このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

重要なので理解したいけど極力省力化・低コスト化したい『バックオフィス業務』。専門家へのオンライン相談やタスク管理ツールでユーザの不安・ストレス解消等の心理負担軽減に大きく貢献

総務・人事労務・経理などの幅広いバックオフィス業務をまとめて管理できるクラウド型プラットフォーム「Bizer」を提供するBizer株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役 畠山 友一、以下、Bizer)は、スタートアップや小規模事業者を中心としたユーザを対象に「バックオフィス業務に関する調査」を実施し、「バックオフィス業務」に対する意識や実態、ホンネをまとめました。




■できるだけ省力化・低コスト化したい。けれど重要なので理解もしたいバックオフィス業務
Bizerユーザ129社に、総務・人事・経理・法務等のバックオフィス業務に対する考えを確認したところ、9割以上が『効率化できる業務はツール等を活用して極力効率化したい』『できるだけ費用をかけずにバックオフィス業務を行いたい』『できるだけ時間と労力をかけずにバックオフィス業務を行いたい』と回答しました。効率化・省力化・低コスト化の三拍子を望む声が高く、さらに67%が『面倒くさい、できればやりたくない』と答えています。

[画像1: https://prtimes.jp/i/16071/10/resize/d16071-10-700085-0.jpg ]

一方、86%のユーザは『バックオフィス業務は会社運営に不可欠なものなので、きちんと理解したい』と答え、その重要性もしっかり認識しており、バックオフィス業務に対する複雑な思いが伝わってきます。また、『社内でこなすべき業務と、専門家に依頼すべき業務は、内容を理解したうえで自ら判断したい』85%、『バックオフィス業務に関する専門家への相談や業務依頼は、最低限必要な時だけに留めたい』72%と、内容や重要性・必要性に応じて、外部に依頼する業務やその範囲を自ら判断したいという声も7〜8割にのぼりました。


■ バックオフィス業務について、専門家への相談が最も多かったのは『税務相談』
Bizerでは、バックオフィス業務について、税理士、社会保険労務士、司法書士、弁理士、行政書士等の専門家にオンラインで相談ができます。相談経験が最も多かったのは『税務に関する相談』で、5割以上のユーザが経験ありと答えました。次いで、『雇用・労務に関する相談』『法務に関する相談』が約3割、『知財に関する相談』は1割程度でした。
[画像2: https://prtimes.jp/i/16071/10/resize/d16071-10-685376-1.jpg ]


■ オンライン専門家相談とコストパフォーマンスが高評価。ユーザの心理負担軽減にも貢献

[画像3: https://prtimes.jp/i/16071/10/resize/d16071-10-770844-2.jpg ]

士業への専門家相談やバックオフィス業務のタスク管理ができるBizerを実際に使ってみて、「満足したこと」「感じたこと」を聞きました。『専門家への相談をオンラインで気軽に行える』『月額料金内で、専門家への相談を何度も行える』『専門家に委託するよりも圧倒的にコストが安い』『必要なときだけ専門家を使うことで固定費が抑えられる』について約9割が満足していると答えました。気軽に低コストで必要なときに専門家相談ができることやそのコストパフォーマンスの高さへの高評価が際立っています。


また、76%のユーザがBizerを利用することで『バックオフィス業務による心理的負担が軽減した』と答えました。多くの人が、できるだけ時間も労力もかけたくない、でもやらなければならないと感じているバックオフィス業務に対する不安やストレス等の心理的負担の軽減に大きく役立っていることがわかります。他にも『バックオフィス業務の理解・知識が高まった』『効率的にこなせるようになった』『コストが低減した』『事業に集中できるようになった』も6割を超えており、バックオフィス業務の理解向上や効率化、低コスト化にも繋がっていることがわかります。
[画像4: https://prtimes.jp/i/16071/10/resize/d16071-10-751042-3.jpg ]


さらに自由回答では、不安解消・安心感、全体像ややるべきことがわかる、抜け漏れ回避、わかりやすい、時間の節約等々、様々な声が挙がりました。少人数で起業し、知識や経験、人手や資金も限られるなか、不慣れな経理、総務、人事労務等の手続きや業務に直面した時に、Bizerのタスク管理ツールや専門家相談がバックオフィス業務への不安や不明点を解消し、円滑に効率よく進めるソリューションとして役立っていることがわかります。


