密なESG分析サービスの提供を可能にしています。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84901/9/84901-9-5127c6827e6a1adc47e709d24f05edcb-3900x2194.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
??ESGアシュアランス:確かな情報根拠を用いた信頼性の高いESG分析を保証
市場に評価される為には、恣意的なESG情報開示ではなく、専門機関に保証された精緻で正確な情報開示が必要です。アシュアランスの観点からは、精緻な情報根拠が必要となり、データ収集・統合のプロセスにも監査が入ります。データ収集は取引先へのヒアリングベースだけでは不十分で、正当性のあるプロセスでない限りCSRD(企業サステナビリティ報告指令)等の規制にも対応できず、炎上リスクも高まります。
METRIKAは、データ収集〜分析において、データ基盤の構築から支援することで、ESGの元データにおけるセキュアで一貫した統合・管理を行い、aiESGは独自開発のAIを用いて学術的に根拠のある分析を行うため、信頼性の高い定量的なESG分析が可能です。また、進化するCSRD、IFRS(国際会計基準)等の国際的な規制に対応するため、各情報を精緻かつリアルタイムに算出・分析し、改善策をご提案することも可能です。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84901/9/84901-9-3ba60ac2994a6a619ef1d295e21a30a7-3900x2194.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
??代表者コメント
■株式会社aiESG代表取締役 馬奈木 俊介コメント
「aiESGは、学術的・科学的に確かな技術を元に、企業や製品・サービスのサプライチェーンまで、包括的なESG分析サービスを提供して参りました。この度、データ基盤構築に強いMETRIKA社様との協業が実現し、これまで以上に精緻なESG分析が可能になり、光栄に存じます。国際的なサステナビリティ基準に準拠することが不可欠となる中、企業様がより効率的に持続可能なビジネスを実践出来ますよう、共に邁進して参ります。」
■株式会社METRIKA 代表取締役CEO 小林 凌雅コメント
「METRIKAは、ビジネス・テクノロジー・クリエイティブの3つの要素がデザインされ調和し、価値を創造できるように多様なプロジェクトを展開して参りました。特にデータ基盤構築やデータ分析などデータ関連領域は研鑽しております。この程、環境分野に聡慧なaiESG社との協業することにより、信頼性の高いESG評価を提供できることをとても嬉しく存じます。企業様が自身の環境情報を把握し、さらなる価値を社会へ還元するための共に励んで参ります。」
■製品レベルのESG分析サービス「aiESG (アイエスジー)」とは
「aiESG」は、世界初となる製品およびサービスレベルの包括的なESG分析を可能とするサービスです。当社保有のESGサプライチェーンビッグデータを用いたAI分析により、3200余りのESG指標について詳細な試算が可能であるだけでなく、業界平均・従来品等との比較が可能です。特に、CO2などの環境面だけでなく、近年重要性が増している人権、生物多様性、労働環境等を含めた社会面やガバナンス面を定量的に評価可能な点において世界初のソリューションとなります。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84901/9/84901-9-0c1c0a6d3d7dc1df9d6f61b1356eb5e1-1600x806.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
aiESG評価項目一覧(抜粋)
さらに、aiESGによる分析は従来のライフサイクルアセスメント(LCA)では困難であった地理的試算も可能であり、直接調達先のみならず2次から最上流の取引先まで遡り、環境・社会・企業統治のホットスポットを可視化することができます。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84901/9/84901-9-a2ef03cb41d95c45bd9114c3003ccf9c-1600x897.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
また、カスタマーからの必要なデータは製品のコスト構成データまたは物量データのみであるため、従来莫大な工数が発生していたESGサプライチェーンの開示が容易となります。
当社サービスの紹介はこちら
・株式会社aiESG (アイエスジー)について
当社は、製品およびサービスレベルのESG分析を通して、持続可能な社会の実現を目指す九州大学発のスタートアップ企業です。国連報告書代表など国際的・学術的な長年のESG研究成果を元に、サプライチェーンを全て遡ったESG評価プラットフォーム「aiESG」を提供しています。また、ESG全般について支援サービスを行っています。
当社コーポレトサイトはこちら
・会社概要
会社名 :株式会社aiESG
本社所在地 :福岡市博多区博多駅前 1-15-20 NMF博多駅前ビル 2階