常に専門の方が近くにいる感覚で仕事が出来ます。1人創業ですが、Bizerがある事で不安だった部分がものすごく軽減されています。また、コネも経験も信用も無い弊社ですが、Bizerを通して融資が確定しました。心より感謝しています。
バックオフィス業務について、「いざというときはこのまま専門家に相談すれば良い」という安心感があって助かりました。
低コストで専門家に直接相談でき、回答も1日程度ですぐにいただけるので、心理的な負担が激減し業務に集中することができています。Bizerがなかったら法人を継続できていなかったとも思うので、本当に感謝しています。
行政のサイトには難解な言葉が並び、今行うべきタスクの順番がよく分からない中、Bizerは初心者にも分かりやすく表示して頂けるので、本当に助かっております。
よくわからなくて未知のものだった労務の仕事を順序立てて行えたのでとてもよかった。
会社設立や決算について、全体像が理解しやすい。やるべきことや時期がわかりやすく、抜け漏れなく行うことができた。
初めての会社運営で常識も相談する人もない状態で、ネットで調べてどうにかしようとしていましたが、検索結果が本当に妥当なのかを判断する基礎もないのでとてもストレスでした.Bizerで気軽に専門家に質問できるようになって心理的負担が軽減され,調べる時間を本業に充てられるようになってとても良かったです。
今までインターネットなどで検索しても、一般論ばかりで解決しなかったことが、 専門家に具体的に相談することができ、アドバイスをもらうことができるようになった。


【調査概要】
調査対象:Bizerを利用している企業(スタートアップ、小規模事業者中心) 
有効回答数:129サンプル
回答期間:2016年12月19日〜2017年1月20日
調査手法:インターネットリサーチ

■総務から人事労務・経理までの幅広いバックオフィス業務を管理できるプラットフォーム
会社設立から雇用、会計・決算、税金、増資等々、会社運営には不可欠な業務や手続きが常にたくさんあります。Bizerは総務・人事労務・経理の幅広いバックオフィス業務をまとめて管理できるクラウド型プラットフォームです。

業務の手順や説明、タスク管理、スケジュール等の便利な機能が備わり、バックオフィス業務を学びながら、効率的に行う支援をしています。株主や士業等の外部パートナーとの業務管理やファイル共有などの連携もシームレスに行えます。さらにわからないことや困ったことはBizer認定専門家(税理士、社会保険労務士、司法書士、弁理士、行政書士)にいつでも何度でもオンラインで相談ができ、業務の代行依頼も可能です。

今後も、より多くの企業に気軽にお使いいただき、Bizerを通じてバックオフィス業務の物理的・心理的負担を軽減し、企業の成長や発展を支え続けてまいります。


『日本のバックオフィスをわかりやすく。かんたんに。』
会社にとって経理、労務などのバックオフィス業務は、できればやりたくないけどやらなければならないこと。でも、実はとても大事で、面倒で複雑でも、そういうことをちゃんとできる会社ほど成長する会社だとBizerは考えています。そんな大変なことをおろそかにせず事業を成長させる会社を日本に増やしたい、じゃあバックオフィスを変えよう。バックオフィスをわかりやすく、簡単にすることで、経営者は事業に集中し会社を成長させられる。さらに、業務に関わる担当者やそれを支える士業は働き方を変え、これまでと違うことができる。そうして、日本にもっと新しいことが増えて面白くなっていく。そんな未来をバックオフィスの変革を通じてBizerは実現します。

会社名: Bizer株式会社   https://bizer.jp
所在地: 東京都千代田区九段南3-5-3 九段サウスビル5階
設立日: 2013年10月
代表者: 代表取締役 畠山 友一(はたけやま ゆういち)
事業内容: ・ 中小規模事業者、個人事業者向け
・ ビジネス支援クラウドサービス『Bizer』(バイザー) の開発・運営
・ 中小規模事業者、個人事業者向けコンサルティング業務

https://bizer.jp/archives/9720
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
キングソフト インターネットセキュリティ
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る