代表取締役社長 :馬奈木 俊介
事業内容 :プロダクト/サービスレベルのESG分析事業
HP :https://aiesg.co.jp/
設立 :2022年7月
■データベースの設計〜分析・システム開発・ビジネス創出まで一貫して伴走する「METRIKA」について
METRIKAは、「データと戦略を紡ぐ」をコンセプトに、企業のデジタル化を支援するデータサイエンスベンチャーです。デジタル化への移行が急激に進んでいる現代に、先立って企業の2030、2050の社会を描きながら、未来の働き方や生活がどのように変化していくかをデータドリブンでデザインし、AIとデータ分析を駆使しに、そのトランスフォメーション・ジャニーを顧客と伴走しています。
サステナビリティ・ESG領域については、未来社会のビジネスシーンのなかで、そのあり方と取り組みの観点が最も激しく変化していく領域だと言われています。炭素国境調整措置(CBAM)を先頭に、世界各地で同時多発的にシビアなレギュレーション・チェンジが出されており、ESGの規制レベルを満たす企業や製品だけに地域内のビジネス活動を認定する規制的な動きも出ています。これは、企業が、自社の生産活動における全ての工程に厳密な監督を行い、環境に対する影響度をリアルタイムで、精緻に把握していくことを要求するもので、2030年移行の未来経営の基準に、環境が大きい役割を占めていくことをも示唆します。企業は、これから、データと自動化、視覚化という多様なデジタル要素を効率よく活用しながら、このような対応に準備していくことが求められます。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84901/9/84901-9-d7806c78f407beb2e19201b0ef71dfcd-3900x2194.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■企業のデータ・ドリブン・ESG対応を支援するデータ管理・連携・構築サービス「METRIKA HUB」
METRIKAは、企業ビジネスにおけるこういった「データ・ドリブン・ESG対応」を、分散データ基盤の設計と構築/データ収集ロボットの作成/分析アルゴリズムの開発の知見を活かし、安全かつリアルタイムなデータ管理基盤構築で支援します。これにより企業は、多岐にわたる事業分野や事業所の条件に関係なく、サプライチェーンで生成されるデータの安全に統合管理することが可能になります。海外に事業所を構え、膨大なますデータの管理が必要な場合や、通常より細かくて大量の工数が必要になる場合でも、各地域地域のデータオフィサーと連携したセキュリティのレベルを合わせ、データ分析用ロボットを構築などで、クリエイティブな設計方法を柔軟に導入しながら、各企業のステークホルダーからの観点やリスク考慮事項などを考慮したデータ分析基盤を構築します。
・株式会社METRIKA(メトリカ)について
METRIKAはデータ取得、データ分析、システム開発、ビジネス創出まで一貫して伴走するコンサルティング支援の他、多岐にわたる事業領域、組織をまたいだデータの分散管理および分析システムを中心としたプロダクト開発を進めております。
当社コーポレートサイトはこちら
・会社概要
会社名 :株式会社METRIKA
所在地 :150-0022 東京都渋谷区恵比寿南一丁目20番15号 アトリウム恵比寿南一丁目ビル5階
設立 :2021年4月
代表者 :代表取締役社長 小林凌雅
事業内容:データ基盤構築事業、データ分析事業、AI開発事業、デジタル人材育成事業、その他
URL:https://www.metrika.jp
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84901/9/84901-9-3b3c7eff3f1d705cacd2688e0cd05681-2377x619.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ESG定量評価を行う九州大学発スタートアップの株式会社aiESG (本社:福岡市博多区、代表取締役:馬奈木 俊介/以下「aiESG」)と、分散データ分析基設計・構築を支援するデータソリューションカンパニーの株式会社METRIKA(メトリカ)(本社:東京都渋谷区、代表取締役:小林 凌雅/以下「METRIKA」)は、ESG(環境・人権・ガバナンス)への関心の高まりに伴い、信頼性の高い精緻なESG評価サービスを提供するために協業いたします。国際的なサステナビリティ基準への迅速な対応に追われる企業の工数削減、効率化を目的とし、企業内に分散する膨大なデータの収集・統合から、学術的根拠をベースとした定量的ESG分析まで、一貫したサービスをご提供いたします。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84901/9/84901-9-f3e9e03c698420903e36ac3be1510661-3900x2194.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
??背景:期限が迫るESG情報開示と現状のギャップ
近年、気候変動、人権問題、そしてコーポレートガバナンスに対する関心が高まり、企業価値の向上のために、非財務情報の開示がますます重要視されています。2023年3月期からは、有価証券報告書におけるサステナビリティ情報の開示が義務付けられました。この動きに伴い、国際基準に準拠したサステナブル経営や、アシュアランスを受けた信頼性の高いESG情報の開示が求められています。
しかし現状としては、ESG開示基準は乱立しており、サプライチェーンに遡るESG情報開示まで求められています。また2025年-2026年には、アメリカ・EUでの国際炭素税が開始するなど、各機関が定める開示義務化の期限も迫ってきています。
企業は効率的に対策を講じる必要に迫られる一方で、現実的な負担も大きく「データ管理システムが各事業部・各部門ごとに違い、データ収集・統合が進んでいない」「自社の定性的な評価だけでなく、国際的に信頼性の高いESG開示情報が必要」などの課題に直面しています。
?ESG分析を精緻化:分散データを効率的に統合し、精緻なESG分析が可能に
今回の協業を通じて、aiESGとMETRIKAは、手を取り合って、国際的および学術的に信頼された技術を基にしたESG分析サービスを、更に効率的かつ詳細に提供することができるようになりました。aiESGによる「材料コスト」や「使用量データ」を基礎とした企業及びその製品・サービスのサプライチェーン分析と評価、そしてMETRIKAによるデータ管理技術が相まって、1次取引先のみならず、2次取引先からn次取引先に至るまでのデータの収集と統合がスムーズになりました。これにより、トレーサビリティの確保、企業内の部門や事業部を超えた分散データの収集と統合を全面的にサポートし、製品・サービスのサプライチェーン情報から企業全体の情報まで、実データをより反映した徹底的に精密なESG分析サービスの提供を可能にしています。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84901/9/84901-9-5127c6827e6a1adc47e709d24f05edcb-3900x2194.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
??ESGアシュアランス:確かな情報根拠を用いた信頼性の高いESG分析を保証
市場に評価される為には、恣意的なESG情報開示ではなく、専門機関に保証された精緻で正確な情報開示が必要です。アシュアランスの観点からは、精緻な情報根拠が必要となり、データ収集・統合のプロセスにも監査が入ります。データ収集は取引先へのヒアリングベースだけでは不十分で、正当性のあるプロセスでない限りCSRD(企業サステナビリティ報告指令)等の規制にも対応できず、炎上リスクも高まります。
METRIKAは、データ収集〜分析において、データ基盤の構築から支援することで、ESGの元データにおけるセキュアで一貫した統合・管理を行い、aiESGは独自開発のAIを用いて学術的に根拠のある分析を行うため、信頼性の高い定量的なESG分析が可能です。また、進化するCSRD、IFRS(国際会計基準)等の国際的な規制に対応するため、各情報を精緻かつリアルタイムに算出・分析し、改善策をご提案することも可能です。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84901/9/84901-9-3ba60ac2994a6a619ef1d295e21a30a7-3900x2194.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
??代表者コメント
■株式会社aiESG代表取締役 馬奈木 俊介コメント
「aiESGは、学術的・科学的に確かな技術を元に、企業や製品・サービスのサプライチェーンまで、包括的なESG分析サービスを提供して参りました。この度、データ基盤構築に強いMETRIKA社様との協業が実現し、これまで以上に精緻なESG分析が可能になり、光栄に存じます。国際的なサステナビリティ基準に準拠することが不可欠となる中、企業様がより効率的に持続可能なビジネスを実践出来ますよう、共に邁進して参ります。」
■株式会社METRIKA 代表取締役CEO 小林 凌雅コメント
「METRIKAは、ビジネス・テクノロジー・クリエイティブの3つの要素がデザインされ調和し、価値を創造できるように多様なプロジェクトを展開して参りました。特にデータ基盤構築やデータ分析などデータ関連領域は研鑽しております。この程、環境分野に聡慧なaiESG社との協業することにより、信頼性の高いESG評価を提供できることをとても嬉しく存じます。企業様が自身の環境情報を把握し、さらなる価値を社会へ還元するための共に励んで参ります。」
■製品レベルのESG分析サービス「aiESG (アイエスジー)」とは
「aiESG」は、世界初となる製品およびサービスレベルの包括的なESG分析を可能とするサービスです。当社保有のESGサプライチェーンビッグデータを用いたAI分析により、3200余りのESG指標について詳細な試算が可能であるだけでなく、業界平均・従来品等との比較が可能です。特に、CO2などの環境面だけでなく、近年重要性が増している人権、生物多様性、労働環境等を含めた社会面やガバナンス面を定量的に評価可能な点において世界初のソリューションとなります。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84901/9/84901-9-0c1c0a6d3d7dc1df9d6f61b1356eb5e1-1600x806.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
aiESG評価項目一覧(抜粋)
さらに、aiESGによる分析は従来のライフサイクルアセスメント(LCA)では困難であった地理的試算も可能であり、直接調達先のみならず2次から最上流の取引先まで遡り、環境・社会・企業統治のホットスポットを可視化することができます。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84901/9/84901-9-a2ef03cb41d95c45bd9114c3003ccf9c-1600x897.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
また、カスタマーからの必要なデータは製品のコスト構成データまたは物量データのみであるため、従来莫大な工数が発生していたESGサプライチェーンの開示が容易となります。
当社サービスの紹介はこちら
・株式会社aiESG (アイエスジー)について
当社は、製品およびサービスレベルのESG分析を通して、持続可能な社会の実現を目指す九州大学発のスタートアップ企業です。国連報告書代表など国際的・学術的な長年のESG研究成果を元に、サプライチェーンを全て遡ったESG評価プラットフォーム「aiESG」を提供しています。また、ESG全般について支援サービスを行っています。
当社コーポレトサイトはこちら
・会社概要
会社名 :株式会社aiESG
本社所在地 :福岡市博多区博多駅前 1-15-20 NMF博多駅前ビル 2階
代表取締役社長 :馬奈木 俊介
事業内容 :プロダクト/サービスレベルのESG分析事業
HP :https://aiesg.co.jp/
設立 :2022年7月
■データベースの設計〜分析・システム開発・ビジネス創出まで一貫して伴走する「METRIKA」について
METRIKAは、「データと戦略を紡ぐ」をコンセプトに、企業のデジタル化を支援するデータサイエンスベンチャーです。デジタル化への移行が急激に進んでいる現代に、先立って企業の2030、2050の社会を描きながら、未来の働き方や生活がどのように変化していくかをデータドリブンでデザインし、AIとデータ分析を駆使しに、そのトランスフォメーション・ジャニーを顧客と伴走しています。
サステナビリティ・ESG領域については、未来社会のビジネスシーンのなかで、そのあり方と取り組みの観点が最も激しく変化していく領域だと言われています。炭素国境調整措置(CBAM)を先頭に、世界各地で同時多発的にシビアなレギュレーション・チェンジが出されており、ESGの規制レベルを満たす企業や製品だけに地域内のビジネス活動を認定する規制的な動きも出ています。これは、企業が、自社の生産活動における全ての工程に厳密な監督を行い、環境に対する影響度をリアルタイムで、精緻に把握していくことを要求するもので、2030年移行の未来経営の基準に、環境が大きい役割を占めていくことをも示唆します。企業は、これから、データと自動化、視覚化という多様なデジタル要素を効率よく活用しながら、このような対応に準備していくことが求められます。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84901/9/84901-9-d7806c78f407beb2e19201b0ef71dfcd-3900x2194.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■企業のデータ・ドリブン・ESG対応を支援するデータ管理・連携・構築サービス「METRIKA HUB」
METRIKAは、企業ビジネスにおけるこういった「データ・ドリブン・ESG対応」を、分散データ基盤の設計と構築/データ収集ロボットの作成/分析アルゴリズムの開発の知見を活かし、安全かつリアルタイムなデータ管理基盤構築で支援します。これにより企業は、多岐にわたる事業分野や事業所の条件に関係なく、サプライチェーンで生成されるデータの安全に統合管理することが可能になります。海外に事業所を構え、膨大なますデータの管理が必要な場合や、通常より細かくて大量の工数が必要になる場合でも、各地域地域のデータオフィサーと連携したセキュリティのレベルを合わせ、データ分析用ロボットを構築などで、クリエイティブな設計方法を柔軟に導入しながら、各企業のステークホルダーからの観点やリスク考慮事項などを考慮したデータ分析基盤を構築します。
・株式会社METRIKA(メトリカ)について
METRIKAはデータ取得、データ分析、システム開発、ビジネス創出まで一貫して伴走するコンサルティング支援の他、多岐にわたる事業領域、組織をまたいだデータの分散管理および分析システムを中心としたプロダクト開発を進めております。
当社コーポレートサイトはこちら
・会社概要
会社名 :株式会社METRIKA
所在地 :150-0022 東京都渋谷区恵比寿南一丁目20番15号 アトリウム恵比寿南一丁目ビル5階
設立 :2021年4月
代表者 :代表取締役社長 小林凌雅
事業内容:データ基盤構築事業、データ分析事業、AI開発事業、デジタル人材育成事業、その他
URL:https://www.metrika.jp